街頭演説☆40日目

2011年01月18日

いよいよ後3ヶ月になりました。
4月17日(日)が告示日で、24日(日)が投票日です。

表敬訪問以外に、労組や企業の前での挨拶も増えてきました。

でも、毎日街頭に立って演説をしているので、自信を持って、はきはきと、相手の顔を見ながらしゃべることができるようになりました。

ポスターも出来ています!
赤をバックに出来るだけ目立つようにに作りました。

選挙の掲示板には、市議選の候補者(約40名)が並びます。
並び順は抽選で決めますので、なんとか目に留まるようにデザイナーさんが工夫して下さいました☆

吹雪にうたれることも多いですが、元気に活動しています
(^^)
  
Posted by 中村 綾菜at 22:51

選対会議!

2011年01月15日

選挙対策会議が行われました。

候補者が5人(現職2人新人3人)、応援して下さる議員が3人集まりました。

私は、鯖江の高田市議と坂井の南北市議が事務局に入って下さることに決まりました。

今後のスケジュールを確認し、これからどうやって具体的に進めていくかを話し合い、

2月上旬に後援会の一斉活動を行い、下旬にはキックオフ大会、3月には事務所開きをすることを確認。

4月17日〜24日の選挙戦の流れも確認。

打合せにも熱が入ります。

いよいよ本格的な体制が整ってまいりました。



  
Posted by 中村 綾菜at 08:00

6500軒!

2011年01月12日

9月からこつこつ歩き続けて・・
6500軒達成しました!
(秘書時代からの軒数も合わせてます)

よっぽどの雨か雪じゃない限り歩いております。
目標は10000軒です!

昨日からは羽水高校の同窓生も歩いております☆

またおみかけしたら、どうぞ、ご指導宜しくお願いします
(^-^)


  
Posted by 中村 綾菜at 17:54

初じめての☆2

2011年01月10日

新年会回り。

新年会に参加していると次から次へと、議員さんがいらっしゃっしゃいました。
『何ヵ所ぐらい回っているんですか?』
とお聞きすると
『17ヵ所』
だとか!

あちこちに顔を出す議員さんと比べたら、本当に少ない数しか出席できませんでしたが、一人一人としっかりとお話させて頂きました。
大変勉強になりました。
有難うございました^^


☆追加☆

さきほど書くのを忘れましたが、
写真は若杉町の若茂自治会の方がやっているお店、
『夢GEN』です。

お一人様一皿限り、100円!
安い!!


  
Posted by 中村 綾菜at 17:35

初じめての

2011年01月10日

新年会回り。

まず、私の住んでいる若茂自治会の新年会に参加しました。
とにかく熱い想いを伝えようと元気に挨拶し、話しをしに席を回らせて頂きました。

私のことはあちこちで噂になっていたらしく、温かく受け入れて下さいました。
中盤には、
『若茂をあげて中村あやなを応援するぞー!』と司会の方がおっしゃって下さったりして、たくさん激励を頂きました。

150軒もある自治会ですが、団結力があり、皆さん本当に仲がよさそうでした。

素敵な方ばかりで、本当によかったです(^-^)
  
Posted by 中村 綾菜at 17:22

『悔しくて』の文章についてのお詫びです。

2011年01月10日

いつもブログをご覧になり、有難うございます。
先日のブログの文章で、不快な思いをさせてしまいました。申し訳ございませんでした。

お尋ねさせて頂いた方の中には、
『お若いのに、すごいですね』 とおっしゃって下さる方もたくさんいらっしゃっいます。
すごく励みになっております。
いつも本当に有り難く受け止めています。

励ましの言葉かどうかは、顔の表情ですぐにわかります。

ブログでの文章で、不快な思いをさせてしまったことを、深くお詫び申し上げます。

本当に申し訳ございませんでした。

まだまだ、未熟なところが多くあります。今後とも皆さまの、ご指導を宜しくお願いいたします。
  
Posted by 中村 綾菜at 01:36

悔しくて

2011年01月08日

『そんなに若いのに』とか『若いね〜、27歳に見えない』とあまりに多くの方に言われるので、

『若いからあかんのか!』という感じであまりにも
悔しくて(;_;)

よし!見た目から変えよう!と思いたち
美容室で
『30歳くらいに見えるようにしてください!!』とお願いしました。

そしてショートにしたんですけど、店長さんも店員さんも
『その方がすっきりして、元気いっぱいに見えるからいい!』
なんておだてて下さるから、気持ちまで明るくなり^^

表敬訪問が、
昨日、今日と反応がすごくいいんです!

髪を切って、悪いもの全部落として、気持ちも爽やかーになりました♪


  
Posted by 中村 綾菜at 00:37

元旦街頭☆32日目

2011年01月02日

一年の計は元旦にあり。
ということで、
今年は、街頭演説でスタートしました。

1ヵ所目。裁判所前。
雪はちらついていましたが、気温はそんなに低くなく、順調にスタート。
笑顔で手ふり^^本当だったら、ごろごろしていたであろう時間に、きちんと活動していることに満足感を味わいながら次の場所へ。

2ヵ所目。エルパ前。
横殴りの雪。しかも、足場がなく、仕方なく雪山の上に登り、凍えながらの演説。
まちづくりへの想いを訴えるが、声に力が入らない。
同情してくれたのか、車の中からガッツポーズを頂く。
勢いで始めた企画に、少し後悔。。

3ヶ所目。ベル前。
寒さにたえられず、コートを着る。
少しあったまったので、口が回るようになった☆
『女性が伸びれば福井はよくなる』と演説に熱が入る。
2ヶ月前、まだ街頭演説を始める前、この場所でマイクを握ったが、まったくしゃべれなかったのを思い出した。
少し成長したことを感じながら、最後のスポットへ向かう。

4ヵ所目はアピタ前。
今日最後の場所。
公言したからにはやり遂げなきゃ!という思いで、ひたすら訴え続けた。
そして、私の話を終えた瞬間、雪がやんだ。


今日は笑顔で手をふり、訴えたからか、
いつもより多くの方から手をふって頂いたり、車のクラックションを鳴らして頂きました。

本当にありがとうございました!!


  
Posted by 中村 綾菜at 02:57