★ お気に入りブログ等の最新情報
AD
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/10(木) 19:25:53.66 ID:h9nYPx1w0
- 手取り18しかねぇよ俺オタワ
- 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/10(木) 19:27:09.81 ID:l9mlU2ZY0
- 夜勤のある仕事に就けば楽にそれ位になる
- >>3
今時の夜勤じゃ30なんていかねーよ
ちなみに20代半ばでの話な
- 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/10(木) 19:28:26.96 ID:nW4+wkAw0
- スペックは?
- >>8
26♂専門卒工場で勤務です
- 19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/10(木) 19:32:01.39 ID:BssBBXMP0
- 俺は手取り14万だ
諦めんな。 - 48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/10(木) 19:45:36.31 ID:UasxOg3L0
- しねばいいのに
月収15万以上はしねばいいのに
- 60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/10(木) 19:57:23.48 ID:rD7z4T8vO
- 俺とか週6で五万だぞ
親の糞自営の正に奴隷
飯与えて部屋も与えてるだろ?みたいな感じだ
正直楽しみなんかネットとかゲームくらいだわ
なんの為に生きてるかよくわからん
- 23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/10(木) 19:32:31.50 ID:h9nYPx1w0
- 手取り25以上貰ってるやつらいたらなんの仕事してるのか教えてくれないか
医者とか会計士とか黒字トレーダーみたいなハイスペ以外でな
- 21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/10(木) 19:32:15.70 ID:lXCZVPpx0
- 掛け持ちで働け
- 89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/10(木) 20:27:18.29 ID:ZVg4YSeXO
- あと10年ありゃそんくらい行くよ
中小商社 3年目 海外営業
- 90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/10(木) 20:27:19.65 ID:aZlhHX2G0
- うちの会社は部長でも30万もらってないぞ
- 22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/10(木) 19:32:26.88 ID:bN7/948+0
- 自衛隊の航空学生とかは熱い
飛行機の操縦訓練とかあって操作ミスったらもちろん落ちて死ぬし
手当てがでかくて余裕で3年目とかで30万超える
俺の友達がやってるけど階級の上がり方の半端ないし、
想像してるようなきびしい訓練とかない部署?みたいなのらしくてうらやましい
- 26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/10(木) 19:33:36.82 ID:lWaY7T8e0
- SE 残業代こみで30越え
- 35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/10(木) 19:37:43.07 ID:bsBfUUtuP
- 当時22歳のSEだけど
毎日最終まで残業すれば余裕
実家暮らしで土日死んでるから貯金も月20くらいできるわ - 51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/10(木) 19:47:44.18 ID:qAgAKwgm0
- テレアポ
アポ1件でボーナス1万くらい出るところでも
20件もまず不可能な数字を可能にできるくらい話術巧みな>>1ならば可能
時給がまずうまい
- 97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/10(木) 20:32:48.55 ID:dMYFVMalP
- 28歳看護師だけどようやく月収30になったな
夜勤なくなったら相当減るけどな
- 61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/10(木) 19:57:39.46 ID:nHunWmcZ0
- たしかテレビでそんなに年収稼いでも
あんまり幸福感は得られないって言ってたな
5〜700万以上はむしろ不安になってくるらしい
- 66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/10(木) 20:02:05.97 ID:KtCR/4HoO
- >>61
それたぶん安心感得られるように作ったテレビだぞ?
周りの人ヨット買ったりしてバリバリ楽しいって言ってたぞwwww - 57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/10(木) 19:52:45.64 ID:cdPFa3Y6O
- 手取り30って年収500〜600万くらいだな
まぁ年収300万でも幸せならOKだろ
億稼いだって不幸な奴は五万といる - 59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/10(木) 19:57:04.67 ID:6CGH7iiz0
- そう思ったら年収一千万円ってすごいよなw
全労働者のどれぐらいいるんだろうな - 92 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/10(木) 20:30:07.05 ID:zZsO6R/EO
- 俺10トン長距離で18万早く死にたい
- 93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/10(木) 20:31:17.46 ID:i6WWXSPlP
- >>92
運ちゃんってそんな安いの? - 102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/10(木) 20:34:18.29 ID:zZsO6R/EO
- >>93俺の会社だけ特別ブラック
多分普通の会社いったら年収350〜400くらいの仕事量
去年200日はトラックの中で寝たわ
- 34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/10(木) 19:37:41.08 ID:93BKTBfO0
- 長距離はやめとけ
収入以上にお金飛んでやばい
かといって定期便も束縛時間がやばい - 106 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/10(木) 20:35:23.11 ID:JI2RENZ60
- いきなり大型は無理だろうな会社によるけど
- 4トンぐらいから慣れさせると思うけど
4トンでも34ぐらいもらってたぞ - 4トンぐらいから慣れさせると思うけど
- 112 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/10(木) 20:37:45.35 ID:zZsO6R/EO
- 今の時代4トンで30以上ある会社は珍しいよ
それか月1くらいし休みないとか
- 95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/10(木) 20:32:37.19 ID:JI2RENZ60
- 今そんなに安いのか?
俺が大阪ー東京の定期便やってたときは43万ぐらいもらってたけどな - 121 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/10(木) 20:48:47.89 ID:fFqazW/RO
- バイトだってちょっとやれば20〜30万くらい
- 稼げるのになんで15万しか稼げない正社員になるの?
そんな会社で出世しても給料ふえんの?
- 稼げるのになんで15万しか稼げない正社員になるの?
- 136 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/10(木) 20:58:49.18 ID:tMLzbJ09O
- >>121
生涯賃金
フリーター1億
正社員3億
フリーターの奴らって目先の金しか見てないんだろうな〜- 今日生きられればいいみたいな
- 今日生きられればいいみたいな
- 123 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/10(木) 20:50:47.64 ID:KnypGV+tO
- >>121
福利厚生だろ?
俺だって月収23万だがボーナス100万程度で
手当ても結構つくし
- 179 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/10(木) 21:41:08.64 ID:3ZAHNAf10
- システム屋、額面は30万円超えてるけど手取りは、、、
- すんげー引かれる
- すんげー引かれる
- 176 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/10(木) 21:36:18.80 ID:Ma5RTs2j0
- 土方だけど、土日寝ずに除雪出ても手取り20万だぜ…
- 185 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/10(木) 21:56:13.79 ID:784E6v/80
- 残業50時間もすれば就職して3年目の自分でも
月収額面35万位はもらえるし30万はそんな難しく無いと思う - 202 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/11(金) 00:04:36.88 ID:MuPFabmR0
- なんか30万に増えたら増えたで
身を粉にして働いた分から取られる税金も増えてなんか- ただ働き分が増えた感じで阿呆らしいんだよな
- ただ働き分が増えた感じで阿呆らしいんだよな
- 187 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/10(木) 22:01:06.39 ID:Ypb6jVkuP
- 26で独立する前でも残業50時間位あったから
たしか35万位はもらってたな
独立してからは全然上がらないけどww
むしろジリジリ年収減ってるっていうww
- 173 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/10(木) 21:30:34.51 ID:uBlqNMj50
- 俺もようやく30万行ったが時間がなくなってしまった
- 17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/10(木) 19:31:28.76 ID:dUV+UGcx0
- >>1
なんで30万もほしいの?使い道ないだろ
>>17
そうか?好きな物買ったり遊びにでたり貯金通帳みて- ニヤニヤとか色々あるじゃないか
- 141 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/10(木) 20:59:56.28 ID:lYf0LRai0
- 30万あれば相当贅沢できるな
- 147 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/10(木) 21:02:49.28 ID:lWaY7T8e0
- >>141
そうでもない
結局ライフスタイルは年収に比例するところもあるから
ずば抜けた高給取り以外はやっぱり金が足りない気がする - 74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/10(木) 20:10:15.21 ID:+nds8hTXO
- というか皆無い物ねだりなんだよな。
必要最低限な暮らしが出来る収入はなきゃ困るけど。
金持ってればその人自身の‘贅沢’の基準も上がるし。
- 124 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/10(木) 20:51:14.46 ID:TuEx/yl30
- ちっこいとこでも管理職の俺は手取り44万
足りないから転職も考えないでもない
- 151 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/10(木) 21:06:26.24 ID:o0mn9har0
- すげーざっくりになるけど自分がその会社でどの位貰えるかってのは
中小だと 年商 / 社員数 / 12 * 0.6〜0.5 位だ
計算してみてどう考えても希望に届かないなら転職しろ- 【就職氷河期世代貧困ドキュメント2】
- http://www.youtube.com/watch?v=yq22lNU9Mqs
30万円貯まるBANK グリーン
付けたタグの関連記事
Loading
[PR]
[PR] |
週間人気ページランキング
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2011/02/14(月) 13:03 | URL | No.:308878土方で20万無いって何?日雇い?バイト?俺は鳶だけど月28日前後勤務で手取り35万以下って無いよ?
スーツ着た勤め人より死に近い仕事なのに、、、せめて命の対価として金くらい望んどけ? -
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2011/02/14(月) 13:11 | URL | No.:3088800万な俺には関係ない話だったか
-
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2011/02/14(月) 13:12 | URL | No.:308881俺はフリーランスだわ
平均年収よりちょい高い辺りかな
欲を言えばまだ欲しいが、家でぬくぬく仕事出来るから満足
好きなことやってるだけだから正に天職だ -
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2011/02/14(月) 13:12 | URL | No.:308882大手鉄鋼業(検査課)
高卒 27
手取25
3交代勤務
残業月約30時間
年収総額450程度 -
名前: #- | 2011/02/14(月) 13:14 | URL | No.:308883残業代入れたら意味なくね?
-
名前:774 #- | 2011/02/14(月) 13:15 | URL | No.:308885手取り18万とかガチで豪遊できる
それで貧乏とかどんな金の使い方してんだよ
タバコとパチンコか
★ 関連記事、Twitter、はてブ情報
★ 最新記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/3660-f6329d7d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック