1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 16:40:33.09 ID:1Y3mPtQS0
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/459112245X/filterBy=addOneStar
>作品を実際に見てみるまで、あの大賞受賞が出来レースだったのかという評価は控えていたが、今ならはっきりと言える。
>ポプラ社大賞に、文学賞としての価値など無い。選考に携わった人間は、今すぐに出版・文学に関わる世界から去るべきだ。
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 16:41:24.97 ID:ahkqvCaPO
マウスパッドが秀逸
7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/15(水) 16:42:08.46 ID:1Y3mPtQS0
>>3
これかwwwwwww
先代のマウスパットが汚れてきたのでこの製品を購入しました
236ページもあるとは思えないほど薄っぺらく、起伏も無く、
また滑りも良いのでマウス操作が凄く楽になりました
ただ装丁が白いので汚れが気になります
店員さんに色違いでダーク系のものは無いのか尋ねた所、
「これはかなり黒いですよ」と言っていましたが
僕にはよくわかりません
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 16:43:53.66 ID:SYuTfVxN0
>>7
センスありすぎるwwwwwwwwww
12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 16:45:23.16 ID:F6v0GDSA0
>>7
皮肉wwwwwwwww
78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 17:22:06.71 ID:5alQIG2xO
>>7のレビューの人が小説書いてくれw
101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/15(水) 17:38:05.26 ID:c5MCRvBkP
>>7おもすれーww
132 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 17:54:02.71 ID:K7jYYVhA0
VIPで>>7のレビューが絶賛されてるとは・・・
あれAmazonのコピペみたいなもんだぞ?
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/459112245X/filterBy=addOneStar
>作品を実際に見てみるまで、あの大賞受賞が出来レースだったのかという評価は控えていたが、今ならはっきりと言える。
>ポプラ社大賞に、文学賞としての価値など無い。選考に携わった人間は、今すぐに出版・文学に関わる世界から去るべきだ。
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 16:41:24.97 ID:ahkqvCaPO
マウスパッドが秀逸
7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/15(水) 16:42:08.46 ID:1Y3mPtQS0
>>3
これかwwwwwww
先代のマウスパットが汚れてきたのでこの製品を購入しました
236ページもあるとは思えないほど薄っぺらく、起伏も無く、
また滑りも良いのでマウス操作が凄く楽になりました
ただ装丁が白いので汚れが気になります
店員さんに色違いでダーク系のものは無いのか尋ねた所、
「これはかなり黒いですよ」と言っていましたが
僕にはよくわかりません
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 16:43:53.66 ID:SYuTfVxN0
>>7
センスありすぎるwwwwwwwwww
12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 16:45:23.16 ID:F6v0GDSA0
>>7
皮肉wwwwwwwww
78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 17:22:06.71 ID:5alQIG2xO
>>7のレビューの人が小説書いてくれw
101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/15(水) 17:38:05.26 ID:c5MCRvBkP
>>7おもすれーww
132 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 17:54:02.71 ID:K7jYYVhA0
VIPで>>7のレビューが絶賛されてるとは・・・
あれAmazonのコピペみたいなもんだぞ?
5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 16:41:40.92 ID:NPxeOa/BO
Amazonェ…
6 名前:VIPの帝王 ◆koxjyhajbE [] 投稿日:2010/12/15(水) 16:42:06.78 ID:npwKmJaV0
116レビュー
星5つ: (11)
星4つ: (5)
星3つ: (10)
星2つ: 21)
星1つ: (69)
酷すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 16:43:27.37 ID:1YyD5tC+0
おもしろいと純粋に思える素直な文章で好感が持てました
ちいさく纏めながらも、その中で重厚に繰り広げられる物語
んー…… と、読後には思わず幸せなため息が漏れてしまいました(笑)
ぽい。だけの見せかけで、中身は何もないライトノベルや携帯小説のような作品が蔓延してる現在
もっともっとこういう「身のある作品」を読みたいと強く思いましたね
げんなりした気持ちも日ごろのストレスや不満も汚いものは何もかも
ろかされて奇麗な気持ちになった気がします^^
うまれてきてよかったよ…… これは一生に一度出会えるかどうかの運命の本です
32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/15(水) 16:52:12.40 ID:yTf7EN3q0
>>8
縦読みだって今気づいた
34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 16:53:35.94 ID:eKjxq9zU0
>>8
最後のうがなんともww
10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 16:43:40.41 ID:TwcVf6Nd0
そういえば俺もちょうどトイレットペーパーが無くなって来たところだった
14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 16:46:35.97 ID:JN78NPvA0
金額はこのさい置いておくとして、
内容は、読む時間が無駄といわざるおえない。
得るものも皆無であり、面白いと思うポイントも1箇所も存在しなかった。
そして最後のページを読み終えると同時に私は「ああ、完全にマスコミにやられた」と思い知らされました。
水嶋ヒロさんのファンの方が、水島ヒロさんの文章力や精神年齢を知りたい、と思うなら読むのもアリですが
一般人にはお勧めできません。
私は今すぐに売却します。
手元においておくだけで風水的に嫌な感じがする作品でした
16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 16:46:59.93 ID:W8L+3rrH0
2ちゃんねるで批判ばかりされているけど、そんなに悪い作品じゃないと思います!
てゆうか、いかにも読んでない人がレビューを書いてるが丸わかりです!
読んでないのに水嶋ヒロさんの作品に星1つなんてありえない!
ちゃんと読んでから評価してください!
ちなみに私は読んだのでちゃんと評価して星一つ!
21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 16:48:07.22 ID:SYuTfVxN0
>>16
これもいいwwwwwwwww
58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 17:08:47.61 ID:gyjLjmKeO
>>16
吹いたwwwwww
22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 16:48:40.42 ID:ypnLNlP50
読んだけどよくて星2つってとこだった
ポプラ賞はないわ
23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 16:48:59.64 ID:W8L+3rrH0
☆5のレビュー欄は縦読みのオンパレードかwwwwww
25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 16:50:09.86 ID:TwcVf6Nd0
やっぱ今回限りになりそうだから2000万貰っとくべきだったなwwwwwwwwwww
27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 16:50:59.50 ID:Ebt2lPcy0
つーかもう発売してんのか
よし、ブックオフ行ってくるわ
44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 17:00:55.59 ID:Fnwrs/Bp0
マウスパッドのやつ消された?
45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 17:01:52.80 ID:ypnLNlP50
まじだwwwww
52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 17:07:06.84 ID:cJCPNatn0
老いを知らぬ無垢な若さは素晴らしい。本作を読み進めながら、私はそう思わされた。
害虫の食い物にされている小説界に射し込んだ一筋の光、それがこの「KAGEROU」ではないだろうか。
石頭の馬鹿に、この作品の真価は分からないだろう。一体何を
原材料にすればこんな傑作中の傑作が生まれるのか。水嶋ヒロ、いや、齋藤智裕の次回作を読まずに
死ぬなんて有り得ない。読み終えたとき、私はそう思わされた。
ねがわくば、この作品がもたらした一筋の光が陽炎の如く消えてしまわぬことを…
55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 17:08:22.98 ID:9aWPDHQ50
>>52
また縦読みか
53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/15(水) 17:07:34.71 ID:0osfucy70
全体的には纏まりがあり、楽しく読めたが、目が離れているのが残念だった。
吹いたw
60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 17:09:38.74 ID:M6XHMvvG0
5つ星付けてるレビューも皮肉ってるようにしか見えない
65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 17:12:38.62 ID:Fa0FL7Lo0
読んでないけど買う気にはならないよね
69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 17:16:13.77 ID:8MO6XF170
水嶋ヒロよりポプラ社のイメージがかなり悪くなったわ
一時的に売れたけど、その後のイメージダウンに繋がったらマイナスになるんじゃないのかねぇ
71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 17:18:50.84 ID:W8L+3rrH0
最高の作品です!, 2010/12/15
By カトレア
対象商品: KAGEROU (単行本)
さすがヒロ!すごい!
と言わずにはいられない内容でした
たいていの人が良くないとか書いてるの意味わかんなぃ
普通にいい作品なのに・・・
いけめんのヒロに嫉妬してるとしか思えない
きっとそぅだよね。実際
大賞取ったしさ、文学的にも認められたのに
何が気に入らなくてそういうことするわけ?
ただヒロ君が嫌いなだけでしょ
そうやって人のことを邪魔する奴本当ムカつく
これだから男の人って・・・
スマン、どこを縦読みすればいいのか教えてくれ
77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 17:21:56.45 ID:gDlJ5iH50
>>71
さ
言
て
い
の
だ
さ
く
75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 17:20:39.04 ID:J9DfVkzP0
ワロタ
By バカボンのママ - レビューをすべて見る
レビュー対象商品: KAGEROU (単行本)
うまい棒147本(税除く)分かぁ…。
うまい棒147本買うかな。
82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 17:24:20.13 ID:5FvqHjutP
水島オタの擁護と職人の遊び場と化してるわけか
84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/15(水) 17:26:08.19 ID:nhKIRN7p0
通読しましたが、イロモノを通り越してゲテモノみたいな代物でした。
残念です。
全体的にインクの量が少なく、鼻をかんだり尻を拭いたりする用途にはむいています。
それ以外の使い道にはおすすめできません。
オイルショック並に高価なトイレットペーパーなので購入にはご注意ください。
「洛陽の紙価を高める」の逆といえばわかりやすいでしょうか。
ひでえwww
87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/15(水) 17:28:16.72 ID:CJLYUmJaP
石原の著作と一緒に燃やして、寒さを凌げばいいじゃないか。
89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 17:30:46.46 ID:lpSOQ9gs0
ミツバチの悲劇の再来か・・・
売上はクロックアップしたが、酷評がハイパークロックアップしてしまったのか
90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 17:30:50.72 ID:oHbgByj50
水嶋が500万寄付したっての本なのなw
水嶋ヒロ"500万円分の本"寄付!現金じゃなかった!『ありがた迷惑』現地の声
http://www.cyzowoman.com/2010/12/post_2781.html
(抜粋)
賞金2,000万円を辞退した水嶋が、辞退したはずの賞金のうち、500万円をなぜか
大雨被害の奄美大島へ寄付したことも話題になっている。
そこに突っ込みを入れたのが「週女」。
水嶋が寄付したのかとの質問に、ポプラ社広報は「知らない」。
寄付担当者は「いない」との木で鼻を括ったような"迷回答"を引き出しただけでも面白い。
さらに奄美大島にも直撃。段ボール85箱3,044冊もの本が、何の連絡もなく贈られて
きたこと、全てがポプラ社の本だったこと、電話も道路も復旧途中で(奄美大島は)
本どころではないことなど、宣伝に使われて「ありがた迷惑」であることをレポートして
いるのだ。望んでもいないものを自己チューで寄付し、アピールする。奄美大島のこと
など考えていないことは、"全てポプラ社の本"というところに如実に現れている
92 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 17:32:53.01 ID:URMy7DDuO
各地のブコフで皆で買い占めて
どっかの駅に集まって有害図書ポストを
本で一杯にしてあげるオフ
94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/15(水) 17:34:49.71 ID:7EldmUKN0
>>92
やめろよ。ちょっと食指がうごくだろ
96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 17:35:58.69 ID:7vHRXKyg0
;:;:;.
;:;:; ,、-ー-、 ど
;:;: ,r'"´ ̄`ヾ、 明 う
;:;:. リ ,,, ニ ,,,_ ヾト、 る だ
:;:;:;. ,ハ ^7 ,^ !.:.\ く
;:;:;: /.:.:.V,r''''''ゞyイ.:.:.:.:..ヽ な
;:;:. ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:} ろ っ
从 _____ _,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:|.:/ う た
从从KAGEROU}と_」.:/!.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.:り ?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\
\/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./
/.:.:.:.:.:.:.「^Y.:.:.:.:.:.:|´
{.:.:.:.:.:.:.:.| ,!.:.:.:.:.:.:|
\.:.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:|
\.:.:.::|.:.:.:.:.:.:.:!
> 'ゝ─‐イ、
`ー' ``''ー‐'
103 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/15(水) 17:38:55.37 ID:oF12gpHoP
今話題とのことで購入しましたが
形状が本なだけで読み物の類ではないと思います。
これが読み物な訳がありません。
鍋敷きとして使ってます。
108 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 17:40:49.79 ID:t/MAHoWW0
レビューレベル高すぎだろwww
109 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 17:41:14.50 ID:lvjJIJpS0
プロモーション段階で完全に終わってるよな
電車で読んでようものなら指差されて笑われるレベル
113 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 17:42:08.80 ID:y2aRey+I0
40万部売れてるだとwwwwwwwwwwwww
123 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 17:48:00.14 ID:9JqhG6q30
星5のやつも明らかな釣りが大半じゃねーかwwww
126 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/15(水) 17:49:50.26 ID:KuLJWPdEP
怪傑ゾロリだしてたとこだっけポプラ社って
127 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 17:50:02.40 ID:86mYJKmV0
オラなんだかKAGEROU読みたくなってきたぞ!怖いもの見たさ的な意味で
131 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 17:53:28.12 ID:vksHysnLO
まだ半分だけど
正直、ここまでボロクソに言われるレベルではない
文章はラノベ的、少々回りくどい印象
あと、いちいちカタカナがウザい
ストーリーはまだ半分だけど悪くはない、世にも奇妙なを長くした感じ
全体として、普通のラノベと同等かそれ以上の出来
134 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/15(水) 17:54:47.46 ID:bgZFkyJq0
>>131
文学賞受賞作がラノベと同レベルって時点で問題だろうが
どう考えても出来レース、断言してもいいくらい
137 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 17:56:29.58 ID:LyUXo3oY0
お前らのせいでレビューで縦読みばっか探しちまうじゃねーかwwwwwwwwwwwww
146 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/15(水) 18:00:01.97 ID:gEBmAqex0
参考になりました!
「陽炎」をローマ字で書いてと友達に頼まれていたのですが、
私にはわかりませんでした。
ですが、この本を手に取るとあら不思議。表紙に答えが
書いてあるではありませんか。
おかげで友達に感謝され、更になんやかんやで就職でき、
更には恋人までできてと絶好調です!
本当に感謝しています!
153 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/15(水) 18:07:05.61 ID:q6p9Azmb0
ゴーストライター説は崩れ去ったな
156 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 18:07:56.48 ID:x4+x2USvO
俺ラノタだけどこれはどう考えてもシャナとあるゼロ使しにバラ。あの辺と同じジャンル
なまじまともかつ売れてるせいで地雷とすら呼べない 惨めだね
167 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 18:23:33.68 ID:RSCcAkgi0
マウスパッドは本気で面白かった
でもアレだね 賞金目当てで応募した人々の怨念は
レビューみたいな笑えるもんじゃないかもね
大金かかると人は鬼になれっから
168 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/15(水) 18:23:41.13 ID:lveHfmGJ0
【読書】齋藤智裕『KAGEROU』 完全ネタバレあらすじ
http://tami0427.blog78.fc2.com/blog-entry-433.html
179 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 18:37:19.72 ID:9HJ6o3gSO
>>168
…(^ω^ )
181 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 18:38:28.90 ID:hSsioBpW0
>>168
これショートショートで十分じゃね?
171 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 18:28:33.20 ID:F09aQ8Cz0
今回の件でポプラ社のブラック臭がすごい
172 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 18:31:10.35 ID:y2aRey+I0
ところで2000万って業界的には破格なの?
ポプラ社文学賞はこれまでブレイクしたやつはいるの?
182 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 18:38:54.54 ID:x4+x2USvO
>>172
相場の10倍程度
そもそもポプラ社でブレイクした作家が記憶に無い あまりポプラ社読まないからかも知れないが
ちなみに選考員は内部のみだって
178 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 18:35:59.53 ID:3CtpKTXGO
いい加減にアマゾン はアマゾンでその商品を購入した奴だけレビュー出来るようにしろ
まぁこれは面白いからいいけど
188 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 18:40:28.30 ID:9AlWXcnL0
>久々に面白いと思える作品に巡り合いました。
>読んでいる途中から、彼が書いた本だということを忘れてしまう程作品にのめり込みました。
>芸能人としてではなく、一人の作家が書いた名作です。
>127 人中、1人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
クソワロタwwwwww
189 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 18:41:40.82 ID:dbKhFqgo0
お前らこういうの全力で支援するよな
190 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/15(水) 18:42:01.21 ID:cmO6KEtG0
8歳の姪が水嶋さんのファンだと言うので、購入して少し早いクリスマスプレゼントにしました。
しかし、学校から帰ってきた姪がしばらく読むと、すぐにつまらないと言われ返されました。
子供とは言えせっかくのプレゼントを詰まらないと返すのもどうかと思いましたが、念のため自分でも読んでみたところ、
確かにこれをクリスマスプレゼントに渡されるのは気の毒だと思い、代わりにかいけつゾロリを買ってあげたら喜んでもらえました。
同じポプラ社ということで、かいけつゾロリの出来も考慮しての☆2とさせていただきます
☆がつけられたのはかいけつゾロリ!!
191 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 18:43:37.59 ID:jTMUCDp/0
>>190
くそわろたww
196 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 18:45:38.56 ID:Zy9sBfzg0
やべぇおもしれぇなこのスレwww
197 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 18:45:49.68 ID:roZZT5R/O
イケメンってネットでは人気ないよなwwwww
205 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/15(水) 18:48:55.26 ID:cmO6KEtG0
☆☆☆☆☆
昨日夜道を歩いていたらいきなりドラキュラに襲われましたが、
たまたま持っていたこの本の表紙を掲げたらドラキュラは逃げていきました。
あのままだったら死んでいたところで、命の大切さを教えてくださった水嶋ヒロ先生に深く感謝したいです。
本は便所紙にして捨てました。
これおまいらだろwwww
212 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 18:51:37.84 ID:GnWYhdtH0
不朽の名作です
僕が小学4年生の時に書き下ろした「かちこちうんち、やわらかうんぴ」に並ぶ名作でした。
224 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 18:58:29.17 ID:GL2C2gcw0
縦つくってんのお前らだろwwwwwwww
226 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/15(水) 19:00:08.39 ID:iEEOtVHd0
縦読みだらけなんだけどwww
238 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 19:06:26.08 ID:roZZT5R/O
このAmazonの評価は明日にでも朝のニュースで取り上げるべきだろwwwwwwwww
239 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 19:07:38.30 ID:ypQ9FwMIP
95 人中、89人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 5.0
すまんな
燃やして暖をとるのに使ってます。今の季節には助かります。
240 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 19:07:49.91 ID:F6v0GDSA0
確かズームインって映画のDVDとかアマゾンと価格コムのランキングとかばっかりやってるから
この小説をどう紹介するのか見物ですね
244 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/15(水) 19:10:08.49 ID:ClJlrlxD0
今日の昼暇だったので書店で立ち読みしてきた
250ページくらいだったが1時間かからないくらいで読破。地の文少ないし会話はクソ詰まらんわでとばし読みせざるを得なかった
↓ドラッグすると見られます。
内容としては
自殺をしようとした主人公の下に裏社会の臓器提供団体の人間(キョウヤ)が現れて
自殺するなんて勿体無い! 三千万で臓器くれよ! と持ち寄り、主人公は承諾
死後のいざこざを無くすために、策を弄じてまず主人公を死んだ扱いにし、
ドナーの手術日に本番の移植手術を行うことに(この時に主人公は本当に死ぬこととなる)
作戦の途中で乗ったバンに臓器の提供待ちの女の子が何故か乗っており、主人公一目惚れ(女の子の方も好感度MAX)
作戦終了数日後に心臓提供の手術を行ったのだが、次に行う予定だった他の臓器移植手術のレシピエントが死亡したため
心臓の提供後新たなレシピエントが見つかるまで、まだ世には出ていない人工心臓を使い延命させて
尚且つ薬を投与して暫く眠らせておくはずだったのだが、薬の配分ミスで主人公が目覚めてしまう
その後なんか良く分からんが手動で心臓を動かすことに成功し、
愛する女の子と近くの森の隠れ場へ逃げこみ、そこで女の子へ自分の心臓が移植されてることを確認する(主人公はそうだったらいいなと術前願っていた)
だが機関の医師に見つかり、結局主人公は臓器提供の為に病院へ戻る
最終章ではキョウヤ視点で女の子と会話する場面。
おそらく脳を移植して主人公の脳みそがキョウヤに移植されたんじゃないかと思う(あまり明確に描写されていない)
長文になったがこんな感じ
感想は需要あれば書く
246 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 19:10:51.76 ID:5mKFmrzj0
既に映画化も決まってるから売れたことにしないとマズイしなあ
250 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 19:13:54.06 ID:jImnDCd70
5つ星のうち 3.0 辛い, 2010/12/15
By KANEMOTO - レビューをすべて見る
レビュー対象商品: KAGEROU (単行本)
お前らKADOKURAクソとか言ってるけど
KADOKURA読んでから言ってんの?
ろくに読みもしないでKADOKURA批判してんじゃねーよ
2ちゃんの書き込みに影響されてKADOKURA批判かよ
俺は本屋行ってKADOKURA買って読んでみた
そして思ったんだけどやっぱり門倉ってクソだわ
252 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/15(水) 19:14:10.15 ID:3x4Yg0DW0
むしろ気になるから買ってやるか
253 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 19:14:10.71 ID:RAcpUUZ60
またヒキコモリVIPPERに嫉妬されてんのか
264 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/15(水) 19:19:54.96 ID:CJLYUmJaP
>>253
芸スポでも創文でも袋叩きだが?
272 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 19:25:07.13 ID:EUA5Fuil0
5つ星のうち 2.0 HIMATUBUSHI, 2010/12/15
By DDD - レビューをすべて見る
レビュー対象商品: KAGEROU (単行本)
感想としては、ここのレビューのほうがおもしろかったです。
46 人中、46人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
全員かよ
273 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 19:25:45.33 ID:7rn82m51O
ご愛読ありがとう御座いました!
水嶋先生の次回作にご期待下さい!

KAGEROU
クチコミを見る

【遊戯王シングルカード】 《ストーム・オブ・ラグナロク》 BF-陽炎のカーム ノーマル stor-jp009
クチコミを見る
小説
「後ろで大きな爆発音がした。俺は驚きながら振り返った。」
ケータイ小説
「ドカーン!びっくりして俺は振り返った。」
ラノベ
「背後から強烈な爆発音がしたので、俺はまためんどうなことになったなぁ、とか
そういや昼飯も食っていないなぁとか色々な思いを巡らせつつも振り返ることにしたのである」
山田悠介
「後ろで大きな爆発音の音がした。俺はびっくりして驚いた。振り返った。」
水嶋ヒロ
「後ろで大きな爆発音がした。土管が爆発したな。ドカーン、なんちゃって」
ローマ法王が倒せない
ちょwグーグルで「inurl:ViewerFrame?Mode= 」って検索してみwww
コンドーム買ったら「ここでそうびしていくかい?」って聞かれた
公園のバネ馬で関羽ごっこしてる所を好きな娘に見られた
ヤフーが好きな英語を読み上げてくれるんだが
傘で魔神剣!ってやったやつちょっとこい
谷亮子「子・づ・く・り・し・まっ・しょ!」
幼女を柱にくくりつけて周りを仮面をかぶった数人で回りたい
武器屋見つけたwwwwwwwwwwwwwwwww
馬「おい、シカ。」鹿「何だよウマ。」
ガチャピンが学会員って本当なの?
オプーナノートというのが道端に落ちていたので拾ってきた…
織田信長「ホトトギス殺しちゃダメなんだからぁ!!」
実家がラピュタにある奴ちょっと来い
女のオ○ニーって何をおかずにしてるんですか
「確かに」←これすげぇ便利な言葉
京大の卒業式でオプーナやったけどなにか質問ある?
セックスで一番興奮したプレイあげようぜ。童貞は好きな菓子書いてろ
ちょwww荒木飛呂彦が老けてるwwwwwwww
荒木がまた若返った件
実 在 す る 死 亡 フ ラ グ
開いた膣が塞がらない
DAIGOだらけのバイオハザード
藤原竜也クソワロタwwwwwwwwwww
うちの室伏が最近よく興奮してるんだけど
“しょこたん”こと中川翔子さんが『2ちゃんねる』まとめサイト『VIPPERな俺』読者であることが判明
美容師でキモイ客が来たら奥の席にいれるらしい…
彼氏が鯛を釣った・・・めでたい・・・
純恋歌/湘南乃風の歌詞を要約していくスレ
超電磁砲OPwwwwwwwwwww
東京福本伸行ランド
俺達で純恋歌を素晴しい曲に変えようぜwwwww
今年最も吹いたスレタイ選手権
おしりかじり虫/GLAY
オウム真理教って今思うと凄かったよな
9×6=54は少なすぎないか?
「ぼくらの」公式サイトが相模原市の粗大ごみ相談サイトになってる件
理系の用語の前に「恋の」をつけるとロマンティックがとまらない
バカにしてたけど実はよかったもの
とある新興宗教団体の支部名がおかしい件について
スラムダンク風に鳩山内閣を語るスレ
歌詞の「君」を「髪」に変えるとハゲへの応援歌になる
どんな映画のタイトルでもジャスコを入れるとショボくなる
歌詞に「フヒヒwww」を入れて一番怪しくした奴を通報wwww
カブトムシの交尾ワロタwwwwwwwwwwwwww
ランボー怒りのハズレ合コン
そろそろリア充にも「リア充」って言葉が浸透しはじめたから
あるある探検隊wwwwwwあるある探検隊wwwwwww
ランボー怒りのサービス残業
帰宅部強豪校の練習風景
ちょwwwwGoogle先生wwwwww
めっちゃカッコイイ靴買ったwwwwwwwwww
数学者「ほら、Nつんばいになれよ」
尖閣ビデオ流出がれぐらいヤバいのか分からないからガンダムで例えて
新地獄 ミサワゲリヲン
ライ麦畑でつかまえない
ち○ちん「これは訓練ではない。繰り返す、これは訓練ではない。」
ミサワクエスト
EXILE意識して髪とヒゲをのばしたら笑い飯になった件
Amazonェ…
6 名前:VIPの帝王 ◆koxjyhajbE [] 投稿日:2010/12/15(水) 16:42:06.78 ID:npwKmJaV0
116レビュー
星5つ: (11)
星4つ: (5)
星3つ: (10)
星2つ: 21)
星1つ: (69)
酷すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 16:43:27.37 ID:1YyD5tC+0
おもしろいと純粋に思える素直な文章で好感が持てました
ちいさく纏めながらも、その中で重厚に繰り広げられる物語
んー…… と、読後には思わず幸せなため息が漏れてしまいました(笑)
ぽい。だけの見せかけで、中身は何もないライトノベルや携帯小説のような作品が蔓延してる現在
もっともっとこういう「身のある作品」を読みたいと強く思いましたね
げんなりした気持ちも日ごろのストレスや不満も汚いものは何もかも
ろかされて奇麗な気持ちになった気がします^^
うまれてきてよかったよ…… これは一生に一度出会えるかどうかの運命の本です
32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/15(水) 16:52:12.40 ID:yTf7EN3q0
>>8
縦読みだって今気づいた
34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 16:53:35.94 ID:eKjxq9zU0
>>8
最後のうがなんともww
10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 16:43:40.41 ID:TwcVf6Nd0
そういえば俺もちょうどトイレットペーパーが無くなって来たところだった
14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 16:46:35.97 ID:JN78NPvA0
金額はこのさい置いておくとして、
内容は、読む時間が無駄といわざるおえない。
得るものも皆無であり、面白いと思うポイントも1箇所も存在しなかった。
そして最後のページを読み終えると同時に私は「ああ、完全にマスコミにやられた」と思い知らされました。
水嶋ヒロさんのファンの方が、水島ヒロさんの文章力や精神年齢を知りたい、と思うなら読むのもアリですが
一般人にはお勧めできません。
私は今すぐに売却します。
手元においておくだけで風水的に嫌な感じがする作品でした
16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 16:46:59.93 ID:W8L+3rrH0
2ちゃんねるで批判ばかりされているけど、そんなに悪い作品じゃないと思います!
てゆうか、いかにも読んでない人がレビューを書いてるが丸わかりです!
読んでないのに水嶋ヒロさんの作品に星1つなんてありえない!
ちゃんと読んでから評価してください!
ちなみに私は読んだのでちゃんと評価して星一つ!
21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 16:48:07.22 ID:SYuTfVxN0
>>16
これもいいwwwwwwwww
58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 17:08:47.61 ID:gyjLjmKeO
>>16
吹いたwwwwww
22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 16:48:40.42 ID:ypnLNlP50
読んだけどよくて星2つってとこだった
ポプラ賞はないわ
23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 16:48:59.64 ID:W8L+3rrH0
☆5のレビュー欄は縦読みのオンパレードかwwwwww
25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 16:50:09.86 ID:TwcVf6Nd0
やっぱ今回限りになりそうだから2000万貰っとくべきだったなwwwwwwwwwww
27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 16:50:59.50 ID:Ebt2lPcy0
つーかもう発売してんのか
よし、ブックオフ行ってくるわ
44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 17:00:55.59 ID:Fnwrs/Bp0
マウスパッドのやつ消された?
45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 17:01:52.80 ID:ypnLNlP50
まじだwwwww
52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 17:07:06.84 ID:cJCPNatn0
老いを知らぬ無垢な若さは素晴らしい。本作を読み進めながら、私はそう思わされた。
害虫の食い物にされている小説界に射し込んだ一筋の光、それがこの「KAGEROU」ではないだろうか。
石頭の馬鹿に、この作品の真価は分からないだろう。一体何を
原材料にすればこんな傑作中の傑作が生まれるのか。水嶋ヒロ、いや、齋藤智裕の次回作を読まずに
死ぬなんて有り得ない。読み終えたとき、私はそう思わされた。
ねがわくば、この作品がもたらした一筋の光が陽炎の如く消えてしまわぬことを…
55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 17:08:22.98 ID:9aWPDHQ50
>>52
また縦読みか
53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/15(水) 17:07:34.71 ID:0osfucy70
全体的には纏まりがあり、楽しく読めたが、目が離れているのが残念だった。
吹いたw
60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 17:09:38.74 ID:M6XHMvvG0
5つ星付けてるレビューも皮肉ってるようにしか見えない
65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 17:12:38.62 ID:Fa0FL7Lo0
読んでないけど買う気にはならないよね
69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 17:16:13.77 ID:8MO6XF170
水嶋ヒロよりポプラ社のイメージがかなり悪くなったわ
一時的に売れたけど、その後のイメージダウンに繋がったらマイナスになるんじゃないのかねぇ
71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 17:18:50.84 ID:W8L+3rrH0
最高の作品です!, 2010/12/15
By カトレア
対象商品: KAGEROU (単行本)
さすがヒロ!すごい!
と言わずにはいられない内容でした
たいていの人が良くないとか書いてるの意味わかんなぃ
普通にいい作品なのに・・・
いけめんのヒロに嫉妬してるとしか思えない
きっとそぅだよね。実際
大賞取ったしさ、文学的にも認められたのに
何が気に入らなくてそういうことするわけ?
ただヒロ君が嫌いなだけでしょ
そうやって人のことを邪魔する奴本当ムカつく
これだから男の人って・・・
スマン、どこを縦読みすればいいのか教えてくれ
77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 17:21:56.45 ID:gDlJ5iH50
>>71
さ
言
て
い
の
だ
さ
く
75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 17:20:39.04 ID:J9DfVkzP0
ワロタ
By バカボンのママ - レビューをすべて見る
レビュー対象商品: KAGEROU (単行本)
うまい棒147本(税除く)分かぁ…。
うまい棒147本買うかな。
82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 17:24:20.13 ID:5FvqHjutP
水島オタの擁護と職人の遊び場と化してるわけか
84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/15(水) 17:26:08.19 ID:nhKIRN7p0
通読しましたが、イロモノを通り越してゲテモノみたいな代物でした。
残念です。
全体的にインクの量が少なく、鼻をかんだり尻を拭いたりする用途にはむいています。
それ以外の使い道にはおすすめできません。
オイルショック並に高価なトイレットペーパーなので購入にはご注意ください。
「洛陽の紙価を高める」の逆といえばわかりやすいでしょうか。
ひでえwww
87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/15(水) 17:28:16.72 ID:CJLYUmJaP
石原の著作と一緒に燃やして、寒さを凌げばいいじゃないか。
89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 17:30:46.46 ID:lpSOQ9gs0
ミツバチの悲劇の再来か・・・
売上はクロックアップしたが、酷評がハイパークロックアップしてしまったのか
90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 17:30:50.72 ID:oHbgByj50
水嶋が500万寄付したっての本なのなw
水嶋ヒロ"500万円分の本"寄付!現金じゃなかった!『ありがた迷惑』現地の声
http://www.cyzowoman.com/2010/12/post_2781.html
(抜粋)
賞金2,000万円を辞退した水嶋が、辞退したはずの賞金のうち、500万円をなぜか
大雨被害の奄美大島へ寄付したことも話題になっている。
そこに突っ込みを入れたのが「週女」。
水嶋が寄付したのかとの質問に、ポプラ社広報は「知らない」。
寄付担当者は「いない」との木で鼻を括ったような"迷回答"を引き出しただけでも面白い。
さらに奄美大島にも直撃。段ボール85箱3,044冊もの本が、何の連絡もなく贈られて
きたこと、全てがポプラ社の本だったこと、電話も道路も復旧途中で(奄美大島は)
本どころではないことなど、宣伝に使われて「ありがた迷惑」であることをレポートして
いるのだ。望んでもいないものを自己チューで寄付し、アピールする。奄美大島のこと
など考えていないことは、"全てポプラ社の本"というところに如実に現れている
92 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 17:32:53.01 ID:URMy7DDuO
各地のブコフで皆で買い占めて
どっかの駅に集まって有害図書ポストを
本で一杯にしてあげるオフ
94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/15(水) 17:34:49.71 ID:7EldmUKN0
>>92
やめろよ。ちょっと食指がうごくだろ
96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 17:35:58.69 ID:7vHRXKyg0
;:;:;.
;:;:; ,、-ー-、 ど
;:;: ,r'"´ ̄`ヾ、 明 う
;:;:. リ ,,, ニ ,,,_ ヾト、 る だ
:;:;:;. ,ハ ^7 ,^ !.:.\ く
;:;:;: /.:.:.V,r''''''ゞyイ.:.:.:.:..ヽ な
;:;:. ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:} ろ っ
从 _____ _,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:|.:/ う た
从从KAGEROU}と_」.:/!.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.:り ?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\
\/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./
/.:.:.:.:.:.:.「^Y.:.:.:.:.:.:|´
{.:.:.:.:.:.:.:.| ,!.:.:.:.:.:.:|
\.:.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:|
\.:.:.::|.:.:.:.:.:.:.:!
> 'ゝ─‐イ、
`ー' ``''ー‐'
103 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/15(水) 17:38:55.37 ID:oF12gpHoP
今話題とのことで購入しましたが
形状が本なだけで読み物の類ではないと思います。
これが読み物な訳がありません。
鍋敷きとして使ってます。
108 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 17:40:49.79 ID:t/MAHoWW0
レビューレベル高すぎだろwww
109 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 17:41:14.50 ID:lvjJIJpS0
プロモーション段階で完全に終わってるよな
電車で読んでようものなら指差されて笑われるレベル
113 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 17:42:08.80 ID:y2aRey+I0
40万部売れてるだとwwwwwwwwwwwww
123 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 17:48:00.14 ID:9JqhG6q30
星5のやつも明らかな釣りが大半じゃねーかwwww
126 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/15(水) 17:49:50.26 ID:KuLJWPdEP
怪傑ゾロリだしてたとこだっけポプラ社って
127 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 17:50:02.40 ID:86mYJKmV0
オラなんだかKAGEROU読みたくなってきたぞ!怖いもの見たさ的な意味で
131 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 17:53:28.12 ID:vksHysnLO
まだ半分だけど
正直、ここまでボロクソに言われるレベルではない
文章はラノベ的、少々回りくどい印象
あと、いちいちカタカナがウザい
ストーリーはまだ半分だけど悪くはない、世にも奇妙なを長くした感じ
全体として、普通のラノベと同等かそれ以上の出来
134 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/15(水) 17:54:47.46 ID:bgZFkyJq0
>>131
文学賞受賞作がラノベと同レベルって時点で問題だろうが
どう考えても出来レース、断言してもいいくらい
137 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 17:56:29.58 ID:LyUXo3oY0
お前らのせいでレビューで縦読みばっか探しちまうじゃねーかwwwwwwwwwwwww
146 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/15(水) 18:00:01.97 ID:gEBmAqex0
参考になりました!
「陽炎」をローマ字で書いてと友達に頼まれていたのですが、
私にはわかりませんでした。
ですが、この本を手に取るとあら不思議。表紙に答えが
書いてあるではありませんか。
おかげで友達に感謝され、更になんやかんやで就職でき、
更には恋人までできてと絶好調です!
本当に感謝しています!
153 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/15(水) 18:07:05.61 ID:q6p9Azmb0
ゴーストライター説は崩れ去ったな
156 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 18:07:56.48 ID:x4+x2USvO
俺ラノタだけどこれはどう考えてもシャナとあるゼロ使しにバラ。あの辺と同じジャンル
なまじまともかつ売れてるせいで地雷とすら呼べない 惨めだね
167 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 18:23:33.68 ID:RSCcAkgi0
マウスパッドは本気で面白かった
でもアレだね 賞金目当てで応募した人々の怨念は
レビューみたいな笑えるもんじゃないかもね
大金かかると人は鬼になれっから
168 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/15(水) 18:23:41.13 ID:lveHfmGJ0
【読書】齋藤智裕『KAGEROU』 完全ネタバレあらすじ
http://tami0427.blog78.fc2.com/blog-entry-433.html
179 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 18:37:19.72 ID:9HJ6o3gSO
>>168
…(^ω^ )
181 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 18:38:28.90 ID:hSsioBpW0
>>168
これショートショートで十分じゃね?
171 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 18:28:33.20 ID:F09aQ8Cz0
今回の件でポプラ社のブラック臭がすごい
172 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 18:31:10.35 ID:y2aRey+I0
ところで2000万って業界的には破格なの?
ポプラ社文学賞はこれまでブレイクしたやつはいるの?
182 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 18:38:54.54 ID:x4+x2USvO
>>172
相場の10倍程度
そもそもポプラ社でブレイクした作家が記憶に無い あまりポプラ社読まないからかも知れないが
ちなみに選考員は内部のみだって
178 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 18:35:59.53 ID:3CtpKTXGO
いい加減にアマゾン はアマゾンでその商品を購入した奴だけレビュー出来るようにしろ
まぁこれは面白いからいいけど
188 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 18:40:28.30 ID:9AlWXcnL0
>久々に面白いと思える作品に巡り合いました。
>読んでいる途中から、彼が書いた本だということを忘れてしまう程作品にのめり込みました。
>芸能人としてではなく、一人の作家が書いた名作です。
>127 人中、1人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
クソワロタwwwwww
189 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 18:41:40.82 ID:dbKhFqgo0
お前らこういうの全力で支援するよな
190 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/15(水) 18:42:01.21 ID:cmO6KEtG0
8歳の姪が水嶋さんのファンだと言うので、購入して少し早いクリスマスプレゼントにしました。
しかし、学校から帰ってきた姪がしばらく読むと、すぐにつまらないと言われ返されました。
子供とは言えせっかくのプレゼントを詰まらないと返すのもどうかと思いましたが、念のため自分でも読んでみたところ、
確かにこれをクリスマスプレゼントに渡されるのは気の毒だと思い、代わりにかいけつゾロリを買ってあげたら喜んでもらえました。
同じポプラ社ということで、かいけつゾロリの出来も考慮しての☆2とさせていただきます
☆がつけられたのはかいけつゾロリ!!
191 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 18:43:37.59 ID:jTMUCDp/0
>>190
くそわろたww
196 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 18:45:38.56 ID:Zy9sBfzg0
やべぇおもしれぇなこのスレwww
197 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 18:45:49.68 ID:roZZT5R/O
イケメンってネットでは人気ないよなwwwww
205 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/15(水) 18:48:55.26 ID:cmO6KEtG0
☆☆☆☆☆
昨日夜道を歩いていたらいきなりドラキュラに襲われましたが、
たまたま持っていたこの本の表紙を掲げたらドラキュラは逃げていきました。
あのままだったら死んでいたところで、命の大切さを教えてくださった水嶋ヒロ先生に深く感謝したいです。
本は便所紙にして捨てました。
これおまいらだろwwww
212 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 18:51:37.84 ID:GnWYhdtH0
不朽の名作です
僕が小学4年生の時に書き下ろした「かちこちうんち、やわらかうんぴ」に並ぶ名作でした。
224 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 18:58:29.17 ID:GL2C2gcw0
縦つくってんのお前らだろwwwwwwww
226 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/15(水) 19:00:08.39 ID:iEEOtVHd0
縦読みだらけなんだけどwww
238 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 19:06:26.08 ID:roZZT5R/O
このAmazonの評価は明日にでも朝のニュースで取り上げるべきだろwwwwwwwww
239 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 19:07:38.30 ID:ypQ9FwMIP
95 人中、89人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 5.0
すまんな
燃やして暖をとるのに使ってます。今の季節には助かります。
240 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 19:07:49.91 ID:F6v0GDSA0
確かズームインって映画のDVDとかアマゾンと価格コムのランキングとかばっかりやってるから
この小説をどう紹介するのか見物ですね
244 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/15(水) 19:10:08.49 ID:ClJlrlxD0
今日の昼暇だったので書店で立ち読みしてきた
250ページくらいだったが1時間かからないくらいで読破。地の文少ないし会話はクソ詰まらんわでとばし読みせざるを得なかった
↓ドラッグすると見られます。
内容としては
自殺をしようとした主人公の下に裏社会の臓器提供団体の人間(キョウヤ)が現れて
自殺するなんて勿体無い! 三千万で臓器くれよ! と持ち寄り、主人公は承諾
死後のいざこざを無くすために、策を弄じてまず主人公を死んだ扱いにし、
ドナーの手術日に本番の移植手術を行うことに(この時に主人公は本当に死ぬこととなる)
作戦の途中で乗ったバンに臓器の提供待ちの女の子が何故か乗っており、主人公一目惚れ(女の子の方も好感度MAX)
作戦終了数日後に心臓提供の手術を行ったのだが、次に行う予定だった他の臓器移植手術のレシピエントが死亡したため
心臓の提供後新たなレシピエントが見つかるまで、まだ世には出ていない人工心臓を使い延命させて
尚且つ薬を投与して暫く眠らせておくはずだったのだが、薬の配分ミスで主人公が目覚めてしまう
その後なんか良く分からんが手動で心臓を動かすことに成功し、
愛する女の子と近くの森の隠れ場へ逃げこみ、そこで女の子へ自分の心臓が移植されてることを確認する(主人公はそうだったらいいなと術前願っていた)
だが機関の医師に見つかり、結局主人公は臓器提供の為に病院へ戻る
最終章ではキョウヤ視点で女の子と会話する場面。
おそらく脳を移植して主人公の脳みそがキョウヤに移植されたんじゃないかと思う(あまり明確に描写されていない)
長文になったがこんな感じ
感想は需要あれば書く
246 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 19:10:51.76 ID:5mKFmrzj0
既に映画化も決まってるから売れたことにしないとマズイしなあ
250 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 19:13:54.06 ID:jImnDCd70
5つ星のうち 3.0 辛い, 2010/12/15
By KANEMOTO - レビューをすべて見る
レビュー対象商品: KAGEROU (単行本)
お前らKADOKURAクソとか言ってるけど
KADOKURA読んでから言ってんの?
ろくに読みもしないでKADOKURA批判してんじゃねーよ
2ちゃんの書き込みに影響されてKADOKURA批判かよ
俺は本屋行ってKADOKURA買って読んでみた
そして思ったんだけどやっぱり門倉ってクソだわ
252 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/15(水) 19:14:10.15 ID:3x4Yg0DW0
むしろ気になるから買ってやるか
253 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 19:14:10.71 ID:RAcpUUZ60
またヒキコモリVIPPERに嫉妬されてんのか
264 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/15(水) 19:19:54.96 ID:CJLYUmJaP
>>253
芸スポでも創文でも袋叩きだが?
272 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 19:25:07.13 ID:EUA5Fuil0
5つ星のうち 2.0 HIMATUBUSHI, 2010/12/15
By DDD - レビューをすべて見る
レビュー対象商品: KAGEROU (単行本)
感想としては、ここのレビューのほうがおもしろかったです。
46 人中、46人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
全員かよ
273 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/15(水) 19:25:45.33 ID:7rn82m51O
ご愛読ありがとう御座いました!
水嶋先生の次回作にご期待下さい!
KAGEROU
クチコミを見る
【遊戯王シングルカード】 《ストーム・オブ・ラグナロク》 BF-陽炎のカーム ノーマル stor-jp009
クチコミを見る
小説
「後ろで大きな爆発音がした。俺は驚きながら振り返った。」
ケータイ小説
「ドカーン!びっくりして俺は振り返った。」
ラノベ
「背後から強烈な爆発音がしたので、俺はまためんどうなことになったなぁ、とか
そういや昼飯も食っていないなぁとか色々な思いを巡らせつつも振り返ることにしたのである」
山田悠介
「後ろで大きな爆発音の音がした。俺はびっくりして驚いた。振り返った。」
水嶋ヒロ
「後ろで大きな爆発音がした。土管が爆発したな。ドカーン、なんちゃって」
ローマ法王が倒せない
ちょwグーグルで「inurl:ViewerFrame?Mode= 」って検索してみwww
コンドーム買ったら「ここでそうびしていくかい?」って聞かれた
公園のバネ馬で関羽ごっこしてる所を好きな娘に見られた
ヤフーが好きな英語を読み上げてくれるんだが
傘で魔神剣!ってやったやつちょっとこい
谷亮子「子・づ・く・り・し・まっ・しょ!」
幼女を柱にくくりつけて周りを仮面をかぶった数人で回りたい
武器屋見つけたwwwwwwwwwwwwwwwww
馬「おい、シカ。」鹿「何だよウマ。」
ガチャピンが学会員って本当なの?
オプーナノートというのが道端に落ちていたので拾ってきた…
織田信長「ホトトギス殺しちゃダメなんだからぁ!!」
実家がラピュタにある奴ちょっと来い
女のオ○ニーって何をおかずにしてるんですか
「確かに」←これすげぇ便利な言葉
京大の卒業式でオプーナやったけどなにか質問ある?
セックスで一番興奮したプレイあげようぜ。童貞は好きな菓子書いてろ
ちょwww荒木飛呂彦が老けてるwwwwwwww
荒木がまた若返った件
実 在 す る 死 亡 フ ラ グ
開いた膣が塞がらない
DAIGOだらけのバイオハザード
藤原竜也クソワロタwwwwwwwwwww
うちの室伏が最近よく興奮してるんだけど
“しょこたん”こと中川翔子さんが『2ちゃんねる』まとめサイト『VIPPERな俺』読者であることが判明
美容師でキモイ客が来たら奥の席にいれるらしい…
彼氏が鯛を釣った・・・めでたい・・・
純恋歌/湘南乃風の歌詞を要約していくスレ
超電磁砲OPwwwwwwwwwww
東京福本伸行ランド
俺達で純恋歌を素晴しい曲に変えようぜwwwww
今年最も吹いたスレタイ選手権
おしりかじり虫/GLAY
オウム真理教って今思うと凄かったよな
9×6=54は少なすぎないか?
「ぼくらの」公式サイトが相模原市の粗大ごみ相談サイトになってる件
理系の用語の前に「恋の」をつけるとロマンティックがとまらない
バカにしてたけど実はよかったもの
とある新興宗教団体の支部名がおかしい件について
スラムダンク風に鳩山内閣を語るスレ
歌詞の「君」を「髪」に変えるとハゲへの応援歌になる
どんな映画のタイトルでもジャスコを入れるとショボくなる
歌詞に「フヒヒwww」を入れて一番怪しくした奴を通報wwww
カブトムシの交尾ワロタwwwwwwwwwwwwww
ランボー怒りのハズレ合コン
そろそろリア充にも「リア充」って言葉が浸透しはじめたから
あるある探検隊wwwwwwあるある探検隊wwwwwww
ランボー怒りのサービス残業
帰宅部強豪校の練習風景
ちょwwwwGoogle先生wwwwww
めっちゃカッコイイ靴買ったwwwwwwwwww
数学者「ほら、Nつんばいになれよ」
尖閣ビデオ流出がれぐらいヤバいのか分からないからガンダムで例えて
新地獄 ミサワゲリヲン
ライ麦畑でつかまえない
ち○ちん「これは訓練ではない。繰り返す、これは訓練ではない。」
ミサワクエスト
EXILE意識して髪とヒゲをのばしたら笑い飯になった件
コメント一覧
5つ星のうち 5.0 最高!ちょーすごい!, 2010/12/15
By
エリカ@とほほ! (東京) - レビューをすべて見る
レビュー対象商品: KAGEROU (単行本)
フライングゲット!
はーぃ!ヒロくんの天才スーパー小説です(爆!すっごくワクワクドキドキしました(`・ω・')
文体は普通なんですけど、夏目や谷崎や三島や太宰を思わせたり考えさせられたりする箇所や斬新な言い回しや比喩もあったり、
現代的でワックワクドキドキのエンタメ性もありつつ!、それでいて女性的な温かさやナチュラルでフレッシュな感性が洪水をおこしてるんです(奇跡。
神話です、ひとことでいえば神話です!
文章の中に2つ3つ4つの違った価値観を同時に含んでるんです。
ねっとりとまとわりついてうっとり~っって感じ。人生の悲哀がぐっと心に突き刺さります!!
斬新なうねりや深みを感じちゃうんだな。
ものすごい文章体験をしてしまったーっ!感動で涙がとまりません。。。
時がたてば教科書にものるかも(言いすぎ!?家族の分まで買ってしまった・・・
ありがとうヒロきゅん( 'ω`)!
↑これが水嶋ヒロファンか…。きめぇ。
だから馬鹿にもしない。
地獄のミサワ乙。
…
とりあえず家族に迷惑だからやめてやれ
簡単に飛びつく日本人…
水嶋のファンと同じレベル
廃墟と化すスーパーの惣菜コーナー。
「からあげ」が売り切れて己の人生を閉じようとする、絶望を抱えた男。
そこに突如現れたマーチングバンドを従えた笑顔の男。
店の真ん中で二人は、ある売買契約を交わす。
からあげと竜田揚げをわかつものとは何か?♪からあげ~おいしくつっくるなら~?
唐あげの素を抱え、主人公は台所へと向かう。
そこで、彼は一つの儚き「もも肉」と出逢い、
かつて抱いたことのない食することの切なさを覚える。
水嶋ヒロが初めて作る、
濃厚かつ旨味のある「肉」の物語。
どこまで貶められるかのチキンレースをしてるのを見るのは
決して気持ちのいいものではないな
amazonのように、買っても読んでもいないのに
野次馬根性で群れるなら尚更
いつからこういう、タゲ見つけて大騒ぎ、みたいなのが
ネットの基本文化みたいになったのかねえ・・・
なんかニュースで水嶋ヒロのインタビュー記事みたいなん出てたけど、本人が中二病こじらしたみたいな印象だったしなぁ
今までプロフィール見ただけでは普通に凄い人かと思っていたんだが…
どう見てもネタだろwwwwww
そいつらが読者に目覚めて他の本に手を出してくれたら良いね。
携帯小説やラノベから小説読者に流れるのなんて一握りかもしれんけど
俺は中学の時にゲームのノベライズから本を読みはじめた口だから、きっかけのひとつとしては良いんじゃないかな
ネットでいくら叩いても情弱には関係が無いし、だいたい活字本を初めて読むヤツが「感動した」とほざき出すに違い無い。
水嶋、又は水嶋の売りをしたヤツの勝ちだな。
それ明らかに釣りだろwww
本当はかなり頭のいい奴が書いてるとすぐにわかる
明日立ち読みしてくる
最近めっきり寒くなってきました
そこでこの本を燃やして暖をとっていたところ炎の揺らめきに「KAGEROU」を見ることができました
感動しました。おそらく筆者は本は読むだけではないということを伝えたかったのだと思います!!
クールな役なら下手じゃないよ。テンション高い役の演技は良くないけど。
ポプラ社の狙いがそれだったら見直すわ
昨今落ち目の出版業界にとっても少しは+効果になったかもな
ポプラ社にも水嶋ヒロにも得にしかならないし損したのは期待して買った奴だけw
涼宮ハルヒの憂鬱のほうが面白い
悪には正義の鉄槌を下す。それがVIPクオリティ
一見まともな意見にみえるが。
ネット文化は、今までメディアを持たなかった市民のツールとして
立派に機能しているとみなすこともできる。
そもそも初めに貶めたのは誰かな?
ポプラ社と映画配給会社、広告会社でしょう。
文化は文化。
おちんぽ祭りに参加したくなけりゃ、行かなきゃいいんだ。
冷静な目で見極めればいい。
アウターゾーンみたいになっちゃってるじゃねーか。
KAGEROUは神話
これははやらない
恥ずかしいから外部サイトでも2ch根性丸出しはすんなよ
荒らして「嫌なら見るな!」「荒らされる理由がある()」とか
もう完全にクソガキの物言いじゃん
それは違うな
叩き方が低能で度が過ぎているせいで
ただのやっかみに捉えかねられない
カゲロウは真の駄作
叩くならきちんと内容を批判しろよ
2chのノリをアマゾンに持ち込むのは気持ち悪いだけだわ
まさにKAGEROU
有害図書に認定しろよ
おい嫉妬嫉妬って騒いでた連中はみんなまとめてどこいったんだよw
BF出すとか卑怯じゃねぇか
面白いんだがw
まあこんな事で怯まないと思うけどな、ヒロ・水嶋は
完璧過ぎる
芥川賞にしたって宣伝の一環でとしてやってるってのは出版社も認めてること
えっ
ただ昔虐められてただの病気を克服しただなんだの本売りたい奴ってこういう
イメージ戦略お涙頂戴しすぎてバカかと思うわ。
純粋な田舎もん相手に伸介商売すんのはやめろや。
そのレビューアーが他にレビューしてる商品を見てみるといい
同レベルの商品って皮肉に見えないか?
どっちも酷評でワラタ
387 人中、352人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
命が救われました……ただただ感謝
昨日夜道を歩いていたらいきなりドラキュラに襲われましたが、
たまたま持っていたこの本の表紙を掲げたらドラキュラは逃げていきました。
あのままだったら死んでいたところで、命の大切さを教えてくださった
水嶋ヒロ先生に深く感謝したいです。本は便所紙にして捨てました。
↑ワロタw
うまいこと一連の騒ぎに騙されて買った自分の馬鹿さ加減に頭に来る
ケータイ小説「ドカーン!私はふりかえった。死んだ。」
ラノベ「背後から強烈な爆発音がしたので、俺はまためんどうなことになったなぁとか、そういや昼飯も食っていないなぁとか色々な思いを巡らせつつも振り返ることにしたのである。」
山田悠介「後ろで大きな爆発音の音がした。俺はびっくりして驚いた。振り返った。」
村上龍「後ろで爆発音がした、汚い猫が逃げる、乞食の老婆が嘔吐して吐瀉物が足にかかる、俺はその中のトマトを思い切り踏み潰し、振り返った。」
佐藤藍子「最初から爆発すると思ったので振り返りました」
古館伊知郎「仮に爆発があったとしても、何がいけないんですかねぇ?」
柳沢敦「急に爆発が起きたので」
みのもんた「どうなのよみなさん? もうね、爆発してもらいたいね」
福本伸行「関係ねえ 爆発なんか関係ねえんだよ‥‥‥‥‥!オレだっ‥‥! オレだっ‥‥‥!オレなんだっ‥‥‥! 肝心なのはいつも‥‥!(ざわ‥‥ざわ‥‥)」
久米田康治「爆発・・・・ 爆発ねえ・・・・。この程度で爆発ですか!世の中には、もっと恐ろしい爆発が存在するのです!」
久保帯人「爆発…だと…?」
岸本斉史「これほどの爆発とは…たいした奴だ」
荒木飛呂彦「爆発など無駄無駄無駄無駄ァアアアアアアアア!!URYYYYYYYYY!!」
英語の教科書「Q:この音はガスが爆発したのですか?
A:いいえ、爆発したのはトムです。」
ホント面白いわ
まじめな文学としてプロモーションしようとしたところだろうな
実力の無いものに不相応な名を冠したからこうなるんだよ。そんなことも解らなかったのか。
単発レビューの数が多過ぎる
夜の繁華街の裏路地で、俺はたまたまその事件現場に遭遇してしまったのだ。
「やめてください、お願いですから・・・」哀願する少女を取り囲むように
「いいじゃねぇかぁ、少しくらいつきあってくれてもよう!」と、3人のチンピラ。
「・・・やめないか、悪党。」思わず、口をついで出てしまった挑発の文句。もう後には引けない。
逆上する3人のチンピラ。ナイフを手にしたやつもいる。
ならば・・・と、俺は左手で、懐からKAGEROUを取り出す。
「KAGEROUキック!」俺はすかさず、正面のナイフを持ったチンピラの鳩尾に蹴りを叩き込む。悶絶し、倒れるチンピラ。
「KAGEROU裏拳!」返す右拳を、唖然とするモヒカン頭の顔面に叩き込む。鼻の骨が砕け、昏倒する。
「KAGEROUエルボー!」もう一人のチンピラの頭蓋骨を砕く。
「KAGEROUチョップ!」残るひとりの頚動脈を断ち切る。
一撃必殺。
一瞬にして、俺を取り囲むように倒れ悶絶する血ダルマが4つできあがった。
「次からは、相手を見て喧嘩を売ることだな・・・。」
返り血で真っ赤に染まったKAGEROUを拭き取りながらそっと、俺に勝利をくれたKAGEROUにつぶやいた。
「持っててよかった、KAGEROU。」
レビューも面白いし
水増しヒロポンさんだっけ、大成功だな
不愉快に思うやつもいっぱいいるんだな
顔もキャリアも知られてる人が自分で作品作り上げて自分の名前で売り出してってその時点で凄いことだろう
批判ならまだわかるが悪のりはきめーわ
あと他の応募者への云々とか言ってるやつ
てめーは何様だ
自分と自分じゃないものの境界線はどこなのかとか
まあ本は読んでないんだけどさ
エンジェルハート読め
本人は赤っ恥 物書き人生早くも終了 ついでに売れた分だけポプラ社から金も流れてくる
これ全部含めて研音のお沙汰に思えてきた 一見関与してないような感じに見えてるが
文才ある人たちを敵に回すと怖いわw
ワロタww
水嶋ヒロに何一つ勝てないゴミが群れてるw
悔しかったら読めるトイレットペーパーを越える発明してみろカス
命の大切さが学べてケツまで拭ける紙クズがいままであったか?
ちり紙業界のブルーオーシャンに目をつけたヒロ君に乾杯
ttp://book.akahoshitakuya.com/b/459112245X
ケータイ小説よりマシだろうから恋愛・青春小説の取っ掛かりにはなるだろうし、
読んで糞だと思った人は傑作や古典読んで口直しすれば良いし。
たぶんこの感じだと山田悠介とかのケータイ小説文庫みたいなもんか
久々にこんなに笑ったわありがとうカゲロウ
一刻も早く、松本人志監督に映画化してもらいたいww
自分の人生かけて実を削って書いてる奴だっているだろうに
実力で落されるのは納得できても、こんな茶番劇のための踏み台にされたら死にたくなるだろう
文学賞は販促のためのものだってのはその通りだけど、それは文学を大事に思ってることが前提だよね
そもそもが貧しいけど未来ある作家への投資だったのに、そういう作家を踏みつぶしてんだもんね
最悪だよ
しかしAmazonのレビューフザけすぎていっこも参考にならないw
恋空よりは読むに値しそうだから話題づくりに読んでみたいんだが
どう見ても皮肉だけど…
こんなにたくさんの面白いレビューが集まるんだもんw
おもしろいとか言ってんだろうな
5つ星のうち 5.0 命の恩人です!, 2010/12/15
By マッチョ山 - レビューをすべて見る
レビュー対象商品: KAGEROU (単行本)
今日、たまたま散弾銃で撃たれましたが
たまたま懐に入れていた「KAGEROU」のおかげで助かりました!
本は弾が貫通してボロボロでしたが、ベンチプレスMAX200キロの
大胸筋で弾が止まりました!ヒロさんは命の恩人です!
馬 鹿 多 す ぎ
立て読みとかブラックジョーク(笑)とかどうでもいいし、まっっったく面白くないから
まじめに批評する気のない奴はツイッター()なり2ちゃんねる()なり自分の巣でやれ
そこそこいい話だからゴーストライター説に一票
ちょっと日本語に危ういところがあるらしいって前にテレビで見たわ
共演者の人に「敬語とかたまに怪しいよね?」って自分から振って、苦笑されてた
臓器
しかしほとんどが嫉妬レビューだな
金儲けのためにまだまだ素人な作品持ち上げられて、こうして叩かれるわけだから。初の挫折かな
そこまでAmazonのレビュー面白くない気が…
コピペも多いし…
ここまでネタにされて、ちょっと俺も読みたくなってきちまったぞ…
そんなに悪くない言うなら星2つぐらいやれww
どう酷いのか全然伝わってこない。なんか遊び場で勝手に遊んでる印象
まぁ、普通に出したら普通の評価をされる作品レベルだと思うが。
移植云々のくだりは東野の変身とかとネタが被るな。ってかまったくネタ被りしない小説ってのも無いから良いか。
出版社の出来レースと2chねらーに潰されたかわいそうな小説
何かどっちも惨め
流石にラノベ好きとしては、これが流通に乗ることを看過できない
いまひとつどころか今五つくらい練りこみが足らない
だっさい駄洒落は個人のセンスとしても、文章の洗練が足りてないのは如何ともしがたい
これならうちの高校の文芸部が出してる会誌の方がずっと面白い
これはもう出来レースとか言われても甘受すべきだろう
マスコミに踊らされて腹が立ったので、俺はついさっき風呂の焚き付けにした
その後図書室に寄贈して晒しモノにすれば良かったと気づいてorz
真剣に受賞目指して作品送った人が不幸じゃない訳ねぇだろ。
こういう悪ノリを増長させた気がする
世にも奇妙な物語の感動系のお話レベルじゃあね
こいつに文学賞与えろ。w
にくたいと魂をコンセプトとした物語ということ。
すばらしいと思う。私はこの作品に新しさを感じた。少なくとも
るいじした内容は見たことがない。
なんちゃって。
ア
ッ
|
途中であきらめんなよw
水島には辞退の2000万なぞ痛くも痒くもないほどの金が入るんだろうけどな。
こういうのを本にしたら相当おもしろいと思う
エ
ビ
フライ
韓流とか、AKB48とか、メディアがデッチ上げた流行を、いつも醒めた目で見てる
俺みたいな人間には、心底白ける国だぜ。
こういう類で真剣に応募する人たちは腹くくり済みだから別に不幸じゃないよ。
必死で創作して20作に1作くらいの割合でできる自信作がバンバン落ちるのは想定の範囲内だろ。
昨今の就職内定率すらオナラ程度wの世界だっていうことを知ってて応募するから。
批判されるべきは会社かね、水嶋の作家生命(?)がどうなろうと注目させて売るため賞とらせたかんじ。
全部読んだ訳じゃないが、「時間返せ」レベルの本なんてたくさんあるぜ。
きっと裏で色々諸事情があるんだろうな。
内容マジで酷いぞ、涙が出てくるレベルでさ
劇団ひとりの小説や品川ヒロシの話とどっちが面白いのかな
いくら駄作だからって・・・よくあんなことが書けるよな
人生終わりましたな
叩くっていうか、仲間内に対するウケ狙いのネタでやってるだけだと思うよ~
で、この本は明らかにズルして金儲けしてるから
標的にするには、おあつらえむきだったんでしょうよ
別に正義感とかでやってるんじゃないと思うよ
レビューは遊び場じゃねーんだよ
尼にも迷惑だし最悪だお前ら
とりあえず明日はブックオフ
「賞とったの?読んで見ようかな」と思った水嶋ファン以外の人たちはガッカリするレベルだと思う
でも、ペラいから読みやすいし、話の構成も破綻まではしてないし、面白くなくもない
ハードル高くなってたのが敗因かと
FF13もそうだったけど、単に気に入らない人が読みもせずに星1つを付けてるようにしか思えない。
マスコミ云々とか流行に踊らされてとか言っているけど、こういうアンチ水嶋の流れも発信元がマスコミじゃないだけで一種の流行だと思うんだけど。
個人的にはこの人と同意見。
togetter.com/li/79296
これだけ売れたり賞が取れたんだと思えば、文学者ではない
人間から見ればそこまで叩く程のことでもない気がする。
水嶋ヒロ本人の人となりが、悪いイメージではなく
ちょっと抜ける天然イケメンって感じだからなのか・・・
これが小栗とか 山下 とかだったら m9(^Д^)とか
KAGEROU(笑) って祭りになってたかも
つかマスコミにはもうでないほうがいいだろ
それが嫉妬だって気付けよwwwwww
普通に売り出せばここまで叩かれなかっただろうに…
はっきり言って業務妨害だぞ
賞とるなら佳作ぐらい
センス分がめちゃめちゃ欠けてて、お決まり部分は秀逸、みたいな印象
批判的な意見でもなんでもなく、単に悪口言ったり罵倒したりしているだけのようなもんだから
本の厚みの割に人々ーーに手ぇーーに取りやーすくして
人-びとに流行の速読(笑)の気分を味わーーーわせて
そのあーーーーーと自分でも書けるだろーーーと錯覚させーーーて
スイーーーーツ(笑)を量産させーーーーる超ーーぅ画期的な方法デー-す!
この前開発したエクスペリメント5392「恋空」の効ーーーー果が切れかけーーーてきました
からねーーー。
事前ーーーの告知は充ーーー分です。二千万もの費用をかけて、もう四十万ものスイーーーーツ(笑)予備軍は配備かのーーう!!
これーーーーで文学界を陽炎のように消し去るのでーーーす!!
十字架型の自在式、発動ゥゥゥゥゥゥ!!!
普段他人と喋れないからってこんな所で学級委員ぶってちっぽけな正義感晒して自己満足か
だから空気読めずにいつも孤立して友達の一人も出来やしないんだよ、お前等は
とでも言って欲しいのかね?
君らこそツィッターか日記で文句垂れてなよ
世界一のブラック掲示板のスレ見て悪ノリを批判かよ
聖人多杉で頭が上がらねーよ
今頃水嶋先生はショックで寝込んでるんじゃないか?
俺だったらショック過ぎてヒキニート確定だわ。
まあ強く生きてくれや文豪(笑)
その悪ノリをAmazonのレビューやらにも持ってきちゃうから問題なんだろうが
内容が薄いということか?
純文学擁護なんていまどき誰もやらないのに、大層な文学意識持ち出さなくても、
社会派エンターテインメントくらいになっていればいいと思うんだけど。
例えば綿矢りさの「インストール」あたりと比べてどうよ?
昔のVIPは『巣から出ない』が普通だった
金が欲しい(売りたい)オーラが出まくり(笑)
この賞は今回が第5回で大賞は第1回以降出ておらず、今回が2度目の大賞
賞金は文芸の世界では破格の2000万。
でも何故か今回が最後で来年からは賞金が1/10で新人賞に格下げ。
今まで大賞が出てなかったのに、最後の年に有名人が受賞。
名前も本名にしておいたのに発売前に水嶋(有名人)であることを発表。
選考委員は内部のみ。
こんなんじゃ好ましくない画策があったと思われても仕方ない。
水嶋も純粋に内容で評価してほしかったなら、
発売後数ヶ月は自分の作品であることが分からないように伏せてもらうべきだったな。
そんなのいままでもやってきただろーが
恋空レビューとか個人ブログ晒して炎上とか突撃とか
そのたびに聖者気取りしてんのなら御苦労さまです
キリストにでもなればいーんじゃないの
ブックオフで立ち読みできたらしよ
いや『巣から出てくんな』と言われ続けてたよ
VIPと言えば突撃。931導入。ラウンコと何故か戦う。
故に便所の落書きの中でも一、二を争うクズ板
悪のりが過ぎました。
すみません
2chで虐められてたら援護したくなるってもんよ
もうポプラ社って文字見たらその本は買わない
ポケモンのバネブーが主人公ってことでいいんだよな?
めんどくさいからそれでいいや
嫌ならあんまり見ない方がいいよ
過去ログ見てもわかる通りずっとこんな感じだから・・
皆自分をクズだと分かってやってんだからいいんじゃね
星1つは星1つで読んだ(風に見せてるのも含めて)上で評価してるの多いから
運営に削除されなさそう
5つのが大量に消されて評価値1点台になるんじゃ・・・?
こんな出来レースに必死に書いた作品が殺されたら俺なら我慢ならんわ。
ガチで訴えてくれ!
でも売り上げにカウントされるのは嫌だなー。
図書館もきっと予約の順番待ちとかになってんだろうなー。
どうにかして読む方法ないかなー。
何のためのレビューなんだか…
他人の評価なんか気にせず読めばいいし
特にあの掲示板は真に受けちゃいけないのは常識と言うか鉄則
あの中国の『 孔 子 賞 』並みの
胡散臭さだわ・・・『 ポ プ ラ 賞 』・・・
後、『 種島 ぽぷら 』ちゃんにキッチリ謝罪しろッ!!
ヽ(#`д´)ノ ☆ファビョーン!!
あらすじネタバレ見たかぎりじゃ2000万の価値はなさそうだ。
ただの新人作家ならまだマシ・・でもないか。
レビューのマウスパッドは笑ったわww
簡易あらすじ読む限りだと発想や着眼点は素敵な感じじゃないか
文章力は知らんがw
名前のせいで酷評され過ぎているように思える
かわいそうに
普通に疑問
・500万寄付→500万相当の蔵書を寄付
マスコミさんは視聴者が勘違いしやすい情報を流しすぎ。
人工心臓()でも違和感ないし
クロックアップで逃げるのも余裕だったろう…
ただ不快なだけなんだけど
おつかれさまですwww
あれもこれも何番煎じだよって
なんか見たことある内容だったわー
ty小学生くらいに読んだ記憶あるわー
普通に考えて、脳移植した理由が分からん。分からないまま終わるし。
実は、キョウヤもドナーで、キョウヤの肉体が死ぬと困るんで、主人公の脳を移植した。つまり、本当は主人公は助かっておらず、近々、死ぬ運命。主人公は輪廻のように再び訪れる死に苦しんでいる。とか、幾らでもオチをつけられただろ。
なーんかパクリ臭いわKAGEROU
意外に含み要素があるのかもな
こんな神レビューが不快とかw馬鹿か
水嶋のファンが擁護しまくってんのか?きめぇwwww
文章のテンポがどうなのかは知らないが。。
おめでたい思考だな
↓
おばあちゃんが表紙を見て、日本赤十字の本と勘違いして買ってきてしまいました。
これじゃ赤十字じゃなくて青十字じゃない! と私が言うと、
「赤でも青でも、人間は何も変わらない。変わらないんだよ」
と優しく諭され、私は泣いてしまいました。
赤とか青とか、水嶋ヒロとか斉藤なんとかとか、私は些細なことに惑わされ、自分を見失っていたのかもしれません。
本当に大切なことは、そんなところにはなかったというのに……。
そんなKAGEROUは今、我が家のリビングの壁に飾られ、「フィンランドの国旗に似ているね」「でもスイスかもね」と、一家団欒の話題の中心になっています! 斉藤なんとかさん、本当にありがとうございます!
ところで、中に紙が200枚以上も挟まっているのですが、これはいったい何に使うのでしょうか?
アマゾンレビューを見て
恋空は5回ほどチャレンジして読破した
ブラックジョークには「品」がないと・・・
あとなんか正義面すんなとか言い出してる奴ら米欄に出てきてるけど
そりゃ面白がる人もいりゃ不快に感じる人もいるに決まってるだろ
正直これで爆笑してるのは中高生とかだと思うけど・・・
尼のレビューが2chの遊び場になってしまったのは
本格的にラノベにすればみんな納得するはず。
それを匿名なのをいいことに、全然そういうことに無縁な人もいる
外に持ち出して遊んで、「ネットだから何してもよくね?」みたいなのはどうなんだ
「みんな真面目な場所でボケかますお前ら最高」ってのはわかるけど
いや確かに最初にやりだした人はおもしろかった
けど今は「いいじゃんノリじゃん楽しけりゃいいじゃん」て感じで
ニコニコみたいだなぁと思いました。
出来レースってわかったから叩かれてるだけ
内輪ネタの感じが強くて面白くないけど(本人らは楽しんでいます)
別にいいんじゃない?水島新司もこたえただろうし
こうやってネタにされてるだけマシン
もう少し練り上げればおもしろい話になったんじゃないかと思うのだが
逆に負け犬乙って笑ってんだろ
お前らの糞レビューのおかげで、まるで嫉妬のせいで評価されてないみたいになってるのが気に食わないわ
ほんとにつまんねー本なのに
他のレビュー見れば分かるが、大なり小なりあるぞ
そしてこの本を買ったやつは買う気があるのか?
凄く気になりますね
黒服みたいなのを出せばなんでもokになるよな?
こいつを生かせればものすごくいい本になったのに・・・
「後ろで大きな爆発音がした。俺は(ry
これに新たな一文を書き加えられる小説が現れるとはな。
なんかさ
この後水嶋ヒロが
「一般の人の評価は厳しいですね、ですが!これこそ自分が一番知りたかった感想です!みなさんありがとうございます!」
的なことを言って
全部もっていく姿が見えるんだよね
水嶋がネット見るクチなら流石に目に止まるだろ
普通に酷評の嵐なら「次作は」って気になるだろうけど
こんな感じに散々ネタにされて評価すらされない自分を客観的に見たら
流石に少しは感じることがあると思うな
まぁ何の話題にもならないほうが本人のためだったと思うけど・・・
米249
縦読みとか本来と違う用途で「大満足です」とか今まで祭りであった文の焼き直しでしょ
2ちゃん以外でそんなの見るとこある?
クソワロタw
こんな低俗なレビュー真に受けるのは中学生までだと思う
そのくらいつまらない、下らないレビューのオンパレード 特に星5
出来レースって叩かれてるのは水嶋も承知なんだから、
ネタレビュー書いたところで、読んでない輩の戯言として片付けられるのがオチじゃないの。
むしろ読者の程度の低さを晒しただけ
いや、読んでもいないか
井上敏樹先生に弟子入りしてもらえ
マンガなんかもそうだけど選ばれなかったのは100%実力だよ
つーか素人の作品なんて大抵大した事ないもんばっかりなんだから
ちゃんと結果が出せるものなら出版社が手放すわけないだろ
水嶋ヒロがこういう評価を受けるなんて大抵の人間が予測できた事でしょ
俺はこれにめげず書き続けて本当に面白いもん書けるようになったら尊敬するよ
逆にこれで執筆業やめて俳優とかに逃げたら軽蔑しまくるけど・・・
痛い表紙にすれば大絶賛だったんじゃないですか^^
とりあえず普通の小説を期待してた私は残念ですと言いたい所ですが小説なんてみんなこんなもんですよね
でももうちょっとストーリーとか世界観とか考えてほしかったなんでラノベぇ・・・でもドラマとか映画にはしやすいと思います おわり
やはりここだけ読んで鵜呑みにはできん。自分で確かめる。多分あまり面白くないんだろうが。
諸悪の根源はポプラ社なんだろうが、八百長を受け入れた水嶋ヒロもクズだわ。
それにしてもマスゴミは醜いな
奴らの思い通りにはさせたくないわ
最初のマウスパッドはイギリス人とジン並に面白くないと思う
こんなんで笑うのかvipperは
そういうもんか・・
にしてもこういうレビューに対して不快だとか批判的なこと言うと、
ファンとか正義面すんなとか面白いレビューが書けないから嫉妬だとか
「擁護派いるのにびっくり」とか、とんでもねぇ奴らだな!
「このレビューで本作れ」とか「文才ある人敵にまわしたら」とか
本気で言ってるのか?そりゃ今は楽しいだろうけど
正直今やこういう祭りってお前らが普段叩いてる芸人の内輪ネタと同じくらいに落ちたと思うぞ
何かもっと新しいことしようぜ!それに中学生だけならまだしも
チラホラ大人も混じってる気がするんだよなぁ・・
結果的に「命の大切さ」が汚い大人(一応、水嶋含め)の利益のためのダシにされた皮肉な形になってしまってるけど
何十万部売り上げる商業作品としてはとても成り立たないような伝えたい思いと出来でも
そんな純粋な思いは捨てずに持ち続けてこれからも本気で文筆業で勝負し続けたらカッコイイと思う
まあ商業主義一辺倒の出版社とマスコミに踊らされた道化・被害者でもあるよなあ
ただでさえ厳しい時代にこの程度の作品で何千万も稼いでる以上全面的擁護はできないけどなんかかわいそうでもある
水嶋ヒロというビッグネームがなかったら評価の俎上にもあがらず人目にふれることもなかったのかな
匿名の集団心理でよってたかって袋叩きってのはメディアの手放し絶賛と同じくらい気持ち悪いな
まあお笑いレビュー書いてる人は叩くというよりふざけてるだけって感じなんだろうけども
コレじゃただの荒らし。
八百長だとか出来レースだからとかは荒らす理由には全くならない
こんな文章力の奴に叩かれる水嶋さん可愛そうっす。
そういうの飽きたわー2世紀前に飽きたわー
ポプラ社も、売れて勘違いするファンも
プッシュするマスコミも
「これでいける!」と思った水嶋ヒロも
「ボケてるよ~ボケましたよ~」って顔で評価して荒らすねらーも
それを絶賛するびっぱーも
「こんなのやめようよ」って言われたら
「は?俺ら昔からこうだから。これがネットだから」とか言い出す賢者も
俺も含めみんな気持ち悪いウゲー
※98
少女も殺したんかいwww
後、この小説は今すぐにTMAがパロディAVを製作するべき。
タイトルは『GAKEROU』とかどない?
勿論、主演はゴロー、ヒロインはつぼみあたりでwww
小説としてありかなしか、おもしろいかおもしろくないかは別として
応募自体に問題はないんだよ
ただこれを大賞作にしたポプラ社は批判されてしかるべき
そして発表された以上、水嶋はおもしろくないと酷評されても仕方ない
どう考えても読んですらいない奴が縦読み仕込んで馬鹿にするのは「酷評」とは違うだろ。
うんそれは酷評じゃないよねわかってる
そういうのをさして酷評と書いたわけじゃないよ
どっかで見たことある設定だと思ったらエンジェルビーツの音無と天使ちゃんの件じゃね
お前ら大敗北って思ってたけどお前ら叩けたらどうだっていいんだな
彼は家で出来る仕事、小説家になると言ってくれた。
彼は、天才やから一生懸命書いて傑作が出来た!ポプラの人もめっちゃ褒めてくれてた!
全部あたしの為に頑張ってくれてるねん!
みんなあたし達夫婦を応援してな!
Byあやか
しねどかす
内容なんかどうでも良くて☆1つけたいだけの奴が多いのがなんとも
もっと下げろお前ら
皮肉のつもりなんだろうがそういうのはやめてほしい。
商業的には大成功
買ったやつが1番のバカ
ちゃんと読んでる人はそんなに酷評してない
http://book.akahoshitakuya.com/b/459112245X
よく、原作を映画化したときに「こんなはずじゃなかったのに!」と思うことがあります。
しかし、この小説なら大丈夫です。
この小説には「映画を見る前のガッカリ感」がたっぷりと詰まっています。
この本のすごいところ、適度なガッカリ感を味わったあと、この小説をどう添削すれば良い小説になるか、
行間や余白がたっぷりと取られているところです。
ここに貴方自身がアイデアをたっぷり書き込んで、様々な思惑を巡らせることで、未完成の作品が貴方色に染まっていくことでしょう。近年、家を建てる際に「ハーフビルド」「セルフビルド」がはやっていますが、この作品の完成は貴方自身がぜひ行ってみて下さい。
水嶋ヒロさんは確か、違う作品の主役だった気がしますが、やはり「ハーフボイルド」だなぁなんて、妙に感心を持ちました。
なるほどこんな使い方もあるんだなw
息子は大分前に(脳が)死んだが、その脳を移植することで身体だけは生かしていた
外見の設定に合わずバカボンのパパを知らないのは脳がバカボンを知らない人の脳だから
とかだったら納得した
次回作にご期待するわ
大賞とったとたんにポプラ社が名前出して
知名度だけで発売前からベストセラー確実?とか言われてるから
こんだけ叩かれるんだよ
名前隠したまま出版してたら
作品の内容で勝負できたのに・・・・
水嶋ヒロはそのうち忘れ去られるだけだろうけど、ポプラ社の信用ガタ落ちだな
逐一結果が発表されるのが通例だと思うんだが、
ポプラの賞はそういうの無しでいきなり大賞が決まるの?
過去にブンブンの漫画賞でもやらかした事あるんだよな
ココはそういう会社なんだよ
そいつの他のレビュー見てみ
ティッシュとKAGEROしかレビューしてないw
どう見てもお前らだw
(俺のセンスが悪いだけで、一般にはこういうのがウケるのかもしれんが)
ただこんなのが2000万の大賞だってのは、出来レースと揶揄されても仕方ないと思うのは確か
コンビニで300円くらいの読み捨ての文庫本として出されたなら、まぁネームバリューとも相まって納得は出来たかもね
と思ったが、もしそうしてたら本人のネームバリューを考慮しても
10~20万部位しか売れなかった気がする
何だかんだ言っても一連の騒ぎがあったから注目されたし上乗せで売れた
今はみんな騒いでいるけどほとぼりが収まれば「デビュー作40万部売れた作家」
という「実績」のみが情弱層に残ってしまう事になるだろう
あとどうでもいいが40過ぎの中年男が美少女と一目惚れに近い両思いって
ロリコンの夢物語過ぎるだろ
で、水嶋ヒロに名前を借りて、
どっかの誰かが書いた作品をデッチあげたんじゃね?
で、賞金は辞退します。と・・・。
『amazonのレビューを読んでいたと思ったら
いつのまにか縦読みをしていた』
な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
おれも何をされたのかわからなかった…
頭がどうにかなりそうだった…
小説だとかラノベだとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしいKAGEROUの片鱗を味わったぜ…
まともに読んで評価してる人も多いな。
星1、2ってのが本当に妥当なのか
よくて割と面白かった、処女作品にしては上出来、止まりじゃねえか。
何年かぶりの大賞なんだろ
きめえ
で、読まずに周りの評判やノリ、私怨だけで低評価付ける奴は「いいぞもっとやれww」ともてはやされ。
水島ヒロはどうでもいいけど流石にこれはないわ。気持ち悪い
まあ、でも日本語をまともに書けないのを小説というのはちょっとな。
あらすじを公開しないの意味がようやくわかった。
一緒に日本へKAGEROU!
vipperは本の評価関係なく自分達がサムいことやってるという事実に気づいた方がいい
やはりこれはポプラ社の圧勝。
さらに俺達までもが盛り上げてさらにネットでの話題性↑
女は男のAKBみたいに見返りなしでもどんどん買ってくれる。
イケメンが一番強いわ。。
ネットで小説書いてる、自称作家もどきwwwが妬んでるだけのような気もする
と、言っておこうwww
ザマァwww
文学賞を取るほどの作品ではないのは歴然だけども、普通に出版されててもおかしくないレベルだったのか。
何度も言うけど賞金二千万はおかしいけども。
こんなこと続けてたら石原にインターネットも規制だ!と言われても
文句言えないぞ?
それでほぼ全部酷評なんだからやっぱり内容はアレだと・・。
でも恋空は叩かれて当然だったし、それに比べたらこれは全然読める
面白かったかといわれると二流小説だったとしかいえないが、ここまで叩かれるほどのものでもない
目立ちすぎ期待させすぎた反動か…でもあの恋空すら映画化されたのだしこちらもされるだろうな
5つ星のうち 2.5 (592件のカスタマーレビュー)
おまえらはしゃぎすぎ
駄作だろうが何だろうが売れるんだから
今ごろ札束風呂でもつかって連日女といちゃいちゃしてるさ。
俺らブサイクは涙目で嫉妬コメを残してオナニーするのみだ。
日本の男がここまで女々しく情けなくなったと思うと日本オワタなー…
いいから親孝行してやれよ、普段は小説読む暇もないんだろ、お前のかーちゃん
“いながきさき大好きだ”
てのがあってワロタwww
ある意味、ポプラ大賞のせいでこれから送るであろう作家人生が滅茶苦茶になった感じがする
普通に出版されていたら「素人にしてはできているな」というまっとうな評価がもらえただろうに……
なんだか残念だ
> ★★★老人虐待男ディオ先生=関玄介の紹介★★★
>
> ディオ先生=関玄介(アマゾン健吾)が老人虐待の過去を武勇伝の如く
> 自慢げに話しています。
>
> 903 アマゾン健吾 sage 2008/02/11(月) 03:52:11 ID:6/xRpyKE0
> 昔、警備会社で居合わせたジジイ(当時70歳)は最悪だった。
> 当初はカルタゴや特攻隊の話で意気投合していたが、だんだん俺は武道の達人だとホラを吹き始めた。
> でも(俺は)年寄りの末期の悲喜語りだと考え、最初は我慢していた。が、とうとう我慢できなくなくなり。
> 激昂した俺はそのジジイを3時間に渡って車内で脅しながら説教した(パトロール中でしたw)
> 反抗したら車から叩き出して轢き殺すぐらいの覚悟だった。ジジイは俺の罵倒をプルプル震えながら聞いていた。
> 俺はスッキリした。ジジイは会社に来なくなった。そして俺も部長から辞めてくれないかと電話で懇願された。
> 頭にきた俺はまた30分ほど電話で罵倒してその会社を去った。 ある春の夜のできごとです。
>
> △▼全日本顔面選手権でのディオさんの雄姿△▼
> > http://www.youtube.com/watch?v=QoupFd16Yxw#t=5m55s
> > の5:54あたり参照!!!!!!
>
> 【突発格闘】リアルファイトORZ15【顔面電波】
> http://mimizun.com/log/2ch/muscle/1203005127/
文字数と内容が少ないから読めるってか?
ごめん言い過ぎた
あらすじが・・・どうもね・・・
ここまで叩かれてる(というよりは、遊ばれてるけど)と、どれを信じていいか分からないな。
一回立ち読みでもしてこようかな?買おうとは思わないし
ポプラ社も水島ももう信用できん。面がいいとかそういう事一切関係なく、そういうことを平然と行えるクズっぷりに吐き気がする。
2000万円ってある意味安い買い物だよな
辞退して5、6000万円手に入れただろう斉藤さんももっと賢い
> `ヽ ヽ) ´∠r " /_
_,..ゝ _∠ +
> ,.....---....、 ∠、 +
⌒> /:::::::::::::::::::::\ __.> +
`>、 ./:「トL「¨M¨'ヽ、::::!/ + +
 ̄7Y/・\ /・\Y′ みんな!KAGEROUのカーム及びBFをよろしくなwwwwww
ノ∧ ̄ ̄ ,  ̄ ̄ }__
r‐v'´:::::ヾ:、 トェェェイ ./::::::::::|`L、 +
../! i:::::::::::::::/ヽ ヽニソイ::::::::::::::! l ヽ +
i l:::::::::::::::l _  ̄ 〉::::::::::::! l ヽ +
全て上手く行きはしないんだねえ
いや、14時間前だったか
まぁいい
私にとってはつい昨日の出来事だが…
君たちにとっては多分明日の出来事だ。
あれには72通りの読み方があるから
なんて言えばいいのか…
確か、タイトルは
KAGEROU
そう、勢いで購入してしまった…
皆の言うとおりにしていればな。
まぁ、いい本だったよ
↑に対するコメント
・イーノック、そんなレビューで大丈夫か?
・大丈夫だ、問題ない。
・神は言っている…早くブックオフへいけ、と。
ワロタwww
『皆に読んでもらえたらと思ったら いつのまにか大賞していた』
な… 何を言っているのか わからねーと思うが
俺も何をされたのかわからなかった…
絢香がどうにかなりそうだった…
賞金2000万だとか水嶋ヒロだとバレたとか そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしいポプラ社の片鱗を味わったぜ…
処女作にどんだけハードル上げて評価してんだよ
構成クソなひどいラノベなんか腐るほどあるじゃん
予想通り陰日向、ホームレス中学、ドロップと同等
ビキナーズラックだろうから次回作はダメだろね
今までの人生で普通の人以上に色々な体験をしただろうに
なんでそういうのを生かした作品にしなかったんだろう
だから人物描写が薄っぺらくて説得力が無いんだよ
いっそ暴露本に近い私小説にした方が面白かったんじゃないの
結局優れた作品に贈るのではなく、出版社が売りたい作品に贈るだけなんだな。
ある意味お前ら以外のまともなレビュアーのほうがもっと酷い評をしているぞ。
反感はまあ、あれだけ汚いやり方だとあるのは仕方ないし。
逆に芸人が書いた漫画って、全然売れないんだが。
やっぱり漫画の世界って厳しい・・・
これはそのレベルなんだろうか?
妬んでるんじゃなくてネタにしてるだけなんだよ。言わせんな恥ずかしいwwww
「本を売ったらぶっ殺す♪」
しかし久々に声をあげてワロタ
価値のある人間はどう叩こうともヒロ△であることには違いないからな。
ブックブック、なんちゃって
ブックオフを「KAGEROU」だらけにすれば
僕らの勝ちじゃないか!!
所詮、幻想に躍らされているだけ。
そんなつまらないことで自分を卑下したり他人をむやみに
持ち上げたり下げるのはやめた方がいい。
まぁ今回の一連の流れはいいエンターテイメントだった。
マスコミに躍らされる大衆の愚かさが
まさしく浮き彫りになった。
まぁそれなりに皆楽しめたんじゃない?
つまらない日々のスパイスにはなったでしょう。
>あつらえ向きにぴったりとはまって手回し式の携帯人工心臓となり、
>ベッドから起き上がって動けるようになった。
/' ! ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━━━━━
ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃
' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛
ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。
) ,. ‘-,,' ≦ 三
ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==-
/ |ヽ \-ァ, ≧=- 。
! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
| >≦`Vヾ ヾ ≧
〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
水嶋ヒロとバレなければ評価は悪くてもこんな酷いレビューにはならなかっただろうに。。。
よし、これを小説化しよう!
傍から見てる分には面白いからいいけど
水嶋ヒロ自体は嫌いじゃないから、気の毒とも思う。
ホント名前明かさなきゃよかったのに。
ポプラ社なんて本読みな俺でもノーマークだったし。
芸能人としての自分に限界を感じたある青年。
そこに黒尽くめの服を着た編集者を名乗る男から声がかかる。
本を出したくはないか?
作家として人生をやり直してみないか?
――でも僕には文才がありません。
才能とは持って生まれるものでも努力で育まれるものでもない。
才能はね、作れるんだよ。
虚構を作り出す出版の世界では、才能すら人の手で作り出せるんだ。
――どうやって?僕に作品など書けるわけがない。
俳優は書かれたものを覚えればいいけど、自分で書くなんてとても。
本当に君が作品を書く必要はない。
近年、受賞者が出ていない文学賞がある。そこに名前だけ貸してくれ。
受賞発表までは君の本名を。受賞してからは君の芸名を。
謎の契約を結んだ2人のシナリオはトントン拍子に進んでいく。
前評判だけで飛ぶように売れる本。
出版社には金が、
青年にはベストセラー作家の名声が授けられた。
しかしこの企みはここからが本番だったのだ。
偽りの「才能」はやがて出来レースの噂を呼び駄作の烙印を押され、
一時のKAGEROUのような名声に酔っていた青年は一気に地に落とされる。
彼の手には何も残らなかった。
俳優としての人生も。
作家としての地位も。
ただ汚名と後悔だけが心を蝕み続ける。
あたりに不気味な高笑いが響く。
一体、黒尽くめの男は本当の編集者だったのか、それとも悪魔だったのか。
確かなことは唯一つ。
彼が貶めるのに成功したもの、人間世界の美しい創造物の一つ、
その名は「文学」・・・。
お前等何様だよ
モーリー「おし、オッケーね
モーリーが足にコードを引っかけてコンセントが抜けて
ヤスオの人工心臓のモーターが音もなく止まった。
ヤスオ「Nooo!
ここら辺のくだり、マジ最高だと思うわ、水島ヒロ天才
水嶋「すいません」
Q2.たばこは吸いますか?
水嶋「吸いません。すいません」
Q3.ちくびは吸いますか?
水嶋「吸います」
悪魔みたいな出版社だなポプラ社は。
素人特有のさ、頭の中で生まれた言葉を整理せず、思うまま~感じたままに~書いちゃった♪・・と。
これじゃあ某恋愛小説みたく、不良の主人公が内気なヒロインと付き合ったり~、ベッドの上で突き合ったために妊娠したり~、妊娠を知られた恋敵に流産させられたり~、実は主人公が不治の病でポックリ逝く度にチョーカンドーできる・・・そうだなぁ・・・
頭の中にあるグラム単位の脳みそで、命の重さが分かっちゃう、感受性にとーーーーってもゆとりのある世代しか受け入れられませんてww
もうこうなったらさ、次回作からは【固有名詞】をバンバン投入して、浅い物語り(燃料タンク)に無理矢理深みのエネルギーを生ませる『SLふぁんたじぃ』的なやつを目指せばよくね?
レールのような一本道の物語りでも、難解な固有名詞で引っ張れば、読者だって第11章までは付き合ってくれるさ~!(o^-')b
(でも13章で終わりww)
早く童貞抜け出せるといいね
それを信じて買った人があれを読んだら文句を言わざるをえない
大して上手くもないレスを意気揚々とコピペしてるのは恥ずかしいぞユング。
顔と名前が一致しなくて困ってるんだが
トカゲなのに本を書かたのが水島ヒロ?
それとも
人間なのに芸能界をやめて恐竜になったのが水島ヒロ?
顔は浮かぶんだけど あんま一致しなくてさ
面白くない(・ω・`)
誤字ってるし
彼の繊細な作品を理解できる人は、グラム単位で命の重さが分かっちゃう、ゆとりある頭脳と心の持ち主だけだよ!!
偽善トカゲ男を擁護するつもりはさらさらないけど
ぽっと出の新人に村上春樹、東野圭吾、司馬遼太郎ばりの
作品力求めてんじゃネーヨwww
ところどころ、ん?ってなる箇所はあったけど、出来は
まぁまぁだと思った。
一気に読めただけに、ストーリーに引き込む力だけは
少なからずあった事を認めてやる。
斜め読みだが何となく作ったヤツここに残しとく。
カイシカラハマッタ
ニンキデルヨコレハ
ホントニイイサクヒン
チェックダナフラクタル
ヤマカンノツイッタータノシミ
カゲロウ関係ねーけどwww
少なくとも、こんなカスみたいなレビューを面白がるようなやつらには評価されたくないわな。
ヒロ君はエンターテイナーだねwwwwwwwww
彼の繊細な作品を理解できる人は、グラム単位で命の重さが分かってしまう、ユトリのある頭脳と心の持ち主だけですよ!!
ゴミクズでも名前さえありゃがっぽり儲かるもんな
そりゃ真面目にやってるヤツは悔しいもんな
話のアレさや寒いギャグ以外に下手な比喩表現連発や人物設定の作りこみがほとんど無い点も指摘されてた。
映像化されれば脚本家や監督が肉付けして原作より良くなりそうと言われてた。
この内容からすると本人が書いたことには間違いないみたいだw
そこらの糞ラノベよりマシ。
こんなひどいのがあると思ってるのか?
つまり、
それは言い過ぎかね。
世界観がまったくわからんし
こんなのに2000万かよ おいしい世界だなww
水嶋がスポーツ入学だということを知らない人が多くて驚きだ。
帰国枠で慶應に入ったと思ってる人が大半だろうけど、水嶋は慶應の帰国枠の受験資格者に該当しないから。
小卒までしか海外にいなかった水嶋は大学の帰国枠を受験できない。
つまり大学側からは帰国子女とみなされていない。
「でも慶應はスポーツ推薦枠無いはずじゃ?」と騙される人が多いんだけど、「スポーツ推薦枠がない≠スポーツ組を入学させていない」だから。
慶應はAOでスポーツ組を取るからスポーツ推薦枠を設ける必要がないだけ。
毎年スポーツ組はSFCの環境情報や総合政策に入学してる。
水嶋もサッカー全国の実績で入学した立派な「スポーツ組」。
だから最初はサッカー部にいたんだけど、怪我して退部してしまった(慶應は怪我で退部したスポーツ組を強制退学させることはない)。
甲子園に出て慶應野球部に来た人に対して、「甲子園に出た上に慶應!」とは思わないでしょ。「甲子園に出たから慶應」なわけで。
水嶋もそれと同じ図式なんだけど、盲目信者は全く気付いてないらしく、「サッカーで全国行った上に慶應!」と思っちゃってるようだ。
「帰国子女」という肩書きに騙されやすいけど、中学以降は日本でろくに勉強もせずサッカーばかりしていた脳筋だよ。
馬鹿なスイーツを騙すために、タレントとしては「完璧超人(笑)」をウリにしてたんだけど、まさか一般層でも騙されてる人がいるとはね。
叩きばかりに食傷した。
この本は娯楽色の強い作品でエンターテインメントとして評価されるべき。
本書の売りは、ブラックユーモアに満ちた全体のプロットと、テンポのよいコミカルな会話部分だが、反対にSF部分を生かすためにリアリズム的な要素は省かれ「純文学」的な深みのないものになっており、大人の読み物としては物足りない。
SF的な設定についてはやりすぎ(ご都合的)な部分もあり、物語の根幹に関わるところであり、もう少し考えたほうがよかったとは思う。
ただ、命をテーマにしている割に「軽い」と評される点については、その「軽さ」は意図されたものであることに気づくべきだろう。
この物語のテーマは「命」ではあるが、「命の大切さ」ではない。「命の大切さ」など、建前としては分かりきったことであり、敢えて文学作品を書くまでもない。ノンフィクションでもなければ、児童文学以上のテーマにはなり得ず、無理にやろうとすればベタな三文小説にしかならない。現実の社会は年間3万人の自殺者などは折り込み済みであり、年越派遣村などはネットでは散々冷笑された。
むしろ、命が大切なのは本人と近親者だけで、赤の他人にとっては、自殺しようが野垂れ死にしようがどうでもよいという現実の酷薄さを逆手にとって、本書のブラックユーモアは成立した。その創作意欲を買うべきだろう。
本書への「ポプラ社小説大賞」の授賞については非難が多いが、同賞が既発表作品に対する顕彰ではなく、出版社による新人の発掘と囲い込みの制度であることに鑑みればそんなにおかしなことだとは思われない。むしろこの点について文学の価値云々を言っている人の方に時代錯誤な文学観と青さを感じる。
文学新人賞の受賞作品など、大学教授が遅咲きの作家デビューを果たした、というような場合でもなければ「頑張って書いた」という以外に感心するところがないことのほうがむしろ普通である。権威ある芥川賞もまた選者の趣味によって時におかしな作品が授賞される。金原ひとみ「蛇にピアス」が代表例だが石原慎太郎「太陽の季節」だって幼稚なボンボンのマスターベーションであり大文字の「文学」観からすればくだらない作品だろう。
他の文学賞に目を転じれば、現役高校生が作家になったとして話題になり映画化までされた堀田あけみ「1980アイコ十六歳」などは子供の作文である。田中康夫「なんとなく、クリスタル」は形式だけが評価された作品で内容はスカスカだが、スカスカな内容を膨大な注が凌駕しているという無内容こそが内容という複雑な構造を持つ。
以上の駄作色の強い作品に比べれば水嶋(齋藤智裕)作はむしろ上だとも言える。
このような駄作色の強い作品でなくても、村上春樹「風の歌を聴け」は素人からすれば「何が言いたいのか分からない」退屈な作品である。この本は玄人筋からは評価が高いようだが、これが「妊娠小説」であることを看破したのは斎藤美奈子ただ一人である。
作者を嫌っている人は叩く意欲に満ち溢れており、作者のファンである層は期待していたような「感動作」でないといって投げ出すのだろう。作者の野心が空回りした気の毒な作品だが、これに「純文学」風のタイトルやキャッチをつけてしまったことは迂闊だと思う。いっそブラックユーモアらしく「終わりある日常を生きろ」とでもすればよかった。
ベストセラーは取りあえず叩いとけ、みたいな流れは不快である。この作品を筒井康隆が書いていれば、もちろん作品の出来も違っただろうが、世評はそれ以上に違っていたに違いない。
水嶋は才能があるのだから頑張ってほしいと思った。
だから、内容はともかくレベル的には問題無いんじゃね?
わざと間違えてんの?
本当にそうですか?
良作と駄作の仕切りなんてのは、個人に委ねられるものでしかない。
それを「時代錯誤な文学観と青さを感じる」とは
読み手は、書き手と出版に操作され、遅れても追い抜いてもいけないとしか取れない。
読み手は馬鹿じゃない。
少なくとも私個人は、書き手や出版に操作されていたくはない。
また、劣悪な文庫と比較すれば、良く見える部分もあるだろうが、
逆にそれは書き手に失礼だ。
あなたの作品は、作文程度だが、あのカゲロウより面白かったと言われて、
はたして嬉しいでしょうか?
書き手が、良作に追いつき追い越したいと思わない訳がないのだから。
私は自身もカゲロウに関しては文学以前に、タレント本程度にしか感じれない。
また、大賞等や大々的に先行した良作の情報を与えられ、
消費者は実質、思春期中学生の脳内妄想のような内容に時間と金をとられたのだ。
掲げた公約を、当選した後に破棄するようなもので、裏切られたと思わない人がいるなら
その人は、聖人か馬鹿だ。
長々とレビューの内容が気に入らないと書く時間があるなら、
レビュー掲示板の閉鎖に尽力してください。
水嶋さん自体はよく知らないが小説の内容はあまり良くない。
SFの度合いが強すぎるのが悪い。
SFはおもしろいが想像がしにくいのでそれに対する説明がもう少し欲しかった。
もうひとつに内容がわかりにくすぎることがある。
>419,420がこの本はブラックユーモアを含んだ小説であると書いている
確かに水嶋さんはそういう意図で書いたのかもしれない
しかし、出版された本を読むのは文学知識が豊富な人ではなく一般人である。
玄人ではなく素人である。
その素人が駄作(少し言いすぎなとこもあるが)と言っている
これをただ単に嫉妬だととるのはどうかと思う。
最後になったが私は水嶋さんの2作目や3作目を読んでみたいと思う。
なぜなら私自身この小説に対して正当な判断が下せていない気がするからだ。
「大賞をとった。」とか「あの水嶋ヒロの処女作。(私は彼のことをよくしらないのだが)」などの
マスコミの報道を受けて知らず知らずのうちに
彼の小説に対するハードルをあげていたかもしれないからだ。
「水嶋に才能があるのか、ないのか。」
その判断を下すのはかれの2作目、3作目を読んでからでも遅くないと思う。
何?アレ。いや本当に何?これって仮にも賞もらってんだよな?信者や援護がつくほどの人が書いたんだよな?
酷評するほどのもんじゃないってそりゃそうだよ。酷評すら出てこん。
なんていうかアレ。ネタレビュー不快って言ってる人がいるけど、多分その人のレビューに対する気持ちと同じ。
こんなのが賞をとったのか?作者も審査員も小説馬鹿にしてんの?まぁ俺は読む側だけどさ。
しばらく読んでないうちに小説界は衰退したのか?怖いな。
わざわざ金出して買ったもんがアレだよ?「VIP小説のほうがまだマシだな・・・」って思った小説なんて初めて読んだぞ?(評判いいのしか読んでないからだが)
買ったがww
内容、半分ちょい前でネタばれちゃって・・・。まぁレベル的にこんなもんか。
とりあえず売る・・・かな。
あなたの文章は、とてもではないが一般人の書いたそれのように思えない。
しかも、「KAGEROU」を擁護する理由も「作品が素晴らしかったから」ではなく「批判ばかりで飽きたから」と言っているように思える。
また、あなたの書き込みの後、レスが急激に減少しているのも事実だ。
あなたは一体何者なのか?
勿論、私が勝手に妄想しているだけで、あなたはただの人なのかもしれない。また、こんな質問をしたところで、答えが返ってくる確率はゼロに近い。しかし、気になるものは気になる。ぜひ教えていただきたい。
『KAGEROU』の29ページ目の、ノンブルが手書きになっていました。
29の数字が いやに不気味に見えます
何か意図があってのことなんでしょうか・・
30も手書き。
29ページと30ページの間にはメモなんてはさめないってことでそ
それと最後のページのキョウヤって文字にわざわざのり付けが…
遊んでるね
ラノベ御用達じゃないか。別に斉藤(一応文学者?はペンネームで予防)が受賞した
回に大きく水準が落ちこんでいるようには思えない。
大金2000万は納得しがたいが、それもポプラ社のマーケティング戦略に適合しているんだから
仕方ない。
だから、真面目に小説を書いているアマチュアの方々はもうちょっと真面目な賞に
応募するべきだったな。
コメントする
ニンテンドー3DS コスモブラック
クチコミを見る