相模原の県立高校文化祭「お化け屋敷」で強制わいせつ事件、3人を少年院送致/横浜家裁相模原支部
2011年2月18日
ソーシャルブックマーク (ソーシャルブックマークとは)
文字サイズ:
- 小
- 中
- 大
相模原市内の県立高校で昨秋行われた文化祭で、教室に設けられた「お化け屋敷」に女子生徒が連れ込まれ、体を触られる強制わいせつ事件が起きていたことが17日までに分かった。
県警はこれまでに、いずれも16歳で、この高校とは別の高校に通う男子生徒2人と無職少年を逮捕。3人は強制わいせつの疑いで家裁送致され、横浜家裁相模原支部(櫻井達朗裁判官)は3人を中等少年院送致とする保護処分を決定した。
男子生徒2人の決定は1月5日付と同19日付。無職少年には、今月17日付で決定が出された。
決定によると、3人は昨秋、相模原市内の県立高校の教室内で、女子生徒の体を触るなどのわいせつな行為をした、としている。
県警によると、事件のあった教室では文化祭の出し物として「お化け屋敷」が行われていた。窓を段ボールなどで覆って外から内部が見えず、教室内は暗くなっていたという。3人はこの高校に友人がおり、ほか数人の仲間とともに文化祭に遊びに来ていた。女子生徒の被害届を受け、県警が捜査していた。
高校は「校内の学校行事で事件が起き、被害に遭った生徒に申し訳ない。再発防止に向け、(教員の目が届かず、事件事故の起こり得る)校内の死角をできる限り少なくするなど、行事の際の警備を徹底していきたい」などとしている。
県警はこれまでに、いずれも16歳で、この高校とは別の高校に通う男子生徒2人と無職少年を逮捕。3人は強制わいせつの疑いで家裁送致され、横浜家裁相模原支部(櫻井達朗裁判官)は3人を中等少年院送致とする保護処分を決定した。
男子生徒2人の決定は1月5日付と同19日付。無職少年には、今月17日付で決定が出された。
決定によると、3人は昨秋、相模原市内の県立高校の教室内で、女子生徒の体を触るなどのわいせつな行為をした、としている。
県警によると、事件のあった教室では文化祭の出し物として「お化け屋敷」が行われていた。窓を段ボールなどで覆って外から内部が見えず、教室内は暗くなっていたという。3人はこの高校に友人がおり、ほか数人の仲間とともに文化祭に遊びに来ていた。女子生徒の被害届を受け、県警が捜査していた。
高校は「校内の学校行事で事件が起き、被害に遭った生徒に申し訳ない。再発防止に向け、(教員の目が届かず、事件事故の起こり得る)校内の死角をできる限り少なくするなど、行事の際の警備を徹底していきたい」などとしている。
神奈川新聞の関連記事
最近のコメント
アクセスランキング
- 【公立高校入試・問題と解答例】平成23年度 神奈川県公立高等学校入学者選抜学力検査
- 横浜:「空耳」による誤解にご注意?/春季キャンプ
- 横浜:スレッジが17日の午後合流/春季キャンプ
- 横浜:足で魅せた主砲村田/春季キャンプ
- 横浜:きっちり結果、最高のスタート/春季キャンプ
- 市営地下鉄が「全車両を携帯電話電源オフ」見直しへ、利用者からの要望を受けて/横浜
- 横浜:渡辺、初の1番起用で爆発/春季キャンプ
- 横浜:当たっている武山、“急所”直撃で出場辞退/春季キャンプ
- 横浜ドーム実現へ団体再結成、経済界中心に約150人/横浜
- 横浜:146キロ直球…加賀美が初登板、「実戦向き」アピール/春季キャンプ
※12時間ごとに更新
最近のエントリ
- 鶴見川治水対策30周年でシンポ開催、20日に慶応大学日吉キャンパスで/横浜
- (2011.2.18)
- 選抜高校野球:東海大相模が大会に向け調整、右腕近藤が手術から順調な回復/神奈川
- (2011.2.18)
- 使用済み食用油をバイオ燃料に、茅ケ崎一般飲食店組合が市民から回収始める/神奈川
- (2011.2.18)
- 奈良・東大寺の大仏殿がすっぽり、鶴見で世界最大のLNGタンク建設中/横浜
- (2011.2.18)
- 桃の節句を前に、花桃の出荷始まる/川崎
- (2011.2.18)