 |
2011年2月7日(月) 19:27 |
|
 |
イチゴの共進会・即売会
岡山市内で採れたイチゴの甘みや形などを審査するイチゴの共進会が、岡山市役所で始まりました。
イチゴの共進会は、岡山市内のイチゴの栽培技術の向上と生産者の栽培意欲を高めるために始まり、今年で9回目です。 会場となった岡山市役所の1偕には「さちのか」や「章姫」など、岡山市の生産者が作った53点が出品され、岡山県農林水産総合センターや農協の関係者ら8人が色や糖度、重さなどを審査し、特賞6点などを選びました。 今年のイチゴは、昨年の猛暑と年明けの厳しい冷え込みで生育が遅れたため出荷量は少なめですが、糖度は例年並みだということです。 また会場では、市価の1割安で購入できるイチゴの即売会も開かれ人々で賑わいました。 即売会は8日も行われます。
|
|