スポーツ報知のメインコンテンツへジャンプ

◇…スポーツ報知の購読申し込みは、フリーダイヤル 0120-16-4341(イロ ヨミヨイ) まで…◇

◇…過去の記事は、ご使用のプロバイダのデータベース・サービスをご利用ください。…◇

スポーツ報知>社会

ここからスポーツ報知のメインコンテンツです

阿久根市の竹原前市長、検察の取り調べ音声をユーチューブに公開

 鹿児島県阿久根市の竹原信一前市長(51)が選挙期間中にブログを更新し、公職選挙法違反などの容疑で告発された問題で、竹原氏が検察の任意聴取を受けた際の動画・音声ファイルが動画投稿サイト「ユーチューブ」にアップされていることが14日、分かった。13日に鹿児島地検川内支部に入る映像も公開されている。竹原氏が録音したものを、支持者が投稿した。取り調べの録音は違法ではないが、市長の座を降りてもお騒がせぶりは相変わらずのようだ。

 竹原氏は1月30日と2月13日に鹿児島地検川内支部で任意聴取を受けた。今回アップされたのは1月30日のもの。口調は穏やかながら、公選法の解釈などを検事と1時間42分41秒にわたって繰り広げている。投稿日は13日で、タイトルは「阿久根前市長、竹原信一の検事調べ」。「sadao24」と名乗る人物が投稿した。竹原氏が録音した音声ファイルを、支持者が投稿したとみられる。

 竹原氏は動画について「何も話すことはない」とコメント。鹿児島地検は「コメントできない」としている。

 「非公開」「秘密」とされた映像や録音記録が公開されたケースでは、尖閣諸島付近の中国漁船衝突事件が記憶に新しい。元海上保安官の一色正春氏(44)が衝突の際の映像をユーチューブに投稿、政府が衝突映像を「非公開」とする中、映像公開の是非をめぐって世論に大きな影響を与えた。

 民主党の小沢一郎元代表(68)が強制起訴された資金管理団体「陸山会」の政治資金規正法違反事件では、同法違反(虚偽記入)に問われた同会元事務担当者・石川知裕衆院議員(37)が特捜部による取り調べの様子を録音し、「検察側の詐術的な誘導があった」とする証拠に採用されている。

 今回、竹原氏の取り調べでは、告発内容に関する事実確認がほとんどで、検事の感情的な言葉もほとんどなかった。

 東京地検元公安部長の若狭勝弁護士は「取り調べの録音は違法ではない」とした上で、「尖閣映像流出事件では、ユーチューブへの投稿で真相、真実を明らかにしようという意図があったと思うが、今回のケースは面白半分という意味合いが強いという印象だ。検察の捜査手法について議論をしている中で、マイナス面の方が大きい」と指摘している。

 竹原氏は〈1〉立候補した市長選の選挙期間中のブログ更新〈2〉在職中に懲戒免職にした市職員に対し、鹿児島地裁が処分の効力停止を決定した後も賃金を支払わなかったなどとして、県議や市議、弁護士らから公選法違反(文書、図画の頒布)、労働基準法違反(賃金未払い)など4つの容疑で告発されていた。

(2011年2月15日06時02分  スポーツ報知)

この記事をlivedoorクリップに登録 この記事をYahoo!ブックマークに登録

ソーシャルブックマークに登録

お薦めアイテム

携帯サービス

  • ニュース
  • GIANTS
  • 釣り
  • 競輪
NEWS 読売・報知

国内最大規模の携帯ニュースサイト。スポーツニュース速報のほか、旬の社会、芸能ニュースも満載。月額84円(税込)

NEWS読売・報知の詳細へ

モバイルGIANTS

巨人軍公式サイト。待ち受け画像や注目の選手情報など、シーズンオフも必見。「NEWS読売・報知」の全コンテンツも利用できて月額210円(税込)!

モバイルGIANTSの詳細へ

報知つり速報

翌日朝掲載の釣果情報を当日夜に配信。厳選した指定船宿と協力店からの正確な情報や、船宿の自慢料理・仕掛けなど、実用的なメニューもご用意。月額210円(税込)

報知つり速報の詳細へ

報知競輪情報

携帯初の競輪予想情報。グランプリやダービーはもちろん、関東・南関東を中心に各レースを徹底予測。月額210円(税込)

報知競輪情報の詳細へ

スポーツ報知の出版物 スポーツショップ報知
報知新聞社出版局 スポーツショップ報知