必読。
- まず、当倶楽部の利用規約を確認して下さい。
- フリーウェアです。
- 使用にあたって、報告、リンクは不要です。
- 違法サイト、勧誘目的の宗教系サイトでのご利用は禁止。
- Perl CGIは、私がカスタマイズしたものです。
従って、著作権は各CGI作者様にあり、改造部分の著作権は月蝕にあります。
- ご利用にあたっては、以下の規約だけでなく、配布元サイトの利用規約も守って下さい。
- 不具合、利用規約に関するご質問、ご報告は、カスタマイズCGIであっても、オリジナルサイト様ではなく、当倶楽部のBBS(Q&A)にお願いします。
オリジナルサイト様には決して御迷惑をおかけしないで下さい。
- CGIのカスタマイズや設置に関するご質問、リクエストは、個人的には受け付けておりません。
そのような場合は、CGI Help!掲示板をご利用下さい(レスの確約はできません)
- PHP、CGI、テンプレートのご利用にあたっては、報告は不必要、改造自由、素材の加工も自由ですが、各ファイル中の著作権表示部分や配布元リンクの削除は認めません。
(上部余白を増やす、読める範囲内で色やフォントサイズを変えるのはOK。
普通に見ただけでは読めない程に改変するのはNG。
CGIの場合、オリジナルの利用規約によって改変が禁じられている場合は、その部分の変更は上記のような形も不可)
- 無断再配布は厳禁です。
そのままの再配布はできません。
もしカスタマイズ後、再配布したい場合は必ずお問い合わせ下さい。
- 有償利用(利用によって利益を得ること)はできません。
- ご利用によって損害が生じても、当サイトでは責任を負えません。
ご利用になった時点で、使用によって生じる可能性のあるいかなる結果にも、当サイト、CGI作者を免責とすることに同意したものとします。
- 当サイトで配布しているPHPスクリプトは、PHP Version 4.3〜5.2で作成されております。
- PHPは、バージョン間の互換性が、Perlに比べて低いため、他のバージョンでは上手く動作しない可能性があります。
- PHPは、しばしばセキュリティーホールやバグが見つかって、バージョンアップが行われる言語です。
そのため各サーバーが、このセキュリティ・ホールへの対策として、PHPのバージョンアップを行った場合、お使い頂いているスクリプトが正常に動作しなくなる恐れがあります。
このような可能性をご理解の上、ご利用下さい。
ダウンロードファイルに関するご質問と答。
- Winで解凍できません。
lhaplus、+Lhacaなどでは、バージョンによって解凍できたりできなかったりがあるようです。
lhaplusの場合は、バージョン1.5より古いと難しいようです。
できるだけ新しいバージョンをご利用下さい。
Windows2000sp4、IE6.02、Lhaplus1.51、Terapad0.89では大丈夫との報告を頂いています。
- 解凍すると変なファイルが入っています。
Winで落とした場合、Macのリソースに当たるDS_Store、_MACOSXや拡張子がrsrcになっているファイルが中に出来ていることがあります。
これらは、Macでファイルを管理するための不可視ファイルなのですが、Winでは無意味なファイルです。
Mac用リソースファイルが入っている場合(readmeに説明のない、訳のわからないファイル)捨ててしまって構いません。
- 文字化けしている、改行がされていない。
配布しているテンプレートやスクリプトは、Macで書いております。
保存の際、改行はWin用の改行コードを使ってはおりますが、上手く解釈されない場合があります。
文字コードは、shift-jis あるいは euc、改行コードはWin、あるいはUNIX形式としておりますので、上記のような場合は、メモ帳ではなく、コードを変えられるエディタを使って開いて下さい。
Macの方には、何故Macの改行コードじゃないのかとお怒りもあるかもしれませんが、割にMacの方が融通が利くように思うので、ユーザーの多いWinに合わせております。
ご理解下さいませ。
エディタは、Macならmi、WinならTerapadなどフリーウェアが色々あります。
- lockフォルダが入っていない。
lockフォルダなど、中身が空のフォルダの場合、readmeに同梱と書かれていても、解凍しても入っていないことがあります。
その場合は、空のフォルダに名前をつけて作ってからアップロードして頂くか、FTPソフトで、サーバー上に同じ名前でディレクトリを作って下さい。
中身は何も入れる必要はありません。
通常、パーミッションは755です。
Back