2011-02-17
■
いやほんと、ネットの声ってやつは面白いですよね。
「自分の問題に気づいた人」
に対しても
「いや相手が悪い」
って言い出すんだから。
単に誰の話でも結論はじめにありき、それに沿ってしか解釈しないっていうか。
つづきだけど
あれですよ?「強くなる」というのは自己イメージを肥大させるっていうことじゃないんですよ。
ネットキチガイは特に「情強」とかいってイメージだけ膨らかしちゃうのを優先して、やってもないのにできるつもりになってたりすっけど(例:英語学習法記事のブックマーク)。
そういう人は頭では「出来る」と思ってることが実際出来なかったとき一発で潰れちゃいますよ。
つっても
いや、キミらは「やらない」んだよな。やらないから「出来なかった」という事態に遭遇しないんだよな。
ずっと「出来るつもりでいる、やり方なら知ってるからな。」のままなんだよな。
だから今日もなんとか潰れずに一日やり過ごせたんだよな。
■
うーん
やっぱり「逃げさせてくれないのはブラック!」的な解釈?
- このケースは職場が悪くねぇか…
- 辞職に追い込んだ上司もどうかと思う。
- 会社の仕組みや上司のマネジメント不足では?っていう素朴な疑問が通用しないのがブラック企業。
どうだろう?
「私自身が上司との間、部下たちとの間に壁を作っていたことに気づきました。部下に仕事を任すことができなかったのは、抜かれてしまうことが恐かっただけなんです。上司に対しても、できる自分を演出していた。自分が壁を作っていたんです」
これ、この捻れて曲がった醜い自己愛。
自己イメージと実際の自分のギャップに窒息寸前だっただけなんですよね、この人。
壁を作っていたというより、己の身の程わきまえてないだけ。
これだと何の業界でも同じ結果になりますよ。
当の45歳はそれに気づいたと回想してるんだけどね。
そこ理解しないと「ひどい会社の話」「逃げたっていいじゃないか」としてしか読めないわけです。
それはお前がバカだから。
■
でも
いくらスーパーコンピュータでもコレは無理だろ?
じゃ全くダメじゃん。
冷蔵庫大のコンピュータ10台をとりもちの中に落としてウケると思うか?
コンピュータ10台にぞうさんふんどしをつけてそれでウケると思うか?
毎秒80兆回の計算より一発勝負ですよ。
一回でいかにキレイにとりもちに落ちるか。
それだけですよ。
■
根拠のない全能感「キミはボクを好きになる」がへし折られました。
4 自分と言うものに対して全能感が強く、他人に対して被害妄想的で、エゴイステイックな貪欲さが激しい。
シゾイド人間
しっかし
女子生徒に交際を求めて断られたといい、「将来を悲観し、相手を殺して自分も死のうとした。刃物は15日に買った」と供述しているという。
初めての彼女とそのまま将来を生きていける可能性は極めて低いというのを誰か教えてあげてくれ。
それフラれるよりもレアケースだ。
つーか14日にチョコレートが回ってこなかったんだったらそれはもうアウトだよ。
14日にやや気合入り気味な手作りのブツが回ってきたんだったらそら軽く前を膨らませててもいいけど。
しかしあれか…中3か。
彼の言う将来ってのは「高校デビュー」のことか。
ほんっとガキと有村ちんちん悠さんと津田大介さんは人生が常に通学路圏内にしかないよなぁ。
■
1
母「なぁおまえ、夜中にブツブツなにやってんだい?」
おまえ「なんだようるせぇな、ニコ生主だよ」
母「なんだい?ニコ生主って」
おまえ「関係ねぇだろあっちいけよ」
親子の縁も大事にしましょう。
2
おまえ「部長、今日は定時で上がらせてください」
部長「どうした急に、まだ2時じゃないか。」
おまえ「マジでお願いします、帰ってニコ生主やるんで」
部長「なんだねそのニコ生主ってのは」
おまえ「もう予約してるんで」
最近、会社で孤立してませんか?
■
- Togetter - 「日本にキリスト教徒が少ない理由について考えてみた。」
- 日本語自体がえっれぇ難しくて聖書の日本語訳が間に合わなくて出遅れた。
- 農耕民族化以降、隣の家が仏教なのでうちも仏教みたいな感覚の人しかいなかった。
- 後頭部をどつくという文化しかなかったので右の頬とか左の頬とか言われてもピンとこなかった。
- 古来からの「長髪をきちんとまとめてヒゲは剃る」という美徳によりイエスのルックスがどうしてもなじまなかった。
- ザビエルを出オチだと思ってた。
そんな感じ。
日本っていい国だな。
無縁社会で放送されてた和歌山の自殺志願者を泊める駆け込み寺としての教会はもっと増えた方がおれは良いと思う。
寺としての教会。このミクスチャー。なんつぅの?
「ふんどしとしてのセクシーランジェリー」
みたいな感じで。