とふとふ探し当てて
しまゐましたね。
ここは人目に晒せぬ
煩悩の捨て場…
所謂「やほひ」といふ
ものの隠し部屋で
ござゐます。
左様の物は解せぬ
とお感じの方は
どふぞ下のぼたんで
お還へり下さゐ。
そして
「誰にも云はなゐで
下さひましね…」
第一話「左義長の裾」

第二話「小豆研の帯」

9000キリリクお題「着物」。
きばきょうバージョン。

第一話の続きで京関バージョン。いんやらすいのを目指したのですが…所詮関口ですから…(涙)

TitleNamec.Reiko Takio
第三夜「火取蛾の燈」

10000キリリク「榎関」。
私にはかなりムズカシイ
お題です。ううむ。