回答受付中の質問
Brothersoftの消去法について質問です。
nmm24552さん
Brothersoftの消去法について質問です。
Brothersoftがツールバーとして出てきてしまい、邪魔で困っています。
何とか簡単に消せる方法をご存知の方、教えていただけないでしょうか。
宜しくお願い致します。
-
- 質問日時:
- 2011/2/13 22:05:31
-
- 残り時間:
- 2日間
-
- 回答数:
- 3
-
- お礼:
- 知恵コイン
- 25枚
-
- 閲覧数:
- 45
-
- ソーシャルブックマークへ投稿:
- Yahoo!ブックマークへ投稿
- はてなブックマークへ投稿
- (ソーシャルブックマークとは)
回答
(3件中1〜3件)
- 並べ替え:回答日時の
- 新しい順
- |
- 古い順
crara6さん
以下作業が通常モードで操作出来ない場合、セーフモードで実行。
(セーフモードの起動:電源オン→F8キーをトントンと連打)
コンパネ (プログラムの追加と削除 or プログラムと機能)
から、Brothersoft Toolbar を削除。
ATF-Cleanerをデスクトップにダウンロード・実行。
http://www.atribune.org/public-beta/ATF-Cleaner.exe
Select All → Empty Selected → OK → Exit
以下、テキスト(---内、---含まず)を
テキストドキュメント(メモ帳)にコピー&貼り付け。
BST-Fix.bat として デスクトップに保存。
--------------------
@echo off
REG DELETE "HKCR\Conduit.Engine" /f
REG DELETE "HKCR\Toolbar.CT2463487" /f
REG DELETE "HKLM\SOFTWARE\Classes\Conduit.Engine" /f
REG DELETE "HKLM\SOFTWARE\Classes\Toolbar.CT2463487" /f
REG DELETE "HKLM\SOFTWARE\Conduit" /f
REG DELETE "HKCU\Software\Brothersoft" /f
REG DELETE "HKCU\Software\Microsoft\Internet Explorer\SearchScopes\{afdbddaa-5d3f-42ee-b79c-185a7020515b}" /f
REG ADD "HKLM\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Browser Helper Objects" /ve /t REG_SZ /f
RD "%AppData%\GetRightToGo" /s /q
RD "%ProgramFiles%\Conduit" /s /q
RD "%USERPROFILE%\Local Settings\Application Data\Brothersoft" /s /q
RD "%USERPROFILE%\AppData\Local\Brothersoft" /s /q
DEL "%Windir%\system32\Microsoft\Protect\S-1-5-18\0757fe04-2278-4244-af99-8314050d761c" /f /q
SHUTDOWN -R
--------------------
BST-Fix.batを実行(ダブルクリック)
Windowsが通常モードで再起動します。状態確認。
- 違反報告
- 回答日時:2011/2/15 02:04:05
こんばんは、ご質問を拝見いたしました。さて回答させて頂きます。
>Brothersoft toolbar
brothersoft.ourtoolbar.com/
R3 - URLSearchHook: Brothersoft Toolbar - {e8de9422-3b2c-4243-bf6f-235da84d8ef8} - C:\Program Files (x86)\Brothersoft\tbBrot.dll
O2 - BHO: Conduit Engine - {30F9B915-B755-4826-820B-08FBA6BD249D} - C:\Program Files (x86)\ConduitEngine\ConduitEngine.dll
O2 - BHO: Brothersoft Toolbar - {e8de9422-3b2c-4243-bf6f-235da84d8ef8} - C:\Program Files (x86)\Brothersoft\tbBrot.dll
O3 - Toolbar: Brothersoft Toolbar - {e8de9422-3b2c-4243-bf6f-235da84d8ef8} - C:\Program Files (x86)\Brothersoft\tbBrot.dll
O3 - Toolbar: Conduit Engine - {30F9B915-B755-4826-820B-08FBA6BD249D} - C:\Program Files (x86)\ConduitEngine\ConduitEngine.dll
はっきりと言えますがろくなtoolbarではないことは確かです。そしてBrothersoft toolbarをインストールしますと Conduit Engine というものも同様にインストールされるようです。
削除手順
1、PCを再起動してwindowsのロゴが表示される前にF8を連打してセーフモードで起動します。
2、セーフモードで起動しましたらコントロールパネルのプログラムの追加と削除からBrothersoft toolbarを削除します。Brothersoft toolbarを削除しますとConduit Engine も自動的に削除されるはずです。
3、次にスタート→全てのプログラム→アクセサリ→ファイル名を指定して実行をクリックして検索欄にregeditと入力してレジストリエディタを起動します。
4、レジストリエディタの起動画面上部より編集タブをクリックしてさらに検索をクリックして検索欄にbrothersoftと入力して次を検索ををクリックします。
5、検索結果が青く表示されますのでその値にマウスを持ってきて右クリックして削除します。左記の行為を青く表示される値がなくなるまで続けてください。
6、青く表示される値がなくなりましたら今度は検索欄にConduitと入力して検索し、青く表示される値を削除してください。そして青く表示される値がなくなるまで続けてください。
7、上記の作業が終わりましたらレジストリエディタを閉じてPCを再起動してください。
以上で作業は終了です。試してみてください。
ご参考になれば幸いです。
- 違反報告
- 回答日時:2011/2/14 02:37:42
Brothersoftですか。。。 あのグリーンの中に星がいくつかあるロゴのやつですね。 自分も痛い目に遭いました。
***********
コントロールパネルを開く
↓
プログラムの追加と削除(XP)、プログラムのアンインストール(だったっけな?) (VISTA 7)
↓
「(変わった名前)~toolbar」 という名前の(すいません、名前忘れましたw)プログラムを選択。 アンインストール。
*****************
Brothersoftとは、中国系の著作権法違法サイトです。 これからは近づかないようにして下さい。
- 違反報告
- 回答日時:2011/2/13 22:55:26