卵子提供ドナー募集(謝礼金35万円)
通常の臨床試験とは別に、卵子提供ドナーになって不妊症で悩むカップルを助けたいというご意思のある方を募集させていただきます。
募集要項は下記の通りです。
参加をご希望の方は、臨床ネットのサイトに記載されている連絡先メールアドレスからご連絡下さい。
この募集に関しましては通常の臨床試験のご紹介の場合とは異なり紹介料のお支払いは不要です。
参加条件
下記の全ての項目に当てはまる方
・健康な女性
・年齢が18〜25歳の方
・学歴が専門学校卒以上(在学中も含む。短大卒も可)
・渡タイ(約11日間滞在)に同意できる方
・自己注射に耐えられる方(インスリンなどのペン型の痛みのごく少ないものです)
・静脈麻酔に同意出来る方
・生理日調整のため、ピル服用に同意出来る方
・禁煙できる方
・連絡をまめに行える方
・卵子提供ドナー登録に同意できる方
・不妊治療に悩むカップルを助けたいと考えている方
この募集につきましては通常の臨床試験とは異なりタイでの実施となりますが、日本国内在住の方が対象となります。
日程について
1. ドナー登録書類記入
2. ドナー提供希望の依頼発生
3. 最寄の産婦人科にて検査(性病など)
4. タイ渡航
5.採卵
6.日本へ帰国
※空き時間にはタイ現地の観光が可能です。
謝礼金について
謝礼金は35万円です。
採卵後、現金にてお渡し致します。(※銀行振込は行っていません)
但し、自己注射を打ち忘れるなどの違反行為があった場合は謝礼金のお支払いはいたしません。
責任を持って行える方のみお申し込みください。
また、この謝礼金の他にも交通費(渡航費やタイ国内での宿泊費・送迎費等)や日本とタイでの検査費が支給されます(日本での空港・病院までの交通費は支給しておりません)。
渡航費については、飛行機のチケットを事前にこちらでご用意し、メールにてE-チケットを送付致します(パスポート取得費用、日本での交通費はご負担下さい)。
採卵方法について
採卵はタイの不妊治療専門病院にて行われます。5分から10分程度の静脈麻酔で眠っている間、切ることなく、ストロー状の細い管を膣から卵巣まで通して行われます。医師がモニターを見ながら卵胞ごと吸い取って卵子を採取致します。
痛みは個人差がありますが、生理痛程度ございます。
不妊治療を行う女性が体外受精を行うような一般的な施術ですので、ご安心下さい。
副作用等について
卵子提供は生理日調整のためのピル服用、自己注射、採取時の全身麻酔など医療行為を含むものです。
しかし、卵子ドナーになることによってご自身が子供を産めない体になるということは一切ございません。
自己注射は女性ホルモンを投与していただきます。副作用には個人差はありますが、女性ホルモン特有の気分が優れなかったり、浮き沈みがあったりなど生理中の症状に似ています。女性ホルモン自体はお肌が綺麗になったりと、害があるものではありません。自己注射は筋肉注射で、ペン型の痛みのごく少ないものです。
募集期限
2011年3月末まで
お申し込み方法
参加をご希望の方は臨床ネットからお申し込み下さい。
お申し込み頂く際は以下の6項目を併せてご連絡頂きますようお願いします。
1. 氏名
2. 血液型
3. 年齢
4. 性別
5. 居住地域(都道府県名)
6. 連絡先メールアドレス
メールアドレスにつきましては、携帯用とPC用の両方をお持ちの方は両方をお知らせ頂きますようお願いします。
上記の項目についてご連絡を頂いた後で、メールで連絡が取れることを確認するためにこちらからメールをお送りしますので、そのメールにご返信下さい。返信メールを受け取りしだい卵子提供ドナーの担当者からご連絡を差し上げます。