「会派離脱で会見「私どもは小沢氏を大変尊敬」」の記事詳細:イザ!

ニュースコーナー内の機能メニューにスキップする

サイトのナビゲーションブロックへ移動する

会派離脱で会見「私どもは小沢氏を大変尊敬」

2011/02/17 13:28更新

このニュースに関連した操作メニュー

操作メニューをスキップして本文へ移動する

  • イザ!ブックマーク
  • はてなブックマーク
  • livedoorクリップ
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • トラックバックする
  • 印刷する

この記事に関連するフォト・情報

関連フォト

関連フォトをスキップして本文へ移動する

メインフォト

「民主党・無所属クラブ」からの会派離脱と新会派の結成を表明する渡辺浩一郎氏(右奥から5人目)ら小沢元代表に近い議員=17日午前、東京・永田町の衆院第一議員会館(酒巻俊介撮影) 

サブフォト

民主会派の離脱願いを持って幹事長室に入る小沢氏系議員=17日午前、国会内(酒巻俊介撮影)
小沢元代表の処分などに抗議し、国会内の幹事長室に会派離脱届の提出に向かう民主党の若手議員=17日午前
「民主党・無所属クラブ」からの会派離脱と新会派の結成を表明する渡辺浩一郎氏ら小沢元代表に近い議員=17日午前、東京・永田町の衆院第一議員会館(酒巻俊介撮影)
「民主党・無所属クラブ」からの会派離脱と新会派の結成を表明する渡辺浩一郎氏(右奥から5人目)ら小沢元代表に近い議員=17日午前、東京・永田町の衆院第一議員会館(酒巻俊介撮影)
「民主党・無所属クラブ」からの会派離脱と新会派の結成を表明する渡辺浩一郎氏(奥から5人目)ら小沢元代表に近い議員=17日午前、東京・永田町の衆院第一議員会館(酒巻俊介撮影)
「民主党・無所属クラブ」からの会派離脱と新会派の結成を表明する渡辺浩一郎氏ら小沢元代表に近い議員=17日午前、東京・永田町の衆院第一議員会館(酒巻俊介撮影)
「民主党・無所属クラブ」からの会派離脱と新会派の結成を表明する渡辺浩一郎氏ら小沢元代表に近い議員=17日午前、東京・永田町の衆院第一議員会館(酒巻俊介撮影)
「民主党・無所属クラブ」からの会派離脱と新会派の結成を表明する渡辺浩一郎氏=17日午前、東京・永田町の衆院第一議員会館(酒巻俊介撮影)
「民主党・無所属クラブ」からの会派離脱と新会派の結成を表明する渡辺浩一郎氏(左から4人目)ら小沢元代表に近い議員=17日午前、東京・永田町の衆院第一議員会館(酒巻俊介撮影)
「民主党・無所属クラブ」からの会派離脱と新会派の結成を表明する渡辺浩一郎氏(手前中央)=17日午前、東京・永田町の衆院第一議員会館(酒巻俊介撮影)
記者会見を終えた渡辺浩一郎氏(左から3人目)ら小沢元代表に近い議員=17日午前、東京・永田町の衆院第一議員会館(酒巻俊介撮影)

以下のスライドを開く・閉じるボタンはJavaScriptが有効、CSSが有効な時のみ使用可能です。

スライド操作ボタン(無効)

スライド操作ボタン(無効)

記事本文

 民主党会派からの離脱を表明した衆院比例代表選出議員らの記者会見の詳報は次の通り。

 石井章氏「われわれはただいま党本部の幹事長室に会派の離脱届、ならびに新会派の届けを事務的に済ませてきた。われわれの会派の名前は、『民主党政権交代に責任を持つ会』、通称『民主党国民の声』。この名前で今後、そうさせていただきたいと思います」

関連記事

記事本文の続き (笠原多見子氏が会派役員を発表)

 渡辺浩一郎氏「皆さんこんにちは。今日ご存じの通り、私たち民主党の単独比例のメンバー16人で、今、会派の離脱届を幹事長室へ出してきましたし、同時に新しい会派の届け出を出させていただきました。今回の趣旨については、今皆様方のお手元にお配りしているが、約束を果たす民主党への回帰宣言ということで、私どもの考え方を基本に集約している」

 --平成23年度予算関連法案への対応は?

 渡辺氏「大変、大事なことだと思いますけれども、私どもに、今宣言で申し上げた通り、今までのマニフェストが大変大事だと思いますので、マニフェストに照らし合わせて、中身を精査して判断をしたいと思ってます」

 --今は予算関連法案だったが、予算本体についても同じような考えか

 渡辺氏「そうですね」

 --現時点では、まだ決めていない?

 渡辺氏「そういうことになりますかね」

 --反対する可能性もある?

 渡辺氏「いや、そうじゃなくて、中身を精査してということになりますから、まだ、本当にマニフェストに照らし合わせて判断するということだ」

 --会派が別ということは投票行動が民主党の行動と別になることもあり得る

 渡辺氏「そうです。あり得る」

 --会派届が会派責任者である岡田幹事長の許可がないと届けられないという事務的な手続きがあると思うが、認められない場合の対応は?

 渡辺氏「それはもう少し、先へ行ってみないと分からないと思いますけれども、今後の展開は、おそらく認めてもらえると思ってますので、それに基づいて、幹事長サイドからの話を聞いてから判断したいと思ってますけど。私は個人的には認めてもらえると思ってます。当然ですね。2人以上の会派というのはOKでございますので、認めてもらえると当然思ってます」

 --会派離脱はいつごろから考えたのか。また、今度別の人にも呼びかけるか。人数が増えそうな見通しはあるか

 渡辺氏「いつごろからかというのは、この間の党首討論のときに、菅直人首相が、今の宣言の中にも書きましたけれども、消費税についてやっぱり検討していくという話が出たときが一つの分岐点だったと思っています。そんなことで、これはもう本当に、ご存じの通り、私どもは消費税はこの4年間上げないということでマニフェストに書かせていただきましたけども、それがそういう修正という形が口から出たということに関しては、これは私どもとしては認めがたい、という思いの中で、こういう決意をした経緯がございます。それからもう一つ、私ども今16人ですけども、ぜひ、多くの方たちに賛同していただいて、その人たちも含めてこれから行動を、前進をしていきたいと思ってます」

 --小沢一郎元代表と近い方が多いが、会派離脱にあたって小沢さんへの党執行部による処分は考慮したのか。

 渡辺氏「宣言にも書いておりますが、私どもは今の菅政権の党の運営のあり方とかマニフェストの見直しとかっていうことが大変問題であって、小沢元代表がどうのこうのということではありません。もちろん、私どもは小沢氏を尊敬しておりますし、彼が常々いっております、自分の行動は自分で責任を取れ、ということがいわれておりますから、私ども今回は、自分たちの判断でこれを行動させていただいた」

 --離党ではなく会派離脱にしたのは?

 渡辺氏「私どもは本当に、私どもが、ちゃんと今までのマニフェストをきちっと実行していかなきゃいけないという意思を持っているわけですね。ですから、離党しちゃったら、何にもならないわけです。ですから、私どもは今までのマニフェストを、ある意味ではこっちが、本当にマニフェストのことを考えているという思いはありますので、みんなですね。ですから、離党してしまったら何の意味もない、という思いは非常に強く持っている」

 --党と投票が違うのは異常な事態では

 渡辺氏「会派が違いますからそれはあり得る話だと私は思ってますけどね。民主主義の立場でですね」

 --でも党は一緒?

 渡辺氏「そうですね、当然」

 --それは党議拘束違反にならないか

 「それはだけど、党議拘束どうのするっていうのは、私どもの言える立場じゃないですから。私たちがとやかく言う立場ではないのかなと思います」

 --会派離脱について、小沢さんに相談したのか

 渡辺氏「今申しましたように、私どもは、小沢元代表を大変尊敬をしておりますし、自分の行動は自分で決めろとよく言われていわれておりましたので、今回はそういうことは抜きにして、小沢元代表とか、何かと、接点をとることではなくて、自分たちの判断で行動したわけなんですね。ですけれども、一応、まあ、私どもは民主党に所属しておりますので、今朝ですけれども、小沢氏の秘書さんに一応の連絡をとってこういうことをしますという報告だけはいたしました。伝えておきますという話はありましたけれど、私どもは接点をまったくしておりません。本人とはですね」

 --今回のことが執行部に認められない場合でも離党はあり得ないと考えていいのか

 渡辺氏「それは仮定の問題としてちょっとお答えしないでおきましょうかね」

 --党議拘束に違反したら党執行部は離党勧告や、除名もすると思う。除名されることもありうべしとお考えか。

 渡辺氏「それも仮定の中でのお話ですから、ちょっと答えにくいかと思います」

記事本文まで戻る

広告

関連ニュース

タイトル更新日付補足情報
01/18 16:01フォトなしブログ付き特集なし
02/13 19:42フォト付きブログ付き特集なし
02/03 01:04フォトなしブログ付き特集なし
02/03 08:29フォトなしブログ付き特集なし
会談後に記者の質問に答える菅首相(左)と記者会見する民主党の小沢元代表=10日午後、東京都内

このニュースのブログエントリ

イザ!ブログ

  1. ユーザー「うかい献金事件」と「国民無視の会」
    [「愚直な思考」]
    09 衆院選前の 7.20 陸山会は小沢氏から 3 億 7000 万円を借り入れ. 7.21 陸山会は…
    種別:ユーザー愚直庵さん
  2. ユーザーせっかく三つ巴か、と思ったのに、
    [ちよっと ひ・と・こ・と]
    新会派結成して管政権を批判するのは勝手やけど、 ほな、具体的に何するつもりなん…
    種別:ユーザーバカブさん
  3. ユーザー皮肉たっぷりの産経記事
    [ひまじんの日記]
    おまけに提灯をつけてブログを掲載しているB層のオンパレード。 これやから米国に…
    種別:ユーザーhimajin321qさん
  4. ユーザー民主党国民の声だって?
    [夜郎自大]
    造反議員の茶番劇につきあいたくないが、そもそも国民の声などと名乗る資格がどこに…
    種別:ユーザーiza4141さん
  5. ユーザー会派を離れても離党はしない方針
    [右からななめ読み]
    なに、この中途半端さ。 まるで、民主党じゃないか。
    種別:ユーザーakiakaneさん
  6. ユーザー離党はできないだろう。
    [生活をよむ! ~センサーは五感。…]
    就職難のため、離党すれば、議員資格も名目として選挙民から差別を受ける。 尊敬し…
    種別:ユーザーiza3zさん
  7. ユーザー「ええもん」は誰やねん!
    [言うたら何やけど]
    金まみれの権力者、小沢が民主党から追い出されようと しているが、それに名古屋の…
    種別:ユーザーkhiroottさん
  8. ユーザー【大相撲】八百長メールの公表は違法行為だぜ!
    [フタコブラクダの【バカウヨハンタ…]
    「のび太君、今日は大相撲の八百長問題について話し合おうじゃないか」 「ドラえも…
    種別:ユーザーフタコブラクダさん
  9. ユーザー離党はしない。
    [日々是々非々。]
    離党はしたくないし、建前上できないが、小沢派として反抗はしてみる、と言うことで…
    種別:ユーザーじょんくん2世 酒王さん
  10. ユーザーマスコミの欲しい筋書き
    [路傍の石の小言]
    小沢の指示があった,って言う風に作りたくてしょうがない感じの質問ばかりだね。ア…
    種別:ユーザー小言爺さん

ニュース検索窓

テキストボックスにキーワードを入れて検索ボタンを押してください。

企画特集

得ダネ情報

  • エスプリライン
    石川遼選手、英語も急成長!友達によく聞かれます!僕の英語力のナゾ。(プロゴルファー 石川遼選手)
  • コンシューマーズハッピー
    210ヤード⇒293ヤードなぜ体力のない53歳の男が293ヤードも飛ばすことができたのか?秘密を伝授!⇒
  • 47CLUB
    全国の名産舌をうならせる名産品特集
  • 碁会所
    ネット碁会所始めよう、自宅でネット対局!
  • イザ!公式ツイッター
    編集部が一言イザ!公式ツイッター開始

EC広告

提供は

イザのロゴ他

ブログで楽しむニュースサイト!!

サイト共通情報ナビゲーション

  1. ケータイ
  2. イザ!とは
  3. ヘルプ
  4. RSS一覧