更新停止のお知らせ
いつも「キリスト看板展示室」をご覧いただきましてありがとうございます。
近年、種々の理由からウェブサイト更新の意欲を失っており、2007年を最後に更新停止状態となっていました。
「区切りをつける」という意味から、本日ここに正式に更新停止を宣言します。再開の予定はありません。
今後も「キリスト看板」や「キリスト印刷物」の収集は続けますが、それらを当サイトで公開することはありません。ご投稿いただいたものについても同様です。
また、前回の更新以降も多くの方々から看板写真のご投稿をいただきましたが、結果的にそれらを掲載することなく終わらせることとなりました。投稿者の皆様には心よりお詫び申し上げます。
管理者は現在「mixi」にて「こうたか@事務屋青龍」名義で活動しており、「キリスト看板」コミュニティの管理人も務めています(こちらの管理もほとんど放置状態ですが…)。一度のぞいていただければうれしいです。
最後に、今まで当サイトを応援してくださいました皆様に感謝を申し上げ、更新停止のあいさつといたします。
2010年秋 事務屋青龍
あちこちの街で見かける、「悔い改めよ 聖書」「私を信じる者は永遠の命を持つ キリスト」などの黒い看板。以前からいったい誰が作って貼っているのかと不思議に思ってきました。
今回デジタルカメラとフィルムスキャナーを入手したので、ひとつコレクションしてやろうと思い立ちサイトを作ってみました。
投稿も常時募集しています。コレクションの充実に力を貸していただければうれしいです。
(このページは布教を目的としたものではありません。あくまで管理者・事務屋青龍の個人的趣味です)
【お読みください】このサイト&管理者について【お読みください】
※当サイトはリンクフリーです。事前・事後を問わず許諾を求める必要はありません。
第一の部屋「キリスト看板」あ行・か行・さ行・た行・な行・は行・ま行・や行・ら行・わ行・海外版・番外
主に岩手県内で集めた看板の数々を公開中。投稿していただいたものもあります。第二の部屋「キリスト印刷物」
何年かに一度やってくる、あやしさ大爆発の冊子など。第三の部屋「『聖書配布協力会』とは?」
これらの看板と印刷物を扱う団体が判明。その謎に迫る。第四の部屋「リンク集」
志を同じくする方々と、ここを面白がってくれている皆さまのとこ。第五の部屋「『キリスト看板』掲示板」
どんどん書き込んでください。 (初代掲示板ログ)・(二代目掲示板ログ[欠落])・(三代目掲示板ログ)・(四代目掲示板ログ)