J.Z.カルバン「DREAMは菊野克紀戦のファイトマネーをまだ支払ってない」(2010年10月12日)
J.Z.カルバン「DREAMはギャラ未払いの説明もしてくれない」(2010年10月14日)
J.Z.カルバンのマネージャーが次戦やDREAMについてコメント(2010年10月31日)
こちらの続報。あれから4ヶ月経ちましたが、
Interview with Strikeforce lightweight Gesias "JZ" Cavalcante(examiner.com)
状況はまるで変わってないようです。
・「まだファイトマネーは支払われていない。試合は7月にあった。そして今は2月だ。今となってはいちいち気にもしてられない。マネージャーは電話を掛け続けているが、FEGのスタッフらしき人物が出ても何も答えないそうだ。返事がない。本当にガッカリさ」
・「彼らに少しでも誠意があるのなら『ご覧の通り、今の私たちにはお金がない。だが、いずれ必ず払うから』と言ってくれることを願っているよ。このままじゃ明らかに問題だ。彼らは回答しない、返事をしない、何も言わない。これは本当に失礼なことだよ。多分このニュースが発信されるのは状況が良くなる手助けになると思う」
▼人気blogランキング
DREAMの2年目なんて続けられる状態じゃなかったはずだよ。
k1もDREAMも実態は空席を埋める為に招待券だらけ、、だから会場に熱がない…。
特にDREAMなんて3分の2くらいそうじゃないのかな。
DREAMの設立と韓国ドラマの失敗がトドメだったな。
というJZカルバンの優しさにはガチで涙が出ますね・・・。過去記事を見ても
「彼らとはもうオシマイだと言うつもりはない」
と言ってくれたり、本当に良い人過ぎる・・・。
JZは格闘技界屈指のナイスガイですね
そんなJZに対してDREAMときたら・・・。
SFでのトムソン戦も負けにされるし、どんだけJZは損してるんだよ・・・。
これで良い勉強になったでしょう。
お金が欲しければ二度と日本では闘わない事ですね。
逆に考えると、このセリフを言うことすらできない状況にあるということか。
なんだか終わりくせーな。
今は終わらなくてもそのうち必ず終わるだろうな。
とりあえずStrikeforceで頑張ろう。
トムソン戦みたいな事もあるけど。
k-1GP王者にも未払い・・・
こんな状況ではさらなる選手離脱も起きかねないですし
FEGの経営もいよいよですかね
本来はとっくに不渡り倒産してるべきなのに、そういう状況になった後もイベントを開催し続けて、数ヶ月間は自分達の給料だけはちゃんともらっておいて、最終的に破産で未払い分はチャラというなら酷い話です。
日本という国自体もそう遠くないうちに破滅を迎えるでしょう。
店じまいだね(ToT)
日本が築き上げた格闘技興行
壊すような真似しやがって。
いついつまで待ってくれって話をするとか、分割でもいいから払っていくようにするとか、いち社会人として当たり前のことをシッカリやってくれ。
ボブ・サップのこと責めれませんぜ。。。
いい加減逃げ算段はやめて腹くくった方がいい
SRCはバックが大きなドンキだって大会規模縮小して
現状に合わせた規模で地味にやってる方が遥かに賢いというか
適切だよな。