『ノートパソコンの選び方で迷っています。』 の クチコミ掲示板

ホーム > すべて

クチコミ掲示板 > すべて

『ノートパソコンの選び方で迷っています。』 のクチコミ掲示板

RSS


「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン

自宅で自分用で使うのにノートパソコンの購入を考えています。今現在は家族と共用のデスクトップ(VALUESTAR)を使っています。

ノートの使い道としては、主にネット、メール、i-podなどです。持ち歩くと言っても家の中くらいです。機械には全くと言っていいほど疎く、どのように選ぶべきか悩んでおります。近所の電気屋さん(ケー○)に一度行きましたが、専門用語で説明されるばかりで意味が分からずこちらで相談させていただきました。

選ぶポイントやお勧めなどがありましたら、教えて頂けたらと思います。
宜しくお願い致します。

2011/02/08 18:42 [12625240]

ナイスクチコミ!0


予算はおいくらですか?

個人的には量販店もしくは家電店舗購入をお勧めしたいところなんですが・・・
ぶっちゃけ、どれを選んで良いかわからないんだったら”デザイン”で選んでも良いと思います。
最近のノートは性能の底上げがされてまして、15インチ以上のモデルだとどれを選んでも☆☆ショコラ☆☆さんの用途には答えら得ると思います。

あと、1年のメーカー保証が切れた後の修理代は目玉が飛び出すほどの請求をされる事があるので、延長保証に加入する事をお勧めします。

2011/02/08 18:54 [12625289]

ナイスクチコミ!4


その用途でしたら、一番重要なのは解像度。
フルHD(1920×1080)液晶を搭載した機種が良いです。
ネット閲覧時などに、一度に見渡せる情報量が格段に広いです。
お薦めはVAIO Eシリーズですね。
ソニーストアで買うと3年保証が無料でつくのも魅力です。
http://www.jp.sonystyle.com/Special/Computer/Vaio/Eb/index.html

2011/02/08 19:08 [12625371]

ナイスクチコミ!1


@Google で「ノートパソコン 選び」と検索してきたら出てきた一例に過ぎません。

ノートパソコンの選び方>ノート:最新のパソコンを価格やスペックで比較し購入するなら
http://www11.plala.or.jp/hikaku/pc/n_erabikata.html

Aメーカーのサイトに参考になるものがあります。これも一例に過ぎません。
他にも、NECや東芝なども見たら参考になると思います。

使いこなし - AzbyClub : 富士通
http://azby.fmworld.net/usage/?fmwfrom=top_navi

B価格だけで決めると、途方に暮れる場面もあると思うので、各社のサイトを巡って、サポート体制などを購入前に調べておけば臍を噛まなくて済みます。

2011/02/08 19:27 [12625462]

ナイスクチコミ!0


tazくんさん 

大人気のtazくんが久々に登場だぁ〜ぃ(^O^)ノ

ショコラ様の用途じゃと、10万円くらいで一番売れ筋の、15インチ前後のディスプレイを搭載した
エントリー向けのノートパソコンで充分でござろう(^。-)-☆

本体の重さが、3kgぐらいになるやもしれんがの〜う(´・ω・`)

も〜ちょい軽いパソコンがエエんなら、12〜13インチにすると、2kgぐらいになるのら(^-^)V

いずれにしても、10万円くらいの売れ筋ノートパソコンとなるでござろう(´∇`)

あとは、その中で、見た目などで、ご自身が気に入ったデザインのパソコンとかを選べばよいでござろう(^。-)-☆

tazっち(〃^ー^〃)じゅわっちo(^。^)○☆

>E=なんたら様

EシリーズってE〜んか? いつもEなのら(´∇`)

2011/02/08 19:31 [12625482]

ナイスクチコミ!1


新型チップ搭載モデルが、リコールで発売が遅れるとのこと、発売まで待てるかどうか。
逆に現行型で十分なら、チャンスは今か。
機種選定ですが、もしバリュースターでお使いのソフト、周辺機器を使いたいなら、64bitOSへの対応を確認しましょう。
今はOSも過渡期、主なメーカーは64bitに移行しつつあります。
もし対応出来ないものがあれば、東芝のセレクタブルOS機や一部メーカーが用意している32bitOS機を。

>VAIO E
家の中で持ち歩くかも?って言ってるのに些細な事で液晶割れる代物を推すかね?
まあ誰彼かまわず「VAIO,VAIO!」と懐いて来る犬はとんだ食わせ者。
せっかく買ったVAIOが不調だったり壊れて困っていると
「使い方が悪い」
「ソニーがこう言ってるんだから文句言うな」
と噛み付く狂犬ですから。

2011/02/08 19:31 [12625483]

ナイスクチコミ!3


>主にネット、メール、i-podなどです。

お話からするとあまりたいした事をされる様ではなさそうですので、性能は然程必要と無いと思いますからこの辺のモデルでは如何でしょう?。

http://kakaku.com/item/K0000154713/

http://kakaku.com/item/K0000154709/

http://kakaku.com/item/K0000151003/

http://kakaku.com/item/K0000156090/

価格的には決して安いとは言えませんけど、この位の性能であれば先の事を考えても安心出来ると思います。

2011/02/08 19:40 [12625515]

ナイスクチコミ!0


こんばんは
 >主にネット、メール、i-podなどです
  ↑それ位だと高性能なものは必要ないですね
でもこの辺りのノートパソコンが良いと思います 画素数も多いのでネットも表示して見やすく同時に他の作業もしやすい
 うまく使えば10年も夢ではありません
地デジつきの物は何かの折には録画も可能です コスパも良いほうですね
その中でも VPCB119GJ/Bか地デジつき液晶はアンチグレア仕様でキーボードもアイソレーションきーの VPCF129FJ/BI が良いと思います 詳しくはサイトで確認してくださいね   旧機器やソフトを使う場合は64bitに対応しているのか事前に確認しましょう
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000081044.K0000118251.K0000118681.K0000118250

http://www.sony.jp/vaio/pre_include/html/F12/spec_retail1.html

2011/02/08 20:07 [12625679]

ナイスクチコミ!1


>今現在は家族と共用のデスクトップ(VALUESTAR)を使っています。

>ノートの使い道としては、主にネット、メール、i-podなどです。持ち歩くと言っても家の中くらいです。

VALUESTARということで、同じNECのLaVieはどうでしょう?
http://kakaku.com/item/K0000150987/

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12261195/#12261235

こういう冷たい仕打ちをする人のアドバイスは聞かなくて結構ですよ。

>近所の電気屋さん(ケー○)

ケーズデンキですよね?
無意味な伏せ字はご遠慮くださいね。
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#7

2011/02/08 21:08 [12626045]

ナイスクチコミ!1



価格.com Q&Aを見る

「ノートパソコン」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新製品ニュース Headline

更新日:2月8日

クチコミ掲示板ランキング

(すべて)

縁側 えんがわ

自由なテーマで意見交換!
−みんなが作る掲示板−

[すべて]に所属