2011年02月10日

さて、夜は16号線沿い羽衣町のダイワロイネットホテル 横浜関内」さんの1Fに本日開店した「サイゼリア ダイワロイネットホテル 横浜関内店」さんへ・・・
「サイゼリア 横浜馬車道店」さんから、さほど離れていない場所なのですが、まぁ向こうは2階店舗ですしね。
何度か伺ったのだけれども、いつも混み合っていて中々足が向かなかったのだけれども、更にご近所に開店されたとなれば、やはり一度はためしに伺ってみましょうかと言う気分になりましょう。

と言う事で、さっそくお店へ・・・
お店に入ると意外と広く、150席くらいは有るそうな。
やはりお客さんも結構いらっしゃって賑わっているものの、席数が多い事も有って、待つ事もなく空き席へ案内してくれた。
取り敢えず席に着いて、メニューを眺めてみる・・・
いやぁ・・・さすがにお安い。

どれにしましょかと言っても、こちらに来たら、まず「ミラノ風ドリア 299円」をスルーする事はあり得ますまい。
が、これだけでは、ちょいと寂しいので、更にメニューを眺めると「ハンバーグステーキ 399円」なんて、これまた随分お安いメニューが・・・
と言う事で、この2品に「ドリンクバー 180円(セット価格)」を付けてお願いした。

待つ事しばし
ぜり1
セット到着
ドリンクバーはメロンソーダが有るだけで、ぼくとしては満足ですハイ
それにしても開店初日と言う事も有るし、結構なお客さんの入りと言う事も有って、そこそこ商品が出てくるまで待たされるのを覚悟していたのだけれども、通常のファミレスの提供時間と差異の無い時間で供してくれましたねぇ・・・
結構あたふたしてしまったりするものかと思いきや、この辺はさすがに確りされたものでありますね。

ハンバーグステーキは
ぜり2
ぜり3
こんな感じ
熱々の鉄板皿にジュウジュウ言わせながら出てきました。
付け合わせはコーンとグリンピースのソテーにフレンチフライ。
デミソースはカップに入っていて、自分で好みに合わせた量を後から掛けるスタイル。

ハンバーグは
ぜり4
ぜり5
ぜり6
中々に美味しそうな見た目
上には半熟目玉焼きが乗せられている。
切って見ると
ぜり7
ぜり8
こんな感じ
やや薄ででは有るものの、結構しっかりしたお味で悪くないですねぇ。
デミソースも適度な塩梅で良い感じ。
この価格のハンバーグですので、お味の方は余り期待していなかったのですが、ソースや下味の力も有りシンプルで中々に美味しいハンバーグになっていますねぇ。

続いて、こちらサイゼリアさんの名物メニュー
ぜり9
ぜり10
ミラノ風ドリア
これまた良い焦げ色が付いていて、如何にも美味しそうですねぇ。
ぜり11
ぜり12
トロトロ熱々のベシャメルソースはシンプルで美味しいです。
ただ、若干味がこゆいので、半熟卵の乗った「半熟卵のミラノ風ドリア 368円」の方が味に丸みが出て良いかも。
それにしたって、これで299円は、やはり驚異的ですよねぇ。

これにドリンクバーを付けて878円なのですから、普通に食べると1000円オーバーが普通なファミレスとしては、随分と低価格で食事を楽しむ事が出来ますよね。
馬車道の方のお店に比べ、少なくとも今日は学生さんが少なくそうざわついた雰囲気もなかったので、こちらの方が食事を楽しむには良いかと。

ご近所にこう言うお店が出来てくれるのは有難い事ですねぇ。
また寄らせて頂きましょう。
中々に美味しいハンバーグとドリアで有りました。

店名 サイゼリア ダイワロイネットホテル 横浜関内店
住所
横浜市中区羽衣町2-7-4 
ダイワロイネットホテル横浜関内1F
TEL  045-260-0531

営業 11:00~00:00
定休 年中無休
サイゼリア サイト
サイゼリア ダイワロイネットホテル関内店 地図


玖珠harikiwi at 21:37│コメント(0)トラックバック(0)関内・伊勢佐木町 飲食 | チェーン店この記事をクリップ!

トラックバックURL

コメントする

名前
URL
 
  絵文字
 
 
記事検索
アクセスカウンター
livedoor プロフィール
QLOOKアクセス解析