ランドセル:今度はサンタから 長野・児童相談所に

2011年1月7日 20時3分 更新:1月7日 20時27分

「遅れてきたサンタクロース」から届いた6個のランドセル=長野市の長野県中央児童相談所で2011年1月7日、光田宗義撮影
「遅れてきたサンタクロース」から届いた6個のランドセル=長野市の長野県中央児童相談所で2011年1月7日、光田宗義撮影

 長野県中央児童相談所(長野市)は7日、ランドセル6個が匿名で届けられたと発表した。送り主は「遅れてきたサンタクロース」と名乗り、「私にも小学1年生になる子供がいます。同じ気持ちで楽しい入学式を迎えましょう」とメッセージが添えられていた。

 ランドセルは年末年始にかけて、群馬、神奈川両県の児童相談所でもプロレス漫画「タイガーマスク」の主人公を名乗る人物から届けられた。今回の送り主は「世の中に私と同じ志の方がいらして共感します」と記している。

 長野県中央児童相談所によると、7日午後2時ごろ、段ボール箱に入ったランドセルが宅配便で届いた。男児用、女児用各3個で、それぞれ水色とピンクの紙で包装されていた。小学校に今春入学する県内の児童養護施設などの子どもたちに贈られる予定。中村茂美所長は「温かい気持ちを持ってくれる人がいてうれしい」と話した。【光田宗義】

top

PR情報

スポンサーサイト検索

アーカイブ一覧

 

おすすめ情報

注目ブランド