ここから本文です

回答受付中の質問

知恵コレに追加する

ヤフー愚痴袋

marumarukaeさん

ヤフー愚痴袋

自分は56%です。
61%グレード7まで5%です。
最初の頃に回答連発していた”つけ”がいまになって廻ってきました。
1%上げるのに苦労してます。
12月以降は質問を選びBA率70%を超えているのですが
BA267BA以外104
267÷371=0.7196765です。
12月以降自分的にはBA率85%を超えてるつもりです。
質問者がわかっていなかったり

後だし装飾回答だったり
馴れ合いだったり(推測)
自作自演だったり(推測)

もちろん納得のいくBA以外も沢山ありますが

12月以降特に納得のいかないBA以外

回答になっていないBA
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1054809145
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1453928479
訳わからんよ
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1153836021
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1453784139
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1352157698
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1052209645
完璧後だし
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1351923053
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1352486528
挙げればきりがないのでこの辺で。

知恵袋で愚痴、不満はありませんか。

補足
miirano_obakaさん完敗です。
取り消します。
BA率61%なれますかね?

どうですか?

皆さん。

ワンコママさんヤギの写真見てくれました?
アラートで確認してください。写真は確認できませんが。
それも自分の別IDです。

投稿画像

違反報告

この質問に回答する

回答

(16件中1〜16件)

並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

 

ymax3013さん

貴様への名指し質問を見やがれ!!!

pottonvenjoさん

´ω`)ふむふむ・・・

BAだのグレードだのカテマスだのってのは、ただの『お楽しみ要素』ですぜ。
ヤフーはこの辺の仕様を『平等で厳密なルール』として運用する気はサラサラないので。質問者が嫌ってる投票もそうだし、ルールとして運用するには欠陥が多すぎるんだよね。(つーか、そもそも知恵袋自体がQ&Aサイトとして欠陥品)

グレードはゲーム性のある『やりこみ要素』とでも言うべきか。
ドラクエで『全員レベル99になったぜー(゚∀゚)ウハハハハーーー☆』みたいなもんで、人それぞれ自己満足の範囲で楽しむのも勝手だし、俺個人としてはどうでもいい要素。
この『お楽しみ要素』のせいで逆に楽しめないなら無い方がいいわけで、要素の存在そのものをスルーしてエンジョイした方が何倍もいい。

一銭にもならん自己満足のためにモラルまで捨ててるやつが確かにいるけど、んなもんは可哀相な目で見下してあげればいいんじゃね?
自演し放題の知恵袋、グレード7でもクソみたいな奴いっぱいいるし、あくまで回答内容が大切なのであって、グレードが高いからと説得力を感じるわけでもなし(質問者の程度によるけど)。


>知恵袋で愚痴、不満はありませんか。

知恵袋に対しての『こうあるべき』って考えが無いわけではないけど、愚痴、不満としては特に無い。

知恵袋は、利用者目線で言えば『無料のQ&Aサービス』であり、雑カテを含めて表現すれば『無料のQ&A形式コミュニティサービス』なわけだけが、ヤフー目線ではあくまで『広告ビジネス』というビジネスモデルの中の、手段の1つ。
ヤフーにとって大切にすべき顧客は広告主であり、利用者はアクセス数という数字でしかない。

ただでさえ採算が合わないサービスで(知恵袋は赤字らしい)、直接は利益を生まない利用者のために金を使えってのは無理な話。
そういう意味では、『サービスとしての利便性』も、『お楽しみ要素の公平性』も、改善を後回しにするのは当然の判断だと思う。

知恵袋利用登録の半有料化(ポイントで全額還元)でもすりゃ話は変わってくるんだけどね。
よほどの改善をしないと、需要と供給の関係が成り立たんだろうなぁ

haneganaitoriさん

回答をどうも(^ω^)

その辺のBA乞食と一緒にしないでいただけますか?
んなもんに囚われるほど落ちぶれちゃいませんって。

まあ、ご自由に被せるなり何なりお好きにどぞ。


売られた喧嘩は買う主義です(笑)


ではでは、チャ~オ♪


※追記

あら、意外と(´・ω・`)スナオ

「楽しく参加」を忘れたら本末転倒、
目先の数字や飾りに踊らされる人のなんと多いことか。


あなたがそうならないことを祈ります。


※※再追記

あのような愚回答をどうも;;

いずれ、時が来れば必然的に「そこ」に落ち着きますよ。
焦らず、楽しみながらやられてください。

いつでも気軽に回答をお寄せくださいね、
再編集何度もありがとうございました。

では・・・

  • 違反報告
  • 編集日時:2011/2/9 09:49:19
  • 回答日時:2011/2/9 09:15:47

ymax1112さん

まるまるかえはいちいちベストアンサーの決め方やあとだし回答とかに細かすぎると思うよあとだし回答が元の回答よりいいやつだったらいいんだよそれくらいでベストアンサーとられて文句いっちゃだめだよ馴れ合いとか自作自演とか関係ないんだからどうでもいいやんベストアンサー率にこだわる必要もなしホントにこだわってるなら乞食すればいいだけ

  • 違反報告
  • ケータイからの投稿
  • 回答日時:2011/2/8 10:27:14

kesumipoh1105さん

これは興味あるスレです。俺はライフ1になってBA率に対して初めて真剣に考えました

chie_muhouchitaiさん

まるまるかえさん、僕が間違ってた様です。

浅はかでしたね。ここまでとは思いませんでした。

これからは、もっともっともっともっと考えて行動します。

迷惑かけました。m(__)m

  • 違反報告
  • ケータイからの投稿
  • 回答日時:2011/2/6 18:43:49

s_makoto0428さん

何かもう知恵袋するき失せましたsayonarahamusan

okamorightさん

こんにちは

これは興味あるスレです。俺はライフ1になってBA率に対して初めて真剣に考えました。グレード上げないとライフ0になる所まで行ってました。(削除数29)

知恵袋始めてすぐに みせしめBAを食らいました。コメントでボロクソ言われてBAに叩きこまれました。すごく怖かったです。それ以来BAが来るのが怖くて怖くてBAにならないよう、素人の話し方で回答してきました。そんな訳で回答数が600くらいあったので、BA率を上げるのにほんとうに辛かったです。「慣れ合いBA」「自作自演」「おふざけ質問」「すぐに消す質問」など数々の事について考えさせられました。それまではBAなんてまったく意識してませんでした。

BA率50%越える人は俺からしたら「神」です。

チャド

mezaselife0さん

知恵袋を真剣なQ&Aサイトとして捉えると不満だらけなので敢えて言いません。それなら他のサイトに行けって話になってしまいますからね。
ただ、お遊びサイトとしてもwannko✿ママさんのご意見には同感です。


けすみぽー君は利用停止ですか。言ってあげることは特にありませんよ。一度忠告はしたんですがね、ストレートな言い方じゃなかったので伝わらなかったのかも。初参加のIDではそれほど不真面目な子じゃなかったと思うんですけどねぇ。知恵袋のダークサイドにすっかり引き込まれてしまったってことですかね。やれやれ・・・
ここ数日、知恵袋の諸先輩方(遣り取りの様子からそう感じただけで、自分は知らない方達です。もしかしたら知っている方の別IDかもしれませんがそれは判りません)がけすみぽー君に制裁を加えようとする動きがあったので、そのうち潰されるだろうとは思っていました。
自分でもあの子達が態度を改めないようなら馴れ合いの証拠を集めて要望フォームか問合せフォームから意見を出そうと思っていたんですが、その手間は省けたようです。

ここでYahoo!への要望案が1つ浮かびました。運営側による強制BLっていうのはどうでしょうかね? ID 「A」とID「B」間で互いに回答できなくする禁止処分。ID利用停止にするより自作自演や馴れ合いの防止に効果があるのでは?
要望出してみようかな。まぁ、Yahoo! のことだから検討してくれるかどうかは甚だ疑問ではありますが。以前、技術的なことで問合せしたら「こちらを参照して下さい」というヘルプのURL貼っただけの役に立たない返信しかなく、結局解決できなかったので運営側にはあまり期待してないんですよね(苦笑)

長文回答の件。指摘したつもりはないんですけどね。あまり見たことがなかったので単純に「へぇ〜、珍しい」と思っただけです。必ずしも長文回答が優れた回答だとは思っていませんよ。
自分は書いているうちに長文になりがちですが、理想は中文回答ですね。画面に表示される行数の半分くらい、長くてもスクロールせずに読める程度にしているつもりです。(各人の表示設定によって変わってきますが)
「この疑問が解決したら、次にこういう疑問が出てくるだろうな」と思ったときは問われていない事まで書き加えたりしますが、これってBA狙いだと思われるんですかね? そんなこと意識して回答してるわけじゃないんですが・・・。
そういえば「お役に立てれば幸いです」「頑張ってください」等も使ったことがありますよ、たぶん。明確な正解回答にならず「こうしてみたらどうですか?」という提案で終わった時に「お役に〜」、何度やってみても上手くいかないという質問者に「頑張って〜」と書いたような気がします。
こうして見ると自分はまさに◯◯かえさんが言うところの「BA乞食」ですね。
はぁ〜、まいったなぁ・・・。

後出し回答の件。もしかしてコレが気になりました?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1454875459
こちらも非難しているつもりはないです。知恵カテの一閲覧者としての感想。他意はありません。
でもね〜、回答者側の立場で考えると回答が被るのは嫌なことですが、質問者側の立場になってみると同じ回答が複数あるのは「これで間違い無いんだな」と確信が持てるので助かったりするんですよ。微妙な問題ですね〜。


>結局大体の人はBA欲しいんですよ。本気でBAなんか要らない人は稀だと思います。
>BA制度がなければ知恵袋なんてやってませんよ。マジで
確かにね。BA制度は利用者をハマらせるYahoo!の戦略だからね。
自分はいくつかある意見の中で、質問者が自分の意見を選び取ってくれることが嬉しいし楽しいんだよね。だから共感してもらえるという意味では「BAに選ばれたい」と思うけど、成績として「BAが欲しい」とは思わない。ま、BAについての考え方も知恵袋の楽しみ方も人それぞれってことだね。
ついでに言えば、お節介な人間ってのは自分にわかることだとつい助言したくなる。知恵袋はそういう「お節介欲」を満たしてくれる場でもあるかな。こんな性分じゃなかったら、◯◯かえさんにこれほど関わることもなかっただろうし。BA制度がなくても自分は知恵袋やってるかもしれないね。

けすみぽー君については・・・・・とりあえず、いいや。
wannko✿ママさんの
>何だか気になるお子様なので~'`,、('∀`) '`,、
というコメントは解るような気がする、とだけ言っておこうかな。

  • 違反報告
  • 編集日時:2011/2/6 08:48:12
  • 回答日時:2011/2/5 15:36:05

質問をみる

maskedriderzxkaixさん

二週間で三百。
ま、知恵袋カテゴリ元マスターとして言うと、ほぼ無理だ。
寝る間を惜しんで回答してもそれがベストアンサーになる保証はない。

大体吾輩や提督がカテマスの時週間で最大百~百二十位が限界だった。ヘルプを併用して分かり易い回答を心掛けると時間も掛かるし。それにそこまでモチベーションが持たない。

wannko1508dayoさん

元気玉さん、こんにちは!

違反報告項目の充実と、削除隊の迅速・的確な判断を望みます。

項目に追加希望は。。。

・擬似ID・・・投稿内容から誹謗中傷・嫌がらせを判断。
・他利用者のコピペ回答・・・自分の回答コピペは大目に見てね!

いずれも【個人情報の掲載】と同様に 、詳細がコメントできるスペースを設けること。

それから後出し・被せ・装飾回答等は、補足的な回答との明確な区別は出来ない場合が多いです。

誰から見てもハッキリと悪質さが分からない限りは、後から回答したからと言って、むやみに批判するのはご遠慮した方がイイですね。

知恵袋はQ&Aサイトで、質問者の疑問を解決するために、ボランティアで回答しているものです。

BA・カテゴリマスター等のゲーム性は、ヤフー!が集客力UPのための作戦で行っているもので、それに必要以上に惑わされること無く楽しむことを願っています。


☆IDは分ったね~画像は無理~!


☆心配ありがとう~!

あの問題児へのレスは削除も予想した上での事。

やっぱり気になるお子様ね~(;・∀・)


☆羽さんまで引きつけるとは、元気玉さんは本物の磁石よ~'`,、('∀`) '`,、

ココに来ているメンバーの豪華さに気づいているかな?

・・・と言っても、わたしは今スレなしねゴメン!


wannko✿ママ

  • 違反報告
  • 編集日時:2011/2/9 15:01:27
  • 回答日時:2011/2/4 17:19:31

shinora8さん

☆元気玉さん、こんばんは(^o^)

一番の不満は「巻き添え削除」です。

そりゃあ、いかにも、という感じの質問に回答してのBAなら同罪と言われても仕方ないと思いますが、私の巻き添えは全て、まったく問題のない質問でした。
回答する際に、一応チェックもしているし、それでいきなり削除と言われても納得できません。

こういう思いをした方が、ほかにもたくさんみえるようなので、ぜひぜひ改善してほしいと思っています。

★補足を見て
61%は、今の調子でいけば可能だと思います。
私の経験上、アンケート的なものを回避して、きちんとした解答のある質問だけに答えていけばかなり高い率をキープできます。
元気玉さんの回答は、データもしっかりしていて詳しいので大丈夫だと思います。
ぜひがんばって下さい。

ケンシロウもなかなかいい雰囲気が出ていると思いますよ(^^)

★しのらー(^_^)/~

  • 違反報告
  • 編集日時:2011/2/4 23:01:08
  • 回答日時:2011/2/3 22:33:35

historian1582さん

不満といえば、明らかにガイドラインに違反している投稿でもなかなか削除されないことですね。
ガイドラインという基準があっても、そのとおりに削除しないYahoo!スタッフの判断能力に疑問を感じます。

「回答になっていない投稿」がBA
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1136181151
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1329168288
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1336275078

私の回答をそのままコピペした回答がBA
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1436548114
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1236547102

hikoukirajikon_ningenさん

愚痴不満は・・・改善されるかは知らないけど。。

補足の文字制限がおかしいな~~。あのまったく無意味な文字制限じゃぁ伝えるには不十分すぎますね。特に一般カテでは。。。

あとは削除基準とかかな?

あとは・・・コイン1枚あたり1円来て欲しい!!(笑)

ymax0203さん

特定の利用者を批判するために惜しみない努力をし某大なエネルギーを費やす人がたくさんいること・・・

この質問に回答する

PR

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

ただいまの回答者

10時24分現在

2385
人が回答!!

1時間以内に4,478件の回答が寄せられています。

>>回答ひろばに行く