あの子はきっと本物のお嬢さん

これは普通のブログにします。

2011/02/10

最初のスタジオでした。
道中、女子と話してたら、何故か俺だけ風俗に絡まれた笑
めっちゃ焦った。っていうか時間まだ昼です。。









スタジオの感触は、個人的には正直あまりよくなかったです。
ミスも目立ったのはもちろん、音の粒さっぱり意識してなかったし。多分合ってなかったと思う。
とりあえず今日やったのを全体で合わせる、というのは大分出来てきたので、個人のミスをもっと減らさねば、なぁ、というのが今日のスタジオの感想。










その後御茶ノ水行って少し楽器屋巡り。
サンズアンプがなんと22000。近くのし○むらだと29000なのにねぇ。
んで、目当てのフェンダー系統のジャズベースの試奏したら(今日のはUSA)










予想外の感じで戸惑いました。









まあ、ナチュラルトーンは予想通り綺麗な音が出ますが
ジャズベースって本当全く歪み作れないね、単体だと。
だから相対性理論やる場合スマトラ警備隊とか、東京事変だったらまあほぼ全部の曲か、歪みつけるエフェクター買わないといかんのですよ。と思った。
だからとりあえず先にサンズ買おうかっていう。
今のアイバニーズだったらベースで少し歪ませられるからほとんどサンズは必要ないし、歪みをかなりかけたい場合も今自分の持ってるオーバードライブのディストーションでいいのだけど。。
アイバニーズ、とにかくナチュラルトーンに全然魅かれないんだよね。だから結局フェンダーが欲しい。
でもフェンダー一本じゃどうしようもない。だからそのためのプリアンプ+歪み用としてのサンズも欲しい。
でもまだ悩ましいことに、サンズってつないだだけでサンズっぽい音になるらしいけど、そこはもう少し考える。







っていうか急にもつ鍋が食べたくなってきた@福岡
行こうかな…








最近、肉体ばっか疲れて全然寝れないため、結構日記書いてしまった。
  1. 2011/02/11(金) 00:09:46|
  2. ブログ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2011/02/09

テレビをもう少し見ようってわけで脱出ゲームDERO!とパニックフェイス見た。
テレビって暇つぶしにはやっぱいいよねー。
逆にいえばこの暇な時間をもう少し有意義に使うべきかもしれないけど。













録音したマイハートハードピンチを聴いたら
俺のベースと真部大先生のベースだと何かが違う!!!
いや、リズムとかじゃなくて音色。










なんというか、先生のベースにあって俺のベースにないのは『色気が無い』って感じ。
魅力が無いんだよね。
うーん、どうすんのだろう、これ?











明日はスタジオ
スマトラはよいが他二つは未だ微妙…
  1. 2011/02/09(水) 21:33:38|
  2. ブログ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2011/02/08

録音したのを聴いたら意外とすごいミスってた。











世の中色々上手くいかんもんです、うーん。
  1. 2011/02/09(水) 02:49:33|
  2. ブログ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2011/02/07

最近完全に芸能に疎いですねぇ。








最近見てるテレビ…
ネプリーグ
VS嵐
ペケポン
大切なことはすべて君が教えてくれた











こりゃ疎いわ。。










昨日言った歌DA道子の動画です。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1527117






3:29の「それちょーだい!」に超キュンキュン、ガチでヤバい。
  1. 2011/02/08(火) 01:49:28|
  2. ブログ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2010/02/06

今日の教訓。

















新歓期には、変なことしちゃいけないよ、ってこと。


















最近B-RAP HIGH SCHOOLという学校へ行こう!でやってた番組見るのが趣味です。





















で、歌DA道子の左側の(噂では出雲阿国っていう芸人?)人にキュンキュンしてます、



















芸人にキュンキュン…
完全末期だな
  1. 2011/02/06(日) 23:11:45|
  2. ブログ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ