ここから本文です

解決済みの質問

知恵コレに追加する

どうして、初音ミク=ねぎ?

yoron_wo_sendouさん

どうして、初音ミク=ねぎ?

いつからそうなったのですか?

違反報告

ベストアンサーに選ばれた回答

noa_egosysさん

ネギ回しはもともとブリーチというアニメのワンシーン
Ievan Polkka でネギを回すフラッシュがあり、この曲=ねぎというお約束ネタで
初音ミクがIevan Polkkaを歌う「VOCALOID2 初音ミクに「Ievan Polkka」を歌わせてみた」
という動画でもミクがネギを回しています

この動画は9月のはじめごろ公開されて人気があったため
他の動画(「ラクガキ王国で初音ミクを作ってみた」など)でもネギを持っているものが多くなり
イメージが定着したとかなんとかかんとか

この質問・回答は役に立ちましたか?
役に立った!

お役立ち度:お役立ち度 5点(5点満点中)16人が役に立つと評価しています。

ベストアンサー以外の回答

(1件中1〜1件)

 

skytone1989さん

「みくみくにしてあげる」という曲の歌詞に、

ネギはついてないけど出来れば欲しいな

という部分があり、この動画が有名になるにつれて 初音ミク=葱 のようになりました。

PR

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

話題のキーワード

[カテゴリ:一般教養]

ただいまの回答者

19時32分現在

3834
人が回答!!

1時間以内に7,509件の回答が寄せられています。

>>回答ひろばに行く