事件【元尖閣保安官 講演(2)】「“その国”は日本に侵略を開始。ビデオ見れば分かる」と一色元保安官2011.2.14 13:19

  • [PR]

[事件]ニュース トピック:尖閣諸島問題

  • メッセ
  • 印刷

【元尖閣保安官 講演(2)】
「“その国”は日本に侵略を開始。ビデオ見れば分かる」と一色元保安官

2011.2.14 13:19
日本外国特派員協会で講演する一色正春・元海上保安官=14日午後、東京・千代田区(大西史朗撮影)

クリックして拡大する

日本外国特派員協会で講演する一色正春・元海上保安官=14日午後、東京・千代田区(大西史朗撮影)

 尖閣ビデオ流出事件について講演を続ける一色正春・元海上保安官(44)は、事件の背景にあった漁船衝突事件に関し、「尖閣諸島に領土問題をつくろうという動きが出てきている」と語った。

 一色元保安官は海上保安庁の業務について「日本は国土が狭いが、排他的経済水域は広く、これを守っているのが海上保安庁。当然、国境警備隊の仕事も兼ねている」と説明。

 さらに、日本の現状に関して、「現在、日本はいくつもの領土問題を抱えています。最近はそれに加え、尖閣諸島にもそういう問題をつくろうという動きが出てきている」と指摘した。

 中国は名指しせず、“その国”と表現し、「“その国”は南シナ海で行った方法で日本に侵略を開始したとも受け取れる行動を取り始めた。その一環が、昨年9月に起こったことで、私が11月に流したビデオを見ていただければ分かる」と話した。

このニュースの写真

日本外国特派員協会で講演する一色正春・元海上保安官=14日午後、東京・千代田区(大西史朗撮影)
日本外国特派員協会で講演する一色正春・元海上保安官=14日午後、東京・千代田区(大西史朗撮影)
日本外国特派員協会で講演する一色正春・元海上保安官=14日午後、東京・千代田区(大西史朗撮影)
日本外国特派員協会での講演前に、著書を持って撮影に応じる一色正春・元海上保安官=14日午後、東京・千代田区(大西史朗撮影)
日本外国特派員協会の講演会場に向かう一色正春・元海上保安官=14日午後、東京・千代田区(大西史朗撮影)
日本外国特派員協会の講演会場に向かう一色正春・元海上保安官=14日午後、東京・千代田区(大西史朗撮影)

関連ニュース

  • [PR]
  • [PR]

[PR] お役立ち情報

PR
PR

編集部リコメンド

このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。
© 2011 The Sankei Shimbun & Sankei Digital