2010年04月23日
企業紹介
今日、某人材紹介会社の方と個別面談をしてきた。
職務経歴書やっぱ要修正ってことで、来週まで大変だわ~
そんなこんなで転職活動が本格的にスタートする中、色々な企業に目がいっちゃう。
今回はそんな中で見つけたちょっと風変わりな企業をご紹介
ゴランノスポンサー
ゴランノス・ポンサー(Golanoth Ponther)とは、ポール・ゴランノス(Paul Golanoth、1867~1946)によって設立された多国籍企業である。
ゴランノス社はニューヨークに拠点を構え、各国の財閥に莫大な出資をし、世界的な影響力を誇った。しかしながら株式は一切公開されておらず、また会社の実態も極めて不透明である。
テラメント株式会社(日本を代表するコングロマリット)の、グループ会社のひとつ。
なお、24時間以上連続で1番組を放送したり、提供スポンサーが少ない場合はGolanoth Pontherが登場しない(→民法第34条第2項)ことが認められる。また、子会社であるゴランノ・カクシャー(Golanoth Kucksher)社、日本法人の提供(Tekyo)社が時たま代わりに番組を提供することにより、独占禁止法の適用を免れている。
ところで、日本における提供スポンサー事業においては、2008年以降テレビ画面の右上に常時「アナログ社」のロゴマークが表示されるなどその台頭が見られる。
これにより、ゴランノス・ポンサーの影響力が弱まっているのではないかとも囁かれているが、同社との関係は不透明な部分が多いため詳細については不明である。
ゴランノス系列で驚いていたらその裏にさらに巨大な組織があることに気づかされた。
定礎
株式会社定礎(かぶしきがいしゃていそ)は、日本中に大量のビルを保有する日本最大の不動産会社である。所有するビルに「定礎」と書かれたプレートを設置している。なお、建物の建設にはすべて安全第一ホールディングスが関連している。
定礎の設立は古くなんと!745年まで遡る。記録(法隆寺所蔵)によると、藤原呂彦、12名を従えて石組みの職人集団、定礎組を設立とある。
株式会社定礎設立は1923年(大正12年)12月3ヶ月前の9月1日、東京を関東大震災が襲った。当時の最高建築であった凌雲閣(浅草十二階)も大破し、東京の街は地震とその後の火災により焼け野原となった。
この光景を目の当たりにした初代会長吉田定礎(よしだ さだいし)は、東京の街をもとの賑わいを取り戻すために、3ヵ月後この株式会社定礎を設立した。日本の最初にして最大のビル専門の建設業者になった。
月極駐車場チェーン
月極駐車場(げっきょくちゅうしゃじょう)とは、月極グループにより経営されている駐車場である。フランチャイズ方式で「月極」ブランドの駐車場チェーンを展開。
月極グループは、日本を代表するの企業の一つ。駐車場業界最大手企業。
そのルーツは明治中期にまで遡る。神奈川県に住んでいた、月極 車止男(げっきょく しゃしお)が、馬車の停車場所に困っていた華族に自分の庭を提供したのが始まりとされる。太平洋戦争中は戦車の駐車場や、飛行機の留置場又は滑走路として旧日本軍に土地を提供し、政治的な接点を作ることに成功。
戦後は自家用車の本格的な普及により駐車場の需要が高まったことから月極グループは駐車場ビジネスをいち早く展開。日本最大級の企業に成長する。
近年では駐車場ビジネスで身に着けたノウハウで多角経営に乗り出し、駐車場の他にも「月極マンション」や「月極アパート」などを経営。地主時代からの不動産利用のノウハウを生かし、旅行代理店業務を含める様々な事業を展開する一大グループにまで成長した。
そしてついに・・(株)定礎と月極グループが業務提携し、世界最大級の企業が誕生した!
その名も
月極定礎ホールディングス
http://gekkyoku-teiso.info/
色んな企業があって転職活動も目移りしてた~いへん!