福祉ネットワーク「シリーズ 大人の発達障害」・教育テレビ 3月28日(月)〜31日(木)午後8時〜8時29分
4月2日は国連が定める「世界自閉症啓発デー」。そして4月2日〜8日は「発達障害啓発週間」です。その前に番組では4日間連続で「大人の発達障害」を取り上げます。第1回では高機能自閉症の当事者で、動物学者として活躍するコロラド州立大学准教授のテンプル・グランディンさんを取材。発達障害をどのように理解するか、社会で力を発揮するためにどんな支援が必要かを考えます。 福祉ネットワーク「地域からの提言 検証・介護保険改正」・教育テレビ 2月16日(水),17日(木)午後8時〜8時29分
介護保険制度は、平成24年度の改正に向け、議論が大づめを迎えています。制度成立から10年、要介護者数は年々増加の一途。あるべき介護の姿とはどういったものなのでしょうか。 ハートをつなごう「ゲイ/レズビアン特別編」・教育テレビ 2月21日(月),22日(火)午後8時〜8時29分
久しぶりのゲイ/レズビアンシリーズ。今回は特別編です! |
あなたのフォロー待ってます!twitter始めました☆@nhk_heart 福祉ネットワーク
|