- [PR]
[経済・IT]ニュース トピック:家電
三菱電機、CMカット録画機生産中止へ 東芝も検討
2011.2.10 15:33
三菱電機が、録画番組を再生する際にテレビCMを自動的に削除する「CMオートカット機能」の、テレビやブルーレイディスク(BD)レコーダーへの搭載中止を決めたことが10日、分かった。昨年10月に発売した録画機能付き3D対応液晶テレビと、11月に発売したBDレコーダーの全機種を最後に、今後の新製品には同機能は搭載しない。
現在、大手電機メーカーで同機能を搭載した製品を生産しているのは三菱電機と東芝の2社。液晶テレビ「レグザ」の一部とBDレコーダーに同機能を採用している東芝も、搭載中止を「検討中」としており、市場からCMオートカット機能搭載製品が消える可能性がある。
地上放送の完全デジタル化に伴い、同機能を使うと再生時にCMを完全に削除できるようになるため、民放各社で組織する日本民間放送連盟が、テレビやレコーダーへの同機能の搭載を問題視していた。
関連ニュース
- [PR]
- [PR]