メイドパーキング『もえりあ。』がOPEN

ぽんばしわっ!(・△・)/

日本橋4丁目の立体駐車場ミナミパーキングだったところが、メイドさんがいる駐車場こと『メイドパーキングもえりあ。』となって12月16日にOPENした。

高速の夕陽丘出口からでんでんタウンへ向かうと堺筋のちょっと手前ぐらいで左手に見えてきます。



もえりあ。の看板がパーキングの出入口上部にあるのだけど、木の陰になっているのがわかりにくいかも。
いっそのことビル壁面にドーン!と描いちゃえば目立つんだけどw



もちろん、正面まで来ればちゃんと見えますよ。

立て看板も出ていました。




駐車料金はオープン記念料金として、平日は1時間100円(最大1200円)、土日祝日は30分100円(最大1500円)とのこと。



オープン記念以降の通常料金はわかりませんでしたが、なんにせよ来年1月末まではオープン記念の価格だそうですので、車でポンバシに来た際は利用してみてはどうでしょ。



パーククイーン開発株式会社
メイドパーキングもえりあ。
■住所:大阪市中央区浪速区日本橋4-2-22
地図LINK

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )

前の記事へ ページトップへ 次の記事へ

 
コメント
 
 
 
Unknown (ポンバシふぁん)
2010-12-17 22:37:56
メイドパーキング、ついにオープンですね。メイド業界もここまで来たか、という感じです。
アキバでも例を見ませんし、恐らく、本邦初ではないでしょうか。
ホント、タワー全体を、メイドさんのイラストで塗りたくるのも、一際目立ちますし、注目を集めること請け合いだと思いますね。今からでもやってみては、と思います。

私も行ってみたいですが、私自身、ポンバシ界隈へは、主に地下鉄利用ですしね。
 
 
 
Unknown (はてな@管理人)
2010-12-18 14:42:37
>ポンバシふぁんさん
ただ、壁面が見えるのは夕陽丘の出入口側から向かってきた場合であって、でんでんタウン側からじゃ見えないんですよねぇ・・・

車で来る人しか利用のしようがないんで、車以外で来る人も利用するような何かしらあれば、より周知もされるかもしれませんね。
 
 
 
こんばんは (もえりあ)
2010-12-18 21:49:18
もえりあ。の某メイドでございますm(__)m
一応お名前は伏せておきます(笑)

日頃よりこちらのサイトよく拝見させて頂いておりました(^^)V
ご紹介頂けて、大変嬉しく思います。

ポンバシふぁん様のおっしゃるように、
日本橋へは電車でいらっしゃる方も多いですし、
また、管理人様のおっしゃるように、
お車でいらっしゃる方以外には、ちょっと気になるけど見に行きにくい場所かもしれません。

本当に業界初!だと思っておりますし、
メイドメンバーは全員が駐車場というお仕事は初めてで、
逆に会社はメイド業をあまり知らないという状態です。

ですので、メイド全員と会社側で毎日どころか、
毎時間の勢いで常に話し合い、色々と提案や改善を心がけております。

一応、チェキサービスは行っておりますが、
そういった点も含めて、またメンバーや上と相談してみたいと思います。

貴重なご意見をありがとうございます。
何か御座いましたら、お気軽にお声をおかけ下さいませm(__)m
 
 
 
Unknown (はてな@管理人)
2010-12-20 00:26:26
>もえりあさん
こんばんは。
新しいジャンルのお店は試行錯誤が楽しくもあり大変でもありですよね。
外様の立場だと「ああしたら良いのに」とかをリスク無視で好き勝手言っちゃいますがw、スタッフのみなさんで練り上げていくのを楽しみにしたいと思います。
 
 
 
ありがとうございます (もえりあ。)
2010-12-20 13:10:33
コメントへのお返し、ありがとうございます。

早速色々昨日、上に相談しました(笑)
おっしゃるように、リスクや予算、
会社的に色々と可能な事と不可能なことがありますから、
全てを全て、ご意見の取り入れというのは難しいとは思います。

ですが、折角行ってみたいけど、
車で来ない、車が無い、免許がない、という方は多いですよね。
個人的に(メイド的に)、そういう方にも何かサービスが出来れば・・・とは思っております。

オープン日は取材が沢山いらっしゃいまして、
新聞やテレビなどでも取り上げられるようです(^^ゞ
個人的に大変恥ずかしいのですが・・・(笑)


もえりあ。は駐車場ですので、
駐車しない方には入りにくいとは思いますが、
特にお車もない際は、お話も出来ると思いますので、
是非お時間のある際はお寄り下さいませm(__)m

また、折角このポンバシで記事にして頂けましたので、
私どものブログにこの記事をリンクさせて頂いてもよろしいでしょうか?

これからも、どうぞよろしくお願いいたします(*^_^*)
 
 
 
Unknown (はてな@管理人)
2010-12-22 17:41:43
>もえりあさん
“ちょっと立ち寄りたくなる場所”になっていくと良いですね〜。

リンクはもちろんOKです。
宜しくお願いします。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
規約に同意の上 コメント投稿を行ってください。
※文字化け等の原因になりますので、顔文字の利用はお控えください。
下記数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。この数字を読み取っていただくことで自動化されたプログラムによる投稿でないことを確認させていただいております。
数字4桁
 
この記事のトラックバック Ping-URL
 
 
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。