まとめられたつぶやき

  • GDPの日中逆転を伝えるST紙。日本の存在感低下は日本国内における認識以上に大きいと思う。 http://twitpic.com/40238n http://twitpic.com/4023fb
    torii_h
    2011-02-15 19:13:23
  • GDPの日中逆転(2) 今起きてるのは決して循環的な変化ではない。何よりも日本の企業活動が日本から流出していく。工場労働者どころか高機能人材の雇用も当然減少する。相次ぐMBO、廃業ブームはそのコインの裏側だ。
    torii_h
    2011-02-15 19:53:10
  • GDPの日中逆転(3) 外から見れば日本の自意識過剰ぶりが目立つ。日本のものづくり?関係ない。TPP?ニュースにもならない。中国バブル?中国がくしゃみすれば日本は肺炎だ。日本の主導権は世界どころかアジアですら消滅しつつある。
    torii_h
    2011-02-15 19:58:31
  • GDPの日中逆転(4) 空白の20年はあまりに長かった。振り返れば小泉政権時代が日本の自力回復が可能であった最後の時。もはや自力では手遅れの時間帯に入り、外部要因だけで浮き沈みを予測可能な国になりつつある。皮肉にも、おかげで将来の見通しが立てやすいのだが。
    torii_h
    2011-02-15 20:04:45
  • やはりゆとり教育を受けた学生のゆとり度はすざまじいと思う時がある。東工大のような一流大学に来ていながらどうして、という感じだ。まあ将来を担う筈の若者がこれではGDPが中国に抜かれても仕方がないというかDont Careなのだろうなあ。
    ProfMatsuoka
    2011-02-15 22:00:19
  • @ProfMatsuoka 世代的に有意な差がやはり出ますか? > ゆとり教育を受けた学生のゆとり度はすざまじいと思う時がある
    kenji_rikitake
    2011-02-15 22:02:57
  • @ProfMatsuoka 具体的にどういうときにそう感じますか?
    takked
    2011-02-15 22:03:02
  • @ProfMatsuoka 微分を勉強してないという修士がいましたよ(絶句した)。 RT やはりゆとり教育を受けた学生のゆとり度はすざまじいと思う時がある。東工大
    benrikana
    2011-02-15 22:05:57
  • そんなん言われても困ります RT @ProfMatsuoka: やはりゆとり教育を受けた学生のゆとり度はすざまじいと思う時がある。東工大のような一流大学に来ていながらどうして、という感じだ。まあ将来を担う筈の若者がこれではGDPが中国に抜かれても仕方がないというか
    tsuchiyacinedic
    2011-02-15 22:07:52
  • @ProfMatsuoka 横から失礼いたしますが、東工大となると事実上ゆとり教育を受けていない生徒も多いのではないでしょうか。中学から私立、など。
    sikyoofyanagi
    2011-02-15 22:13:18
  • @ProfMatsuoka まあ、世の中のどこを見渡しても尊敬できる大人がいませんから。
    kotoba_miyako
    2011-02-15 22:13:56
  • おかしな人達が,自分たちに都合の良い人を集めて教育審とかでおかしな意見集約して変なカリキュラムを作るからこんなことになるわけです. その当時のおかしな人は現場にはノーコメントw RT @ProfMatsuoka やはりゆとり教育を受けた学生のゆとり度はすざまじいと思う時がある。
    ExOsawa
    2011-02-15 22:14:48
  • @ProfMatsuoka もしかしたら意図が読み取れないかもしれないと思ったので補足説明すると、教育は教員がやるもので、カリキュラム関係なく尊敬できる先生から学べば勝手に学びますよってことで、じゃあ教育の質が悪いなら要は大人の質が悪いって言いたかったのです。
    kotoba_miyako
    2011-02-15 22:27:15
  • はい、昔と比較してリスクや競争避ける、厳しさのない無難な道を最初から選ぶ傾向が如実に見て取れます。“@kenji_rikitake: @ProfMatsuoka 世代的に有意な差がやはり出ますか? > ゆとり教育を受けた学生のゆとり度はすざまじいと思う時がある”
    ProfMatsuoka
    2011-02-15 22:40:20
  • 無論ゆとりとは無縁な学生もまだまだいますが、減少の傾向ですね。“@sikyoofyanagi: @ProfMatsuoka 横から失礼いたしますが、東工大となると事実上ゆとり教育を受けていない生徒も多いのではないでしょうか。中学から私立、など。”
    ProfMatsuoka
    2011-02-15 22:45:18
  • @ProfMatsuoka 減少の傾向、なのでしょうか。確かにカリキュラムの改訂などで中高一貫であってもゆとり教育の影響を多少受ける場合はあると思いますが。もっとも、いわゆる教養的な知識が欠如している大学生が多いことは日々感じますが
    sikyoofyanagi
    2011-02-15 22:47:11
  • .@ProfMatsuoka なるほど.この傾向は,ゆとり世代以前からあるのかもしれないかな,と私は感じていますが,そういう傾向があることには強く同意します. > 昔と比較してリスクや競争避ける、厳しさのない無難な道を最初から選ぶ傾向
    kenji_rikitake
    2011-02-15 22:47:46
  • ProfMatsuokaもつまんねーこと言うやつだな
    indigo13love
    2011-02-15 22:49:39
  • むう。東工大とかにいく子だと、学校の授業の差とかは関係ないかとも思ったんですがそうでもないんでしょうかね。RT @ProfMatsuoka: 無論ゆとりとは無縁な学生もまだまだいますが、減少の傾向ですね。“@sikyoofyanagi: 東工大となると事実上ゆとり教育を受けてない
    seiichiro1240
    2011-02-15 22:50:33
  • @ProfMatsuoka そう言えば具体的な「ゆとり学生」の例をお聞かせいただいてもよろしいでしょうか?自身の戒めとしたいので。
    sikyoofyanagi
    2011-02-15 22:53:21
  • ゆとり教育の新人が職場に来て様々驚かされました。怒られて言い訳も「 ゆとり教育なんで…」的な感じで、根性なさすぎです!!RT @ProfMatsuoka: やはりゆとり教育を受けた学生のゆとり度はすざまじいと思う時がある。東工大のような一流大学に来ていながらどうして、という感じだ
    sayuri1119
    2011-02-15 22:54:31
  • 個人の学力や教員の質と無関係に未知な上位キャリアへの挑戦心が減ってるのが問題と。“@kotoba_miyako 教育は教員がやるもので、カリキュラム関係なく尊敬できる先生から学べば勝手に学びますよってことで、じゃあ教育の質が悪いなら要は大人の質が悪いって言いたかったのです。”
    ProfMatsuoka
    2011-02-15 23:01:13
  • 久々に怒りで煮えたぎる感覚に陥った.ゆとり教育云々で世代を一括りにして問題を片付けようとするオトナが少なくないのは知っているけれども,それが東工大という「一流大学」で教鞭を執っている人にも居たなんてと思うと,とても悲しい気持ちになる.
    yagiyu
    2011-02-15 23:02:57
  • @ProfMatsuoka 私の同窓生達はいい先生を求めて院の研究室訪問を重ねていました。大学生はもういい大人です。
    otobet
    2011-02-15 23:04:14
  • 大学や大学院の大衆化(大学院が「大衆化」されているかはわかりませんが)によって下のボーダーが下がっただけという見方もできませんか? RT @ProfMatsuoka: 個人の学力や教員の質と無関係に未知な上位キャリアへの挑戦心が減ってるのが問題と。“@kotoba_miyako
    dododohondo
    2011-02-15 23:04:31
  • ワロス RT @ProfMatsuoka: やはりゆとり教育を受けた学生のゆとり度はすざまじいと思う時がある。東工大のような一流大学に来ていながらどうして、という感じだ。まあ将来を担う筈の若者がこれではGDPが中国に抜かれても仕方がないというかDont Careなのだろうなあ。
    matsukei3
    2011-02-15 23:06:07
  • 知り合いの名前を発見! RT @ChiraUra0: RT @ProfMatsuoka: 無論ゆとりとは無縁な学生もまだまだいますが、減少の傾向ですね。“@sikyoofyanagi: @ProfMatsuoka 横から失礼いたしますが、東工大となると事実上ゆとり教育を受けていな
    yumetaminn
    2011-02-15 23:07:51
  • @ProfMatsuoka ゆとり教育を容認したのは、いま我々学生を批評する人々であるのに、非難する対象は教育の結果できた「失敗作」たる我々になっているのは不思議でなりません。
    AzaleaClive
    2011-02-15 23:08:34
  • @ProfMatsuoka 一度でも失敗した者に対しては救済のない厳しい社会なので、リスクを避けようと思ってしまうのはゆとり教育をうけた軟弱者の甘い考えということなのでしょうか?
    elu_18
    2011-02-15 23:08:36
  • 東工大に入るには予備校やらなんやら必須で、ピュアにユトライズされた奴なんて居ないでしよ。高校の授業の勉強だけじゃ後期試験無理でしょ。他世代よりバカが多いかどうかは俺にはわかんないけどそうだとしてゆとり教育関係あるのか
    omochimetaru
    2011-02-15 23:08:42
  • それは素晴らしい。勿論その様な学生も皆無ではありません。最近の話ですか?“@otobet: @ProfMatsuoka 私の同窓生達はいい先生を求めて院の研究室訪問を重ねていました。大学生はもういい大人です。”
    ProfMatsuoka
    2011-02-15 23:10:17
  • いや勿論そうで、非難されるべきは制度を作った方です。“@AzaleaClive: @ProfMatsuoka ゆとり教育を容認したのは、いま我々学生を批評する人々であるのに、非難する対象は教育の結果できた「失敗作」たる我々になっているのは不思議でなりません。”
    ProfMatsuoka
    2011-02-15 23:13:05
  • まだ社会に出たか出てないか程度のゆとり世代はそもそも日本のGNPにほとんど関係してないわけだが、そんなことお構いなしなのね。むしろこんな非論理的な発言を呟きでもできてしまうような人が東工大の教授なんかやってる、という事実の方が嘆かわしいと思うのだけど。
    matsukei3
    2011-02-15 23:13:10
  • @ProfMatsuoka 十年前です。思えば随分昔のことですね。
    otobet
    2011-02-15 23:16:59
  • 危ない危ない。誤解するところだった。 RT @ProfMatsuoka: いや勿論そうで、非難されるべきは制度を作った方です。“@AzaleaClive: @ProfMatsuoka ゆとり教育を容認したのは、いま我々学生を批評する人々であるのに、非難する対象は教育の結果できた「
    m_riwo
    2011-02-15 23:17:29
  • 誤解を招いてすいません。松岡の「ゆとり」発言の趣旨は、学力の低下ではなく、むしろ(学力はあるのに)昔と比較してリスクや競争を避ける傾向がある事の観測です。所謂「ゆとり世代」の典型的特質と言われる事ですが、それが東工大のような一流大学に見られることは世の中的に大変マズイ事であると。
    ProfMatsuoka
    2011-02-15 23:20:01
  • 最近の若いもんは…って年寄りは必ず言うもんなんじゃねーの。たとえ東工大の大先生だろうとも
    shtaxxx
    2011-02-15 23:21:25
  • はい、その点ではゆとり教育でイキナリ始まったのではなく、バブル崩壊後の長期低落傾向かもしれません。ただ近年より強く感じます。“@elu_18: @ProfMatsuoka 一度でも失敗した者に対しては救済のない厳しい社会なので、リスクを避けようと思ってしまうは…?”
    ProfMatsuoka
    2011-02-15 23:23:49
  • @ProfMatsuoka それは、ゆとり教育も影響を及ぼしたのかも知れませんが、不景気などの他の要因もあるのではないでしょうか?
    Rino2266
    2011-02-15 23:24:27
  • なるほど。最近は留学生の方がこの傾向が如実に強いですね。企業が外国人採用を増やしているのとも無縁では無いような。“@otobet: @ProfMatsuoka 十年前です。思えば随分昔のことですね。”
    ProfMatsuoka
    2011-02-15 23:26:41
  • もっとも問題なのは学習指導要領を修正して昔なくなった内容を再び入れたこと。「なぜなくしたの?」,「なぜまた入れたの?」と思ってしまいます。 RT @ProfMatsuoka: はい、その点ではゆとり教育でイキナリ始まったのではなく、バブル崩壊後の長期低落傾向かも…@elu_18
    Gerge0725
    2011-02-15 23:27:47
  • @ProfMatsuoka 景気の低迷、ひいては国力の低下が若者に挑戦する意欲を失わせ、その結果意欲的な人材が減ってさまざまな分野で国際競争力は低下して、どんどん国力は失われてくという悪循環なんですね。
    elu_18
    2011-02-15 23:31:04
  • はい、ただ米国の一流大の学生は何回かの不況でも世代間ギャップはあるも「ゆとり」的な傾向はそれ程でも。“@Rino2266: @ProfMatsuoka それは、ゆとり教育も影響を及ぼしたのかも知れませんが、不景気などの他の要因もあるのではないでしょうか?”
    ProfMatsuoka
    2011-02-15 23:31:35
  • @ProfMatsuoka 関係ありませんが、先輩等が東大押山研と京の第一原理アプリを作ってます。私共々いずれ学会などでお会いするかも。
    otobet
    2011-02-15 23:32:01
  • やはり団塊世代の教授の偏見度はすざまじいと思う時がある。東工大のような一流大学にいながらどうして、という感じだ。まあ現在を担う筈の壮年がこれではGDPが中国に抜かれても仕方がないというかDont Careなのだろうなあ。
    ina111
    2011-02-15 23:33:09
  • はい、それはこれからretweetする鳥居社長の呟きで。。。“@elu_18: 景気の低迷、ひいては国力の低下が若者に挑戦する意欲を失わせ、その結果意欲的な人材が減ってさまざまな分野で国際競争力は低下して、どんどん国力は失われてくという悪循環なんですね。”
    ProfMatsuoka
    2011-02-15 23:37:59
  • @ProfMatsuoka マスコミで血祭りにあげられている人達を観ると踏み止まってしまう。頑張ってるのに報われないと理解した学生は、それなりに頑張って報われることを望む。
    NYer72
    2011-02-15 23:50:43
  • の学生は被害者ですね。勿論それに甘んじてはいけない。@m_riwo: 誤解するところだった。 RT @ProfMatsuoka: いや勿論そうで、非難されるべきは制度を作った方です。“@AzaleaClive: ゆとり教育を容認したのは、いま我々学生を批評する人々であるのに”
    ProfMatsuoka
    2011-02-15 23:55:27
  • はい、精進します。一年半休学していましたが、今春復学します。また大岡山で頑張ります。 RT @ProfMatsuoka: 今の学生は被害者ですね。勿論それに甘んじてはいけない。“@m_riwo: 誤解するところだった。 @ProfMatsuoka: @AzaleaClive:
    m_riwo
    2011-02-15 23:58:37
  • @matsukei3 リスクってそれ自体は別によくないよね.たぶん@ProfMatsuoka さんも,リスクがとれるからって毎日毒にんじん飲んだりなどはなさらんでしょう.リスク・リターンの推定材料が得やすくなって,期待値の高いものを選びやすくなり,この世はさらによくなってくと思う
    pubkugyo
    2011-02-15 23:59:48
  • 昔の人はホントにそんなに勉強してたんですか? RT @ProfMatsuoka "今の学生は被害者ですね。勿論それに甘んじてはいけない。“@m_riwo: 誤解するところだった。 RT @ProfMatsuoka: いや勿論そうで、非難されるべきは制
    toyhearttwi
    2011-02-16 00:00:14
  • でも多少リスク背負い頑張って報われた人の具体例を多数提示しても尻込みし最初からノーリスクの道を選ぶのが最近の傾向…“@NYer72: マスコミで血祭りにあげられている人達を観ると踏み止まってしまう。頑張ってるのに報われないと理解した学生は、それなりに頑張って報われることを望む。”
    ProfMatsuoka
    2011-02-16 00:01:10
  • @ProfMatsuoka バブルの頃も 学生は 散々いわれましたね 東工大も
    boyoyon8
    2011-02-16 00:02:36
  • 勿論ですよ。受験地獄でしたからね。まーそれが議論のポイントでは無いんですが。“@toyhearttwi: 昔の人はホントにそんなに勉強してたんですか? RT @ProfMatsuoka 今の学生は被害者ですね。勿論それに甘んじてはいけない。”
    ProfMatsuoka
    2011-02-16 00:04:34
  • @ProfMatsuoka 特異な例をマスコミが取り上げて、それに踊らされているだけかもしれませんが、ポスドクの一部の人達がフリーターと同じレベルの生活を強いられる現状が存在することを知ってしまうと本能的にそうは成りたくないと思ってしまう。それがチャレンジの結果であっても。
    elu_18
    2011-02-16 00:06:40
  • 横から失礼します。絶対に昔の方が大変です。娘の勉強見てて確信してます。失礼しました。 @ProfMatsuoka 勿論ですよ。受験地獄でしたからね。まーそれが議論のポイントでは無いんですが。“@toyhearttwi: 昔の人はホントにそんなに勉強してたんですか?
    torii_h
    2011-02-16 00:08:19
  • うーむ、こちらの意見への反論は鳥居社長におまかせします。https://twitter.com/pubkugyo/status/37526496658595840
    ProfMatsuoka
    2011-02-16 00:10:24
  • @ProfMatsuoka そうでしたか。私も工大生ですが、リスクを取って向上を狙う、というお話は自分も耳が痛い所で、新卒じゃないと就活が…という不安に負けた感じがあります。チャレンジはとりあえず就職先の土台を作ってからと考えています…
    toyhearttwi
    2011-02-16 00:12:13
  • 私が「昔の人」に入るのか分かりませんが、逆に、今の人はそんなに勉強していないんですか? RT @ProfMatsuoka: 勿論ですよ。受験地獄でしたからね。“@toyhearttwi: 昔の人はホントにそんなに勉強してたんですか?”
    haoka
    2011-02-16 00:13:37
  • そんなあ (T_T) でも私にこの手の話を振ると後悔するような... @ProfMatsuoka うーむ、こちらの意見への反論は鳥居社長におまかせします。https://twitter.com/pubkugyo/status/37526496658595840
    torii_h
    2011-02-16 00:15:25
  • まず大胆に申し上げればこの方の反論にも(おそらく)一理あるのだと。 RT @ProfMatsuoka うーむ、こちらの意見への反論は鳥居社長におまかせします。https://twitter.com/pubkugyo/status/37526496658595840
    torii_h
    2011-02-16 00:17:00

コメント

お気に入りしたユーザ

関連する商品

関連商品がまだ設定されていません。

プロフィール

Reiten_san rss
メッセージが設定されていません。
@togetter_jpをフォロー

編集の履歴

2011-2-16 00:30 Reiten_san さんがデコしました。
2011-2-16 00:22 Reiten_san さんが作成しました。

ブログパーツ


幅・高さの指定を変えることでサイズを変更できます。
またsrcの中の「bc=***」で背景色を変更できます。