東京国際アニメフェアで都条例に引っかかりそうなアニメの関連グッズ販売だ!

出展情報
3月24日から27日(24、25はビジネスデイ)まで開催される『東京国際アニメフェア2011』にて衝撃の事実が発覚。その事実とは東京都青少年健全育成条例に引っかかりそうな内容の作品『くっつきぼし』のグッズが販売されるというのだ。

『くっつきぼし』とは交通事故を起こして以来超能力を使えるようになった川上紀衣子(通称、キーコ)と斉藤亜綾(通称、アーヤ)の関係を描いたアニメーション。同作品には2人のレズビアン描写があり、アニメファンの間で話題となっている。この作品は自主製作もので、そのDVDが今回『東京国際アニメフェア2011』にて販売されるという。

条例が施行される前なので、東京国際アニメフェア側も東京都側も何も言えないだろうが、石原都知事が仰天するような内容で喧嘩を売っているようにも見える。

出展ブースはプリマステアで、ほかにも『いっしょにとれーにんぐ』『いっしょにすりーぴんぐ』『いっしょにとれーにんぐ026(おふろ)』などが同ブースにて関連グッズを販売する。

何らかの圧力で出展が消えないことを祈るばかりだ。

画像:東京国際アニメフェア2011 出展情報
個人制作アニメ「くっつきぼし」トレーラーver.2
http://www.youtube.com/watch?v=5t26xQt8Gps

■関連記事
秋葉原を探索できる地図サービスが登場! メイドカフェなどの店内も見えて萌え萌え
ペニーオークション系サイトが次々と閉鎖 何が起こったのか
脱獄なしでFlashを見る事ができるiPhoneアプリ 品切れになるほどの人気アプリ?
イナズマイレブン第2回人気投票の結果は!? もちろん組織票の結果あの人に!
【ソルのゲー評】坂口博信の超大作RPG『ラストストーリー』ここに完成する!

関連する投稿

ガジェット通信では、生放送番組を絶賛放映中!ガジェ通の生放送では、これまでテレビでは不可能だったインターネット生放送の特徴を活かした企画をやっていきます。皆さんも是非参加してください!

携帯からもガジェット通信にアクセスできる!QRコードを読み込んで今すぐ最新ニュースをチェック!
  • ガジェット通信について
  • タレコミはこちら
  • プレスリリース送り先
  • 広告について
  • 生放送について
  • お問い合わせ