The essentials of imaging

search form
content

プラネタリウム“満天” : 池袋のサンシャインシティで食事やショッピングを楽しんだあとは、コニカミノルタ プラネタリウム“満天”で星空につつまれてみませんか。

コニカミノルタ プラネタリウム“満天”

現在地:
コニカミノルタ 日本
プラネタリウム“満天”
上映番組
過去の上映番組
銀河の輝き 天の川 宮沢和史とめぐる星空の旅
よくあるご質問
今週の混雑状況
  • 満天の星があなたの背中を後押し♥恋するクーポン
  • “満天”バレンタイン特集2011
満天 メルマガ会員受付中!
無料壁紙や限定クーポンなど、おトクな情報がたくさんのメルマガ会員登録はこちら!
コニカミノルタプラネタリウム“天空”in 東京スカイツリータウン
「東京スカイツリータウン」に開設決定!
満天別館 プラネタリウム運営ブログ
満天スタッフがプラネタリウム舞台裏などいろいろな話題をお届けします。
Happy Guide ハッピーガイド
プラネタリウム“満天”がおすすめするデートスポットや癒しの方法をご紹介!

上映番組

「銀河の輝き 天の川 宮沢和史とめぐる星空の旅」

この夏、天の川と銀河を巡る旅へ出かけよう!

あなたの街では、天の川が見えますか?東京の夜空では、35年以上も前から天の川を見ることが出来なくなったそうです。その天の川が、実は無数の星の集まりで、私たちの地球が浮かぶ星の集団「銀河系」であることをご存知でしょうか。

番組では地球を一周し、南半球や北極など地球上のあらゆる場所から天の川を眺め、見え方の違いを紹介します。さらに、地球を飛び出し、宇宙から天の川を眺めます。すると、我々の地球が浮かぶ、銀河系が姿を現します。この番組最大の見どころは、約2000億個の星が集まって出来た星の大集団「銀河系」の内部へと向かうツアーシーン。星々の間をぬいながら、私たちの太陽系や、銀河系の中心などを訪れます。天の川横たわる美しい星空を見上げ、いのちの星「地球」を想うひとときをお過ごしください。

番組のナレーションと音楽は、THE BOOMの宮沢和史さんが担当。星にまつわる楽曲も多く、宇宙飛行士の野口聡一さんと対談した事もあるという宮沢さんの宇宙へ馳せる思い。そして、地球の肺ともいわれるアマゾン奥地に何度も足を運んでいるという、宮沢さんの地球を大切にする心。旅先での経験から多くのことを吸収した、宮沢さんならではの熱いメッセージが、番組全編を通じて語られます。

宮沢さんのファインダーを通した写真の数々を初公開!コニカミノルタプラザ特別企画 THE BOOM 20周年記念写真展 「宮沢和史、地球をつなぐ旅」

同時上映 皆既日食スペシャルショート番組

上映期間2009年6月20日(土)~2009年9月6日(日)
上映時間12:00、14:00、16:00、18:00(上映時間約35分)
チケット料金大人900円 小人500円(4歳~小学生以下)
内容 オススメ対象
天文の解説 3つ星カップル 3つ星
迫力の映像 1つ星星座ファン 2つ星
癒し 2つ星お子様 2つ星

世界天文年2009 公式認定

関連リンク

番組提供

ページトップへ戻る

©2007-2011 Konica Minolta Planetarium Co., Ltd.