徒然なるままに日ぐらし・・・

座右の銘は「棚からボタモチ」

全体表示

[ リスト ]

ハードディスクの故障

4年ほど前、当時使っていたパソコンのハードディスクが壊れてしまいました。中のデータが読めなくなった程度であれば何とかできるのですが、いわゆる故障でしたので、分解して修理する必要がありました。
ハードディスクは、塵や埃のほとんどないクリーンルームで分解しないと余計に事態を悪化させてしまいますし、ハードディスクの構造にも詳しくないと故障個所の特定と修理は難しいと思います。もちろん我が家にはクリーンルームなんてありませんし、ハードウエアを修理する知識も技術もありませんので、自力での対処は諦めていました。
ただ、ディスクの中にはウモの画像や、家の建築の様子の画像がありましたので、それだけが心残りでした。
ハードディスクを分解してデータを復旧させるサービスを提供している業者もありました。でも、この業者はデータの復旧が生業で、ハードディスクの修理は行っていません。しかも復旧するデータ量に応じて決して安くない料金が掛ります(特殊な技術ですから致し方ありませんが)。
----
ハードディスクが故障して4年たった先日、思い切って業者にデータ復旧を依頼しました。料金を抑えるため、復旧するのはウモの画像と家の画像のみに限定し、それ以外のデータは諦める事にしました。
それでも、新入社員の初任給程度の料金が掛りましたが、画像は無事に復旧できました。もちろん、ウモの小さい頃の画像も無事に復旧しました。
-----
比較してみましょう。まずは上から見たところ。
 
イメージ 1
 
上の画像は、まだウモが首輪をしているので、去勢手術前です(去勢手術で病院に連れて行ったときに首輪を外しました)。ですので、生後半年くらいでしょう。
6年の間に、ずいぶんと貫禄が増したのがわかります。
次に顔を比較してみます。
 
イメージ 2
 
ずいぶんと違うものですね。小さい頃のウモは、パステル調ですね。今と比べると全体に淡い感じがします。なお、上の画像は左右を反転していますので、鼻の模様が左右逆になっています。
小さい頃のウモは、今と違ってかなりヤンチャ坊主で、スプレーはするわ、噛みつくわで、ウサギに対する印象が大きく揺らぎました。ネコの方が良かったかもと後悔したのも、この頃です。
 
最後に上で使用した小さい頃のウモ画像だけを貼り付けておきます。
 
イメージ 3
 
イメージ 4
 
 
 
 

閉じる コメント(14)

顔アイコン

こんばんは。 データが復旧してよかったです。 ちなみに、データ復旧サービスは卒業論文を飛ばしてしまった大学生がよく利用するそうです。 うちもつい最近バックアップ用にブルーレイを購入したばかりです。 一度に23GB保存できるのでNoriさんにお勧めです。ドライブ本体だけなら1.5万円で導入できますよ。

2010/11/20(土) 午後 11:05 [ どぅ ]

Yahoo!アバター

> どぅさん

有難うございます。
現在は、システムドライブ(256GB)をディスクイメージツールで環境を変更するごとに手動でフルバックアップし、データは1TBのハードディスクを2本使用してミラーリングしています。
ブルーレイもあることはあるんですが、メディアが高いので(!)利用していません。早くDVD-R並みに安くなればいいのに。

2010/11/21(日) 午前 7:14 Nori

Yahoo!アバター

小さい時のうもくんのデータは絶対欲しいですよね。
復旧して良かったですね。
ホワホワで、可愛い〜〜〜!!
あっ、いっ、今も、可愛いです!!

2010/11/23(火) 午前 2:02 ふうちゃんママ

Yahoo!アバター

> ふうママさん

ウモの小さいころの写真、建築中の家の写真は代えがきかないので、どうしても復活したかったデータでした。かなりの出費でしたが、それだけの価値はあったと思います。
このころのウモは確かにホワホワで動くヌイグルミみたいでした。今のウモは「ユニーク路線」ということでお願いします。
「あ、ウモちゃんならきっとこういう反応するわね」といったキャラクター立ちを目指しています!

2010/11/23(火) 午前 8:17 Nori

Yahoo!アバター

あはは!!
なんたって、“マツコ・ウモ・デラックス”!!
キャラは出来上がっていますよ。
他のうさちゃんとの撮影のときの“伏せ!”の姿勢!素晴らしい!!
決して、グタッとしているわけではないですよね!?

2010/11/23(火) 午前 9:43 ふうちゃんママ

Yahoo!アバター

> ふうママさん

親バカの私から言わせて貰えれば「計算しつくしたポーズ」であって、決してグタッとしているわけではありません。
でも不思議なのが、家でゴロゴロしているときも同じポーズをとっているんです。これは家でグタッとしているのではなく、普段から決めのポーズの練習をしているのだと思うようにしています。

2010/11/23(火) 午前 10:05 Nori

顔アイコン

Noriさん、こんにちは。
myブログへの援護射撃ありがとうございました。

BD-Rは高いとおっしゃいますが、容量当たりの単価ではもうDVDよりも安いですよ。

2010/11/23(火) 午後 7:10 [ どぅ ]

顔アイコン

ウモ君、貫禄ありますね。こういう貫禄もまた可愛いもんです。

2010/11/23(火) 午後 7:10 [ どぅ ]

Yahoo!アバター

> どぅさん

え?そうなんですか?
情報処理業界の人間でありながら、それは迂闊でした。高いって印象のまま、ずっと調べもせずにいました。怠慢です > 私
バックアップメディアにBlu-Rayも検討すべきですね。

2010/11/23(火) 午後 7:13 Nori

Yahoo!アバター

> どぅさん

そうなんです。なので、半眼で眠っている様子を見ると、迫力ありますよ。少しずつダイエットしている最中なのですが、もし仮に痩せてしまったら、ウモのアイデンティティーが損なわれるんじゃないかといらぬ心配をしています・・・

2010/11/23(火) 午後 7:15 Nori

顔アイコン

BD-Rですが、一番安いもので1枚100円程度、高いもので1枚360円程度です。 23GBがこんなに安く買えるなんていい時代になりました。

2010/11/23(火) 午後 9:26 [ どぅ ]

顔アイコン

うも君は今6歳でしたっけ? 人間で言ったら中年ですね。 ダイエットもいいですが、年1、2回程度の血液検査ぐらいはした方がいいかもしれません。 うちのはまだ2歳なので大丈夫かとは思いますが、最近1年間動物病院に行ってないので、そろそろなんかの名目を付けて行こうと検討中です。

2010/11/23(火) 午後 9:29 [ どぅ ]

Yahoo!アバター

> どぅさん

9月初旬にレントゲンケンサと血液検査をしました。血液検査で問題が出たので、半年後に再検査します。ですので来年の3月くらいに次の検査をする予定です。改善しているといいんですけど。
※指摘されたのは血中のカルシウムとリンのバランスでした。

2010/11/23(火) 午後 10:00 Nori

Yahoo!アバター

訂正:レントゲンケンサ→レントゲン検査

2010/11/23(火) 午後 10:06 Nori

コメント投稿
名前パスワードブログ
投稿

閉じる トラックバック(0)

トラックバックされた記事

トラックバックされている記事がありません。

トラックバック先の記事

  • トラックバック先の記事がありません。


.

人気度

ヘルプ

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28

ブログバナー

開設日: 2010/4/23(金)

PR

1名様に1000万円が当たる!


プライバシーポリシー -  利用規約 -  ガイドライン -  順守事項 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2011 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.