- お尻で奏でるシンフォニー「Booty Symphony」(動画)
- 美しい! ペンタックスカメラの全部品をずらーっと
- ビールを底から注ぐマシン見た事ありますか?(動画)
- 新生「MacBook Air」と「MacBook Pro」はアップル初の「Sandy Bridge」採用でパフォーマンス大幅向上かも
- 夢を実現! 7歳の少年お値段900万円の戦闘機を購入する
- 怖いくらいに簡単にiOSデバイスがジェイルブレイクできてしまう『Greenpois0n』
- コンパクトでキビキビと動く「Xperia pro」と「Xperia neo」も発表に!
- 阪大が米核兵器研究所と共同で「超新星爆発」を地上に再現
- セクシー女医の挑戦...空港のボディーチェック、セミヌードでもスムーズにはパスできないの?(やや職場閲覧注意)
- 「Galaxy S II」は超高スペックに、「Galaxy Tab II」はAndroid 3.0 搭載、詳細スペックが明らかに。これは期待できる!
- [噂]新iPhoneは本当に現モデルの2/3サイズ?
- 3D映画に辟易しているみなさまへ。1人だけ2Dで映画を観る秘訣をお教えします!(動画)
- PSフォン「Xperia Play」のスペック、バッテリー持続時間、付属品などの詳細が判明
- グーグル検索順位1番を取るために米百貨店JCペニーがやったこと
- iPhone 4をオシャレケースでバッテリー駆動時間は倍以上に...好評発売中
- あなたも必ず当てはまる!? 世の中のiPhoneユーザーは7タイプに分かれるらしい
- これが各国の女の子の平均顔
- Apple TVでゲームができるようになるかも!? iOS 4.3のβ版のコードにそれらしきものが...
- 特製アプリ満載のiPadを全室に完備した五つ星ホテルが登場!(動画)
- 必見! どんな技決めても最後はきちんと座って休憩する新スポーツ(動画あり)
- ブタさん、耳の穴から「こんにちわ」的イヤホン
- 1200億円の爆撃機、木っ端微塵に(動画)
- 人工臓器を気軽に買える「ボディショップ」
- ニセApple製品フォトショップコンテスト結果発表
- デカいiPhone 3G
- iPhoneはドリームキャストよりパワフル?
- iPhone出荷工場より届いた「袋詰めiPhone」写真
- Macをキャンバスに変えるアーティスト
- スチームパンクな機械仕掛けデスク(動画あり)
- 56Kモデムで成し遂げられた「軍事ネットワーク史上最大のハッキング」
- 元米軍大佐らが語るUFO目撃談! UFOは核兵器保有に反対?
- 「ギターのコピー製造機」、現在eBayに出品中
- ファミコンのゲームを3Dレンダリングする
- 300万円の剃刀
- iPhoneがFlashをサポートする日はいつ?
- 【募集!】GIZMODOなどメディアジーンの運営するメディアの営業にご興味のある方!
アンティークな手榴弾ブックエンドのピンを抜いたら、なんと本物だった!
その場で即爆発しなかったからよかったものの...
なんとも本物そっくりな手榴弾のブックエンドを気に入って使っていた女性が、ある時ふとピンを抜いてみた瞬間、非常に嫌な予感がしたそうです。それもそのはず、だってその手榴弾は正真正銘の70年前に本当に戦場向けに製造された手榴弾だったんですからね!
まぁ、よくそんな代物をゲットしてデスクトップで飾っていたなってことにも驚きですけど、急いで爆発物処理班の特殊部隊が出動して手榴弾は無事に駆除され、だれも大ケガを負うことはなかったそうです。ちなみに後ほどフロリダ州の安全な場所で実際に爆破処理してみたところ、ポッカリと現場には大きなクレーターができちゃったみたい。
ミリタリー系も大好きなギズですけど、あまりにそっくりな兵器モノを手にした時には、ちょっぴり用心したほうがいいのかもね。こういう手榴弾マウスなんかも大丈夫かな?
Sam Biddle(米版/湯木進悟)
おもしろライター音付き手榴弾ライター(ピン付)
-
背伸びしないと届かないいやー、便器の位置が高かったぁ...
-
ワザとそうしてるのだとは思うけど、HDRでとってる部分のカメラワークがCGIでの取り方と同じ。だから...
-
コントローラー部分の真ん中の丸二つはなんなの?...
-
世の中、カラー映画、カラー映画って!真の味わいはモノクロなのに。実はカラー映画嫌いなんだよね。目疲...
-
困る!!まあiPadの7"ディスプレイの噂も外れたし、別に期待してないけど。いや、外れてほ...
爆破処理って他の爆薬と併せて爆発させているから、
その爆薬で穴が開いただけでは?
たしかに。大きなクレーターは大げさな気がする。
70年前でブックエンドになりそうなのだとM26?