お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。詳しくはサイトポリシーのページをご覧ください。
メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
2011年2月16日20時50分
印刷
Check
NHKは16日、ラジオ番組をパソコンでも聴けるよう、放送と同時にインターネットへも配信する方針を明らかにした。2011年度中の開始を目指し、総務省に認可を求める。ラジオ第1、第2、FMのすべてを同時配信するかなど、具体的な内容は今後詰める。
民放ラジオでは同種のサービス「ラジコ」が始まっているが、NHKは放送法の規定でネットへの同時配信は認められていない。今回は、都市部や日本海側で起きている電波障害、混信対策として特例の適用を求めるという。
〈DVD〉きみはペット
キャリアウーマンのスミレは、美少年・モモを「ペット」として一緒に暮らし始めるが――。人気漫画を小雪、松本潤主演でドラマ化
著作物 使ってくれなきゃ意味がない
デジタル技術の発達で、新たな利害の衝突が生まれ、著作権のルールや制度が揺れている。社会にとって最良の解を探る。
出世?いやいや家族でしょ! 新聞記者の『毎日とうさん』日記(毎日新聞)
仕事より家族を優先すべき? 山あり谷あり、毎日が奮闘…。新聞記者の育児日記。
asahi.comに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。