ゲレンデ情報 2010-11
毎日更新!積雪や天気をチェック
トップ > 中日スポーツ > 大相撲 > 紙面から一覧 > 記事
【大相撲】ホットラインはメールか手紙で 八百長問題2011年2月17日 紙面から お手紙お待ちしております−。八百長問題に関する特別調査委員会が16日、協会内部から情報提供を得るための内部告発ホットラインをスタートさせた。だが、ホットラインとは電話ではなく、メール、ファクス、親書(手紙)の3つの方法だという。3月15日までの1カ月間という期限も設けた。 特別委は「(電話ではないのは)実名が原則なので、電話だと(別の)名前をかたられる可能性がある。期限を切った方が早く(連絡が)来るでしょう」と説明。放駒理事長(元大関魁傑)も「みんながちゃんとした情報を提供してくれて1日でも早い解明を望んでいる」と期待した。だが、力士からは「連絡する人なんていないでしょうね」という冷めた反応もある。 メール、ファクス、手紙にしても、電話と同じように人の名前をかたって出すことも可能。実のある1カ月間になればいいのだが…。 (岸本隆) PR情報
おすすめサイトads by adingo
|