2010年05月16日

街中に貼られているキリスト看板

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 19:16:44.33 ID:lzXDy3ul0

あれは何なんだ?
かなり気持ち悪いよな。






6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 19:20:06.90 ID:9L0gZ51u0

神はあなたの行いを見ている





11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 19:21:47.01 ID:lzXDy3ul0

>>6
そう!そんなやつ!
至る所に貼られてるじゃん?
あれ貼ってる家の人ってその団体の人?







30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 19:28:49.83 ID:Qk23mBt90

黒い看板に白と黄色で書いてあるやつか






10:斧レッド ◆AXRed6MlGI :2010/05/10(月) 19:21:13.82 ID:bBzb718c0

こういうやつな

vlippan101581






12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 19:21:50.29 ID:9L0gZ51u0

>>10
完全否定wwwwww






13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 19:21:51.08 ID:kHHgRe2r0

>>10
ちげぇwwwwwwwwwwwwww






3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 19:18:26.20 ID:lzXDy3ul0

あれカルト系の宗教団体?






9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 19:20:36.97 ID:/kF3A7hi0

>>3
一見すると普通の家の壁とか塀にある例のやつだろ?
しかも何年前に付けたんだよってレベルの古さ

あんまり今現在はカルト系とか関係ないんじゃないか?
つーか自分の家に貼ってあるって人に事情聞ければ最高だな






25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 19:27:22.82 ID:TIR7YcqS0

古い家の塀とかによく貼ってある印象だな
相当、歴史がありそうだ






29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 19:28:27.91 ID:HmgXFu9u0

25年くらい前にうちの町にも一斉に張られたな 強烈に覚えてる 不気味だよな






4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 19:19:11.35 ID:8BFcvGIt0

聖書配布協力会






5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 19:20:01.15 ID:lzXDy3ul0

>>4
なんだそれ…?
怖いの?ねえ怖いの?






31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 19:29:06.22 ID:2sv+u1/y0

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%81%96%E6%9B%B8%E9%85%8D%E5%B8%83%E5%8D%94%E5%8A%9B%E4%BC%9A

聖書配布協力会(せいしょはいふきょうりょくかい)は宮城県伊具郡丸森町にあるキリスト教系の団体。1952年に設立。宗教法人ではない。募金や勧誘もいっさい行っていない。特定の人物による のでなく、創設者は不明であるが、聖書の言葉をひろめるために複数の人たちの合意によって設立されたのだとされている。所在地の地名から「丸森グループ」 と呼ばれる事もある。

団体や法人として活動に責任を負っているわけではなく、働きに賛同した個人とのつながりによる活動であり、協力会は単なる連絡先に過ぎない。

450px-キリストKb_1

450px-キリストKb_2

キリストSt

781px-キリスト車



結構マジメなのな






35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 19:36:28.09 ID:+obeqbMg0

>>31
狂信的な新興宗教かと思ってたけど、違うんだな






37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 19:37:58.94 ID:8BFcvGIt0

非営利でやってるとか狂信者以外のなにものでもないだろ






33:斧レッド ◆AXRed6MlGI :2010/05/10(月) 19:30:49.97 ID:bBzb718c0

原理主義的な教義の割に寄付金も貰わず同意を得て看板だけ立ててくとかよく分からんが熱心なことは確かだ






34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 19:33:33.18 ID:lzXDy3ul0

街宣車もあるんだな?
聞いてみたいな。






98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 21:09:32.08 ID:PkxrgE9l0

>>34
このまえ秋葉原行ったら夕方やってたよ






36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 19:37:56.45 ID:lzXDy3ul0

でも気持ち悪い。
なんか不安になる。






43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05 /10(月) 19:49:42.30 ID:k0LYe6IL0

花火大会の時居て、周り暗くてかなり怖かった・・






60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 20:08:33.68 ID:4No6vCvW0

この看板はじめて知った
見たことないんだけどローカルネタ?






62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 20:09:43.93 ID:lzXDy3ul0

>>60
え?
まだ貼られてない所もあるんだ?






90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 20:51:43.35 ID:HWbcAXhx0

org875723




93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 20:53:30.11 ID:lzXDy3ul0

>>90
マジかwwwww
イエスはんぱねぇwww






67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 19:25:14.43 ID:rEYGYg930

世界人類が平和でありますように

って白地に黒で1行だけ書かれたやつも謎ではある






15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 19:23:06.41 ID:I/6EMd7j0

なんか白い杭みたいなやつ(角材みたいな感じで上端が尖ってる)
に「ありがとうございます」って黒い字で縦書きで書いてあるのは何なんだ






20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 19:24:50.00 ID:lzXDy3ul0

>>15
なんだそれ…
何感謝してんだ?






23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 19:26:20.73 ID:I/6EMd7j0

>>20
なんか分からんがそこらに点在してる
>>21の奴もよく見るけど書いてる文句が違うだけで同じ奴だと思う






22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 19:25:30.86 ID:6J6e6r7X0

悔い改めよ







19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05 /10(月) 19:24:22.61 ID:ipjvjTRm0

ここでたくさん見られるぞ

キリスト看板展示室
http://bluedragon.pos.to/kanban/


kuiara






27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 19:27:47.94 ID:ipjvjTRm0

「偶像に頼るな」

gt

http://bluedragon.pos.to/kanban/kbhtmls/gt.html


キリスト教は頼りまくってるだろ






45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 19:51:36.46 ID:lzXDy3ul0

でもさ。
これだけ広範囲で貼られているってことは信者の数が凄いってことじゃないの?






47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 19:55:12.57 ID:1G7Xsl0g0

>>45
一部がありえないくらい頑張ってるんじゃね?もちろん、自分から






46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 19:53:49.48 ID:8BFcvGIt0

看板がある家にしか信者がいない






48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 19:56:33.44 ID:lzXDy3ul0

>>46
まてまて!wwww
看板のある家が信者だったらかなり多いではないか!wwww






49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 19:56:56.22 ID:Tu5RoSqn0

昔家に来て断ったのに勝手に貼られたからはがしてドブに捨ててやった






57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 20:04:40.61 ID:2ELpli6w0

選挙ポスターのように支持者が貼るわけじゃなく
聖書配布協力会の人間が「貼っていいですか?」と聞いて、その土地の人が了承したら
看板を貼るとか。
元々聖書を配る、交付、宣伝するだけの団体だから、非宗教団体なはず。

因みに去年の12月末に秋葉原で街宣車走ってたよ。
タウンエースみたいな車の上に「聖書」とだけ書かれた車。
それでキリストの教えや聖書の内容を宣伝しつつ、聖書を読みましょうみたいな感じ。






74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 20:32:39.50 ID:f+50sLkt0

>>57
母が見た街宣車は「イエスのパン」って書いてあったらしい
愛知のド田舎でも見かけるから街宣車も全国規模じゃないのかな






76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 20:35:19.22 ID:lzXDy3ul0

>>74
イエスのパン?
美味しいの?






94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 20:57:15.84 ID:f+50sLkt0

>>76
ミサで配る薄いパン?の事かそれの大元の意味(イエスの命がパン)か分からんw






70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 20:29:28.44 ID:ub3nZk8N0

家の車庫にも貼ってあったわ
改築してなくなったけど






71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 20:30:28.42 ID:lzXDy3ul0

>>70
勝手に貼ってるんか?






77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 20:35:36.00 ID:ub3nZk8N0

>>71
家がキリスト教だったなんて聞いたことないからな
どっかの誰かが貼ったんだろう






88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 20:49:04.76 ID:/IZAobvB0

>>77
貼られた家の人に聞いたけど、普通に看板貼っていいですか?って聞かれたそうだ






89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 20:50:19.04 ID:lzXDy3ul0

>>88
OKしたんだ?
何故だろう。






91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 20:51:44.70 ID:/IZAobvB0

>>89
どっかの看板だと思ってたら、あれだったって
剥がしたらしいけど






51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 19:57:53.83 ID:QD5ASv2H0

冗談宗教
ときには明らかに馬鹿げた教義を掲げた宗教団体が創立される場合がある。
多くの場合、既存宗教や社会に対する批判を目的としているが、
実践者がきわめて深遠な考察に至り、真っ当な宗教思想として成立してしまうこともままある。

空飛ぶスパゲッティ・モンスター教 - インテリジェント・デザイン説のパロディ
見えざるピンクのユニコーン - 無神論者による有神論のパロディ
ディスコーディアニズム - 悪戯の実践によるドグマの超越を教義とする
グーグル教 - 検索エンジンを「全知に近い思考する存在」と捉えて信仰対象とする
Emacs教 - 特定のテキストエディタへの熱狂を宗教になぞらえたもの
ジェダイ教 - 映画「スター・ウォーズ」シリーズに登場する戦士「ジェダイ」を目指す、一種の神秘主義
聖書配布協力会 - ひたすらに意味不明な看板を貼り続けることを教義とした、カルト教団←New!






69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 20:28:58.10 ID:CjSZijx10

こういうやつのvipperバージョン作って
全国に貼って回ったら面白いな






72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 20:30:41.36 ID:QD5ASv2H0

>>69
働いたら負け
リア充もげろ
とか書いてあるんだろ 胸が熱くなるな






75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 20:34:39.81 ID:lzXDy3ul0

>>72
良いなwww
それなら怖くねえわwww






78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 20:37:02.41 ID:GDfJckNGP

小房の頃、友人2人と駅前でポケモン対戦してたら、
「そんなゲームなんかするよりも、キリストを信仰しなさい」とかハゲ外人に日本語で言われたw

キリストにそのハゲを直してもらって来いよと言ったら、十字切られて無言で去っていった。
今思うと酷い事を言ったもんだw






80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 20:38:08.51 ID:lzXDy3ul0

>>78
GJ!!






97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 21:03:26.94 ID:kHHgRe2r0

>>78
アーメンwwwww






82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 20:40:12.57 ID:oCetC2+A0

>>78
コピペになりそうw






83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 20:41:28.39 ID:+obeqbMg0

>>78はもうすぐハゲるんじゃね?






85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 20:42:54.54 ID:CjSZijx10

>>78
髪と和解せよって言ってやればよかったなwwwwww










  18:10  │Comments(72)TrackBack(0)カテゴリ そうかそうか・宗教 │この記事をクリップ! twitterでつぶやく
- 最新記事 -

トラックバックURL



じがどり(うしじまいい肉自画撮り写真集)
じがどり(うしじまいい肉自画撮り写真集)




この記事へのコメント

1.     2010年05月16日 22:59 ID:k0fTJiBRO
3つ
2. 名無し   2010年05月16日 23:19 ID:mjLNNfE5O
キリスト完全否定の看板クソワロタwww
3. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年05月16日 23:28 ID:XjLtfyhQ0
高校受験レベルの歴史の知識が有れば、キリスト教なんて信じる気にもならんと思うのだが?
(日本史、世界史どちらでもOK)
4. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年05月16日 23:54 ID:NDrdtd.a0
あれは、全国の至る所に御言葉を掲げておかないと終末時に救いの対象者に選ばれず地獄に落ちるっていう強迫観念から、一時期にガッと展開されたものと聞いたが。終末論ってそんなんばっか。
5. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年05月16日 23:58 ID:B15NHqx60
『ザオリクは永遠の命を与える』て書いたステッカー、コミケで売ってたな。
買わなかったけど。
6. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年05月17日 00:19 ID:TwnQT4Ia0
プロテスタント系クリスチャンの俺が今まで学んできたこと。永遠の命=神(イエス)との永遠のつながり。イエスのパン=イエスそのもの=聖書の言葉=日常的に食べるもののように聖書を読んで自分の糧にしてね☆Byイエス。

ちなみに聖書に「ハゲは清い」と書かれている個所があるww

7. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年05月17日 00:29 ID:C.3ZYt.i0
そういや、この前家にキリスト教の勧誘らしきものがきたな
聖書の一説を言ってもいいですか?って聞かれたから
いりません。って言ってドアホン切った
8. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年05月17日 00:58 ID:Uxi4kDnX0
宗教自体は悪くないんじゃないの
表に出さず心で祈ってるだけが平和でいいとは思うが
9. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年05月17日 01:03 ID:CvVuim5n0
神は死んだ
10.    2010年05月17日 01:30 ID:hcNDPakbO
あの看板は誰がいつ貼ってるんだ?
それにウチの地元では民家の塀やガレージの側面に貼ってあるの普通に見かけるけど、あれは家の者に許可取ってやってるのか?

俺だったらあんな看板貼らせてくれと言ったら断るが。
11. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年05月17日 05:53 ID:wKuRaOy80
自分の住んでる街で見たことはないが
ちょっと郊外へ行くと見かける
色か明朝体が悪いのか不気味なのは間違いない
12.    2010年05月17日 06:58 ID:.INTwnJQO
完全否定wwwwwwww
13.     2010年05月17日 07:11 ID:PriAHjmaO

ザーメン

14.     2010年05月17日 07:13 ID:7h0vareCO
小学校の前で布教本と言うかチラシみたいなの配ってたな
小学生ながらに内容が怖かった覚えがある
15. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年05月17日 07:16 ID:rIF7FKQR0
エディンバラの道路標識の裏に貼ってあったんだが……日本語で。
グラスマーケットの端の名犬ボビー像のところ。
16. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年05月17日 08:32 ID:GP02umZJ0
地域での活動柄、貼っている民家の持ち主に事情を聞けたんだが、許可は取って貼っている様子だった。
一応その家に直接聞いて、持ち主が許可したら貼っているようだが、他住民ドンビキ。
17.     2010年05月17日 08:50 ID:O9hb5TQOO
原宿や渋谷で見た事ある
車のスピーカーで何か言っててこわかった
でかいのぼりもあったし

あと原宿のは「ご自由にかえりください」とかかれたダンボールがあって
中にはぶあつい冊子があったよ
18.     2010年05月17日 11:03 ID:XNbvU79DO
12月頃に銀座であの色のプラカード持ってた外人の集団がいた
19. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年05月17日 11:47 ID:qB7fqlnw0
日本と違って、幼少期からの刷り込があるから怖いんだよ。
アメリカだと清教徒だけの村があって、生まれた瞬間に既に信者という事もあるし。
イスラムだと、貧困を脱却するために過激なイスラム教徒の富裕層の施設に入って洗脳
されるケースもある。一応は学校だが、コーランを引用した反米教育とかされるからな。
救いとは程遠くなっている。働いたら負け教の方がずいぶんましだったりする。
20. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年05月17日 11:57 ID:kHYsoeEv0
世界人類が平和でありますようには白光真宏会じゃなかったっけ?五井さんの
21. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年05月17日 12:21 ID:a0Wcvo890
静岡の田舎でも広報カーみかけたな。
何か外人が運転していた記憶がある。
22. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年05月17日 12:37 ID:o7XoQV3E0
うちの近所に韓国系のキリスト教会があるわ。
ビルの2階に教会、1階には焼肉屋。気持ち悪い。
23. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年05月17日 13:28 ID:PQ6izjpq0
日本人は徳川時代からキリスト教を特異的に見がち
24. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年05月17日 13:39 ID:vat1tG.n0
隠れキリシタンな俺のご先祖様からすりゃ
そんな看板はりつけておとがめ無しなんてテラウラヤマシスだったろうなぁ・・・

25. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年05月17日 14:09 ID:Y7uIoHKJ0
近くにこういう看板があるが送り仮名間違えとる

 終わり○
 終り×
26. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年05月17日 15:38 ID:x6WICtYn0
静岡県東部/神奈川県西部→西東京住みの田舎者だけど見たことないや
27. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年05月17日 16:49 ID:FwN8xDat0
こういう看板は田舎にあるの都会にあるの?西日本とか東日本とか地域に限定されてたりする?
大阪府民だけどキリスト看板一度もみたことないな
和歌山で創価の看板ならたくさんみたけど
28. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年05月17日 17:20 ID:GVzR0.e80
家に押しかけて勧誘したり学生サークル装って洗脳する連中に比べたらだいぶマシ
29. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年05月17日 17:25 ID:s0efJOL70
※5は恐らくげんれい工房だな。
名前からホームページに飛べるようにしたから
一度は架空標識のキリ看エレジー見とけ。
30. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年05月17日 18:06 ID:JVsexMhr0
┏━━━━━━━━┓
┃イエス・キリストは ┃
┃就職先を与える ┃
┗━━━━━━━━┛
31. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年05月17日 18:52 ID:kduf4kNR0
85はもっと評価されるべき
32. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年05月17日 20:39 ID:pbUQLEg.0
ああいう看板北関東ではよく見るが東京神奈川で見たことないな。
33. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年05月17日 21:15 ID:0ZxLj8HU0
俺の住んでるところはキリストよりも明らかに創価っぽい看板のほうが多くて怖い
34.     2010年05月17日 21:57 ID:9WH0xXFuO
>>78からの流れはゆとり臭過ぎる
35. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年05月17日 23:15 ID:JYJIQo.Y0
高校のころ校門前で聖書配ってたなぁ
俺のいってた高校日本一伝統あるらしい仏教学校なんだが
36. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年05月18日 01:04 ID:C6LbJVYy0
>>85
だれうま
37. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年05月18日 03:49 ID:pUsSHoZ.0
聖書配布協力会か。クリスチャンの中には異端認定するものも多いとこだな。
こういう他人を威圧するような看板はキリスト教のイメージを悪くするんじゃないかね。

余談だが、調査法にも寄るが、米国以外の先進国の信仰深さは軒並み相当低いぞ。
手元の資料(クーリエジャポン09年1月号)だと西欧州の信仰心は日本より低いとなってる。
38. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年05月18日 07:40 ID:8.0.iW8J0
「豚に真珠」←聖書にある言葉
39. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年05月18日 08:21 ID:L88K56hT0
※4
聖書の言葉を全世界に広めた時が、活動の終わり。(と言うか、広めるのが最終目標)らしいが……。ネットで見た話だけどね。

VIPPER版の看板は見たいなぁ。リア充もげろ。にはワラタw
魚を正しくさばく。はいつ見ても笑える。
>>10の完全否定っぷりはヒドイwwwwwwwwwwwwwwwww
いつから架空の神にされちゃったんだよオイwwwwwwwwww
40. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年05月18日 11:59 ID:jGKNRh2Z0
「世界人類が平和であがりますように」は
近大麻雀オリジナルだっけか
41.     2010年05月18日 12:24 ID:SpeWNCLoO
俺キリスト教系の高校通ってたんだけど、聖書の先生にあの看板10枚剥がして持ってきたら単位やるって言われたから10枚剥がして持ってった奴いたな。そいつに話聞いたんだけど看板の家に行って『剥がしていいスか』って聞いたら家の人は貼ってあるのに気付いてなかったケースもあったりしたそうだから、ちゃんと許可貰って貼ってるか疑問。そもそも聖書の先生はプロテスタント系の信者で実家が教会だったはずだからもしかしたらキリスト教内部では問題がある団体なのかもね。
42. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年05月18日 13:18 ID:QSX0..1t0
「世界人類が平和でありますように」はビャッコウ(漢字しらね)って団体だな。
知人に何人かいるけど、どういう宗教かまでは聞いてない。勧誘されたこともない。
43. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年05月18日 17:45 ID:xFWAkIx20
キリストは身代わりに罪を負った

こういうのを余計なお世話って言うんだろうね。
44. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年05月18日 23:17 ID:qRlNQbuV0
この手の看板て全国展開してたのか
てっきり田舎限定かなと思ってた
45. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年05月19日 04:34 ID:Ag3EuaIb0
なかなか人目をひくよね。田舎に多いという印象。

>家の人は貼ってあるのに気付いてなかったケースもあったりしたそうだから

どんな鈍感家族だよwww道行く人が気付くのにww
普通に家族の誰かが許可してそのまま忘れて他の家族に伝達してなかったってだけじゃないの。
ぶっちゃけその先生とやらのが危険人物っぽい臭いw人のうちの看板はがしてこいとか過激というか危ないだろ。政治家の選挙運動じゃないんだからww
46. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年05月19日 04:40 ID:Ag3EuaIb0
ヘラクレスっていうウェブ漫画サイト思い出した。
ttp://hercules.s281.xrea.com/comicikemenangel.htmの神父みたいな人が
布教してるイメージだった。まあ、害がないからいいんじゃないの。
47. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年05月19日 10:14 ID:GKbdDs.K0
ネコと和解せよ
48. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年05月19日 12:04 ID:JKMWYlYN0
もう10時か
49. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年05月19日 16:26 ID:JaGPiyOf0
価値観押し付けんなよきめぇな・・・カルトと一緒だそんなん
50. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年05月19日 18:29 ID:SVFpr2Fq0
韓国系のキリスト教どうにかしろ
51. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年05月19日 20:51 ID:rAEiij5I0
>>78
同じことをやった子供が熊(だったと思う)に噛み殺される話が聖書に載ってんぞwww
殺されなくてよかったな!!!
52. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年05月19日 23:13 ID:2L3kINWI0
毎年、熱田神宮へ初詣に行くと駅前でキリスト教の布教活動やってて不愉快になる。
53. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年05月20日 00:09 ID:3Sa81HxO0
子供の頃から、
文面を捏造というかバカ改造するイタズラを何度も考えた
54. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年05月20日 13:09 ID:3gN.HLsY0
※27
能勢の山奥でちょっと見かけた
55. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年05月20日 17:14 ID:bd6Ak.bb0
小中学生のときに下校時に校門前でなんかへんな聖書配ってる人がいたなぁ
56. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年05月21日 02:54 ID:jboAe8se0
このパンを食べるなら永遠に生きる

そのパンを食べた直弟子は全員死んじまってるがな
57. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年05月21日 16:06 ID:4iAN.JPJ0
キリスト教系ダラーズ
58. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年05月21日 20:17 ID:OPHhxAgR0
米3
大学受験レベルの知識があればキリスト教はバカに出来なくなる。信じたくなるかどうかは知らないけど。
59. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年05月22日 01:08 ID:olR4RzY10
死後さばきにあうはかんなぎで見た。
60. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年05月22日 03:17 ID:ySiwvrTP0
>>※3
自分は別にキリスト教信じてるわけじゃないんだけどさ、ンなこと言ったら世界宗教の歴史なんてスケールが違えど屍山血河って点では同じようなもんじゃないかw

あと、個人的な推測なんだけど、「さかなを正しくさばく」ってのの「さかな」は「人間」の隠喩だと思う。新約で漁師に向かってキリストが「魚ではなく人間をとるようにしてやろう」みたいなこと言ってるシーンがあったような。
ついでにもう一つ。>>27の偶像ってのは聖書にしばしば登場する異教信仰の象徴。偶像って一括りにすると色々と語弊がある言葉で、意味は色々あるのです。

聖書なんてちょっと面白いファンタジー小説ですよねー
61. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年05月22日 03:23 ID:ySiwvrTP0
>>※56
マジレスするのは空気読めてないのかもしれないけど、少し追記。
多分(これも推測です。すいません)聖別されたパンを食べるって事はキリスト教徒になるということで、キリスト教の教え自体が終末待望論・・・というか、死後の世界を肯定しているものだから、死後に天国へ行くことを意味してるのかも・・・。

あるいは、一教徒としての肉体が滅びても教団自体は存続するから、教徒は教団の一部として生き続ける・・・という1984的な発想だったのだろうか、とも思ったり。

長文失礼しました。
62. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年05月22日 16:45 ID:W98.Qkpx0
花火の時は絶対いるね
スピーカーでキリスト云々の話してる
63. 名無し   2010年05月22日 21:26 ID:tlH.tLUYO
キリストは必ず甦り世界を浄化する
とか書いてあるチラシをついこの間見たばかりだな。
64. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年05月22日 22:55 ID:8A3C8uMY0
これとマルフクの看板(赤と白のツートンのやつ)は田舎でよく見るな
65. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年05月23日 01:24 ID:Sxb6zg0x0
>>78ワロタ
66. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年05月23日 05:21 ID:GOKPcXJy0
『落雷注意報』


雷が落ち始めた

ドンガラガッシャーン

「うわーうわー」人々が逃げ惑う

ドンガラガッシャーン

「あああびびび」何人かが痺れる

ドンガラガッシャッシャーン

「もう駄目だー」全員が絶望する

拙者は自らを避雷針と化し人々を救おうと試みたでござる
母より受け継ぎし鎧を着て、拙者は落雷へ向かい駆け出したでござる

だが珍妙な事に落雷は、一本たりとも拙者に落ちてこぬ
なんと、拙者の鎧はゴム製であったのだ

拙者は母の愛に泣き申した
67. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年05月23日 16:01 ID:HQmmKq5v0
 俺としては自分達の教義に忠実って点だけでも葬式仏教よりは
マシだと思うな、キリスト教は。

 「ご先祖様の霊を〜」って霊魂の存在を肯定する(仏教は輪廻転生が根本教義
教義上霊魂は存在しない事になってる)馬鹿坊主がゴロゴロ居るし。
68. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年05月23日 18:21 ID:LdRYQKtL0
>>米3
大学レベルになると、
再びキリスト教すげーと思うようになります。
信仰するかどうかは別として。
(キリスト教研究者でも信者じゃない人はいる)
69. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年05月25日 02:26 ID:ZfkXhwi40
昔中学校の校門で登校時に聖書配ってたことがあったんだけどあれはどういう団体がやってたんだ、許可とってやってたのか?
面白がってもらってた奴がいたけどあまりに怪しすぎて貰わなかった
70. 名無し   2010年05月25日 15:47 ID:8dF0R5sHO
確かに不気味だが創価に比べれば大したことないな
71. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年06月14日 00:29 ID:Jrs9lHob0
信仰しとらんし詳しくもないんだけど、
キリスト教にまつわる芸術文化は好きだなぁ。
神々しいのもあれば、恐ろしいのもあるじゃん
今までどれだけの人が、一つの宗教に感覚をゆさぶられた事か
おかげで諸星大二郎先生があげな素晴らしい漫画を
描いてくれたわけだし
ぱらいそさ行くだ!!
72. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年06月18日 17:15 ID:g8m3XBy10
>>31
攻殻に出てくる個別の11人みたいだな

コメントする

名前
メール
URL
絵文字


コトブキヤSHOP限定 ビーズクッション ショボーン (´・ω・`) [通称:ショボーンクッション] 茶文字Ver. コトブキヤSHOP限定 ビーズクッション ショボーン (´・ω・`) [通称:ショボーンクッション] 茶文字Ver. コトブキヤSHOP限定 ビーズクッション ショボーン (´・ω・`) [通称:ショボーンクッション] 茶文字Ver. コトブキヤSHOP限定 ビーズクッション ショボーン (´・ω・`) [通称:ショボーンクッション] 茶文字Ver.





アクセスランキング ブログパーツ