京子新団体ディアナ初の新人は14歳少女
女子プロレス新団体ディアナ(3月21日旗揚げ)が10日、東京都世田谷区の駒沢ワールドアリーナ(道場兼リング常設会場)で初のプロテストを行い、藤村沙里(14)が合格した。7歳からプロレスのファンだという藤村はバレーボール、空手、キックボクシングの経験があり、昨年7月からプロレス練習を習い始め、浜口道場で北京五輪レスリング女子72キロ級銅メダルの浜口京子(33=ジャパンビバレッジ)からレスリングの指導を受けているなど、新団体の新星として期待されている。前日の練習中に第2横突起を骨折するケガを負ったが「中止や延期は考えなかった」とテストを強行。しかし、受け身などは取ることができず、井上京子(41)から「普段の練習で受け身や他のこともできるのは知っている。ここ(気持ち)が知りたい」と与えられたスクワット1000回に挑んだ。これまで300回が最高という藤村だったが、見事にクリアー。「できると思わなかった。でも、プロテスト合格やデビューがゴールじゃないから。頑張っていこう」と京子からテスト合格を言い渡されると大粒の涙をこぼした。ケガは2週間後に再検査するが「早く治して絶対に旗揚げ戦には出たい」と3月21日のデビュー戦を目指す。対戦したい相手には「京子さんか佐藤(綾子)さん」と希望した。京子は「ずうずうしい(笑)。でも、プロになったらどんな相手でも戦わないといけない。私が(試合で)遠慮するような選手はプロにはしない。覚悟してほしい」と語った。
[2011年2月10日20時21分]
関連ニュース
※ニュースの日記を書く方法はこちらで紹介しています。
このニュースには全0件の日記があります。
- 京子新団体ディアナ初の新人は14歳少女 [10日20:21]
- 井岡、KO宣言王者に「気迫感じない」 [10日16:58]
- 内山が右手の手術に成功 [10日08:56]
- 井岡「逆KO宣言」王者オーレドンに応戦 [10日08:55]
- 11日世界戦の井岡も王者も異常なし [9日18:33]
- キング&アラム犬猿の2人が手を組む一戦 (原功「BOX!」) [2月9日]
- 新しい伝説に挑むハーンズ2世 (原功「BOX!」) [2月2日]
- 注目のダブル世界戦をデータで見る (原功「BOX!」) [1月26日]
- 全米が注目する無敗同士の統一戦 (原功「BOX!」) [1月19日]
- 5度目の戴冠に挑む“中年の星”ホリフィールド (原功「BOX!」) [1月12日]
ソーシャルブックマークへ投稿
ソーシャルブックマークとは