2011-02-08 09:47:07

八百長相撲

テーマ:スポーツあれこれ

八百長相撲ねぇ。。。



2月6日のお夕飯。
ぐーたらすーさん
日曜日は、いつもより早い時間に乾杯。酒


ぐーたらすーさん
左上、ぼたんエビと生湯葉のお刺身。

右上、春菊、椎茸、金時人参の白和え。

左下、蓮根、ひじき、ひよこ豆、絹さやの炒め煮。

右下、なまこ酢。


ぐーたらすーさん
里芋と白子の煮物。


ぐーたらすーさん
横綱。。。



相撲ファンとしては、色々思うところがあるけど

今回は諸問題も含めて、2月の大相撲トーナメントと

3月の大阪場所が中止になったのはとても残念だな。。。






↓人気ブログランキングに参加しています。

  クリックしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへ


↓携帯の方はこちらからお願いします。

人気ブログランキングへ

  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする

コメント

[コメント記入欄を表示]

1 ■無題

本当に残念。

はたして再開できるのか心配。。。

2 ■無題

こんにちは^^
ひゃぁ、すーちゃん家では、生湯葉も
なまこ酢も白子も出ちゃうの???
割烹だぁ~、いいわぁ~♪

我が家はちびっ子大好きメニューしか・・^^;
↑どう調理していいのかもわからん・・(汗)

相撲・・私の父も残念がってるぅ~

3 ■まいど

おはようさん!

おおお~~お相撲のお皿??
すげ~~( ̄▽+ ̄*)

白子・・美味そうやなぁ~~

それにしても・・八百長・・・
ひどいよな~~
困ったもんですな。。

ლ( ╹ε╹ლ)もぃもぃ

4 ■無題

祖父と昔よく見ていたので、それがやらないと思うとさびしいです。


白子~。すーさんのブログで見るたび食べたくなるのですが、自分で調理する自信は無く^^;

ところで、すーさんはにんにくってよく使いますか??すりおろしが面倒に思っていて、絞り機を買ったのですが大失敗^^;
もしや良いものご存知かなぁ~と思いまして。

5 ■無題

大相撲トーナメント、お祭りやから毎年楽しみやってんなぁ。
まあ、残念なことや。。。

ナマコー!!
怖いけど、うまい。

6 ■Re:無題

>はーめちゃんさん
ここ数年多いよねぇ。
再開してくれないと困るんだけどなぁ。。。

7 ■Re:無題

>あっちんさん
生湯葉は買ってきただけだよ~。
割烹って。。。笑。
調理はどれも簡単!むしろ調理と言わないくらいかも。
簡単おつまみで、ちゃちゃっと飲んでま~す。

大相撲は本当に残念だよね。
2ヶ月に1回あるイベントだと思ってたから
中止になるとなんか調子狂うなぁ。と。

8 ■Re:まいど

>ケンさん
あの器ね、前に横浜巡業見に行ったときのお土産なんだ。
歴代横綱の名前が焼いてあるの。
結構な相撲ファンだから、今回の問題も本当に残念だわ。

白子。。。おつまみに最高だよ♪

9 ■Re:無題

>たこさん
土日の夕方、大相撲を見ながらビール飲んで
お料理するのが私の至福の時でしたのに。。。
残念です。

白子を下処理したり調理したりするのは、とても簡単ですよ~。
全然難しくないので、安い今の時期にチャレンジしてみては?

ニンニクはよく使いますよ~。
近いうちにブログで紹介させていただきますね。

10 ■Re:無題

>たかさん
そーなの。
トーナメントの中止が一番残念。。。
去年豪栄道だったから、楽しみにしてたんだけどなぁ。
まあ、仕方ないね。

なまこね。。。笑。
この日も包丁入れたら、くにっくにくにって動いた。
ひっひっひ~。

11 ■あああ

この私のお気に入りのお皿
(人様のお宅のお皿なのに(^^ゞ)
も 一連の事件で
 なんだか淋し気。。。。(ノ_・。)
こ-いう時になぜ貴乃花氏のコメントが
ないのか不思議だわ~!!!

ああ、生湯葉に埋もれてみたい~
    (T▽T;) モゾ

12 ■Re:あああ

>goudacheeseさん
こんにちは~♪
あらあら、我が家のたくさんのお皿ファンなんて嬉しいです。
ありがとうございます。

ここ数年、大相撲の問題には事欠かないですよねぇ。
そのたびに、びっくりしたり呆れたり。。。
確かに貴乃花親方のコメントがないのが気になりますね。

湯葉、おいしいですよ~。
帰国したら是非つるんっと、いっちゃってください。

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

一緒にプレゼントも贈ろう!

アメーバに会員登録して、ブログをつくろう! powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト