トヨタ自動車

Yahoo!ブックマークに登録 掲示板:投稿数2,728

自動車メーカーで生産世界首位。国内販売で「プリウス」が好調も、世界的には大規模リコール問題での信頼回復が急務。[関連情報]

ヘッドライン

Photo
2月8日、トヨタ自動車は、11年1月以降の想定為替レートについて、1ドル=82円、1ユーロ=110円に修正したと発表した。写真は同社ロゴ。都内のショールームで昨年2月撮影(2011年 ロイター/Toru Hanai)

トヨタ営業益、約8倍の4221億円=10年4〜12月期連結業績

 トヨタ自動車が8日発表した2010年4〜12月期連結業績(米国会計基準)によると、営業利益は前年同期の約8倍の4221億1900万円だった。売上高は5.0%増の14兆3516億円。(時事通信)
[記事全文]

◇トヨタの発表(PDFファイル)
平成23年3月期 第3四半期決算要旨 | 業績予想の修正に関するお知らせ - トヨタ自動車(2月8日)
業績ハイライト - 営業利益などの推移。トヨタ自動車

◇トヨタの株価の動き
トヨタが軟調展開、引け後の決算発表を前に手仕舞い売り - サーチナ(2月8日)
・ [銘柄情報]トヨタ自動車(株)【7203】 - Yahoo!ファイナンス

◇2010年は大規模リコールの影響で苦境に
米新車販売17%増、5カ月連続プラス トヨタは4カ月ぶりに上向く - 産経新聞(2月2日)
トヨタの大規模リコール問題 - 問題の概要。Yahoo!トピックス

◇今後の戦略や見通し
ハイブリッド車大量投入の陰で見えてきたトヨタの全方位戦略 - ダイヤモンド・オンライン(2010年11月29日)
エコカー補助金終了の反動減、底打った? - トヨタはリコール問題が尾を引き、相対的に苦戦してきた。が、これもそろそろ終わりの気配が見て取れる。経営コンサル苅谷政生の改善提案ブログ(1月13日)
広州自動車ショーで見えた「中国市場で日産がトヨタを圧倒する理由」 - 現代ビジネス(2010年12月22日)

バックナンバー

トヨタが米で希望退職募集(2日) ...

※ここより下は、メディア関係者と読者が作るガイドコンテンツです。   表示方法: 標準全部

企業情報

商号(英文表記)トヨタ自動車株式会社(TOYOTA MOTOR CORPORATION)
証券コード業種分類設立年月日決算資本金
7203東証1部輸送用機器1937年8月28日3月末日3,970億円
公式サイトトヨタ自動車 - 環境への取り組みモータースポーツ活動
本社所在地〒471-8571 愛知県豊田市トヨタ町1 周辺地図
関連情報チャートニュースYahoo!掲示板みんなの株式
出典:Yahoo!ファイナンス|Wikipedia

プレスリリース・ニュース

業績

トヨタ自動車の業績推移
トヨタ自動車の業績推移
2009年3月期決算:売上高20.5兆円、営業利益△4,610億円、当期利益△4,369億円

株価と掲示板

インターネット上の人気ランキング

自動車人気TOP5メーカー
自動車人気TOP5メーカー

経営分析

円高とトヨタの収益

輸出企業は、仮にアメリカで1万ドルの車を1台売った場合、1ドル150円なら150万円の売り上げとなるが、1ドル100円の円高になると売り上げは100万円に減ってしまう。このため、トヨタの場合、1円の円高が進むと年間の営業利益が350億円減少するといわれている。円高は、全営業利益の約半分を北米市場で稼ぐホンダをはじめ、ほかの日系自動車メーカーにとっても頭の痛い問題となっている。

製品

FT-86 Concept

トヨタは東京モーターショー2009に、富士重工業と共同開発する小型FRスポーツカーのコンセプトモデル「FT-86 Concept(エフティー・ハチロク・コンセプト)」を出展。水平対向4気筒エンジンをフロントミッドシップに搭載、ショーモデルは6速MTとの組み合わせ。市販モデルは2011年末に発売予定。

プリウス

進化を遂げた第三世代プリウス
プリウスファミリーを拡充
ワゴンタイプ「プリウスv」
2011年1月のデトロイトモーターショーで公開。プリウスよりも全長を155mm延長、後席の居住スペースと荷室を拡大した。外観と室内のデザインも変更。ハイブリッドユニットはプリウスと共通だが、車体を拡大したため燃費は2割低下している。
コンパクトHV「プリウスc コンセプト」
2011年のデトロイトモーターショーで公開した、ヴィッツクラスの小型ハイブリッド車。車名の「c」は「city」を意味し、都市向けのコミューターを想定。
人気
ガソリン高が落ち着きを見せた現在も不況による節約志向が人気を支えている。
発表後の報道

SAI

プリウスに続く、ハイブリッドカー専用ブランド第2弾。09年10月20日に詳細を公表、同12月7日から発売開始。走りの面から分類されるバリエーションは2タイプ。16インチタイヤ仕様と、スポーティな味付けを持つ18インチ仕様。

FJクルーザー

リコール問題

関連トピック「トヨタの大規模リコール問題」参照。

自動車カタログ・クチコミ

トヨタが生んだ名車

その他

ロータスとのパートナーシップ

米テスラとEVで提携

2010年5月20日、米テスラ・モーターズと資本・業務提携し、電気自動車(EV)を共同開発・生産すると発表。両社は専門チームを設けて開発に取り組む。(毎日新聞)

豆知識

トヨタグループ会社労使問題

過労死訴訟

外国人記者クラブでも会見が開かれ、CNNほか海外メディアで大きく報じられた。

創業家から14年ぶりに社長

CSR(企業の社会的責任)

コラム

関連トピックス

▲関連情報の先頭へ

注目の情報
Yahoo!不動産 理想の家はやっぱり一軒家で実現

あこがれの南欧、北欧、北米風、輸入住宅で暮らしたい!庭と続くあこがれの平屋住宅で暮らしたい!注文住宅だから実現できることがたくさん。
夢を実現してくれる工務店探し

PR
注目の情報
24時間つぶやきちゅう
iPhoneでもYahoo!ニュース
Android版トピックスアプリ登場
PR

注目の商品・サービス

PR