2011年02月17日

サイモン・ルッツ「K-1は破産申請をする」

2011年 本当の危機が始まる!
2011年 本当の危機が始まる!

Simon Rutz says K-1 filing bankruptcy(Head Kick Legend)

 オランダのサイトmetronieuws.nlで、It's Showtimeのサイモン・ルッツ会長がインタビューに回答

――5月大会が中止になりましたがなぜですか?
「今年はK-1と一緒にやるはずだった。彼らが財政難だったことが分かり、その結果、予定通りのマッチメイクができなくなった。彼らは敢えて電話にも出ないほど困窮している。もうすぐ彼らは破産を申請することになる。アムステルダム市からもネガティブな発表があり、スポンサーやチケット販売のことを考えると、もはや実現不可能だと判断した」

――K-1が約束を守っていれば大会は成功してましたか?
「It's Showtimeのことを考えるとアムステルダム大会を増やすべきか疑問に思うようになってきた。我々はどこに行っても歓迎されてるし、世界中で11大会を開催する。なのにここでは風評と戦わないといけない。私はとても疲れたよ」

――アムステルダムでは虐げられていると感じていますか?
「もちろん解決させようとはしているよ。自治体から苦情を言われるようなスポーツイベントではないからね。ところが彼らは何をしているかというと、この都市で最大のスポーツイベントを追い出そうとしてるんだからね」

――気が重いですか?
「もちろんだ。ここは私の故郷だし拠点だからね。間違いなく困るよ。しかしこれでは闘うことができない。格闘技団体は多くのエネルギーが必要だ。我々は11人のスタッフで仕事をしていて、そのことで戦うことになったら時には1日16時間働くことになる。そのエネルギーは他のことに使った方がいいかもしれない」

――キックボクシングの大会が排除される理由は何だと思いますか?
「警察が私に言うには迷惑な客がいて彼らはこの地域に集中しているそうだ。そのことが前提にある。そしてこの件に敏感な人物が市長になった」

――アムステルダム市を相手に戦うつもりはありますか?
「フェアな戦いじゃない。弁護士費用や時間も掛かる。私はドン・キホーテではない。向こうは訴訟で公的資金を使うかもしれないし、莫大な金を持っている」

――あなたはアムステルダムで大会をしたいんですよね?
「我々は市長と話し合うか、我々に好感を抱いている次の市長が誕生するまで待つべきなのか? 私は常にアムステルダムに歓迎してほしいけどね」


▼人気blogランキング
posted by ジーニアス at 04:00 | Comment(4) | TrackBack(0) | K-1
この記事へのコメント
ここ2年くらいのアムステルダムはK1大会ではなく単独開催してたので、今年は単独ではできないとなると、ショータイム側の財政も厳しいんでしょう
Posted by うは at 2011年02月17日 04:11
このドン・キホーテは、日本の企業のことではないですね。一瞬勘違いしてしまったwwwwwww
Posted by かさも at 2011年02月17日 04:15
もうすぐKー1選手がそっちにいくから大丈夫ですよ!ルッツさん( ´ ▽ ` )ノ
Posted by アップる at 2011年02月17日 07:48
さようならK-1。
K-1の思い出と言えば…最近のアリスターの活躍くらいしかない(笑)
Posted by Bonneville at 2011年02月17日 10:37
コメントを書く(承認制:反映に時間がかかかります)
お名前:(未入力だと反映されない場合あり。ふざけたHNだとコメント内容が良くても削除します)

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:(公序良俗に反する内容は反映されません。選手・関係者への罵詈雑言や他のコメンテーターへの批判、自作自演行為は反映されません)

この記事へのTrackBack URL(承認制)
http://blog.seesaa.jp/tb/186296342
banner_02.gif ←この記事が面白かった、役に立ったという場合はクリックを・・・
記事検索