タバコの関税・消費税について
関税・消費税とは、皆様が海外でお買い物をした際にかかる税金のことです。
必ずしも輸入した全ての商品に関税がかかるという訳ではありません。
あくまでも通関時に課税された場合にのみお支払いいただくことになります。
関税率は、時期又は地域により変動致します。当社では日々関税調査を行っており、関税エリア等を考慮し最適な方法で配送を行っております。
もちろん、課税される場合もありますので再配送ご希望の方は、郵便局員に「差出人に返送して下さい」とお伝えください。
タバコの関税は1箱(20本)からでも課税【タバコ税+タバコ特別税+消費税】されます。
お客様から「200本以内ならば免税では?」「10,000円未満なら免税では?」というお問い合わせが数多くありますが、これは旅行の際などに適用される特別法です。国際郵便物でのタバコ輸入は原則すべて課税対象となっております。
又、タバコの関税料はWTO協定に基づき商品により変動致します。
※ 他サイトやインターネット上でタバコの関税・輸入について誤った情報が配信されておりますのでご注意ください。
関税の保証について
弊社は個人輸入代行業者である為、タバコの関税は原則お客様の自己責任となりますが、当サイトでは「関税」が生じた際にお客様のご希望がある場合に限り再度配送を受け付けております。
再配送にかかる費用【タバコ料金+配送料(EMS料金)】は当社で全額負担致します、お客様に追加費用等は一切ありません
当サービスは1回のご注文で2回までの配送費用を負担致します。
2回連続関税請求が来た場合「ご注文のキャンセル」又は「お預かり金額の全額返金」に対応しております
当サービスをご希望される方は、差出人に返送してもらい当社にご連絡下さい。
〜関税の請求には主に2つのケースがあります〜
@ 関税料が10,000円未満の場合
郵便局から配達時にお支払いのお願い(その場でお支払いできない場合、一度郵便局に荷物が預けられます)
A 関税料が10,000円以上の場合
郵便局から、お荷物の到着確認と税額等が電話又は書面(外国から到着した郵便物のお知らせ)で通知されます。
※ 関税請求は関税局の管轄により請求方法が違う場合があります、10,000円以上の関税料でも配達時に請求のケースもありますのでご注意ください。
どちらのケースでも再配送をご希望される方は、お荷物を受け取らず(差出人に返送希望)と伝えて当社にご連絡下さい。
国際郵便法の規定で、受取人は国際郵便物の受け取りを拒否できる権利があります、再配送をご希望の方される方は、はっきりと差出人に返送してくださいと伝えて下さい!!
※ 関税料金お支払い後の返金等は行っておりませんのであらかじめご了承ください。
個人宅宛て以外の配送について
個人輸入の原則は「自己使用」です。勤務先といった個人宅以外に配達先を指定されますと、税関で「なぜ自宅に配達しないのか?」と疑問を持たれ、商品配達が一時保留されてしまう場合がございます。通関できない場合はお客様にご迷惑をおかけしてしまうことになりますので、弊社では個人宅以外の手配は基本的にお勧めしておりません。
当サイトでは個人宅以外の配送について、後払いサービスをお断りする事がありますのであらかじめご了承ください。