2011-02-13 21:00:00
その一。
テーマ:戯れ言
先日、ぽちっと佳奈ちゃんのブログにコメントを書きました^^
そんなにたくさんは書かなかったけれど、
集いで名前を覚えていてくれたのは嬉しかったな♪
さて、その時に佳奈ちゃんは NHK-BS で放送があると告知してくれました。私は今までそういった放送は見られなかったのですが、友人で BS が見られる、且つ、DVDレコーダーで録画もできる人が見つかりました。私は何気なく、佳奈ちゃんのコメントにそのことを書きました。
その後で、どか○きさんがツイッターで「陰でこそこそ」かみついてくれました。
----------------------------------------------------------------------------
『ダビングして友人に渡す(もらう)』 こういうのって、陰でコソコソしないと駄目なことなのに(笑)・・・本人のブログで堂々とコメントしちゃうのは、どうかと思うな(^^; 陰でコソコソしないと~。
2月11日 お気に入り リツイート 返信
-----
『ダビングして下さい』と言うことは、法に触れない可能性が高いけど、その期待に応えた人は、法を触れることになります。言い方を代えると『自分は安全地帯に居ながら、相手を法によって陥れる行為をさせる』ことになるんだから・・・陰でコソコソしないと~(笑)
2月11日 お気に入り リツイート 返信
---------------------------------------------------------------------------
いきなり、このように因縁を付けられました。
私が見てないと思ったのでしょうかねぇ。
もしくは、見えてもいいやと思ったのであれば、彼は少々おつむが悪いようです。
陰湿で気持ちの悪い人。
よ○きさん、あなたがかばい、その言うとおりにして私を説教したネタの出どころの人はこういう人なんですよ。