解決済みの質問
どうして、初音ミク=ねぎ?
-
- 質問日時:
- 2007/10/10 14:37:58
-
- 解決日時:
- 2007/10/11 04:35:11
-
- 回答数:
- 2
-
- 閲覧数:
- 14,685
-
- ソーシャルブックマークへ投稿:
- Yahoo!ブックマークへ投稿
- はてなブックマークへ投稿
- (ソーシャルブックマークとは)
ベストアンサーに選ばれた回答
ネギ回しはもともとブリーチというアニメのワンシーン
Ievan Polkka でネギを回すフラッシュがあり、この曲=ねぎというお約束ネタで
初音ミクがIevan Polkkaを歌う「VOCALOID2 初音ミクに「Ievan Polkka」を歌わせてみた」
という動画でもミクがネギを回しています
この動画は9月のはじめごろ公開されて人気があったため
他の動画(「ラクガキ王国で初音ミクを作ってみた」など)でもネギを持っているものが多くなり
イメージが定着したとかなんとかかんとか
- 違反報告
- 回答日時:2007/10/10 16:16:45
- この質問・回答は役に立ちましたか?
- 役に立った!
お役立ち度:16人が役に立つと評価しています。
ベストアンサー以外の回答
(1件中1〜1件)
「みくみくにしてあげる」という曲の歌詞に、
ネギはついてないけど出来れば欲しいな
という部分があり、この動画が有名になるにつれて 初音ミク=葱 のようになりました。
- 違反報告
- 回答日時:2007/10/10 14:58:27