全体表示

[ リスト ]

☆PS3int☆Kmeaw CFW 3.55 導入方法〜バックアップ起動まで


ベースがCFW WanikokoなのかWutangrazaなのか新規開発なのかがちょっと不明ですが両方のいいとこ取りをしている Kmeaw CFW3.55の導入方法です。

Waninkokoとの大きな違いは CFW Waninkokoで起きていた不具合をいくつか解消しています。

PS3 ブルーレイ再生不可問題を解消(ダウングレードで失った機能は不可)

フォトギャラリーの起動不可問題を解消

ブラックアウトしていた問題を解消

PS3 60Gで導入可能

以上が確認できています。

あくまでも 自己責任で導入してください

何があっても責任は持ちかねます


必要な物

OFW3.55に戻した本体(Waninkokoからも導入可能ですがOFW推進のようです)

kmeaw CFW 3.55 ダウンロードリンク

①フォルダを以下のように階段状に作ります

イメージ 1

②ダウンロードした PS3PUDAT.PUP を UPDATEフォルダに入れます

③USBメモリーにいれ PS3本体に挿します

④システムアップデートで記録メディアからアップデートを選びアップデートします。
FATモデルで同バージョンで導入できない場合はセーフモードで導入してください

イメージ 2

⑤そのまま インストールして下さい。

⑥インストールが終わったら必ず 一度は再起動してください(不具合防止)

CFWのインストールはココまでです。



バックアップ起動

今回は現在対応している multiMAN 01.13.01をベースに流れを書きます。

コチラからmultiMAN 1.13.01をダウンロードして下さい

②解凍後数種類ファイルが出てきますが multiMAN ver 1.13.01 BASE [20110121_170000].pkgを使います。

イメージ 11

③USBメモリーのルートに配置してください。

④転送が終了したら PS3に挿します

⑤install Pakage filesを開きmultiMANをインストールします。

イメージ 12 

⑥成功したら multiMANのアイコンが出てきます

イメージ 13

⑦初めてゲームROMを吸い出す場合 最初にROMディスクを本体に入れmultiMANを起動させて下さい。

イメージ 3


⑨GAME DISKの部分が青くなっている場合そこがゲームROMディスクの場所です
○ボタンで吸出しを開始してください

イメージ 4


⑨HDDに吸い出していいか聞かれるのではいで進めて下さい

⑨吸出しを開始します。

イメージ 5


イメージ 6



⑩吸出しが終わったら ゲームROMディスクを抜いてください。

⑪吸い出したROMが認識されている場合 下のHDDの方が青反転になっています。

イメージ 7



⑫×ボタンを押して起動してください。

⑬初期設定のままでは ダイレクトブートがONになっている為 ここはいいえを選んで○ボタンを押してください

イメージ 8



⑭app_home/PS3_GAMEの所にROMが認識されているはずです。

イメージ 9



⑮○ボタンで起動させて起動できれば成功です。

イメージ 10





不具合等ありましたら何か情報頂ければと思います。

OFW3.55に戻すには セーフモードから入れれば戻ります。

他のエラーは コチラを参照して見てください

開く コメント(123) ※投稿されたコメントはブログ開設者の承認後に公開されます。

開く トラックバック



.

人気度

ヘルプ

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28

開設日: 2010/2/26(金)

注目の情報
Yahoo!地図 冬だからこそ南国でうまい店!

沖縄現地でおススメの飲食店を紹介!沖縄野菜でチャンプルーの沖縄家庭料理。麺もスープもこだわりの沖縄そば。他にも、沖縄ならではの居酒屋やカフェ・スイーツを紹介しています。
お気に入りは地図にキープ!


プライバシーポリシー -  利用規約 -  ガイドライン -  順守事項 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2011 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.