This is Google's cache of http://www.sanin-chuo.co.jp/health/modules/news/article.php?storyid=522545105. It is a snapshot of the page as it appeared on 25 Dec 2010 19:55:13 GMT. The current page could have changed in the meantime. Learn more

Text-only version
 
(cache) 山陰中央新報 - (10月10日~16日)島根
  
  ご購読はこちら
  新着情報    山陰経済ウイークリー    さんさん    ブック    サイトマップ
HOME山陰のニュース全国・世界のニューススポーツコラム特集写真
催し遊ぶ買物・グルメ住まい生活健康・医療学ぶ・働く文化センター
地域医療のあす健康ナビ~これでスッキリ~ドクター教えて~からだ相談室 |
 ウイークリーファイル(島根) : (10月10日~16日)島根

 ◆出雲駅伝、早大が大会新で優勝
 大学三大駅伝で駅伝シーズンの開幕を告げる第22回出雲全日本大学選抜駅伝競走(出雲駅伝)は11日、出雲市の出雲大社前をスタートし、出雲ドーム前をゴールとする6区間44・5キロのコースであり、早大が大会新の2時間10分5秒で14年ぶり2度目の優勝を飾った。レースには22チームが出場。早大は1区からトップに立ち、一度も首位を譲ることなくゴール。2位は日体大で2時間11分16秒。3位には駒大が入った。

 ◆東出雲で両親殺害、長男逮捕
 12日午前3時20分ごろ、東出雲町揖屋町、無職男性(72)の親族から「男性の長男から親を殺したという電話があった」と近くの駐在所に通報があった。松江署員が男性宅に駆けつけ、男性と妻(68)が1階で頭から血を流して死亡しているのを発見。同居する長男(40)が犯行を認めたため、殺人の疑いで緊急逮捕した。同署によると、長男は「金属バットで2人をたたいた」と話しているという。

 ◆原発点検漏れで運転再開容認の意見多数
 中国電力島根原発1、2号機(松江市鹿島町)の多数の点検漏れ問題で、松江市議会の島根原子力発電対策特別委員会(立脇通也委員長、9人)は12日開かれ、条件付きで2号機の運転再開を容認する意見が大勢を占めた。松浦正敬市長は18日、市議会全員協議会で運転再開の可否を表明することにしており、市長の判断が注目される。委員会に入っていない共産党(2人)と無会派(1人)を除く、4会派の委員が意見を述べた。

 ◆隠岐で牛突き一夜嶽大会
 隠岐牛突き本場所の一年を締めくくる一夜嶽(いちやがだけ)大会が13日、隠岐の島町北方の一夜嶽牛突き場であり、巨牛同士の迫力あふれる取組が観客を沸かせた。番付上位牛が引き分けなしで真剣勝負する一夜嶽大会は、牛突き場近くの一夜嶽神社の奉納行事として開催。16頭が出場し、若牛による芝刈戦を含む引き分け戦6番と大関、横綱による真剣勝負2番を披露した。大関同士の対決は20分を超える大熱戦となり、詰めかけた観客は牛突きの醍醐味(だいごみ)を堪能した。

 ◆県立大生事件1年で会見

bjリーグ開幕戦で埼玉ブロンコスのゴールに攻め込む島根スサノオマジックの選手=埼玉県所沢市、所沢市民体育館
 広島県内の山中で島根県立大1年、平岡都さん=当時(19)=の遺体が見つかった事件で、行方不明から26日で1年になるのを前に、島根県警の岩田晴雄刑事部長が13日、記者会見し「1年は大きな節目。1日も早い解決を目指し身を粉にして捜査していく」と述べた。一方、県立大(浜田市)の本田雄一学長も同日会見し、26日に学内に完成する平岡さんをしのぶ花壇名を、英語で「希望の花園」を意味する「Garden of Hope」としたと発表した。

 ◆島根スサノオマジックが開幕戦で惜敗
 男子プロバスケットボールチーム「島根スサノオマジック」のbjリーグ開幕戦は16日、埼玉県所沢市の市民体育館であり、島根が72│84で埼玉ブロンコスに惜敗、白星デビューは果たせなかった。県内初のプロスポーツチームで、bjリーグ参入も中国5県で初めて。島根は今季からbjリーグに参戦。元日本男子代表監督で名将ジェリコ・パブリセビッチ氏を初代監督に招き、登録12選手(外国選手5人)で戦いに乗り出した。

('10/10/18 無断転載禁止)

関連記事

powered by weblio


ロード中 関連記事を取得中...
山陰中央新報HPで紹介された記事から、気になる症状や知りたい疾病などが検索できます。
症状や病名をキーワード入力して検索ボタンを押してください。

献血情報

購読のご案内
HOME | 山陰ニュース | 全国・世界ニュース | スポーツ | コラム | 特集 | 写真 | 催し | 遊ぶ | 買物 | 住まい | 健康・医療 | 学ぶ・働く | △上に戻る
本サイト内の記事・写真・イラスト等の無断掲載・転用を禁じます。すべての著作権は山陰中央新報社に帰属します。
Copyrightc2000 The San-in Chuo Shimpo All Rights Reserved.
  
47NEWS 参加社一覧
北海道新聞 | 室蘭民報 | 河北新報 | 東奥日報 | デーリー東北 | 秋田魁新報 | 山形新聞 | 岩手日報 | 福島民報 | 福島民友新聞 | 産業経済新聞  | 日本経済新聞 | ジャパンタイムズ | 下野新聞 | 茨城新聞 | 上毛新聞 | 千葉日報 | 神奈川新聞 | 埼玉新聞 | 山梨日日新聞 | 信濃毎日新聞 | 新潟日報  | 中日新聞 | 中部経済新聞 | 伊勢新聞 | 静岡新聞 | 岐阜新聞 | 北日本新聞 | 北國新聞 | 福井新聞 | 京都新聞 | 神戸新聞 | 奈良新聞  | 紀伊民報 | 山陽新聞 | 中国新聞 | 日本海新聞 | 山陰中央新報 | 四国新聞 | 愛媛新聞 | 徳島新聞 | 高知新聞 | 西日本新聞 | 大分合同新聞  | 宮崎日日新聞 | 長崎新聞 | 佐賀新聞 | 熊本日日新聞 | 南日本新聞 | 沖縄タイムス | 琉球新報 | 共同通信