ホームへ
ニュース VOICE 天気 映像'07 ご意見・ご感想 緊急地震速報 twitterRSS
全国ニュース
ページ更新時間:2011年02月18日(金) 18時22分
■ 「菅降ろし」の動き、一気に顕在化

 菅総理の進退を巡る動きが慌ただしくなって来ました。17日、民主党の会派離脱を表明した16人の議員が、予算案本体への反対を検討していることが明らかになりました。菅総理のお膝元、東京の国会議員も官邸で申入れを行うなど、「菅降ろし」の動きが一気に顕在化しています。

 「今の菅政権は国民との約束を果たす本来の民主党政権ではない」(民主党 渡辺浩一郎衆院議員・17日)

 17日、民主党に所属したまま、会派から離脱する考えを表明した16人の衆院議員。会見では、予算関連法案の採決の際に造反する可能性を示唆しましたが、予算案本体についても反対することを検討中であることが分かりました。

 「政権交代をして民主党政権をつくるという一点で力を合わせてきた同志ですから、間違ったことはしないだろうと思います」(北澤俊美防衛相)

 「予算に反対をするかもしれない。離党はしないけれども会派は出たい。誰のために仕事をしたいのかちょっと私には全く理解できません」(蓮舫行政刷新担当相)

 党執行部はただちに16人に対し、個別に説得工作を開始しました。ですが、この日を境に民主党内では「菅降ろし」に向けた動きが一気に噴き出しました。

 17日夜に行われた鳩山前総理、大畠国土交通大臣、海江田経済産業大臣らグループの会談では、「菅総理の政権運営は限界に達している」との認識で一致しました。

 「菅総理はもうダメだ。予算関連法案の成立と引き換えに、菅内閣が総辞職するしかないのではないか」(出席者)

 来年度予算の関連法案は、赤字国債発行のための公債特例法案に社民党が反対する方向となり、年度内の成立は極めて難しい。

 「橋下さんの大阪や、河村さんの名古屋、上田さんの埼玉、中村さんの松山。 そういうところと軌を一にして、 改革を地域から起こしていきたい」(原口一博前総務相・15日)

 18日は大阪の橋下知事ら、地方の首長らとの連携を目指す原口前総務大臣が、週明け、民主党内に政策集団「維新連合」を、立ち上げることが明らかになりました。原口氏は与謝野経済財政担当大臣を入閣させた菅総理に反発していて、政策集団を足場に政権批判を強める構えです。

 「我々はやむにやまれぬ思いで行動した。当初の政治の目的である生活第一の政治を実現したいと思っている」(民主党 松原 仁衆院議員)

 「菅離れ」の動きは、総理のお膝元である東京にも飛び火しました。午後には松原仁衆院議員ら東京選出の国会議員の一部が総理官邸などを訪れ、衆院選マニフェストへの回帰を求めた要請を行いました。松原氏らも来週にも東京版の「維新の会」を立ち上げ、原口氏とも連携する考えです。

 さらに小沢氏とも、菅総理とも距離を置く「中間派」の間でも、菅総理の責任を追及する動きが広がっています。去年の代表選の際に公開討論会を主催した桜井財務副大臣や松本外務副大臣、北神圭朗議員らは来週22日、菅総理が代表選で訴えた公約を検証する集会を開くといいます。

 そして18日、これまで総理を支えてきた党の有力幹部が、「総理退陣やむなし」とする動きを始めたことが明らかになりました。この幹部は公明党の幹部に対して、総理退陣と引き換えに予算関連法案を成立させられないか打診した模様です。

 民主党内では今、動機は様々ながら「菅降ろし」という同じ方向性を持った複数の動きが同時に進み始めています。菅総理の強気はいつまで続くのでしょうか。(18日16:51)


全国
2011年02月18日(金) 19時11分 更新

コンタクトレンズ汚職 厚労省元課長補佐 懲役2年実刑[02/18 19:11]

鳥インフルエンザ 養鶏場の12万羽 殺処分完了[02/18 19:11]

一審は「無罪」 羽賀被告裁判 新証人めぐる攻防[02/18 19:11]

橋下知事の“肝いり” 教育委員が「学校給食」絶賛[02/18 19:11]

兵庫・姫路市 母子3人死亡 無理心中か[02/18 12:18]

安威川ダム 反対住民「ともに検証の場を」[02/18 12:18]

徳島・阿南市 早場米のもみまき[02/18 12:18]

新「大丸梅田店」内部公開[02/18 07:40]

バイクの女性 60メートル引きずられ死亡[02/18 00:19]

京都・山科区 泥酔客の男 タクシー奪って帰宅[02/17 19:07]

中3長男にライターの火 虐待の父親 懲役2年10か月[02/17 19:08]

自転車マナーの向上を! 間寛平さん 警察一日署長[02/17 19:08]

“消えた高齢者”対策 全国初 本格的な安否確認[02/18 17:49]

春場所中止 北の湖理事が大阪の市長らに謝罪[02/17 12:25]

諸見里選手がPR〜確定申告[02/17 08:33]

ロボットを公開〜フルマラソン挑戦[02/17 08:32]

人骨や歯のようなもの発見〜兵庫・三田市[02/17 08:32]

ゲームソフト販売会社を捜索 旧かんぽの宿で水増し増資か[02/16 23:51]

全国
2011年02月18日(金) 23時46分

イエメン、デモ隊銃撃受け3人死亡

金沢主婦不明、聴取のカメラマン自殺図る

菅首相、退陣の可能性を強く否定

「菅降ろし」の動き、一気に顕在化

伊藤リオン被告初公判、主張食い違いも

新燃岳、12回目の爆発的噴火

八百長問題、横綱付け人に聞き取り調査

長官狙撃事件、捜査の検証結果を公表

調査捕鯨打ち切り、存続の危機に

「武富士」長男への課税、取り消し命じる

第3号被保険者救済、すぐに見直しせず

東方神起、改めて専属契約は無効

改造内閣の資産公開、与謝野氏1億円超

乗用車下敷きで死亡女性、未だ身元不明

頭痛の原因は「ナイフ」、中国・雲南省

社会

金沢主婦不明、聴取のカメラマン自殺図る

伊藤リオン被告初公判、主張食い違いも

新燃岳、12回目の爆発的噴火

八百長問題、横綱付け人に聞き取り調査

長官狙撃事件、捜査の検証結果を公表

福島JA強盗、元職員を強盗容疑で逮捕

「武富士」長男への課税、取り消し命じる

小6女児自殺、市と県は争う姿勢示す

第3号被保険者救済、すぐに見直しせず

目黒・夫婦殺傷 事件当日に現場を下見か

尼崎で商店街全焼、阪急電鉄一時ストップ

URに20万円の賠償命令、東京地裁

業界団体代表ら、石原知事に立候補要請

粉ミルク箱の中に覚せい剤7キロ

のぞき目的で住居侵入、警部補を処分

乗用車下敷きで死亡女性、未だ身元不明

スギ花粉シーズン突入、東京都が発表

「はやぶさ」一般向け試乗会始まる

クレーン横転、元請け社員ら在宅起訴

再犯防止ワーキングチームが初会合

虐待とみられる傷あるネコ、東京・世田谷

東京・歌舞伎町の裏パチスロ店摘発

家出の女子高校生を偽装結婚させた疑い

借家で大麻栽培 容疑のベトナム人ら逮捕

経済

調査捕鯨打ち切り、存続の危機に

穀物3割牛肉5割・・・上昇予測

百貨店売上高、大雪で3か月連続減少

万全な安全対策を指示

スカイマーク、A380購入

上場企業 経常利益1・8倍

スーパー堤防見直し検討会

 
政治

菅首相、退陣の可能性を強く否定

「菅降ろし」の動き、一気に顕在化

枝野官房長官、総辞職や解散を否定

鳩山氏ら、「政権運営は限界」で一致

普天間の危険性除去に取り組むよう提言

「核密約」暴露を批判、外交文書を公開

捕鯨船妨害、船籍国大使らに遺憾の意

改造内閣の資産公開、与謝野氏1億円超

国際

イエメン、デモ隊銃撃受け3人死亡

ジョンウン氏、中国メディアで2番目に紹介

北朝鮮「挑発と対話」で揺さぶりと分析

北朝鮮の食糧支援要請 来週にも現地調査

韓国・ヨンピョン島 避難住民が帰島

中国フィギュア、3人は年齢詐称なし

頭痛の原因は「ナイフ」、中国・雲南省

クレーンゲームに子どもが・・・

東方神起、改めて専属契約は無効

中東の反政府デモ続く、各地で死傷者

バーレーン、デモ隊鎮圧で4人死亡

米国務長官、バーレーンに「深刻な懸念」

エジプトで博物館から盗まれた石像発見

米司令官「北朝鮮が挑発行動の可能性」

中国の殲20試験飛行 「予想より早かった」

ベトナム観光船沈没 死亡の邦人は明大生

ドイツ国防相に論文盗用疑惑

スポーツ

岡崎慎司選手、欧州デビューでフル出場

VOICE 特集記事
[2011/02/17]
「内定率アップ “就活に強い!”大学とは」
[2011/02/16]
特命調査班 〜マル調〜「有料道路… “割安のカラクリ”とは」
[2011/02/15]
「義肢をつくる女性 『身体と笑顔を復元したい』」
[2011/02/14]
憤懣本舗「京の夜 どうあるべき?」
[2011/02/11]
「なぜ願う? 『夫婦別姓』めぐり全国初訴訟へ」
[2011/02/10]
「遠位型ミオパチー 闘病の女性 再生医療の可能性」
[2011/02/09]
特命調査班 〜マル調〜「“ネコババ告発”の元職員 裁判で反撃へ」
→VOICEホームページへ 
総選挙2009
参院選2007
総選挙2005
参院選2004
Radio NEWS
JNN NETWORK
MBS HOME

予告ストリーム配信中