ライフ【児童養護施設の現場から】(4)「負の連鎖」遮断 目標達成に進学を提言 +(1/3ページ)(2011.2.15 07:37

  • [PR]

[ライフ]ニュース

  • メッセ
  • 印刷

【児童養護施設の現場から】
(4)「負の連鎖」遮断 目標達成に進学を提言 

2011.2.15 07:37 (1/3ページ)
「『親は親、自分は自分』と考えられれば、施設出身者は社会を支える人になれるはず」。職員の青松貞光さん(奥)からアドバイスを受ける兵藤里美さん(仮名)=1月26日、東京都調布市の児童養護施設「二葉学園」

クリックして拡大する

「『親は親、自分は自分』と考えられれば、施設出身者は社会を支える人になれるはず」。職員の青松貞光さん(奥)からアドバイスを受ける兵藤里美さん(仮名)=1月26日、東京都調布市の児童養護施設「二葉学園」

 貧困、暴力、心の病…。児童養護施設で暮らす子供たちは、大人になっても「両親からの負の連鎖」から抜け出せない傾向にある。抜け出す方法は1つ。成功体験を重ね、自分の力に自信を持つことしかない。信頼できる大人と出会い、自分の人生を歩み始めた女子高校生がいると聞いて、東京都調布市の児童養護施設「二葉学園」を訪ねた。

 ◆各地を転々と

 「こんにちは」。希望に満ちた明るい笑顔で挨拶してくれたのは、兵藤里美さん(17)=仮名。

 親から虐待を受けて小学5年生のときから丸8年、この施設で暮らしてきた。昨年、地方の短大に合格。憧れの保育士になるため今春、施設を出て寮生活を始める。

 「施設で暮らしてきた自分だからこそ、できることがあるはず。一人一人の子供の個性を大切にできる保育士さんになりたい」

 施設を出た後で必要となる生活費は、高校時代の夏休みに保育園に住み込みでアルバイトをしてためた。進学先は授業料がかからない公立短大を選んだ。

 夢に向かい堅実にコマを進める兵藤さんだが、「昔の自分は『何もできない』とか、『どうせ私は死ぬ』とか、自己否定的なことばかり言っていた」と振り返る。

このニュースの写真

「『親は親、自分は自分』と考えられれば、施設出身者は社会を支える人になれるはず」。職員の青松貞光さん(奥)からアドバイスを受ける兵藤里美さん(仮名)=1月26日、東京都調布市の児童養護施設「二葉学園」

関連ニュース

  • [PR]
  • [PR]

[PR] お役立ち情報

PR
PR

編集部リコメンド

このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。
© 2011 The Sankei Shimbun & Sankei Digital