ねずきちさんのマイページ

禁煙のこと^^;

2010/12/03 07:03

実際に禁煙をしてみてわかったこと。

ニコパッチとか二コレット、禁煙ガム、パイポなどの禁煙グッズは、はっきりいって、ダメ! ですね^^;

要するに禁煙というのは、ニコチンを体から抜くわけです。
ところが、せっかく禁煙して体内のニコチンを減らしているのに、ニコパッチや、二コレットなどでニコチンを補給しちまったら、余計にガマンしなければならないツライ期間が長引くだけです。

商品には、いかにも確実に禁煙できそうなことが書いてありますが、逆に禁煙の苦痛を長引かせる。

また、口に刺激の強い禁煙ガムなども、よくないようです。
刺激があると、口に神経がいって、余計にタバコを吸いたくなる。

要は、禁煙を決めたら、何が何でも最初の3日、タバコを吸わない。
ボクの場合は、入院、手術で、タバコが事実上「吸えなかった」だけの話ですが、この3日間で、体内からまずニコチンが抜けます。
とにかく、3日。
3日我慢すれば、ニコチンは抜ける^^b

4日目からの症状は、3日目のそれとは、だいぶ意向が異なるようです。
4日目からで困るのは、それまで長年の喫煙によって毒素であるニコチンが体内に補給されているのが「あたりまえ」と体が覚えてしまっていること。
つまり、ニコチン毒があるのが普通の状態で、ないのを異常だと体が判断する。
で、ニコチンを補給せいっ!と、脳が命じます。
ただし、そうした衝動は、ほんの30秒から1分程度なので、白湯を飲んだり、乾きもののおしゃぶり昆布を噛んだりして誤魔化します。

禁煙1週間目くらいで、なんだか突然、食事の味が鮮明になります。
食い物が、美味い!!
ひとつひとつの食材の味が、めっちゃ明確になっている。

禁煙10日目、たばこはまだまだ吸いたいのと、だんだん脳内からケムリが消えて頭がはっきりしてくるせいか、とにかく猛烈にいろいろなことを考えだします。
禁煙鬱のはじまりなのだそうです。
この症状は、4〜5日続きます。

禁煙16日←イマココw
禁煙鬱は、人によっては一ヶ月くらい続くらしいのだけど、僕は5日で脱皮^^b
今日は妙に、テンション高いですw ハイw

タバコを吸いたいという衝動は、2年くらいは続くのだそうです。
で、2年くらいするとタバコがまったく気にならなくなるのだとか。

だいぶ長い道のりです。

でも・・・・実際に禁煙してみて、(といってもまだ2週間ですが)、禁煙によって健康によいといいながら、好きなことができず、ストレスをため込むことが果たして本当に健康に良いのかは、不明です^^;

保守政権ができて、タバコ値下がりしたら、また吸おうかな^^;


Binder: 日本の心をつたえるバインダー(日記数:258/全体に公開)
最新コメント

  • Comment : 1
    優国猫ドン
     2010/12/03 08:26
    ねずきちさん
    おはようございます。

    16才で煙草を吸い始め 早、うん十年経ちます。 何回も禁煙をトライしたりしましたが、やはり意識が弱いのか駄目でした。 入院二回した時に止めようと思いましたが、パジャマ着たまま抜け出し買っちゃいました。

    禁煙飴も電子煙草も喫煙の意思が勝っちゃいました。
    逆にストレスが溜まりそうな感じがします。

    来年に民主政権が財政難から、またまた値上げするみたいですから、その時に財布の中身から考えて、自然禁煙になると思いますよ。(^_^)v

  • Comment : 2
    ke-go
    ke-goさん
     2010/12/03 09:33
    おはようございます。

    すごい分析ですね。実際に禁煙をしてみて実感する感覚や身体反応にも大方合致してるんじゃないでしょうか。

    生まれながらにしてニコチン中毒はいないわけですから、きっかけは、『美味くもないタバコを吸ってみた』だと思うんです。お酒も同じですが。で、そうやって吸えもしないタバコを、好奇心や虚栄心、友達への見栄などから吸い続け、やがてニコチン中毒正社員になるわけですね。
    僕の場合は、映画の俳優がカッコよかったですね。タバコ吸うシーンが。それがきっかけ。
    あとは学生時代にバイクに乗ってて、バイク仲間と一服するのが至福で、タバコのない人生なんぞはクリープのないコーヒーみたいだ!と思ってました。

    今は、一応やめてますけど、なぜかbbさんといるときはbbさんにもらっちゃいます^^;

  • Comment : 3
    歴史御杖代
     2010/12/03 12:06
    悪魔がささやくんですね。
    「もう禁煙16日、やればできるじゃないか、君はりっぱ。どう一服したら」

    昔、2年禁煙した後、ふと吸い出していた。強いストレスで。
    今、禁煙中、2年半だけど…。

    ねづきちサン、頑張りましょう。

  • Comment : 4
    イシコウ
     2010/12/03 18:36
    会長、私は最近又タバコをたまに吸っています、以前タバコやめないと死にそうな練習をしていたので、自然に吸わなくなりました、でも外で酒飲む時はすってましたけどね、でも普段は全然吸いたくないんです、が、最近復活しました、原因はタバコの値上げと煙草ばかりが悪役になっているので、反抗してちょいと吸ってみようかと・・
    ただの復活では芸も無く、そういやぁ爺さんは美味そうに煙管で吸ってたなぁ〜と思い出し、煙管を購入、それと「小粋」という煙草を買いました、日本では今この銘柄しか煙管用は無いそうです、この「小粋」日本産の煙草でこしらえてあるそうで、実にいい香りです!煙管で吸う手順、所作なんかも趣がある、まさに「一服」大人な感じです、日本の煙草農家頑張れ!俺は応援するぞ!!
    いつから日本では煙草のマナーや喫煙が悪いものになったんですかねぇ・・

    会長、禁煙頑張ってください!!応援しています!!!ふぅ〜ウメェ・・悪魔より。

  • Comment : 5
    優国猫ドン
     2010/12/03 18:58
    今日も、カートンで買っちゃいました。

    でも、体に害がある言いながら煙草で税金とって子供手当に廻しているのは誰かな〜?

    おかしいな〜。

  • Comment : 6
    馬酔木
    馬酔木さん
     2010/12/03 22:24
    ねずきち会長、脱煙おめでとうございます。

    会長はハードスケジュールですので、禁煙されたと知り、安心しております。

    禁煙は3日だけ苦しんで我慢しましたら、ほぼ完了ですよね。
    私も脱煙経験者です。

  • Comment : 7
    優国猫ドン
     2010/12/03 22:33
    ありゃ〜
    馬酔木さんからも、禁煙のお話しがでちゃいました。 ヤバイー

  • Comment : 8
    togyo
    togyoさん
     2010/12/03 23:20
    ねずきち会長、そして皆様こんにちは。
    MLでも禁煙の話を振ってしまった togyo です。

    10月の増税より禁煙にチャレンジしていますが、本日も忘年会で知り合いから2本ほど頂いてしまいました。
    半分残念であり、半分解放感もあってラッキーです。

    民主党の小宮山議員いわく、この増税は第1弾で、ある程度市場が落ち着いたらまた増税すると意気込んでました。
    高速道路、第3のビール、ペット、思いつくままに上げても、どれだけ国民から税金を詐取すれば気が済むのか民主党と思っています。

    こんな奴らに税金を取られたくない。
    これがひとつの私の禁煙のきっかけです。
    志半ばですけど・・

  • Comment : 9
    篝火
    篝火さん
     2010/12/04 20:37
    煙草談義お盛んですねぇ(>.<)y-~

    十年以上禁煙していても、遇には「吸いたいなぁー」って思う時がありますよ。

    今でも問われたら『煙草好きです』って答えています。


    喫煙者の皆さま、どうせなら美味しい煙草を吸いましょうね(^@^)y-~~

  • Comment : 10
    優国猫ドン
     2010/12/04 22:09
    はい、美味しい煙草
    を吸っています。

    でも、民主が考えている様な煙草増税なんて簡単に考えていたら、確実に 禁煙者が増えて税金の収入がへるでしょうね。
    議員の定数や報酬を減らした方が速いと思うんだけどな〜あ

  • Comment : 11
    ごまめのはぎしり
     2010/12/05 06:17
     私は二十歳から四十二歳まで吸っていました。
     最後は火がついた煙草を灰皿に置いたまま次を口にするチェーンスモーカーでした。
     いつも喉がいがらっぽい違和感を感じていました。
     あるとき体をこわして入院手術となり、煙草を禁じられましたが、術後二日目に医者に隠れて吸い始めたほどでした。
     退院してふと煙草を止めてみようと軽く思いました。
     いつでも吸えるようにポケットに煙草を持ったまま禁煙を始めました。
     そうして半年、煙草が無くても大丈夫と自信がついたところで煙草を買うのを止めました。
     その後も、夜寝ていて煙草を吸う夢を見ます。
     “あ!これまでの努力が無駄になった・・・!”と目が覚めて“あ!良かった夢だった!”
     はじめは月に一度ほど、段々間遠になりましたが、今でも数年に一度全く同じ夢を見ます。

  • Comment : 12
    ねずきち
     2010/12/05 09:18
    みなさん、コメントありがとうございます。

    昨日(禁煙17日目)で、どうにも我慢ができなくなり、電子タバコを買ってしまいました^^;

    ニコチンのない水蒸気のケムリだけど、そのフワフワした煙の、なんとも心地よいこと(笑)
    今日は禁煙パイポにもチャレンジしてみようかと思います(なんてね^^v)

    てかね、禁煙のせいにしたらイケなくて、自分の根性なしを責めなくちゃいけないのですが、どうにもイライラして集中力がない(汗)

    退院後、ブログ記事もほとんど書けず・・・・というか書いているのですが、文章がまとまらず、いま、書きかけて途中で放置状態になっている記事が、パソコン上に5本><;;

    ネットでみると、禁煙半月目くらいから、食べ物の味が、格段においしくなるというのだけれど、そんな実感もないし、なにかと腹の立つことは多いし、体動かすと相変わらず鼻血タラリだし、平常心、平常心と思うけれど、イライライライライライライライライライライライラ・・・・(笑)

    上顎部の手術後なので、いまはとにかく絶対タバコは厳禁なのだそうなのですが、その期間が済んだら、落ち着いてタバコを吸おうと、イマハココロニチカッテオリマスw

  • Comment : 13
    優国猫ドン
     2010/12/05 11:35
    お国の為と、十代から
    煙草吸って年貢を納め続け数十年。
    来年あたり更に増税されたら、もう年貢の修め時 かな〜? (;_;)

  • Comment : 14
    ke-go
    ke-goさん
     2010/12/06 16:08
    会長
    鼻血は開放創からでしょうね。早期閉鎖してはいけないのだと思います。
    じっくり傷が癒えて出血がなくなるまでタバコは厳禁ですね(と、釘を刺しておく^^)。
    完治したら派手に快気祝いしまようね。そんときタバコ吸うかどうかは保留ということで^^

このブログにコメントをつけるには、ログインする必要があります。
マイページをお持ちでないひとは「マイページを作成する」ボタンを押してマイページを作成してください。
不適切なブログを見つけたら、こちらからご報告ください!
PR: 壁紙お小遣いふくびきブログレシピ

Mail Address(GMOとくとくID):

Password:

自動ログインパスワードを忘れた方

最近書いたブログ


http://www.freeml.com/feed.php?u_id=7572256&f_code=1



Copyright(C)2011 GMO Media, Inc. All Rights Reserved.