2003/12/31         カリスマ厨房

モバイル小僧とペンDのシャッター粘りで始まったこの一年も、なんとか
終わり。まあ、一年あれば色んな事が実現するものではある。年明け
早々においらともなにぃの共同ブランドACP(アリス・コネクション・プロダクツ)
名義で写真集やらムックやら、三冊が出版される。今日も、もなにぃは
某所に出向いてポジを借りている筈。来週にもまた撮影が入っている。
かくして一年分の日記、なんとか終了。アーカイブとして残して、明日からは
新しいページで始めます。来年もよろしく。



2003/12/30        カリスマ厨房

紙屋で皺加工をした和紙を購入、二枚をドライマウントで貼り合わせて小物撮影用のバック紙を作る。バック
紙というヤツは汚れたり傷ついたりして、しょっちゅう買い換えなきゃならないが、最初から皺加工した和紙なら
長持ちする。てな風にオリジナルの小道具を工夫するのも大事な事だ。今度は手織りタイシルクを厚手の
サージにでも貼り付けてバック布でも作るか。

機材の入れ替えで使わないデジカメとかM3とかを売っ払っている。代わりに購入するのはミニカムとか傘とか
ムラバックとかセーラー服とかキャットガーターとかw。57kで売ったM3だが、買値は85kくらいだったような気が
するので、まあ、そんなもんだろう。もう少し下がったらまた買ってもいい。機械式の復権は必ずあるからね。
ちなみに20年ほど前に中古で70kで買ったおいらのローレックス、バンコクの専門店では90kで引き取るとの事。
時計の例から考えても、機械式カメラが底値をつけるのはあと10年くらい先、そこから上がるのは30年くらい先
だろうか。生きてねえや、どうでもいいw。


2003/12/30   もなあひる6

仕事を選んでいられるご大層な立場でもないのだけど、そんな漏れでも仕事を受けるのを躊躇することがある。
例えば撮影仕事で日程が重複している場合は基本的に先約優先で後からきた方は断らざるを得ないのだけど、
編集その他の仕事もしているから、重複してはいなくても、前後を見て考えてしまうときがある。

ただ、漏れである必要性があって依頼されてくる仕事は、多少無理をしても、受けることにしている。
カメラマンとしてはまだまだ半端者だけど、半端者にしかできない性質の仕事もあるのである。手配関係が代行でき
るのは編集経験者ならではの強み。

てなこって、面白い仕事が単発だけど1件転がってきた。詳細は、機会があれば後日。しかし修羅場の上に修羅場が
重なってきた。うひぃぃぃ(嬉しい悲鳴

さて、カリさんに頼まれてたライカM3が売れた。5万7千円。ライカ相場も崩れるところまで崩れたなぁ、といった感じ。
まあ、以前がバブル状態で、現在やっとまともな価格帯に落ち着いてきた、という見方もあるのだけど、チョートク
さんの記事読んでライカ買ってカメヲタになった自分的にはちょっとわびしい所感でもある。当時20万近かったからナァ。

某中古屋では年末の大売出しで、よくわからんジャンクが山ほど売りに出されていて、マンフロットのライトスタンド
060JBが3000円で出てたのでつい衝動買いしてしまった。一般受けのしなさと、表面のサビが理由でこの値段で売りに
出されていたのだろうけど、サビなんか薬剤使えば簡単に取れてしまうし、なかなかお得な買い物であった。しかし近頃、
実用品ばかりが増えていく。

いいことなんだろうけど、たまには時代錯誤なカメラに散財してみたくなる。。。(しないけど。ちゅうか、できなひ


2003/12/29      カリスマ厨房

Premiereでビデオ画像のキャプチャー。720×480のそこそこの画像
が取れる。A5判の4cページでフォトストーリーみたいのをやるつもり。
業者ページにうpしといたので、業者の方はどうぞ。まだパスワードを
入手してない方はこちらまでメールを。

左の画像は三嶋大社の神馬。伝・左甚五郎作。F700で撮影。
カメラが変わると撮り方が変わる。撮り方が変わると写真も変わる。
我々が新しいカメラを欲しがるのは、だからして決して物欲からじゃない。
表現の幅をひろげるための手段なのだ…などと言ってみるテスト。


2003/12/29   もなあひる6

シャッターのネバリなんてものはコタツの中にでも突っ込んで30分放置。あとは各速度で空シャッター切り
まくり。で、直ってしまうケースが多かったりする。要はコパルシャッターがネバる最大の要因は久しく使われ
なかったシャッターの油が固まっているからで、モルトが溶けたりシャッター機構そのものが物理的にへたれ
たりしているのでなければ意外に簡単に直ってしまうのである。と、受け売りの知識をもっともらしく語る漏れ様。

家庭内暴力で膝の皿を痛く強打し、左足が上がらなくなってしまった。悪いのは漏れである。今回ばかりは
同情の余地ナシ。まあ、医者にかかるほど深刻なものでもなし、日常生活においてはさして困ることなどない
のであるが、大荷物を運ぼうとすると激痛が走るようになってしまい欝である。大掃除がまだ終わっていない
のである。

旅行用のデジカメを買い換えたいという相談を親戚から受け、相談者を連れて中古屋へ。予算がないとゆう
ので1万5000円で売ってた200万画素のサンヨーを薦める。サンヨーのデジカメ、実は使ってみると意外に
よかったりする。なんか無責任なウワサ話によるならニコンのコンパクトデジカメは全部サンヨーのOEMで、
信頼性は折り紙つきなんだそうだ。真偽のほどは知らんけど、実際に手にしてみるとボタンの配置とかよく
考えられた作りになっているし耐久性もそこそこありそうだ。

親戚に棺桶に片足突っ込んだのがが何人もいるおかげで、実家からたまには顔出せとせっつかれ、仕事も
重なってるので年始は相当かなりドタバタしそうである。

年賀状、そろそろ書かないとナァ。。。


2003/12/28       カリスマ厨房

結局、USBケーブルを忘れてF700のテストは出来ず。それはそうと、
坂東太郎は根性あるわ。驚いた。で、それはそうとアドビプレミアLE購入。
う〜ん、使い方がわからない。正月用に土浦の名物、佃煮購入。美味。
ところで「半年前」ではなく、1月2日にもなにぃの手に渡ったペンDの
シャッター粘りは解消したのだろうか。アレが治ったらアレで映画を撮る
つもりなのだ。



2003/12/28   もなあひる6

日記書け書けとせっつかれつつ、なかなか書かないのは、決してなまけているからではなく、渉外担当みたい
なこともやってると、webに書けない微妙な内容が多いからでもある。またこの世界、とにかく地雷が多いので
ある。危険を未然に回避するには、相応の手間がかかる。危険といってもたかだかせいぜい衆目のもと土下座
させらたり事務所に拉致られたり罰則金払わされたりポジに火ィつけられたり最悪でも指落とされたり(これは
滅多にナイ)する程度の話でそんなのは痛し痒しだけれど、そうした諸々が製作スケジュール全体に及ぼす影響
の度合いが大きくて痛いのである。だから手間隙かけてそうゆうことが発生しないように神経を使うのである。
この仕事、さして忙しくもない、と人様からは見られがちで、実際に撮影と編集作業以外は手配だの打ち合わせ
だの連絡待ちだの売り込みだのが中心だから目に見えるかたちとなった成果がなくてそれがまた「何もしてない
んじゃないか」的な見られ方をされる遠因となり何もしていない時間は確かに存在するだけど、携帯・メール・DB
またはそれら全てが手許にないとわけのわからん事態になるので他に転用しづらかったりもする。ストレスもある。
手配で動きながら同時に別件で撮影の仕事を入れる、なんてのは、物理的に不可能だったりする。地球が自分
を中心に回っていれば何も問題はないのだけど、昼もくれば夜もくる。盆もくれば正月もくる。他人様は必ずしも
自分の都合にだけ合わせて動いてくれないのである。(愚痴じゃなくて日記だゴルァ)

そんなせわしない日々の暮らしの中で、久々に、仕事の合間にちょっとした時間を見つけたので、半年も前から
カリさんに頼まれてたカメラの修理をすることにした。カリさんが中古屋のジャンク棚で見つけてきたというオリン
パスペンDのレンズのカビ除去。前玉・後玉表面と中玉それぞれがカビに侵されていて、前玉と後玉なら簡単だけ
ど、中玉ばかりは分解しないとどうにもならない。ペンDのレンズはF.Zuiko 32mm F1.9の4群6枚。カビがどこに生
えているかが問題で、前玉に近ければどうにかなるのだけど、患部がさらにその奥だとすると、基本的にF2、初期
ニコマート、ペンタSPの軍艦部分解&ファインダー清掃にのみ特化した漏れの工具では手に負えない可能性が高い。

レンズ分解時には写真に赤で示したゴム製品が役に立つ。ホームセンターとかで安く買える@税込420円。これ
をレンズの前枠にあてて、ぐいっと回すのである。ほとんどのレンズの前玉がこれだけで簡単に外せてしまう。
これで前玉と第2群の間にあるカビは処理できたものの、その奥に生えていたカビは第2群以降の分解に使える
工具がないのでさっさとあきらめることにした。

何事も、だが、カメラ修理は特に見切りをつけるのが大事である。無理にやろうとすると、かえって取り返しのつ
かないことになる。まあ、これでも写真は撮れる。てなこつてとりあえずは勘弁してくださいまし。>カリさん

ジャンクの買い方として、修理可能かどうかの見極めも肝心で、漏れはボディの場合「ファインダーカビ」が理由
でジャンク扱いになってるものは「買い」、シャッターまわりその他機械的要因は避けることにしている。レンズの
場合は前玉後玉表面のカビが理由のジャンクは「買い」中玉カビと機械的故障は「原則避ける・ただし修理可能
そうで安い場合は買い」曇りは「絶対避ける」。曇りは水蒸気と汚れ程度ならいいのだけど、中古屋の棚で見つけ
たものはまず化学反応による曇りや、バルサム切れを疑うべき。そうした曇りは、玉そのものを交換するしか
修理のしようがない。化学反応で曇ったコーティングを無理矢理剥離させてしまう、という荒業も巷には存在する
ようであるが。。。あとあくまで部品取りと割り切る場合は、その部品さえ無事ならどうでもいい、ってな感じかな。
とにかく自分の手に負えるものにしか手を出さないようにすれば、失敗はしない。でも、自分で分解したものは、
必ず元の精度を失います。コリメーターとか一般家庭にはないっしょ?てなこつて自家修理は自己責任でおなが
いします>読者の皆さま

そろそろAi50mmF2.0の撮影インプレッションを書こうと思いつつ、比較用のAi50/1.8国産版がなかなか入手できず、
企画は正月に持ち越し。おカネがないのは年明けにモノブロック2灯をクーラー付に改造するためで、いまのまん
まだとちょいと上や下に振るだけですぐピーピーピーピー鳴いて使いものにならん。水平に使う分にはモデリング
点けっぱなしだろうとそうそう問題は発生しないんですが、、、

ジェネがあればブツ撮りもラクになるんだけど。。。(先立つものが。。。

それより、そろそろ年賀状を書かねば…(汗


2003/12/26        カリスマ厨房

だらだらと機材の準備。こういうのは焦ってやると必ず、何か、忘れる。秘訣は、何かを忘れても困らない
ように多めに詰め込む事だ。ところで新しいHPを作る。といってもまだ、玄関だけ。
http://www.alice-novell.cc/pix/ACP/index.html
だけど、業者専用ページつうのがあって、現在、貸し出し
可能な写真の数々が見られるのだが、なんせ商売ネタなので出版関係者だけです。メールを頂いてから
パスワードを発行します。一般の方は残念ながらご覧になれません。一般向けのページはまだこれから。


2003/12/25       カリスマ厨房

これが何かと言うと、パナのビデオカメラ。わけあり新古品で78k。
ライカのデコマーとかいう10倍レンズがついている。3Mのスチールの
デジカメとしても使える。3CCDでこの値段だからたまんねえや。
VX1000のオンボロ買おうと思っていたんだが、こっちの方が新しい
だけいいかも。で、あさっての準備完了。もなにぃは明日から現地
入り、スーパーと100円ショップで撮影用品の買い出し。おいらは当日、
早朝にデザイナさんと待ち合わせして土浦まで三時間かけて飛ぶ。

でも考えてみたらまだ、機材の準備がぜんぜんやってないや。まさか
F700メインで行くわけにも行かないしw


2003/12/24        カリスマ厨房

久しぶりに小説家・川本耕次のページを更新する。そうなんだよね、おいらは小説家だったのだ。もう10年も
サボっているが。とにかく写真集の宣伝だ。ついでにトップページに力武クンとこと、花咲まゆちゃんのとこの
リンクを貼る。んで、今夜はクリスマスイブだが特に色っぽい話もなく、チキンラーメンの夜食。まあ、むかしの
ネタだけどクリスマスなんでコレでも見てくなさい。今年は法律で規制されて象さんは見掛けなかったそうです。

まだ撮影も残っていたりするんだが、今年も終わろうとしている。今年は本当にひさびさにエロカメ復帰を果たし
たし、この日記も延々と書き続けた。日記なんか書くのは中学生の時以来なのだが…。で、来年。とりあえず
沢山、本を出します。色んなジャンルのものを。もちろん、写真もいっぱい撮ります。


2003/12/23       カリスマ厨房

入稿完了。ただいまDVD書込み中。最終的には131点の画像を使用。レイアウトは別として画像データだけで
8.2Gという量だ。最後の最後でまだ残っていた「ピンボケ画像」の差し替え、レタッチの見落とし、などを終え、
DVD-Rを二枚焼けばおしまい。デザイナさんも今頃、イラレのデータをCD-Rに焼いている頃だろう。やれやれ。


2003/12/22      カリスマ厨房

もなにぃ、デザイナ、そしておいらと全員集合で入稿はじめる。テキストも書き始める。「臭くて太い(ry)が好き」
とか、そういうの。ヤフオクでビデオ用の三脚を定価の10%くらいで落とす。ビデオ用は雲台が油圧でゆったり
と動くようになっているのだ。脚にもステーがついてたりする。どうせ乗るのがVX1000なんだから、そんなに
立派な物である必要はないんだけどね。


2003/12/21      カリスマ厨房

昨日、散歩のついでに購入したカメラ。つうか、最近評判になっている
学研の「大人の科学」マガジンの付録だ。1/250秒の単速シャッターを
搭載し、レンズもついている。スペック的には写るんデス並みだが、
ピンホールカメラとしても使えるところが新しいかも知れない。もっとも
いじってる暇がない。

レタッチ完了。まだテキスト等が残っているが、ほぼ目途がついた感じ
ではある。とはいえ、次が控えている。次の企画は、まだ内緒。今年は
冬休みが長いので、世間が正月で浮かれているあいだにしっかり働く
つもり。怠け者の節句働き…なんて言葉もあるが。


2003/12/20       カリスマ厨房

レイアウト終了。改めて使う写真の現像。荒選りした314点の現像はけっこう雑駁なので、
慎重にもう一度、現像したのだ。で、それも終了。レタッチ作業に入る。といったところで
デザイナさんの作業も終わってカンプが届く。実はWEBでレイアウト(といっても写真を
ページ順に並べただけ)をアップしていたのだ。デザイナさんは、それを見ながら凝った
デザインをし、カンプを出力する、という次第。便利な時代だ。昼間、街を散歩。F700の
ロングテストの一環。明日にはレタッチも終えてテキストにかかる予定。


2003/12/17      カリスマ厨房

絶滅危惧種第二弾のレイアウトに取りかかる。といっても、
デザイナさんがいるので、おいらの仕事は選ぶだけ。
撮影した1200点から314点を荒選りし、そこからまたセレクト。
左の写真はその中の一枚だが、実は遠くに駿河湾が見え
ていて、けれどいくらRAWでも飛んでしまう。そこで、別の設定
で現像した二枚を合成。不自然にならないような合成はなか
なか難しい。というか、手間がかかる。

この、S2Proのダイナミックレンジを、誰にも知られず自宅で
こっそり驚異的に増大する天狗印のマル秘テクニック(謎)は、
近々公開します。


2003/12/17   もなあひる6

コンコン…、グェホ、グワボ、ガポッ……(,, ゜Д ゜)、ペッ
もともと鼻と喉のあまり強くない漏れには辛い季節の到来である。もう1週間風邪をひきっぱなしでいいかげ
ん肺が辛い。この商売、健康管理は大切です、げほげほ、ズルッ。

カリスマ先生の写真集第1弾が予約受付開始になる前に、すでに写真集第2弾の製作の撮影は終わっていて、
そのまとめを進めながら同時進行でムックの製作も。

さて、これらの撮影にあたってスタッフはそれぞれ東京と三島からロケ地まで足を運ぶことになるのだけど、これ
に関連するちょっとした不安要素。モデルさんは主に東京サイドから拾っていくことになるのだけど、路線によって
はモデルさんを車内で立たせてしまうことになりかねない危険性も。

ここで疲れさせたり、下手に機嫌を損ねさせてしまうと、あとが台無しになりかねないので“拾う係”のボクとしては
毎回ちょっとハラハラ。土地鑑のある駅なら(この路線のこの駅の何両目ならすいてる!)とうまく座らせてしまうこ
とも可能なのだけど、わからない場所になってしまうと行き当たりばったりにならざるを得ないことも。

クルマさえあればなぁ。。。と思いつつも、田舎の家賃みたいな額の駐車場代が捻出できるわけもない貧乏暮らし
&財力不相応の新宿暮らし。嗚呼。

最近学んだこと。「その場でワガママいわない娘が実は一番危険」→「ワガママはとにかくその場でいわせてしまう」
「女の子は名前(芸名)で呼ぶ」


2003/12/16       カリスマ厨房

さて、いよいよだ。絶滅危惧種第一弾、「処女香」(ム・ス・メ・ノ・カ・ホ・リ)正式に発売日が
決まって予約を始めた。製作に使ったハードプルーフがてんこ盛りあるんで、先着50名
様限り、生写真を5枚、プレゼントすることにした。ただし、版元の心交社のサイトで
WEB通販の予約に限る。これなら送料の元が取れて、誰にも知られず自宅でこっそり、
入手できるぞ…と、とりあえず宣伝。左のFlashをクリックしる! なお、全国書店での
発売日は1月22日です。

ところで、この日記を1月からずっと読めばわかるんだけど、この企画、一年がかりなんだよね。単行本は時間
がかかる…。


2003/12/15       カリスマ厨房

ちょっと世間話を。

フセインが捕まったらしいが、あれはヤラセだと思う。たぶん、携帯電話でブッシュと話がついていて、捕まるべく
して捕まった、と。そういやブッシュも何か、楽しくなさそうな顔していたもんな。背後で妙な取引きがなければ、
あんなまだるっこしい逮捕しないで、どんどん殺してしまった筈だ。ま、どうでもいいや。

F700のインプレ、大量にアップしました。


2003/12/14       カリスマ厨房

なんとかモニターの色をおっつける。やれやれ。寒くて身体が動かないし。

第二弾の荒選りと、もなにぃによるラフ作りまで完了。まだ見てないけど、多分、写真の差し替えをしなきゃならない。
火曜には完全にラフを終えて持参する予定。タイトルはまだ未定。それも火曜までには考える。エロ本屋というのは
気楽な稼業に見えるが、実は地道な作業が多いのだ。


2003/12/13     もなあひる6

ミノルタのDimage7UG。ただでさえ型落ちで安くなっているものをヤフオクでさらに安くゲット。
各社の現行製品に比べるとスペック的に見劣りする部分があるのは否めないものの、
28-200相当のズーム搭載ってのも便利だし、画質的にも各社現行製品と比べてもそうそう
見劣るもんじゃない。500万画素は伊達じゃないってところか。コストパフォーマンスは抜群だね。

ところでこれがデカイという人が意外に多いのだけど、普段使いでF5を振り回していた漏れ的
には全然ノープロブレム。いや、十分コンパクトだと思うんですけどね。


コイズレス君もご愛用だし…


2003/12/13     カリスマ厨房

さて、現像は終えたものの、レタッチはまだ、しかもモニターの設定
を変更したせいで、いまいち色が来ない。jpgとプリントとTIFFとを比較
しながらアタマを抱える日々が続いている。そんな中、F700は好調だ。
機能が豊富すぎてかえって使いにくくなってしまった部分はあるが、
RAWでネットリしたアンダーめの色を出すとデジカメらしくなくって気分が
いい。マクロも結果を見ながら撮れば一眼より楽かも知れない。今度の
撮影に使ってみよう。A5版の本だったらイケルはずだ。



2003/12/10     カリスマ厨房

第二弾現像終える。コンタクトシート出力完了。

そういやこないだ、NTTの関連会社から「電話代が安くなる」とかいう電話がかかってきた。電話セールスが
毎日でうるさいので、おいらが出て電話口でキレてやった。「こちらから掛け直すから、あんたの電話番号を
教えろ」と怒鳴る。ゴソゴソしゃべろうとするのをさえぎって、「そうじゃない、あんたの実家の電話番号だ」と
怒鳴ると、さすがに堪えたらしく、上司と変わった。そこで文句タラタラ言うと、「NTT本社にかけあって、NTT
関連の代理店からはいっさい勧誘電話を掛けないようにします」との確約をもらう。勧誘電話には、掛け直す
から実家の電話番号、教えろ…というのが効果あり。ただし、翌日には今度はNTTじゃない別の電話会社
の代理店からの勧誘が…。不景気だと押し売りや詐欺が流行るね。もっとも天下のアメリカさんも他人の土地
に押し掛けて強盗みたいな戦争をやってるんだから無理ないか。やな世の中だ。

F700には「暗い部分で横スジが出る」という症状が発覚。デジ板で話題になっている。これは多分、ファーム
ウェアのアップグレードで解消できる程度の問題だと思われるが、FUJIさんには迅速な対応を望みたいところだ。
いいカメラだけに、より完成度の高い物に育てる努力を望みたい。…そう、デジカメは最初から完成された
ものじゃなく、育てる物なんだよね。S2Proの初期のRAW現像なんて非道いもんだったからなあ…。


2003/12/10   もなあひる6

グローバルサポートうんたらさん(TEL 045-290-5601)という業者さんから突然のお電話を頂く。

お話を聞けば、漏れの携帯の番号で出会い系サイトにアクセスして、その料金が不払いで
被害届が出ているとかなんとか、だ、そうです。

出会い系サイトなんざ使ったこともナイんですが。いやまてよ、「ダイヤルQ2」なら、まず天下の
NTT様からご請求があるハズなのでは? てゆうか、被害届が出てるならまず警察から問い
合わせがくるのでは…?

うさんくせぇなぁと思いつつ、上記のような内容でツッコミを入れると、「いや、そういう話じゃなくて
まずはこっちの質問に答えてください」と、無駄に高圧的な口調でいつ頃からその番号を使って
いるのかだの名前だの、こっちの個人情報をしつこく聞き出そうとしてくる。益々ウサン臭さ大爆発。
相手に好きにしゃべらせといて、こっちはこっちで警察&消費生活センターに即刻ご相談のお電話。

消費生活センター様のお話によるなら、今回のは、調査と称して個人情報を収集しようという手口
のようです。このテのは最近流行っているらしく、1日に2〜30件は同様の相談が寄せられているとか。
てなこって皆さんも、間違っても自分の情報を出さないように注意しませう。

ネットで調べてみたら、こんなサイトがありましたのでご参考まで。

**悪質な「利用した覚えのない請求」が横行しています**
http://www.kokusen.go.jp/soudan_now/twoshotto.html

それにしても、電話ひつこい。切っても切っても30分以上延々こまめにお電話くださる。
いい加減辟易して着信拒否にしたけどそれでもうちの携帯は着信のお知らせがメールで通知され
る仕様になってて、ピロリロピロリロとうるさくてさすがの漏れもウンザリ。てなわけで最後には
電源を切ってしまいますた。

仕事で使う携帯なんで非常に迷惑なんですが、これ逆にこっちから訴えたりできねぇのかなぁ。。。


欝だ氏膿


2003/12/08     カリスマ厨房

絶滅危惧種第一弾の色校を終える。第二弾のRAW現像を半分、終える。

そうそう、F700のインプレっていうか、おいら流の使い方を書き始める。とりあえず2ページほどアップしました。
この、FUJIではじめてのRAWできるコンパクトデジカメは、開発が遅れに遅れてはじめてじゃなくなってしまった
らしいが、今までのシリーズにない意欲を感じさせるものがある。これからポツポツと発表します。


2003/12/05      カリスマ厨房

やらなきゃイケナイことは沢山あるのだが、昨日までの撮影の
後遺症で仕事に手をつける気になれずボンヤリ過ごす。そう
そう、壁紙を更新した。絶滅危惧種第二弾の撮影から、イメージ
カットを。これが楽しくて撮影やってるようなもんなのだよ、実は。
ノーパソの800×600の画面でもリサイズした同じカットを使用。
これもまたカラーコントリビューションのひとつの手段だ。

ところでまだ決まってはいないが、冬の章はやっぱり雪景色な
のかなあ。寒いのは苦手なんだけど。どこかまだレーザーディスク
使用している飲み屋でカラオケで「津軽海峡冬景色」や「雪列車」
でも歌って通俗的、かつ演歌的な冬のイメージでも探るか…と考えたり。春はどうしたって桜だね。とあるエロ
本屋さんは「富士山を背景に咲く満開の桜の下にたたずむセーラー服の少女」というワンカットを撮りたいが
ために土地を買った、という伝説があったりするのだが、まあ、それは無理としても、ここまでやってはじめて、
絶滅危惧種シリーズは完結する。とはいえ、まだ最初の一冊も出てないんだから、予定は未定にして決定に
あらず。最初の一冊が売れてくれないと何も始まらないのだった。


2003/12/04      カリスマ厨房

絶滅危惧種シリーズ第二弾の撮影が、昨日、今日と行われた。
秋の章は銀杏とテディベアと大正浪漫である。でも撮影は自宅
屋上にホームセンターで買ってきた煉瓦を敷きつめて、わけわか
らん多灯ライティングとか。データ処理中にマイクロドライブが
見えなくなって焦ったりしたが、チェックディスクしてみたら正体
不明のファイルとして復活した。拡張子をRAFに変えて見えるよ
うになる。そうそう、ミニカムは強力だった。充電式では長年の実績
を持つだけあって、たまらない安心感がある。実際には電源が
取れない場所は滅多にないんだが、どこでも撮れるという保険的な意味合いは大きいような気がする。
とりあえず専用のジュラケースをあてがって可愛がることにした。ところで写真のライティングではトップが
傘バウンスの光を拾ってくれないのでシンクロしてくれない。受光部にアルミホイルをあてて何とか成功。
現像はまだこれからだが、いい感じではある。

今回も、モデルのお嬢さま(ここ半年くらいTVを見たことがない、読書大好き)とか、その他スタッフに感謝。


2003/12/02     もなあひる6

昭和初期の建物を撮りにいく。廊下と階段がとても多かった。
建物の中で迷ったのは中学時代に新宿駅構内(東・西口)で南口を探し求めて
3時間も彷徨って以来のことである。

あんまり階段を上り下りしたもんで腰がピキピキいっている。うむぅ。






2003/12/02     カリスマ厨房

ロケハンとペンキ塗りの一日。車に乗るとるんみぃはいつも
箱乗り。いつもいつも元気な香具師である。

明日は午前7時から葉っぱ集め。
スタッフは始発で東京駅まで行ってネーチャン拾い。
さてさて、本番はどうなることやら…。






2003/12/01   もなあひる6

知人のカメラマンさんが大型ストロボ使用時にどんな場所でも、天井が異様に高かったり天井が異様な色を
していても、手軽にマトモな発色で天井バウンスができるというイカス「いつでもどこでも天バン君」(勝手に命
名;漏れ)という自作のツールを使っていて、それがなかなかに使えるもんで同様のものを漏れも真似して製
作してみる。と、いってもまだ完成はしていないのだけど(現在乾燥中)。

商品化されているものならそれを買えば一番確実なのだけど、市場にナイものは自分で作るしかない。
先日の妙なFマウントアダプターといい、最近自作づいてるなぁ。。。


2003/12/01     カリスマ厨房

ミニカムの修理があがってきた。修理代を割り引きしてくれた
のでミニカムさんはいい人だ。で、写真は交換したケミコン。
なんと3300MF/400Vだ。ウチのロシア製軍用真空管を使った
アンプの電源が680μF/375Vなんだから、その巨大さがわか
…んねえだろうな、オーディオマニアでもない限り。

電気関係でもケミコンというのは経年変化の激しいパーツだ。
そしていい品物ほど、こういう見えないパーツ、スペックに直接
出てこないパーツに金をかけているものなのだ。



2003/11/30       カリスマ厨房

1c72Pものぶっとい原稿を図版もろとも一気にズブズブと入稿してやれやれ。
明日からは撮影の準備だ。

ところでF700だが、雨続きでなかなか外撮りの機会がない。でもまあ、いくつか
考えるところがあるので書いてみよう。FUJIの人の眼に止まるかも知れないし。
RAWに設定するとISO感度が200固定になってしまうのが不思議。RAWだからっ
て、感度を800で撮りたい場合もあるのだ。つうか、暗いところでは特にそう。
ラーメン屋でもなにぃを撮ったらシャッタースピードが1/6秒だった。800なら1/24秒
でブレずに撮れるのだが。あと、ライカと比べるとレンズがプアー。色収差でまくり
…って、ズミクロンと比べちゃいかんか。でも、単焦点搭載でもっとレンズに磨きを
かけたモデルがあってもいいと思うよ。でもまあ、FUJIはそういうマニアックなモデ
ルは苦手だからあまり期待はしてないが。
左の写真はクリックするとリサイズしてない巨大画像になります。


2003/11/29    カリスマ厨房

近所のホームセンターで煉瓦をあるだけ買い占め。65Bのブラ
購入、サブロクの発泡スチロール、7800円のソファーと、次々購入。
二、三日風邪でダウンしたいけどその暇もない。二冊目の撮影
が始まらないうちから、実は三冊目の入稿が始まっているのだ。
1c40P分のテキスト完了、図版進行中、明日、デザイナーに引き渡し。
それにしても今年は雨が多い。






2003/11/28      カリスマ厨房

F700購入。RAWが使えるので買ったのだが、まだメディアが
16Mなのでjpgで撮っている。なかなか使えそうなカメラではある。
サイズは小さくて申し分ない。つうか、老眼がひどくて小さすぎる
のも使いずらかったりして。はたして究極の旅カメラ、ライカM6
の代わりがつとまるであろうか。

撮影の日程が決まった。当初の予定とは違ってしまったが、予定
していた以上の美人なので個人的には大満足だ。明日からは
もっと忙しくなる。風邪をひいている暇はない。



2003/11/26       カリスマ厨房

午前三時の神様はデニーズに光臨する。

原稿というものはダラダラと書くものであって、集中的に書くものではない。一気に書くと密度が薄くなるという
問題があって、仕方ないのでノートパソコン抱えてあっちでウロウロ、こっちでウロウロ。で、夜中に腹が減ると
デニーズに行ってチリンドロンなど食しながら、また書く。来週からは撮影が立て続けに入るため、今が原稿
書きの旬である。あまり楽しくない旬だが。午前三時のデニーズは閑散としていかにも神が光臨しそうな環境だ。
そんな中、正面の席でノーパソ持ち込んで宿題にいそしむ日大娘を視姦しながらエロい原稿を書き綴る。まあ、
今はノーパソあるからいいよね。むかしは喫茶店で原稿用紙積み上げて手書きでエロ小説書いていたんだから。

そんな中、デザイナーが来訪してTバックセクシーパンティを二枚ほど持って行った。飲み屋のネーチャンにでも
プレゼントするつもりなのだろう。うらやましい事である。


2003/11/26   もなあひる6

ミニカムの修理品回収へ。

電車の中でなにげなく座った位置が、偶然なんだろうけど、先日の事故の
現場の真上に停車して、その後偶然なんだろうけど、妙な湿疹が出て体調
があまりよろしくない。そういえば巣鴨へ下町スナップ撮りにいったついでに、
西巣鴨のお岩さんの墓まで足を運んだ翌日も、原因不明の高熱にうなされた
っけ。ワタシは心霊現象の一切を頭っから否定しておりますので、上記は
ただの偶然性の産物であり、季節の移り目なので風邪でもひいたのでしょう。とか言いながら枕もとに成田山
のお守り置いて拝んでる漏れ。弱っ!

ところで巷ではTプルーフ搭載tesser35/3.5をLマウント化して云々、というお遊びが流行しているようですが、
左は戦前の独逸製蛇腹カメラweltur645搭載tesser75/4.5をなんと!Fマウント化したもの。実はweltur645の
tesserはコパル#0穴と径がほぼ合致する上に、ご丁寧にピントリングまでついてたりするんですな。ゆえに
容易だった今回の改造。試写結果その他はそのうち銀万.comにてレポートします。

特殊な事情があり、典型的昼型だったライフサイクルを超短期的に夜型に矯正中。撮影は昼脳・書き物は
夜脳。おいらの場合、暗くなってからやっと筆がノリはじめるんです。以前は未明〜早朝にかけて筆がノル
ことを指し<B>「午前三時の神様が降りてくる」</B>といったもんですが、ここんところ夜はきっちり寝てて
午前三時の神様にすがろうにも、そんな時間まで起きてた試しがないのです。シビアな〆切が迫ってきている
ため、タウリン配合のアノ飲み物でドーピングして今週一杯を乗り切る予定なんですがよりによってこんな時期
にヨメが<B>「人間を駄目にする魔性の黒い箱」</B>(by SONY)を買ってきてしまい。。。

駄目人間の戦いは今日も続く。。。


2003/11/24      カリスマ厨房

半ダースなら安くなる…ってのは赤塚フジオが名作「おそ松くん」で
教えてくれた事だが、本日のヤフオクはCR123A24個。2ダースだ。
ひとつあたり250円。ウチの近所では500円前後なので、半額。S2Pro
はこれを大量に消費するのだよね。んでもって今日は一日、自宅で
こっそり、A5判のレイアウトのフォームなど作って過ごす。手間がかか
らず手抜きに見えない、文字の可読性が良くて図版の視認性が良い、
というのが理想。



2003/11/23     カリスマ厨房

Tバックのセクシーパンティ50枚。一枚が160円相当だ。撮影に何枚か
使用して、残りはモデルの女の子にプレゼント。たいてい撮影に使った
下着って、くれてやるケースが多いんだよね。人間誰しも、タダで物を
貰うのは大好きだ。ところでこのところ自分のサイトのアクセスが妙に
多いと思ったら、外人さんのBBSで紹介されていた。どこかのアメリカ人
とかがセーラー服やスクール水着の壁紙をDLして使ってるのかと思うと、
なんか不思議w


2003/11/22      カリスマ厨房

ヤフオクでセーラー服を狙っていたら、つい、勢いでこんなものを落としてしまった。
イギリス海軍のセーラー服。もちろん男物。1300円だ。ついでにあと何着か、本物の
セーラー服(つまり海軍用の)を落として撮影当日はアシスタントどもに着せようかと
考慮中。コスプレ・パーティーだね、それじゃw

ところでセーラー服のヤフオク相場ってのはもちろん学校によっても違う。東京の有
名女子高はむやみに高かったりするのだが、それとは関係なく、何故か、サイズが
大きいほど高値がつくのであった。



2003/11/21       カリスマ厨房

撮影準備のためのヤフオクの日々。セーラーのスカート10枚まとめて落札したり、セクシーパンティ72枚を10kで
落札したり。今日はイトーヨーカドーにおもむいて「普通の女の子が着ている安い服」というヤツを探してくる予定。
それはそうと、セーラー物でなくもうひとつの企画が大変なのだ。機材が足りない。ストロボが足りない。デジカメ
が足りない。パソコンが足りない。といって、デジで撮らないと後処理がたまらない。通販カタログの撮影は巨大な
スタジオに10人からのカメラマンを放り込んでブースに仕切ってアイラン支給して撮らせ、データを一箇所に集め
て進行するそうだが、それに近いことをやろうという企画なのだ。


2003/11/18     カリスマ厨房

fujiのアプリが更新されたのを機に、古い写真の整理。RAWデータを
半分以下に圧縮できるツールが搭載されたのだ。ワンカットが5〜6M
になるのでハードディスクに大量の空きスペースができた。左は半年前
のるんみー。群馬から貰ってきた時の写真。体重は四倍になり、顔も
オトナっぽくなったが、イタズラ好きで独立心旺盛な性格は変わらない。
日本の中型犬は7ヶ月ではまだまだ子供だ。ところで写真集の発売日
は来年、2月の1日に決定。来月から予約を受け付けます。よろしく。


2003/11/18の2   死臭の漂う男

打ち合わせ1件目、先方には案の定、怪訝な顔をされた、気がする。風呂に入って全身ゴシゴシ洗ったものの、
まだあの特有の、苦味のあるなのに甘ったるい、うちの爺ちゃんの死の床で嗅いだアノほのかな匂いを120倍
ほどに凝縮したような、びみょ〜な匂いが鼻腔の奥底にこびりついてる、気がする。(しかし学生さんら、あの匂い
んなかへーきで煙草吸ったりメシ食ったりしてたもんなぁ)動物の医者にはなれんな、とおもた今日この頃。仕事
の内容的には非常に充実してた、けど。

つか、最近なぜか生活が内臓づいてます。生きててピクピク動いてるのから、ついさっきまで生きてたのまで。
ちなみに晩飯もモツでした(一部嘘)この先多分、どんな内臓見ても動揺はしないでしょう。
それが自分のでさえなければ。

明日、アシ2件目。最近ご無沙汰のグラビアである。ちょっと気合い入ってる。





寝る。


2003/11/18     内臓づいている男

ケータイで日記打つのも初体験。アシ終えてこれから打ち合わせが2件入ってるのでまあ仕方あるまい。自分の
現場と編集仕事が連続し、このところアシのお誘いがあってもお断りしていたのだけど、そろそろ諸先輩方の現場
に入って勉強させて頂きたいなぁ、と思っていた矢先に、連チャンで入ってきた。今日はその初日、とある動物の
お医者さん養成学校でのお仕事である。ケージとオペと解剖室を1日行き来した結果、動物の体臭とオシッコとウ
ンチの匂いが全身に染み付いてしま(続く)(続き)った。これから漏れと打ち合わせさせられる相手もいい迷惑であ
ろう。さて、現場には、あたかも軍艦上の水兵さんの如く細かいキマリごとがある。打ち合わせ指示機材設置解体
配置運搬その他、それらひとつひとつを限られた文章の中で描写したり説明するのはちと容易くない。少なくとも
ケータイメールじゃ不可能ですな。てなわけでそこいらは今回は省略。今日書きたかった点は、唯一今の漏れは
クサイ、それだけである。体力に余裕があれば夜にでもまた日記をしたためるであろう。


2003/11/17       カリスマ厨房

入稿完了!! 本日もなにぃが出版社に持参して無事、入稿を終えた。発売は来年一月になる予定。近々、WEB通販
の予約受付もはじまる。予約者特典として先着400名様に漏れなく生写真プレゼント。つうか、営業用だったりプルー
フだったりするフロンティア出力の紙焼きが大量にあるので、その再利用だ。で、今日は宣伝用のFlashを作ったりした。
明日は次の写真集のモデル候補の宣材が出揃う予定。


2003/11/16      いとざき

ひさびさの衝動買い。
歯科医療用カメラ「ヤシカ デンタルアイ」。
その名の通り、歯医者が虫歯を記録するためのカメラ・・・だったら昆虫撮影
にも最適なハズ!?
カメラにマクロレンズとリングストロボが合体して、いちまんごせんえん。
こんなの買って有頂天になるのは・・・ぼくだけですね。
テスト撮影の上がりは月曜日。







2003/11/16      カリスマ厨房

入稿はまだ終わらない。つうか、ゆうべ、もなにぃとデザイナさんが
オイラの背後で何かやってたから、材料は揃ったのだろう。あとは
明日、出版社に持参するだけ。今日は中伊豆の産業祭に遊びに
行った。ライオンみたいに大きな白い犬がいて、るんみーとにらめ
っこしていた。

ところでもなにぃはキヤノソのG1なんぞという時代遅れのデジカメを
得意げに振り回していたが、今の旬はFUJIのF700だよね。ゆうべ
突然、実売価格が10kも値下がりしたのだ。xDカードの普及がいまい
ちなのがディスカウントの理由と思われ。
http://www.kakaku.com/sku/priceAux/005008.htm
こいつは画面サイズはS2Proの半分しかないのにRAWデータはおんなじサイズという謎のカメラ。何はともあれ、
8月に出たばかり、定価75kのカメラが40kで買えるのは嬉しい。キタムラで現物を確認したもなにぃは「ライカの代わ
りにしかならない」と妙な悪口を言っていたが…。


2003/11/14       カリスマ厨房

入稿はまだ終わらない。つうか、オレ的には終わったんだけどw
あとはデザイナさんと編集(もなにぃ)とで奥付とか法文とかをまとめ、
テキスト、画像、レイアウトをDVDとCDに焼くだけ。撮影したのが8月
初頭、企画そのものは3月に始まっているのだよね。3月8日の日記
参照のこと。で、写真集となって店頭に並ぶのは来年の事。単行本
の仕事のペースってのは、そんなもんだ。

一段落ついたところでロケハン。近所に見事な銀杏並木がある。まだ
ちょっと、早い。これが真っ黄色になる頃を見計らって次作を撮るつもり。


2003/11/13      カリスマ厨房

入稿はまだ終わらない。何をこんなに難航しているかというと、面付けで間違いがないようにと、全ページの、ほとんど
校正刷りといってもいいような物をこちらでプリントアウトしているからで、それでもやっと、テキスト部分も書き終えて
目途がついてきた。あとは奥付をしっかりと確認することと、帯の処理だけ。と、休む間もなく次のネタを考えるべき時期
になってきた。モデルについては、新人でまだ仕事をしてない女の子がゲトできそうな雰囲気。モデルさんにはいろいろ
あって、中にはビデオや有名な雑誌には出たくない、という娘もいるのだ。綺麗な写真集だから…というのが、口説き
文句になるわけだ。


2003/11/13   もなあひる6

プロペットmono300(中古)を購入。サブ兼メモデジカメとしてPowerShotG1(中古)を購入。Epson GT-8400(新品)を購入。

PowerShotG1、いまさら300万画素ってのもどうなのかな、という気もするけど、その分アホみたいに安かったし、webや、
ちょっとした小ゴマ程度の使用ならこれで十分。マニュアル露出モードもホットシューもあるからモノブロックとかも使えるし、
ポラ代わりにもなるかもしれない。S2proのバックアップとしての働きも期待するわけでした。

照明関係は、当面の繋ぎとしてはmono400と300の2灯体制で十分かなあ? オーバーヒートの不安はついてまわるけど、
秋以降の使用ではエロでもメニューでも特にトラブルも出てないし、来夏には蓄えも少しは貯まっているものと期待し、そ
れから先のことはその頃考えればいいか。


2003/11/12       カリスマ厨房

入稿はまだ終わらない。写真原稿についてはリネームも済んで入稿寸前、というところまで漕ぎつけたのだが、テキスト
はまだ手もつけてない。最終入稿のサイズは、16bitTIFF画像一枚が約70M、全部で8Gくらいになる筈だ。もちろん途中
の中間過程では70〜80Gくらいまで膨れあがってるわけで、ウチでは120Gの交換式ハードディスクにデータを溜めている。
まあ、写真集をオールデジタルで作るというのは、今の時代ならではというか、はっきり言って1年前だとキツかった。2年
前だとかなり無理っぽかった。3年前だとほぼ不可能だった。でも来年には、そんなことは当たり前になるだろう。


2003/11/11       カリスマ厨房

入稿はまだ終わらない。写真の現像とレタッチは済んだ。
レイアウトも終わった。あとは文章部分だけ。と、それは
さておき、現在メインで使っているS2ProのRAW現像ソフト
がアップグレードされ、注文していたのが届いた。詳しくは
またインプレ書くが、問題だったところが大幅に改善され
ていることは確かだ。特筆すべきなのは、RAWの圧縮が
出来るということ。もともと水増し12Mなんだから、圧縮す
ると5.5Mになってしまう。こんなことなら最初から5.5Mの
RAW吐き出しておきゃ良かったんだよ。ちょっと時間はかか
るが、只今ハードディスクの圧縮中。もともと画質では定評
があるだけにアプリが改善されればまだまだ当分、最強
一眼デジの座は揺るがないことだろう。つうか、少なくとも
オレぁ、カメラ屋が作ったフイルムよりはフイルム屋が作っ
たフイルムの方がマシだと思うね。カメラ部はニコンだし。


上の写真はクリックすると原寸になります。


2003/11/09       カリスマ厨房

入稿はまだ終わらない。写真の現像とセレクトは済んだ。背景の邪魔なところをレタッチしたり、
色の調整したり、も済んだ。まだ終わってないのは文章部分。文字数がまだ決まってないので手が
つけられない。一冊作るというのは、なかなか手間のかかることである。当たり前だが。で、左の
写真は次作「絶滅危惧種・2」のためのロケハンから。もともと「絶滅危惧種」は四季折々というのが
重要なテーマなので、秋を象徴する物として「紅葉」を使いたいんだが、このあたりは遅いんだよね。
11月末から12月に入らないと紅葉しないし、しても北国と違ってショボい。でも、いいモデルが見つ
かったらすぐに撮影になるので、そうノンビリもしてらんないのだ、実は。

ところで今日は身内の葬式で上京したのだが、気になったところがいくつか。まず、火葬場ですれ違
った葬式が、若い人が多かったこと。制服姿の遺影とか、泣いている女子高生の集団を幾つも見た。
田舎の火葬場では爺婆ばかりなのだが、都会では自殺する若者が増えている(by陽水)のかなあ。それと、東京の住宅街が
妙に活気がなくて寂れている事。高齢化が進んでいるというのが歴然としている。一度、都会に住み着いてしまうと、退職し
ても街を離れられないんだね、人間てヤツは。一方で若い人は郊外のマンションへと移って行く。都心の空洞化だ。で、ここ
で言う都心というのが、世田谷、杉並あたりまで進行しているのは間違いない。


2003/11月某日 もなあひる6

銀塩万歳2号の発行が順調に遅れています。現在建て直しをはかりいろいろと検討中です。近日中には何かしらかのア
ナウンスができると思います。皆さん本当にごめんなさい。

さて、ある日のこと。ミニカムを修理に出してこいという天からのお達しで、自宅に宅配便で送りつけられたミニカム・ジャイ
アントを修理に出しにいく。実はその前に、モデルプロダクションのマネージャーさんと会う約束があったのだけど、巨大な
ケースを携えて登場した漏れは待ち合わせのサ店の中でかなり浮いた存在で見るなり苦笑されてしまった。

打ち合わせを終え、さて、ミニカムの修理だ。…って、ミニカムの営業所ってどこよ?ネットで検索かけても出てこないし。
目黒区内に「ミニカムビル」というのがあるらしい、と、いう情報だけを手がかりに東横線の都立大学駅付近をうろつき
やっとこさミニカムビルを見つけ出しはしたものの、そこにはキヤノンと日本色彩の営業所しか入っていなかったのであった。

意を決して日本色彩に飛び込んだところ、親切な人が「ミニカムの受付はここじゃないですよ」と教えてくれた。ミニカム
ビルのとなりに、ミニカムマンションというものがある。ミニカムの営業所はそのさらに奥の敷地にある、うらぶれた工場
であった(こんなにわかりづらい場所にあるなんて、ミニカムユーザーは故障とかしたときかなり困るんじゃなかろうか?)。

なにはともあれ、無事修理出しを終え、帰途へ。都立大学まできたのだから、このあとはもうお約束。三宝カメラに行くの
だといき込んでいたら、電車が人をはねてしまった。脊椎反射でデジカメかまえたら報道屋と誤解され駅員に怒鳴られた
あげく全画像フォーマットさせられ名刺まで奪われてしまった。(まぬけ)

実はS2proはメディアが2枚挿せる、なんてことをもし仮に漏れがナイショにしていて、ちゃっかり画像が手許にあったと
仮定して、しかし報道屋でもない漏れにそんな画像の使い道があるわけなど当然なく、いや報道屋だとしても飛び込み
なんぞ日常茶飯事ともいえてしまうほどに世紀末的新世紀な昨今、どのみち未来永劫に人の目にふれることなき画像
データなのであった。。。

そうこうしてやっとこさたどりついた三宝。そこには下手をするとカコのストロボを修理するより安いかもしれない値段で、
プロペットのMX-2400が2灯つきで転がっていたのであった。動作は…してる。まあ、いくら安いとはいえ衝動買いできる
お値段サイズではないので取り置きだけしてもらったのだけど、いくつか器材を手放せばなんとかなるかも。。。

あー、これおさえてもスタンド買わないといかんのか。

いまアマチュアの写真サークルで写真展示やってて、漏れもそこに作品展示してたもんで、そっちにちらとだけ顔
出してそのあとヨメとねぎしでメシ食った。

ここまで書いて読み返してみて、思ったこと。どっか病んでますな。>漏れ


2003/11/06       カリスマ厨房

凸版さんからテスト製版の校正刷りが届いた。インクの違い、紙の違いなどの理由でわずかにコントラストが低く
見えるけど、これは予期した事。色の転びもカブリもなく、実に見事なできばえで、さすが…と感動。「紙がもう2ランク
良ければもっとプルーフに近づくんだけど」との事だが、そこらへんは仕方ない。お芸術じゃない、2000円の写真集
だからね。これでひと安心だ。気合を込めて残った写真セレクトをサクサク済ませる。ほとんど全ページがドカンド
カンと裁ち落とし、ページ一点とかなので、あとのデザイナーさんの作業もさして時間はかからない(筈)である。


2003/11/05       もなあひる6

あ、さて、久々の日記である。

先々月のある事件がきっかけで顔なじみになった編集さんのところへ企画書を持ち込みに行きがてら、いろいろ
と情報交換してくる。情報交換、といっても、つい先々月までご同業だったわけだから自分の知ってることは大抵
は相手も知ってるわけで、うわさ話に花を咲かせる程度のことなのだけど、お相手は表のエロ本屋さん。自分は
一応は裏の(といっても、裏本ではないが)エロ本屋なので、こちらの保有する独自の情報はそれなりに役に立っ
たかもしれないし、立たなかったかもしれないし。それはさておき。

知人から長らく借りっぱなしだったコメットの大型ストロボを返却することになってしまった。んぁ〜。中古でも10万
以上のものをそう易々と買えるでなく、カリさんから貰ったカコの大型ストロボが修理すれば使えるものの移動を
考えるだけで沈鬱になる重量に加え、バンクその他が金具の規格の問題で全く使えなくなってしまうもんで、修理
するしないに関わらず当面はファンなしのプロペット様に頑張ってもらうことになりそうである。まあ、いまんところ
大抵の仕事はこいつでどうにかこなせているのだけど。やっぱりジェネがあるかないかで安心度は全然違うなぁと。
オーバーヒート怖い怖いヒィ!

某氏にいわせればデジカメにクリップオンが何灯かと傘があれば大抵の仕事はこなせるだろう、という話だけど、
まだフィルムでくる仕事も確実に何割かは存在する以上、どうしたものかなぁ、と。その保守的な性格と、製版屋
さんとかがバックについている関係上、ほとんどのエロ本屋さんはまだまだ銀塩が主流なのである。

デジが確実にメインとなりつつある現在、銀塩用の器材にあんましおカネをかけるのもあほらしくて、カラーメーター
その他は購入を見合わせているのだけど、照明関係はあんまりケチると痛い目にあいそうで頭が痛い。うまい手を
考えねば。


2003/11/04       カリスマ厨房

こんなものをヤフオクで落としてしまった。これは赤外線でシンクロ
させる道具で、これを使えばコードレスで大型ストロボが使える。
コメットで作っているんだが、定価だと6万円以上(!!)もするんだよね。
力武くんと対談した時に、もなにぃが使わせてもらって、えらく感激
していた。もっともこれでコードレスになってもIEEE転送で撮ったら
おんなじなんだが…。


2003/11/03        カリスマ厨房

スクール水着の現像で四苦八苦。ディテールが潰れやすい。明るくするとディテールは出てくるが、今度は肌の
ディテールが…。撮影2日で現像が10日ってえところかな。数ページのグラビアの中の一点だけならその一枚だけ
調整すればいいのだが、80ページとなるとスクール水着だけで10ページ以上。相互の関連が出てくるので、あまり
極端なレタッチは出来ない。頭を抱えているところにスタッフが集合して、次の撮影のために女選び。宣材を並べて
「この女は性格が悪そうだ」とか「年齢の割にオバサン顔だ」とか、言いたい放題。

ところでセーラー物というか美少女物写真集の場合、必ずしも「美人が良い」とは限らないのが不思議なところ。
どこかちょっと、素人臭さを残している、というのが大事で、そこを巡って侃々諤々と論議は尽きないのであった。


2003/10/31       カリスマ厨房

いよいよレイアウトに入った。写真をセレクトしてページ組みを考えながら並べて行く。台割りを文字だけで作って
もイメージが掴めないので、A6サイズを見開きに見立ててフォトショのサムネイル機能のリサイズを使って小さい
画像を作る。全体をいくつかのグループにわけ、それぞれのつなぎ目にブレイクとなる見開きイメージカットを挿入。
更に扉とラストの画像に多少の加工を施して、タイトル入れたり。エンドロールを流したり、と、作業を開始した
ところにメールが。詳しくは書けないが、もう一冊、すぐに撮ることになってしまった。…さあ、忙しくなってきたぞ。


2003/10/29 もなあひる6

画像の納品をDVDで行ったところ、客先が規格の問題で読み込めない事態が発生。てなこって、CD-Rで再納品
することに。いくらDVDが普及してきたとはいえ、-R、+R、-RW、+RW、-RAMだの、規格があまりに氾濫しすぎて
いるのである。あひる邸ではRAMを除く一通りの規格に対応しているため、「DVDで納品して」と指示された時点で
ついその先の確認を怠ってしまった。急ぎの仕事でなかったからよかったようなものの、ここは海より深く反省せ
ねばなるまい。

あ さて、Ai50mmF2のレンズがなぜか部屋に転がっている。S2proで試写してみたところ、若干のタル型歪曲が
認められる他は逆光にも強く、落ち着いた発色と絞りによって変化する描写特性が実にあひる好みのいいレンズ
であった(ゲットしたもののことはけっして悪く評価しない、というのは実に哀しい貧乏人の性である)。そのうち
インプレでもしよう、と思いつつ、趣味の撮影をしてる暇がないフラストレーションが着実に鬱積しつつあるのだった…。


2003/10/28     カリスマ厨房

コンビニに寄ったらもなにぃのデビュー作が掲載
された雑誌が売られていた。撮影してから10日で
並ぶんだね、最近の本は。

ところで絶滅機危惧種・日本娘の印刷所が決まり
ました。凸版印刷さん。業界トップの技術を誇る、
あの凸版さんです。打合せに行ってきたんだけど、
もう、サクサク。田舎の印刷屋みたいに「そっちで
CMYK変換やってから持ってきてください」なんて馬鹿
な事は、さすがに言われない。当たり前だが(笑。
結局、デザイナーがjpgでレイアウトし、カメラマンが
RAW現像を16bitTIFFでやって、シャープネスなし、レタッチ(業界で言うところのレスポンス)後、16bitのままで渡す。
とりあえず今日、サンプルデータ5点とプルーフを製版に渡し、CMYK変換のプロファイルを作成。本番ではその
プロファイルで一気に製版してしまう、という流れ。さて、忙しくなってきたぞ…。


2003/10/26         カリスマ厨房

朝の五時に山梨まで行こうと出発したところ、途中で火事を
発見。なんと消防車より早かった。車中で感度を800に設定
して車を捨てて現場に突入。近所のオバサンがもらい火を
恐れて、消防士さんを怒鳴りつけていた。田舎の消防さんは
ボランティアなのでお気の毒。オレならホースを捨てて「なら、
消してやらない」とか言ってしまいそうだ。





2003/10/25 もなあひる6

週明け早々に合気道武術演武会、メニューの撮影がたて続きに入り、撮影後もセレクトだの画像処理
だのに明け暮れている毎日である。今週は寝ても起きてもS2proのしょぼいファインダーとCRTばかり
見ていたものだからいいかげん目がおかしくなってきた、気がする。

メニュー撮影はデジ本体とノートPCを直結した例の方法で。クライアントさんもちょくちょく画面を覗き見
しにきては、これはいいですね、とか、ここはこうして下さい、とか。これはこれでカメラマン的には一長一短
あるのかもしれないけど、お客さん的にご満足頂けたようで由とするか。

他人の現場を見て学んだことと、それを自分が実際にしてみるのとでは相当なギャップがある。しかし、
両方を反復することで、身につくものは多い。


2003/10/24       カリスマ厨房

プリンターから出てくる画像の色に自信がないもんで、近所の写真屋の
フロンティアでプルーフ出すことにした。データを持っていったら、こんな
もんをくれた。「文鎮にでもしてよ」とのことだけど、とりあえず動く。古い
ライカやニコンが動いても感動的じゃないけどペトリが動くとちょっと感動
的だったりする。いい気なもんだ。

それはともかく、「コダックのDCS Pro14nいいよぉ、買ってよ」と勧めら
れる。あまりの高価さとカメラメーカーじゃないという営業的な理由で、目
立たないまま消えてしまいそうで心配だそうだ。S2Proのいいライバルな
だけに、好奇心をそそられる。もっともなあ、S2Proが4台買える値段なんだよなあ…。持ってるカメラ全部
売っても追いつかねえや。


2003/10/19       カリスマ厨房

スタジオ用の大型ストロボにはたいていハロゲンのモデリングがついて
いる。カメラマンはそれを頼りにピントを合わせるのだが、バックから
グリッドでスポット、手前からルーセントで柔らかく起こす、なんてライティ
ングだと、モデリングがショボくてピントを踏み外すことが多々、ある。
特に開放値が暗いマクロなんかだと危ない。ノクトだとか旧タイプのマイ
クロ・ニッコールだとか、開放でシャープなことでは定評のあるレンズを
使うというのもピン合わせのコツではあるのだが、それよりタングステンの
アイラン一発、正面から焚けばもっとも確実。S2Proは1/180秒でもシン
クロするので定常光カブリの危険性もほとんどない。ちなみにストロボが
アボーンした時にもアイランが保険になるしねw


2003/10/17 もなあひる6

昨夜はデン酔した状態で、書けといわれるままにいいかげんな内容の日記をしたため
てしまった。
と、いうわけで仕切りなおしである。

かつては24時間常駐のごとく入り浸っていた2ちゃんねるカメラ板であるが、このところ
ほとんど見ていない。別にあきたとか、そういうわけではない。(多少のマンネリは否め
ないが)…精神的に、それだけのゆとりがなかったのである。

このたび、めでたく、従前と比較したときに「ゼロのひとつ分以上規模のデカい」メディア
から撮り下ろしの仕事を頂いたわけであるが、そこにあったのは大きなチャンスを頂い
たことに対する喜びよりむしろ、ただひたすら精神的重圧との格闘であった。

これまで自分の中には“写真知識の多少ある”あくまで別の職業の人間としての意識が
根底にあったように思う。自らを「カメラマン」と称することのできない面映さ、己の未熟
に対する歯がゆさであるとともに、それは精神的な“甘え”、別の職業の肩書を有する
ことが、自分にとっての精神的な逃げ道になっていた、と、いえよう。

撮影仕事の場合、これまでは、予算の都合で、編集の僕がついでにカメラマンも
やります、といった話が多かった。だからその程度の意識でもなんとかやってこれた。
しかし、今回は違う。いちカメラマンに対しての依頼である。根本的に意識改革せねば、
対応できない仕事であった。

すでにプロのカメラマンとして一線に立っている友人は何人かいるものの、例えば彼ら
にアシスタント兼アドヴァイザーとしてきてもらう、といった方法を、今回は選択しなかった。
そこに、困ったときに相談できる相手がいることによって、依存してしまうのではないか
…と、そこが心配だったのである。
精神的に追い詰められ、友人家族に対して不義理を働き、前日と当日撮影を終えたあと
は一睡もできなかったりなどしたが、今回の経験は大きなプラスであったと思う。失敗等
も含めて。

来週からまた撮影仕事が続く。そして胃薬の手放せない日もまた続くのであった(ワラ


2003/10/17       もなあひる6

ある日、どこの馬の骨ともしれない若手カメラマンが編集部に持ち込みにやってきた。
母娘どんぶりのカラミ。ハウススタジオ。それだけで撮影予算25万をくだることはない、
そんな撮影に、その馬の骨を使うことになった。ちなみにその馬の骨、これが初現場
らしく撮影開始当初ぷるぷるとふるえていた…。

初撮り下ろし、なんとかこなしてきまひた。。。


2003/10/16       カリスマ厨房

3月8日の項で書いた絶滅危惧種、いよいよ実現する。さっきまでデザイナーが来て打ち合わせをしていたの
だが、詳細は発売日とタイトルが決まってから。今のところB5オールカラーで80Pということくらいかな、決まって
いるのは。他にも進行中の話がいくつかあって、急に忙しくなってきた。ところで、ここで話題はがらっと変わって、
募集。誰か、エッチな告白体験手記をネカマに成りきって書けるライターいませんか? テーマはこっちで設定、
一本が2600字くらいで、一度に何本か書いてもらう、ということで。原稿料は安いです。


2003/10/14      カリスマ厨房

バンコクで買った機材。ハスキーの三段も88cmのスタンドも余裕で収まる
巨大なバッグ1400円。これは普通のカバン屋さん。満杯にしたら、どんな
屈強なアシでも持ち上がらない事は請け合おう。スタンドは2800円。マンフロ
や国産品だとダイキャストの部品がエンジニアリング・プラスティク。だから
安くて軽い。どちらも日本の1/3の価格だね。

ところがタイのカメラマンたちは意外にも、もっとやたら高い機材を使ってる
のが普通。タイ人は見栄っぱりなのだ。


2003/10/12     カリスマ厨房

東南アジアで写真を撮るのは難しい。人間は強い陽射しを避けて
日陰にいるので、輝度差が激しくて恐ろしく撮りずらいのだ。
むかしはライカM6にリアラを詰めての軟調コンビで何とか乗り切ったり、
夜はコニカの400にノクトニッコール開放でクリスマスしたり、それなりに
やってきたのだが、デジだともうお手上げ。
レンズが糞ズームだったりすると最悪で、開放値が暗いのを誤魔化すために
感度を800まであげたりするとシャドーべた潰れだ。
今回の目的はWEBでその日の仕入れ状況を報告するためなので仕方ないが、
東南アジアで作品を撮ろうという人には、間違いなくリアラを勧めるね。
ただし、シャッタースピードは常時1/30秒以下だ。必然的にライカかベッサの
レンジファインダーの出番となる? まあ、気合いと根性さえあれば一眼レフでも
やれないことはないが。

ちなみにタイの女の子は写真が大好きで、中望遠の開放とかで撮ってやると
物凄く感謝されるよ。


2003/10/10      カリスマ厨房

仕事でバンコク。JALのタイ人スッチーさんが美人だった。
久々にメンテさんに会う。相変わらず元気。もなにぃはもなにぃ
の癖にいいパソコン持ちすぎだと意見が一致する。そういう
メンテさんは旧式のワークステーションを売っぱらって
「ハイエンドのパーソナル・コンピューター二台」にしたそうだが。
某出版社から新しい企画のオファー。ちと真剣にネタ探しを考え
なくちゃいけない話ではあるのだが…。
バンコクはAPECを控えて街から野良犬や乞食が追放され、ご清潔
に変貌を遂げつつある。カメラは持ち歩いているものの、作品を
撮るヒマはまったくない。


2003/10/07      カリスマ厨房

詳細は明らかに出来ないが、いくつかモナニィの撮影仕事が決まりつつある。なんせ出版大不況、
限られたパイの中での売り込みってヤツぁ、他人の仕事を奪わなければこちらは貰えない立場なので、
今日、行って、明日、仕事が来るわけじゃない。(まあ、中にはそういうケースもあるが) そんな中、
色々と他人様の世話になり、なんとかカメラマンとしてのデビューを飾れそうである。撮影が終わって
掲載が決まったらここで報告できると思いますので、モナニィふぁんの皆さま、今しばらくお待ちくだちい。


2003/10/07      もなあひるdigital

X's DriveII(http://www.ikeshop.co.jp/ichioshi/x_drive2/)を購入する。
これは画像保存専用携帯式HDDみたいなもんで、40GBまでの画像がフォルダ別に管理でき、外付HDD
やメディアリーダーとしても使えちゃうスグレもの。スペック等詳細は上のリンクたどって読んでくだちい。

んでもって、DVDのドライブも購入する。近頃画像がおっそろしくHDD内を圧迫しているのである。
いまさらCD-Rに焼きつけても追いつかんところまできているのである
(そこまでほっといたmonaもどうかしてるが)。

本体はフジS2pro。単三ニッケル水素電池2100mAhも4組。コンパクトフラッシュ1GBに予備の256MB、
スマメが128MB。自宅PCも画像処理用はpentium4 2.40GHzにメモリ1GB搭載し、HDDも内蔵80GBに
外付が120GB。携帯PCがカリ厨氏からせしめたCASSIOPEIA。

これで予備本体に予備CFカード1GBに携帯プリンタがあれば文句なし、といったところであるが、
いるもの全部そろえていったらキリがナイ。

と、ひとまずmonaの現行デジ体制はこんなところである、マル。


2003/10/06       カリスマ厨房

名器と呼ばれる機械はいつの時代にもあるもので、
ビデオの世界ではこのSONY DCR-VX1000がそうだ。
デジタルビデオ初期の名作だが、その後、TV業界で
広く使われ、リポーターが手持ちで歩き回る姿がすっ
かりお馴染みになった。「家庭用ビデオで撮影していま
す」というテロップが入らなくなったのは、この機種から
だね。現在ではモニターがついたりしてバージョンアップ
されているが、まだまだ現役。インディーズ系AVでもよ
く使われている。で、ウチのは何故か夜中に勝手に
スイッチが入ってピーピー鳴るという怪しい問題があっ
て、とりあえず修理に出す前の記念写真。


2003/10/04      カリスマ厨房

使い慣れた自作ワークステーションをアブグレードした。以前アスロンXP1900+のデュアルだと
書き散らした覚えがあるのだが、実はMP1200+のデュアル。別に見栄を張ったわけじゃなく、
間違ってそう表示されていたのだ。これもまた、Winの糞なところだな。で、cpuをMP2400+に交換。
二つで34kくらい。これだけの投資で倍くらい速くなる。S2ProのRAW現像も20秒。と、ここまでは
良かったのだが、ついでにバイオスのアップデートをしようとしてなかなかうまく行かず、以前から
おかしかったUSBが挙動不審で往生し、と、結局、一日潰してしまう。まあ10時間がかりでカレー
を作りながらなんとか片付けたが。次に改造する時には64bit化だな。まあ、2年は先だろう。


2003/10/03    カリスマ厨房

中伊豆の山の中で甲斐犬るんみーと遊んでいたら、
携帯にどこからか画像が送られてきた。で、ひょっと
してコレはシグマのAPSデジ用レンズではないか? 
ニコンの12-24の製造が間に合わないのをいいこと
に、火事場泥棒というか、みんなの味方というか、素
早いことである。それにしても連日のスクープ、銀万
もなかなかやるではないの、うん。

で、そんなこととは関係なくワタクシは毎日、飛んでし
まったセーラー夏服のハイライトをどうやって復元しよ
うかと、RAWデータと格闘する日々です。



2003/10/02   カリスマ厨房

どこからか、こんな画像が舞い込んできた。ベッサ
かと思ったらパナソニクのロゴがついてるし、ライカ
のレンズがついてるし、拡大して良く見ると「バリオ・
ズミクロン」と書いてある。「バリオ・ズミクロン」てえく
らいだからきっと、「バリオ・エルマー」より偉いのだら
うか? 兵隊の位で言うとどれくらい? アクセサリ
ー・シューがついてるくらいだからストロボは別体? 
レンジファインダみたいだが、どうなの? と、謎は尽
きないのであった。なお関西在住のサミーという人の
愛機だという噂もある。(意味不明)


2003/10/01     カリスマ厨房

THNというプロバイダを使っているのだが、どっかの馬鹿が匿名串鯖立てて2chを荒らしたせい
でアク禁になってしまった。OCNに繋ぎかえるのも面倒なんでそのままなんだが、おかげで仕事
がはかどるw。 ところでeosKISS-Dが店頭に並びはじめたようだが、造りがショボいという意見が
多いようだ。こないだ東京に出た時にヨドバシで触ってみたのだが、やはり、噂のようなショボさを
感じた。写りはどうだか知らないけど、ファインダを覗いただけでわかるあのレンズはどうにかなら
ないもんかね。マニュアルでピント合わせすると画面がグラグラ揺れるし、蛍光灯は上下で色が
違ってボケるし、歪曲もファインダで確認できる酷さ。値段が安いからしょうがないのかな。


2003/09/30     カリスマ厨房

現在コンビニで売っている「別冊GON」にワタシの書いた「ロリコン30年史」というのが掲載されて
います。興味のある方は立読みしてください。で、業界ではそろそろロリコンが復活するのでは
ないか、というのが話題になっているようで、まあ、かつてのような姿で復活することはあり得ない
でしょうが、何らかの形でまた、「美少女」ブームは来るんでしょうな。


2003/09/29    カリスマ厨房

28日の横浜散歩オフのネガ、やっと取り込みと
レタッチ終了。シリーズEの36-72なかなか使える。
色の濁らないヨンサンパーロクといった感じ。それ
にしてもcoolscanIIIはそろそろ買い換え時かも知れ
ない。横浜はむかし住んでいて、散歩コースもよく
歩きまわった場所だが、20年も経つと変わったとこ
ろも多い。が、変わらないところも多い。氷川丸は黒
くなり、赤レンガ倉庫は公園になったが、船員センタ
ーは全然、変わってなかった。


2003/09/25          もなあひる6

カリさんがカメラマンの力武靖氏と対談。ここには書けないオフレコ話で盛り上がっていた。
そのうち「秘密の花園」で掲載されるであろうとか下に書いてあるが、おそらく掲載されない
話の方が多いであろう、w

現場が中野フジヤカメラのとなりで落ち着かなかった(嘘
…と、いいますか、さすがに力武・川本両氏を前にしてひよっこモナニーが撮影するっての
もちょっぴりドキドキするものがあったり。

&、スタッフのおねぇさまがとても綺麗だったもんでソワソワしてますた、マル


2003/09/25       カリスマ厨房

カメラマンの力武靖氏と対談。今やロリ写真界の大御所である彼だが、ワタシとはすれ違いばかり
で、実はほとんど初対面。ここには書けないオフレコ話で盛り上がる。そのうち「秘密の花園」
掲載されるであろう。対談の場所が中野フジヤの隣だったので本日のカメラマンのもなにぃが落ち
着かなかった。居酒屋で焼き鳥食ってる脇でウロウロしてるルンミーみたいだった。


2003/09/24      カリスマ厨房

デジカメを現像しよう…のコーナー追加しました。RAW現像でリアラにしたりウルトラにしたりする
方法が書いてあります。S2Proユーザーのみならず、すべてのデジカメ使用者に捧げるページです。
まあ、これを読めば「デジカメの写真はデジ臭い」などというのが都市伝説にしか過ぎない、という
のが理解できると思います。とともに、スナップ写真をJPGで撮る…なんぞというのがいかに無謀な
事であるのかも理解できる…かな?


2003/09/21 もなあひる6

書いては書き直すことが多い。つか、いろいろとあったが書けない
ことが多いのだ。まあ、いろいろやってまひたつうこって。
比較的無難なネタとしてはちょっとしたご縁でとある広告カメラマン
さんのアシやったり、こんど引き受けることになった武術演舞会の撮
影の下見に行ったり。しかしこれらもいろんなカラミで詳しいことは
書けません。あしからず。

そういや昔、2ちゃんねるのカメラ板に「人形でポートレートの練習が云々」ってなスレがあったなと
ふと思い出し、部屋に転がってた人形にタングステンあてていろいろ試行錯誤してみる。これが
本当にポートレートの練習になるのかどうか漏れにはイマイチわからんのですが、やりはじめてみる
とそれなりに面白いもんで。そのうち久々にガンプラでも作って撮ろうかナァなんて思ってみたり
(ちなみにそんなヒマはアリマセンが)


2003/09/20    カリスマ厨房

知人の陶芸家が近所で個展をやってるというので行ってみたら、土曜日
なので本人がいた。「ウチの娘が漫画家になったんだよぉ」と本をくれたの
で読んでみたら、めっぽう面白かった。河童であることを否定するパンク
ロッカーの河童とかが出てくる漫画。エニックスのガンガンWINGという雑誌
で連載している。また、中村工房(中村光)エニックス刊で単行本も出ている
ので、漫画好きな方はどうぞ。ちなみに彼女は現役女子高生。





2003/09/18    カリスマ厨房

なんでもデジカメでは「赤」がもっとも飽和しやすいんだそうで、
試しにザクロを撮ってみた。モノブロクで後ろからルーセント、上に
白ケント貼って手前からも少し、起こしている。アンダー目に撮って、
RAW現像では彩度の設定をオリジナル、つまり一番低くする。
それでもまだ派手だったので、フォトショで更に赤の彩度を落とした。

デジにはデジ特有の「癖」がある。そして、その癖を生かすも殺すも、
使う人次第なのだ。



2003/09/15        カリスマ厨房

9月7日に撮った写真、元データがjpgだったので処理に苦労する。いつもの癖でハイライト基準露光
しているせいで、人物、真っ黒。全体に明るくしてみると、背景のライトの部分にトーンジャンプが出て
しまうのだ。つうか、そもそも写真として平板で面白くない。自然光が入る中野のホテルなのだが、
当日はどんより曇った日で、ぼんやりしたトップライトだけ。手前から起こしてないし、絵としてアクセン
トがない。半分までレタッチしたところで方針を変える。8bitデータなのをいいことにフォトショのクイック
マスクとグラデーションツールで楕円形に人物を選択、16bitに変換して身体だけをノーマルな明るさに
あげてやる。周辺だけを焼き込むというのはモノクロではよくやる手法なのだが、デジだとカラーでも出
来るから嬉しいね。で、結果はまだ見せられない。そのうち写真集にします。


2003/09/14      カリスマ厨房

5月4日の項に出てくるモナニのAi85/2Sと同じものをキタムラでゲット。
20k。むかしさんざん使ったレンズで、開放からシャープなのは実証済
み。APSサイズのデジだと125mm相当。小さくて明るいのでスナップに
は最適だね。それにしてもS3ProではAiレンズで測光できるようにして
貰いたいものだ。


2003/09/13      カリスマ厨房

9月4日の項で書いた28/2.8。S2Proだと42mm相当になるので、
ちょっと広角で使いやすい。こうやって頭でっかちに写したりという
ワザが使えるんだよね。ネーチャン撮りだと90%以上が標準レン
ズなので、このレンズの出番も多くなりそうだ。今日は一日つけっぱ
なしでテスト撮影してみた。ニコンの広角にありがちなコントラストの
高さが気になるけれど、まあ、現像でなんとかなるか。開放値が暗
いのでマニュアルは無理だね。せめて28/2なんてのが欲しいような
気もするが、なぜかAFニコンは28/1.4なんてアホなレンズしかない
んだよな。








2003/09/12      カリスマ厨房

月を画面いっぱいにとらえるには、何mmのレンズが必要か。

左の写真は、ニコンの300/2.8にテレコンの2×と1.5×の二枚重ね。
合計900mmだが、ボディがデジのS2Proだから、フルサイズの銀塩
だと1350mmが必要になる。これでも目一杯ではないのだが、相手
は動いているし、ハスキーの三脚使ってもグラグラだし、実際には
これくらいの余裕がないと撮りづらい。

ただし、月は意外に明るいので、ISO200、絞りはF8くらい、シャッター
スピードは1/180くらいが切れる。月や太陽は約2分間で自分の大き
さほど移動するので、普通の撮り方だとなるべくシャッタースピードを
あげないとブレるのだ。で、これ以上を求めるとなると、望遠レンズではなく天体望遠鏡の世界になって
くる。なお、写真はクリックするとリサイズしないままの超デカサイズで見られます。

それにしてもサンニッパはひとつ持っていると、色々遊べるので楽しい。


2009/09/12 もなあひる6

10月31日から、11月11日早朝まで、シンガポール経由でビルマに行くため日本にいませ〜ん。
関係各位のみなさますんまそん。10月上旬or中旬頃にはペルーに行くため、やっぱり日本に
いません。またまた関係各位のみなさますんまそん。

営業電話もかけられるだけかけまくって本日やっと一段落。返事待ちや保留分がいくつか
あるけど、エロ本屋さんは何かしらか結びつきがあるもんなので、関連会社の方にご挨拶
してからでも遅くはなし、あわてずともよかとでしょう。

海岸でワカメ拾い食いしたり(嘘)伝説の人とお話したりお仕事頂いたり台風みたいな1週間
でちた。そういやリアル台風がきてるんだよなぁと思い出してyhの天気予報見たら無事それ
たようで来週も晴れ続きのようで。

来週から出版社で短期バイト&営業活動。おっとその前に式場写真だ。


2003/09/11 もなあひる6

ネタともマジともつかんものを日記にあげるな!とお叱りを受ける。

海岸でワカメを拾い食いしながら生活している、ぐらいの話題は提供してもいいのではな
いかと考えたのであるが、どうもシャレとして受けとってもらえなかったようで。。。(チョホホ

各出版社へ営業のお電話。これまで亀板で話題になっていたような「門前払い」はこれま
でいちどもなく、快くお会いしてくださる担当者の方ばかり。「(・∀・)カエレ!」なんて言わ
れたらどうしようガクガクブルブルと電話する前から戦々恐々としていたものであるがま
るで杞憂であった。しかして、門をくぐってからが文字通りの関門である。

週末に式場写真が1件。28-75/2.8もゲットし、知人からニコンストロボ用のバッテリーチャ
ージャーも借り受け(多謝!)、フィルムも用意したし、幸いにして今回はチャペルも集合も
ないので、これで器材的には十分であろう。足りない技術は事前の下調べと臨機応変で補うのみ。

18-35/3.5-4.5,28-75/2.8,80-200/2.8,50/1.4,ソフトフィルター,クロスフィルター,
F5,FM,SB-80,バッテリーチャージャー,予備のPE36S,ISO400のカラーネガフィルム15本,
予備電池。こんだけあればなんとかなりそう…かな?


2003/09/10    カリスマ厨房

やっと原稿が終わる。まだコラム残っているけど。
で、右のは大昔のおばさんセーラー物の裏写真。

ところで別冊GONというのは「GONの別冊」ではなく、
「別冊GON」という名の雑誌なのだそうだ。
「別冊GONの別冊」は何という名前になるのだらう。


2003/09/10 もなあひる6

電車の中でイオカードを落とす。
財布におカネがなかったため、駅の構内で1時間も足止めを食らう羽目に。。。
自販機の下をあさって見つけた小銭で何とか窮地を切り抜けるも、これは人間として
かなりみじめなことである。道端に落ちていた弁当を拾って食べた某氏の気持ちが
とてもよくわかった今日の昼下がりでした。

家賃・光熱費・携帯料金・食費・国保・住民税・年金その他ではなから乏しかった
貯金も「あっ」というまに食い荒らされ、武富士のマイナス貯金もわずか半月の間に
10万を突破(内3万は28-75/2.8代だけど、藁)。そんなこんなで器材を売りに出た
矢先にこれである…凹みまくり。

「カネ貸して〜」と実家にTELしたところ、「イナカに帰ってまともに就職するなら
貸してやる」との温かいお言葉。そりゃあワタシが親でも同じこと言いますわ(藁

会社員からフリーになろうとお考えの皆様。経済的持久力は非常に大切です。
貯蓄をしっかりと蓄え、会社員のカードローンにも2〜3社分は入っておきましょう。
会社辞めてからだとまず審査通りません。オリャア武富士入っといてよかったよ…(半泣

それにしても、本格的にヤバくなってきたなぁ。買ったときはいいお値段した器材も、
売りに出すと二束三文で依然預金はマイナス6桁をキープ。

仕事はぽつ、ぽつと入ってきてるもんで就職するわけにもいかんのですが、バイト
ぐらいはしないと生きていけないなぁ。。。


2003/09/09 もなにぃ

>〆切があさってだと知らされてギクッ!!
最近はどこもそんなもんざんす。漏れがいたところもムチャしてまして、入稿日の
翌日なのになぜか撮り下ろししてたりゴニョゴニョ(と、これも極端な例)。

そんなこんなでデジ入稿について思うところあり。デジは早い安いウマいと牛丼屋
のごとき絶賛を受けているものの、これははたして本当に正しい評価なのだらうか。
jpegで撮る分には確かに早いものの、品質的にはまだ微妙。ハイライトはぶっdで、
シャドーはブッ潰れてトーンの乏しい、いかにもデジ臭い写真になりがち。取材な
らそれでもOKだけど、それ以外となるとどうなんだらう。古くからの編集者にはそこ
を忌避する向きも多い。じゃあRawデータならどうか? Rawなら、一見してデジだと
わからないような写真に仕上げることもある程度は可能ではある。
しかしながら、大量のRawデータを現像するには、相当な時間を要するのが実状で
ある。夕方撮り終えたポジを現場からバイク便に乗せて現像所に送れば、その日の
夜には仕上がってくるということも少なくない。スピード的にはポジでも十分なの
である。Raw現像ははたしてこれよりも早く処理できるだろうか。
「Raw現像は誰がするのか?」という問題もある。カメラマン?デザイナー?それ
とも製版屋?エロ本屋ではこれが誰の管轄となるかがまだしっかりとは確定してい
ないところに加え、誰がやるにせよ、「誰かがこれをやることになれば、それにと
もなう人件費は発生してしまう」わけである。
ゆえに、ポジよりもコスト的に安いとはまだ言い切ることはできない。さらに、
これを扱うためのノウハウもまだ業界的に十分に培われているとは言いがたい。

また、デジカメを本格的に導入していくには、従来のシステムを大きく変更せざる
を得ない部分が出てきてしまう。現在の繁忙貧乏なエロ出版社に、それができるだ
けのゆとりのあるところがいくつあるのだろう。

本日、作品の持ち込みをすべく何件かの出版社にTEL。デジで撮ったプリントが
何冊分かはあるものの、上記を鑑みさすがにこれだけでは心もとなかったため、
急遽知り合いのモデルさんに頼んでポジを回したものの、時間的な都合で結局4本
分しか撮れなかった。

デジで撮ったプリントが何冊分に、ポジのスリーブが、4本分。。。もし、同じ条件
で人から持ち込みしようと考えてるって相談されたとしたら…漏れは…「考え直せ」っ
て言いますね。。。(わら
まあ現在の経済的事情から鑑みるに、選択の余地などありますまい。玉砕あるのみ。

     *  *  *

結婚式の式場写真用にA09ゲット。A09…といっても、一部のオタクにしかわかりますま
い。最近そこかしこで話題のタムロンAspherical XR Di[IF]28-75mm 1:2.8である。
新品価格3万5千円。を、相当無理して購入。
本当は手持ちの廉価版ズームで手軽に済ませるつもりだったのだけど、お客さんにとっ
ては生涯たった一度の記念すべきイベントなわけで。漏れならいい写真が撮れるだろう
と信じて仕事を任せてくれたのに、「こうすればもっとよくなる」とわかっていながら
カネナイからとみすみす見過ごすのはどうかと。つうか、漏れがカネナイなんてのは
お客さんには関係のない個人的事情である。

てなこって、武富士さんにてさらなるマイナス貯金(藁

かくして、ただでさえ寒い今月の経済事情が更に氷河期の様相を呈していくのである。。


てゆうか、これまでの人生の中で最大のピンチな気がする。
お願いです。誰か仕事ください。日曜大工から便所の汲み取りまでなんでもしまふ(藁


2003/09/08       カリスマ厨房

もなにぃの6日の項にある某出版社、実はワタシの原稿の打ち合わせだったのだが、
〆切があさってだと知らされてギクッ!! まあ、短かいから書けないこともないのだが、
資料調べが大変だ。インターネットがあるから何とかなるんだけどね。テーマは少女物
写真集の歴史について。沢渡朔「少女アリス」の復刊以来、業界ではふたたび少女物に
ついての関心が高まっているようだ。「裏少女アリス」のヌシ(爆 としても放っておけない
というか、業界あちこち顔を出していると、「そろそろですね」とか言われる。目指せ、
一週遅れのトップランナー!!


2003/09/02-08まとめて  もなあひる6

2〜4日にかけてソ−プのweb&指名用写真を撮る。
実は撮影でお部屋をお借りすることと引き替えのノーギャラだったりするのだが
それはそれで由としよう。
このところ何日かRawデータの現像処理に追われているのだけど、使途を考えると
jpegで十分な品質が得られていたような気がする。まあ仕方ないか。

6日。某出版社へ。編集さんとお話して、近々企画書を書いて持参することに
なった。企画がよければ使って貰えるし、駄目なら一笑にふされて終わる。
現像が上がったら気合入れて一発仕上げてみよう。

7日。知り合いのおねぃちゃんを撮影する。webに掲載する許可を得ていないので
載せないけど。このところデジばかりでご無沙汰だったポジ、どんな仕上がりに
なっていますことやら。。。

週末に結婚式の撮影仕事が1件入る。クライアントさまとその打ち合わせもしなければ(汗

しかし、忙しいように見えて先月の収入6桁いってなひ、ヤヴァイ。。。(汗


2003/09/05        カリスマ厨房

ヤフオクでAiになる以前の50/1.4ゲット。3620円。
ジャンクと書いてあったが、なんの美品そのもの。
同世代のFに付けてやった。
オブジェとしては圧倒的な風格だね。





2003/09/04       カリスマ厨房

ヤフオクでNikonAFAi28/2.8をゲット。10500円。Dタイプ
ではないが、どうせマニュアル露出だからいいや。できれ
ばもう少し明るいレンズが欲しいんだが、ないものはしょ
うがない。これで35mm換算ならば42mmになる。
今まで使っていた標準Aiの35/1.4(35mm換算52.5mm)
と併用すれば豪華な標準レンズ二本体制だ。汎用品の
標準用ラバーフードで問題なく使えそう。スタジオ撮りでも
トップライトなんかが悪さをしてハレーションぽくなること
は多いので、フードは忘れずに。ついでにデジだとフードも
変わってくるので要注意。28mm広角用のフードを
「標準レンズ」につけても効果は望めないからね。


2003/09/03       カリスマ厨房

やっと帰宅。眠いので備忘録だけ。
壁に黒布を張って、右サイドからカメラ側に向けてアイラン。それを910×910の白レフ
で受け、更に二枚の1820×910の銀レフでそれを受ける。白レフと銀レフはくの字型に
セッティングしてあり、その隙間からカメラは覗くようにして撮る。目玉にキャッチが
綺麗に入って良かったです。ちなみにISO400で1/45〜1/60でf4あたり。


2003/09/02      カリスマ厨房

これから某所でナニの写真見世のための撮影。
事情により機材が制約されるので、アイランと巨大レフだけで何とかしようという試み。
まあ、用途がWEBと小さなサイズのプリントなので何とかなるであろう。


2003/08/31      もなあひる6

ストロボヘッドというのは上や下へ向けると熱を持ちやすい。なので、ファン無しモノ
ブロックをトップで使うとオーバーヒートしやすい。
以上、人様からの請け売りの知識。別に漏れが知ってたワケではない(えっへん。

考えるに、モノブロックストロボの排熱孔の位置は水平を基準に考えられており、
極端な角度に向けてしまうと熱の逃げ場がなくなってしまうのかもしれないネ。
なら、ドリルか何かで排熱孔をいくつかムリヤリつくってしまえば、少しは熱への耐
性が上がるのかもしれない。

まあ、そんな危険なことをしなくてもプロペならファンの後付改造も可能らしいので、
後日相談してみることにしよう。

オーバーヒートのたびに仕事が中断するんじゃやってられん。。。


2003/08/31      カリスマ厨房

足を引っ張るのは誰だ…というお話。

二階でS2ProでTシャツを撮影。人件費節約と時間短縮のため、今回
はマネキン人形に着せて撮った。で、それをノートパソコン経由の無線
LANで階下の自作ワークステイション(?)に転送、S2Proの最大の欠点
はファイルサイズのデカさで、転送にも現像にも時間がかかってしょうが
ないのだが、リアルタイムに処理することによって、イライラがかなり低
減される。撮るはしから現像して行くのだから快調そのもの。ところが、
トラブル発生で中断を余儀なくされる。トップライトに使っていたモノブ
ロックが熱で止まってしまったのだ。ビービー悲鳴をあげて冷えるまでは
どうにもならない。こうなると快調すぎるのも考え物だね。コンビニでコーヒーとアイスを買って
きてコーヒーフロートで休憩を取り、一服してもまだダメ。結局、一時間待ち。…で、教訓だ。

システムは、そのもっとも弱い部分で全体の足を引っ張る。軽くて小さくて便利なモノには要注意。


2003/08/30      カリスマ厨房

キタムラでキスデジの予約受付中。レンズ付きで138000円の値段はともかく、その隣には
在庫処分D60キットが128000円(更に値引きアリ)だった。キヤノンのカメラを買わなくて
良かったと、つくづく思った瞬間だった。つい先日もなにぃがS2Proの中古を買ったのだが、
中古でも16万以上したもんね。実は、フジはプロ用機材については定評があったりする。
何とも所有欲をそそらない無愛想なカメラしか作らないが、中古でも値崩れしないのはニコン
以上。しかも、元の値段が安い。D60は一年前には、倍以上。S2Proより高かったんだぜ。
デジカメだから一年で半額になります…というには余りに情けないw


2003/08/30 もなあひる6

いろいろと悩んだりしつつ、本日をもって円満退社。再び完全フリーへ。自分はこっちの
世界には向かないかもしれない、と考えさせられる事件が事と前後してあったりで、次に
何をするのかはっきり定まっていなかったりするものの、おそらくどこかで落ち着くのかも
しれないし、落ち着かないのかもしれない。

まあ、いくら不況とはいえ選ばなければ仕事はいくらでもあるし、この日本で生きていて飢
えて死ぬことだけはそうそうなさそうではある。

そんなこんなで、本日1日がかりで外注さんに電話で片っ端から退職のご挨拶。「まじっ
すか!?」と驚かれたり、こんな自分でもいなくなることを惜しんでもらったり(まあ、社交
辞令であろうが)もしよかったら、○×で編集募集してるからきませんか?と声をかけてく
れる人がいたり(社交辞令かもしれないが)。たかだか半年間でずい分と仕事関係のお付
き合いが増えたもんで、朝から晩までひたすら電話かけまくりの1日でした。

なんの見通しもたっていないことを哀れんでか、某出版社の偉い人がバイトをめぐんでくれ
そうな塩梅。そちらでお世話になりつつ、ぽつん、ぽつんと入ってきた撮影仕事もこなし、
ゆとりのパートで自分自身を見つめなおしつつ生きていこうとか思うちょっぴり躁鬱気味な
漏れ。いまは精神のトーンカーブが思いっくそU字曲線描いてて(意味不明)考えれば考える
ほど沈鬱にしかならんので2、3日はぼーっと過ごすことにしよう(…それが許されるのなら、
のお話であるが)

ところで、漏れがいた出版社で編集者募集してます。紙媒体の編集経験があって、撮影現場
の立会いを通じて写真の勉強がしたい、という方が読者にもしいらっしゃいましたら、
もなあひる6@小倉までご連絡ください。それなりに苦労もありますが、勉強になるところも
あるかと思います。


2003/08/24        カリスマ厨房

ヤフオクでスタンドと透過アンブレラ落とす。
両方で7.5kくらい。プロ用照明機材はあんがい高いので、なかなか新品では揃えられない。
てか、誰かモノブロックではないジェネ付きストロボ余ってたら、ください。売ってくれとは言いません。
タダでください。…とまあ冗談はさておき、ジェネ付きストロボは耐久性があっていいよね。
ヤフオクでも結構ボロいのが出ているけど、そこまで使い込めるという事だろう。重いけど…。


2003/08/22     カリスマ厨房

ヤフオクで落としたジャンクのグリッド付きヘッド(メーカー
不明)と手持ちのプロペットmono300を組合わせてスポット
専用にする。こういう工作の場合に重要なのは、出来るだけ
本体には傷をつけない事。この場合はプロペットの方だね。
ジャンクヘッドのお釜を半分に切って、プロペットのお釜に
ネジ3本で取付ける。成果はご覧の通り。グリッドは簡単に
外れるので傘をつけることも出来るし、元に戻すのも容易。


2003/08/21     カリスマ厨房

「絶滅危惧種・純日本娘」が売れた。実はまだ整理が完全には終わってないのだが、
はやくも使わせてくれ、という申し出が。ありがとうございます。つうか、複数のメディアに
使って貰わないと採算が取れないので、営業はまだこれからなんだけどね。

で、仕事の流れとしては、
撮る→RAW現像→16bitTIFFで調整→ハードコピー作成(フロンティアorEPSONのプリンター)
というのがひとつであり、もうひとつの流れとしては
16bitTIFF→リサイズしてjpgで圧縮→サムネイル作成→HTML文書にしてCD-Rに焼く
という方法も。いずれにしてもポジ撮りっぱなしと違って手間がかかる。しかも数百枚を一気に
現像するプレゼン用の画像では雑なので、本番で使う画像が決まったら、またRAW現像から
やり直しだ。もちろんマクロとか使って省力化はするのだが、それにも限度がある。
Athlon XP 1900+デュアルのこのマシンのスペックアップもそろそろ考えなければ…。

と、こんな形のエロ写真製造システムに興味のある出版関係者の皆さま、ここまでメールを
くださればプレゼン用の資料を送付しますのでヨロシコ。


2003/08/18     カリスマ厨房

大雨が続いて何も出来ない日々が続くが、こちらはそれとは関係なく明けても暮れても
現像の日々。もともと自分で現像焼付けができて、コントラストとかトーンとかコントロール
できるモノクロが好きなのだが、デジだとカラーでも同じ事が出来るんだよね。夏合宿で
撮ったネーチャン写真、何せ、陽が沈んで暗くなってきた海岸で懐中電灯で照らして撮った
セーラー服とか、91×182cmの巨大レフ板何枚も使ってむりやり明るくして撮った室内撮り
(しかもアイランで起こしてる)とかで、ポジでは撮る気にならないような条件ばかり。わざと
それを狙ったのだが…。

悩んでいる時間はないので、流れ作業でどんどん現像する。自宅プリンターで出力し、
あるいはキタムラのフロンティアで焼いてもらって、やっと二百数十枚。でも、これは本番
ではない。実際には、使う写真が決まってから再びRAW現像からやり直しだ。

出版業界においてはデジ化はそれなりに進んでいるのだが、実はほとんどがJPG撮りっ放し
のメディア渡しなので、ポジと変わらないんだよね。デジの良さを生かしていないような気が
するが、だからってRAW現像を丁寧にやっていたんではカメラマンという「商売」が成立しない。
「作品」を作る「写真家」というアーティストならともかく。まあ、昔から今に至るまで、作家と
いうのは商売にはならないもんだが。


2003/08/17 もなあひる6

連日の大雨でJRの運転見合わせが相次ぎ、小田原、熱海と足止めをくらいながらも、
それでもなんとか三島へ辿り着く。しかし、最大の目当てであった三島大祭はほとんど
撮れずじまい。(´・ω・`)ショボーン。
肩を落としつつ、函南のキタムラでジャンクを漁る。ビッグミニ1台に、ペンタzoom280P
(これが安物コンパクトのくせにモードラ、バルブ、多重露光その他もろもろをやたら無
駄に搭載したおいしいカメラなのだ)、トキナーの80-200/2.8をそれぞれ300〜500円で
ゲト。ほっほっ。
ビッグミニはレンズにカビがきてたけど拭いたらなんでもなさそう。ペンタも無事な感じ。
トキナーズームは…光学系はおおむねオッケーな感じだけど絞りリングが渋いのでバラ
して手入れせねば。
以下、次回に続く。


2003/08/13        カリスマ厨房

さて、ここ二週間ほどの準備の成果で、夏合宿は無事、終了
しました。超強力バッテラも自作銀傘もヤフオクで落とした使用
済みスクール水着も活躍してくれました。が、何より、色々と骨を
折ってくれた現地コーディネーターF氏や、アシを勤めてくれた
モナニィとその他の諸氏(含む靴のサイズ25cmの美少女)の大
活躍に拍手。WEBの読者のみなさまに作品を公開できるのは
まだ先になりそうですが、自分では納得できる撮影ができたと思ってます。とはいえ、実のところ
これはまだ第一歩。撮っただけでは始まらない。本当の歩みは、まだ始まっていないのです。
頑張らなくては…


2003/08/08       カリスマ厨房

撮影用の水着をヤフオクで購入。使う前に裏地を取ってしまうのは
エロ本屋の基本です。先が丸くなった鼻毛切り用のハサミを使わ
ないと傷がつきます。使用済みスクール水着の裏地、またヤフオク
で売れないかなあ…(名前入りw) これで準備は完了。荷造りを
始めたが、物凄い量だ。今回はスタッフも多いからまだいいが、
一人でネーチャン連れてラブホ入るのは無理だね、こりゃ。


2003/08/06      カリスマ厨房

撮影用の浴衣購入。
それはいいのだが、着付けが問題だ。そこでインターネットを参考に試してみる。
安いセットを買ったら簡単帯セットもついてきたのだが、なんせエロ本だから、脱がせる課程も
また見せ場なのだ。ヒモだらけの簡単帯では欲情もしない。でもまあ、心配するほどの事もなく
覚えられた。当日ワタシはカメラマンで忙しいので、あとはぽっけ君を仕込むだけ。


2003/08/04      カリスマ厨房

モナカメ撮影で昨日撮ったブツの現像とリサイズと
WEBへのアップロードに追われる。もちろんマクロ化
してはいるのだが、微妙な色の変化がどうしても避け
られないので、一枚一枚調整しなければならない
部分も、必ずある。


8/1の項で出てくるトップライト初使用だったが、
なかなかしっかりしている。欠点は中途半端に重い
ということ。スタジオで使うようなのは、それこそ
持ち運び不可能なほど重いけど、もっとしっかりして
いる。けれどロケが基本のネーチャン撮りでは
運べる重量でないと困る。つうか、普通は裸撮りで
ブームなんて使わないんだけどね。別に手抜き
してるわけじゃなく、撮影場所がラブホだったりで
天井が低いのと、ベッドに寝てる女を見おろす構図
が多いのでトップライトの効果がないためだ。
特にカラミの撮影だったりすると相手も動きまわるし、
カメラマンも移動するので照明をキッチリ決める
わけにも行かないケースが多い。文献の複写をする
みたいに左右から同じ光量の傘バウンスで、どっち
転んでも露出が外れないようにするのが利口、
という世界なのだ。


2003/08/04 パシリくん

クソ暑い1日であった。
カリさんのmona300違うmono300が連続発光不良になったので御徒町の駅からてろてろと
歩いて浅草のプロペットへ修理に出しに行く。

職人然としたおっちゃんに中を開けてもらうとトリガーコイル、コンデンサー、放電管ブロック
全てダメになってたそうで。大掛かりな修理になりそうなんでお任せして帰ろうかと思ったら
ほんのしばしオマチクダサイと言われる。汗を拭き拭き、クーラーでほどよく冷えた応接室で
麦茶を頂きながらのんびり待っていると、ものの15分ぐらいで「あー、終わりました」と。
てっきり点検にまだかかるんだろうと思ってたら、漏れがグッタリしてる間に超特急で修理して
くれていたのである。ありがとう>おっちゃん。

支払いを済ませながら、ついでに「ところで旧型のmono400に後付でクーラーつけてもらうのって
できるんですか?」と聞いてみる。もしできるんだったら、こんど改造してもらおうかな?と思ったのである。
すると、技術的にはできますけど、やらん方がいいですよとの回答。クーラーつけても熱が
発生しなくなるわけではないので、熱で落ちない程度に使ってやるのが何より長持ちの秘訣と
いうことらしい。てなこって、ご参考までに。>おんなじこと考えてた人
(話を聞いてるワタシ自身はあくまで素人なので、専門的なことは聞かないでね、はぁと)

その足で、こんどは銀座のフジサービスセンターへ。カリさんのS2proのCCDを清掃してもらう
のだ。…って、夏季休業で受付開いてねーし(藁

よくよく調べてみたら浜松町のサービスセンターがやってるそうなんで、お次はそちらへ。
CCD清掃サービスは無料だそうで、ついでに点検も頼んでくる。急ぎの修理で立て込んでいるらしく、
そちらは翌日の仕上がり。うーむ、まあ仕方あるまい。

それにしても、修理出しその他で丸1日かかってしまった。衣装小道具の買出しもできるだろうと
踏んでたら、考えが甘かった。

さて、明日はS2の回収がてらアキバでCFでも見てくるとするか。価格.comで見てみたら、
1GBのメディアが案外安いようだ。yhオク見てると2.4GBのメディアも出てきはじめているのでちょっと
迷うところだけど、S2に256MBだと正直つらいところにきてるなぁ。。。


2003/08/02     カリスマ厨房

今月9日から12日にかけて撮影。前半がえすの屋の秋物シルク宣伝のためのポスター撮りで、
これは18歳の天才少年ぽっけ君が撮ることになった。どんなものが出来るのか、楽しみだ。
で、後半は美少女物ヌード。18歳のネーチャンにセーラー服を着せたり脱がせたりといった、
楽しい撮影だ。こちらではぽっけ君がアシスタントにまわる。アシは他にも3名ほど。しかも
3泊4日の泊まり込み。うー、ギャラはともかく食費がたまらんぞ、こりゃ…。

なぜ急にそんなものを撮ることになったのかと言うと、約一名ほど失業者が発生しそうな
状況なので、この際、編集プロというか、撮影プロダクションをでっちあげようという算段。
手ぶらで営業にまわるわけにも行かないので、未発表の美少女ヌードを手土産だ。
いずれ回収するにしても当分は持ち出しになるので、大変。機材もまだまだ必要だし、
事務所、車、当座の人件費、もろもろ…。で、お願い。このページをお読みの出版社の皆さま、
そのうちアナタの会社にも営業にまわります。塩撒かないでくなさい。てか、お仕事くなさい。
得意技はエロです。


2003/08/01    カリスマ厨房
  
東京に出たついでにブームを購入。写真のようにトップライトをスタンドから離すのが目的。
ところが見てわかるように一方に加重がくわわるので、倒れやすくなる。そこで、反対側に
バランサーをぶらさげる。写真機材というと「軽い」のが良い機材だと思われがちだが、
こればかりは軽くては何の役にも立たない。そこで、なぜか自宅に転がっていた古い活字を
袋に詰めてぶらさげる。活字というのは鉛のカタマリだからして、重い。長岡鉄男が自作スピーカー
の振動防止に使ったくらい、重い。↑のヤツは3kgだからカメラ二台分の重さだ。
そんなわけでヤワな生地ではもたないので、丈夫な麻の生地で二重に縫って、多目的に
使えるように振り分け式にした。活版印刷はもはや過去の遺物なので、店じまいする印刷屋から
活字なんてタダで貰える。活字なら砂と違ってボロボロこぼれて出てくることもないし、
三脚のブレ防止、ヌンチャク代わりの武器にも使えるので、マジお勧め。


2003/08/01 土下座マン

諸般の事情で書けないことがあまりに多い。てなこっつ不明瞭に濁しながらつらつらと。
「こんな話は常識的に有り得ない」ってなことがこのところあまりに日常茶飯事的で、
他人のしでかした不祥事で関係各位に土下座しつづけるもこのまま現状が継続すれば
今後に深刻な影響をきたしそうなので、半年ばかりお世話になったとこからそろそろ
おいとましようとおもふ。結論としては、独立である。
本当は、経済的な事情もあって半フリーを継続しながら徐々に外の仕事の割合を
徐々に増やしていこうという算段であったのだけど、■■のご■■であらせらるる
■■■ー■依■■の方のヤンチャがあまりに常軌を逸しており、(詳細書きたいけど
書きません。ワタシも良識ある社会人ですので一応)雇い主の看板にいくら傷が
ついたところで漏れ個人は一向にかまいはせんのだけど、外注先との信頼関係が
ガタガタになっては自分自身の名誉にまで影響が及ぶことは不可避というのが
遺憾ながら今回の判断を下したる所以。
確かに不安要素は多いのだけど青いピル飲むか赤いピル飲むか正直それぐらいしか
選択肢がナイので。はあぅぅぅぅぅぅぅぅぅ〜(悩
まあ、目先1〜2ヶ月餓えたところで、未来永劫餓えることになることを思えばまだ
マシってやつで砂(藁

以上、最底辺エロ本屋のぼやきでした。


2003/07/30     カリスマ厨房

ところで懐中電灯というヤツはカメラマンにとっては必要不可欠なアイテムだ。
暗いところでのピン合わせは勿論、エロカメの場合は大股開きさせといて局部に当てて
「見えてはイケナイ場所」を白く飛ばしたり、といった使い方もする。
あと、大判では絞り込んでのピント確認という作業もあるし…。
何といっても明るいのはハロゲンだが、最近のトレンドは多灯白色LEDだったりする。
これは色温度が5000Kくらいあるので今回はパスしたが、一般的にはむしろ使いやすいかも知れない。

DIYの店でほかに買ったのは、ゴザと茶色いヨシズとか。使途はまだ明かせないが。
まだまだ揃えなきゃいけないものは沢山ある。

レフ板を作った。といっても、DIY店で建材の発泡スチロール板910×910×25を780円で仕入れ、
お馴染みのキャンピングシートを貼っただけ。これで銀と白、両方に使える。見栄えはチャチだが
面積があるので強力。本当はこの倍のサブロクがいいのだが、オレのポルシェには積めないのだよ。


2003/07/29 もならいか

撮影中、モデルさんにワルフザケで「俺の奥さんになってよ」と
言ったら「いいよ」と返された。
ちょっと困った。


2003/07/29     カリスマ厨房

引き続き試用レポート。ネットで探して通販で買おうかな、いや、送料が…とか思っていたら、なんと
近所のDIY店で売っていた。1980円。電球はやはり25Wだった。55Wのものと、2種類混在してるようだ。
そのままでは光にムラがあって、しかもスポット性が強すぎて写真用には使えない。
半透明のビデオケースを丸く切って貼り付けてディフューズ。カメラに付けるわけじゃないので単純ではないが、
これでISO100の1/15秒、距離1Mのセンター部でf4くらいまで来る。画質があまり落ちないギリギリの線を狙って
ISO400とするならガイドナンバー(?)は8という事だ。海でネーチャンの裸を撮る場合、離れてもせいぜい3M、
しかもアシが照らすのでギリギリまで寄ればf2.8が切れる。しかも、デジなら標準は35/1.4なのだ。
開放では毀誉褒貶さまざまなレンズだが、f2.8の描写なら余裕しゃくしゃく。しかも35mmゆえ被写界深度も
じゅうぶん。135の標準50mm換算ならばf5.6くらいの被写界深度に相当するんじゃないかな。

7/23の項で紹介しているビデオライト(sony製10k)は10Wハロゲン二灯なのでスペック的にはあまり変わらないが、
こちらの方が実際にはひと絞り程、明るい。照射角の関係だろう。心配した連続使用時間だが、実用的には
30分経過で半絞り落ち。その後もだらだらと暗くなって、50分経過では無理っぽい暗さになってしまう。
55分で計測してみたらf1.0だった。公称40分なら文句ナシといった感じかな。まあ、安いのでふたつ買うことにしよう。
 
半透明のプラケース残骸に写った配光パターン。極端にスポット性が強いのがよくわかる。で、24mm(銀塩35mm相当)
だとこんな具合。標準相当の35mmでも周辺が落ちることが予想される。でも、このライトの使用目的から考えて、
むしろこの程度にはスポット光の方が都合がいい。ちなみにスポット角の調整はアシが近寄ったり離れたり(笑


2003/07/28     カリスマ厨房

国内にでまわっている機種ではもっとも強力な懐中電灯w
つうか、懐中には入りませんがな。
H3という6Vのハロゲン球を使用、55Wという説と、25Wという説がある。
いずれにしても下のビデオライトが20Wだから、強力には違いない。
ネット通販で1980円でACアダプター付き充電式だから、安いことは安い。
欠点は20分しかもたないこと。…仕方ない、ふたつ買うか。






2003/07/23   カリスマ厨房

  
夏のTシャツ宣伝用の写真を撮るための秘密兵器。充電式のビデオライトだ。
なぜ、ストロボではなくビデオライトなのか。それは色温度のため。
ほぼタングステンに近い色温度のハロゲンなので、左の写真のように夕暮れの景色を
鮮やかな青に染めることが出来る。ほかにも色々と応用がききそう。ひとつは持っていてもいいかも。


 
2003/07/16    カリスマ厨房

ライトボツクスを入手。プロ機材ドットコムが客寄せにヤフオクに出していたのを、
18kで落とす。長辺100cmの大型だ。テディベアはそれで撮ったもの。
ところでプロ機材ドットコムって、沖縄にある会社なんだね。


2003/07/06 もな

悪天候の下、S2とハスキー担いで函南原生林へ。
天気予報でこうなることはわかっていたのでこの日は回避
したかったのだけど、納品があるので仕方ない。
実はその前の日も別件の仕事でそこから直行したため、
下はスーツに革靴。。。泥まみれ。とほほ。。。


2003/07/04 もな

周囲の反対の声を押し切りペンタ645に45mmと75mmの単焦点げと。
ブローニーの出番は今後多くはなさそうだけど、、、
いや、こんなに物欲をそそらないデザイン・仕様のカメラというのも
珍しいですな。そこにかえって物欲を刺激されたと申しますか(w
視力0.1の漏れでも視度補正のアクセサリー使わずにピント合わせが
できるのがありがたい。インプレはこれから。おっほっほ。


2003/07/02       カリスマ厨房

プロ機には予備が必要だ。
母艦FIVAの出番が多くなりそうなんで、予備機を手配した。
いつだったか踏みつぶして以来、ヤフオクで落とした216XL(70k円)を使っていたが、
今回めでたくジャンク品を入手して(35k)液晶を移植、FIVAが二機になった。
FIVAの中古は相場が70kくらいで安いので、こういう用途にはぴったり。
本気で使うにはもっと大きなモニタが欲しいが、腰につけてカメラと接続したまま転送
して撮り続けるにはこれくらいが限界。アフガン戦争で特殊部隊が使っていたという
もっと小型のwin2k機が欲すぃ…。まあ70kでは買えそうもないが(笑


2003/06/30   カリスマ厨房

知人のデザイナに泣き付かれて某著名中華屋のメニュー撮影。
料理の鉄人に勝ったこともあるという流行っている店で、店主もこだわりの人。
何度撮ってもフカヒレの写真とかがOK出なくて、という話で、
考えたのがクライアントにその場できっちりと見せながら撮って行く、という方法だ。

大伸ばしするわけでもないのでS2Proで行けるのをメリットに、その場にパソコン持ち込んで
その場でRAW現像。確認してもらって、更にJPGに落としてマイクロドライブに。
それを近所のキタムラに持ち込んでその場で焼いてもらって、
生プリントで最終判断してもらう。これなら後からクレームがつく恐れは皆無。

実際の撮影では物撮りベテランのどりさんに撮影を担当してもらい、オペレータに専念した。
モナニはレフ持ったり、糸、引っ張ったり。
感じたのは、いつもは母艦FIVAで過不足ないのだが、いちいちパソをクライアントに向けたり、
こっち向けたりするのが面倒くさい。外部モニタがあったら楽かも知れない。つうか、この方式では
必需品かも知れない。広告宣伝部とかない中小企業がクライアントだと、オーナー自ら撮影立ち会い
というケースが多いが、デジカメの小さなファインダや液晶で確認貰っても、校正刷り段階でNGが出る事が多い。
「ワタシのイメージと違う」というクレームを、これで減らすことは出来そうな感じではある。

問題は、撮影にもう一人、必要になるということかな。


2003/06/16 もなにー。

いっときは復旧を危ぶまれたほどに逝ってもうたPC環境がOSの入れ替えやLANボードその他
内蔵部品の交換を伴いつつなんとか回復。その間、外から仕事は入るわクラッシュ直前に
yhオクで入札したブツは幸か不幸か立て続けに落札してしまって焦りつつOSの再インストール
に2回も失敗したり仕事後の深夜ネトカフェからメールの送受信を行ったりドライバをDLしたり
とかつてない長い戦いであった。

1週間のうち起床時間の8割を拘束されるメインの職場がDTP化を辿る時流に全力で逆らように
編集者6名に対し“パワー”ならざる“プアー”マック(藁とメモリの増設もロクにしてないi-macが
たった1台ずつしかないという信じがたい状況の中、しかして外部からの仕事はPCに依存して
いく一方であり就寝時間を犠牲にした恒常的寝不足の日々。そんなさなかの自宅マシンクラッシュ
は一歩間違えれば甚大な損害をきたしかねないここ半年間で最大の窮地であったわけで
徹夜続きの週休ゼロ日の状態でよくもまあ無事乗り切れたもんだと感慨もヒトシオ。ふぅ。

何とかyhオクの評価も無事プラスを維持し、気づけばモデルの衣装として落札した浴衣やら
なんちゃらにまぎれてなぜかニコンFM用のポラバックも転がってたり。
FMもないのになんでこんなものに入札してしまったのだらう…。まさかこんな値段で落ちる
なんて思わなかったんだよ〜、ひ〜ん(泣…と、泣いていたら山梨で黒髪の美少女を養女に
迎えたばかりで上機嫌のカリ厨さんがFM黒をめぐんでくれたのでひた。ワーイ

器材もぼちぼち、あとは使いこなすウデの方を磨かないといけないですな。


2003/06/03      カリスマ厨房

明日からバンコク。今回は現地でTシャツの買付けしながら
営業までやってまおうという試みで、デジカメのみならず母艦も持参。
FIVAはメモリー640Mにチューンし、外付けキーボードとマウスで
操作性もバッチリ。現地でモニターも手配してある。
昼間、問屋をまわって夜、ゑすの屋HPを更新する予定だが、いっしょに
行くのが酒飲みなんでどうなることやら…





2003/05/27     カリスマ厨房

なんか凄いタイトルの本が左側にありますが、三和出版というところで出しているSM誌です。
何故か巻末に大昔に撮ったワタクシめの写真が掲載されてます。
しかも、「写真集が発売されます」とか書いてあるし。
まあ、嬉しいことではあるが、自分でも知らんかったよおw
つうか、掲載誌も送って来ないし。
ところでこの変態少女時代の巻頭グラビアはナル・ウォルドロンという
新人カメラマンが撮ったのだが、ご覧のように雰囲気のあるいい写真です。
最近はヌード関係は想像力のカケラも感じさせないニコパチおっぴろげばかりで
食傷気味だったのだけど、ナルちゃんは結構逝けるかも。
ちなみに彼は日本人ではあるけど日本語苦手。フランス語ネイティブで、
実父と母が本職のカメラマン、育ての父がジャズマンという生まれながらの
アーティストです。



2003/05/16

そのうち買おうと思っていたキヤノンのポータブルプリンターCP−10を買うことになりました。
生産中止という話をヨドで聞いたんだけど、キヤノに確認すると「そんなことはない」との返事。
よく解んないけどヨドの新潟店に1個だけしか在庫が無いと言うので買っとこ。
でもこれってワールドワイド電源なんですよね、なにげに凄い。
ミャンマー行った時、写真を撮らせてもらったけど再開できる確立が低い人にこれで
プリントして渡したいな、とか考えてます。

しかし、今までモノクロで撮ってきたミャンマーをデジに切り替えるのか?
10Dの起動の遅さをスナップ撮影で我慢できるか?
ちゅうかあの砂埃に10Dは耐えることができるのか?
悩みと試行錯誤は尽きませんなあ。

カラーポジでは撮る気にならなかったミャンマーですが10Dだとなぜか撮ってみたい
気持ちはあります。

         続く

                              かもしんない。

                  どり


2003/05/11     カリスマ厨房

月曜日に電話でBKKに注文したTシャツが届いたのでWEB用に撮影する。
S2ProのRAWで撮って37点、現像に30分くらいかかった。
白のTシャツが飛ばないように、黒が潰れないように、それぞれ別グループに設定。
それから16bitTIFFをBMPにして、それから大小のjpg起こして、それを定型の
フォームに流し込んで、サイトにアップして、そしたらさっそく、2時間ほどで業者から
卸売りの注文。便利な時代でありまつw。
http://www.esuno-ya.gr.jp/home/2003T/index.html


2003/05/09    カリスマ厨房

http://www2.alice-novell.cc/pict/junko_flash/index.html
例によってFlashの新しいヴァージョンによるギャラリーです。まあ、電気紙芝居だね。
http://www2.alice-novell.cc/pict/sachiko_flash/index.html
こっちはまだ製作途上。


2003/05/04   もなにー。

肉と椎茸とAi-S85/2の1日。三島の中古屋でリーズナブルな価格で出ているのを見つけ、
どーせ怒られるのだったら、とヨメさまの見ている目の前で堂々と買いマスタ。
標準レンズ並みにコンパクトな大口径中望遠レンズ。写りもゴキゲン(はぁと
そのうち作例をアンパンにうぷする予定。


2003/0501    カリスマ厨房

Flashの新しいヴァージョンをDLして使ってみた。30日間は無料で試すことができる。
http://www2.alice-novell.cc/pict/kumi_flash/index.html これがその成果。
なんたって縦書き使えるようになったのが大きいね。あとはどうでもいいが。
ちなみにDLはhttp://www.macromedia.com/jp/software/flash/で。
30日たったらパソを再インストするとか、お試し版インスコする直前直後のレジストリの変化がとか、
そーゆーこと考えちゃいけません。


2003/04/27 もなにー。

首からかけたケータイ。

正確な時間を知るために時計がわりとして使うこともあるのだけど、
ふとした拍子にカメラにぶつけてしまう。
そして撮影現場で自分も被写体になるとき(すなわちアレですな。。。)
は外さないといけない。時間がわからなくなる。

それでは、と昔使っていたタグホイヤーの腕時計を着用してみると、
やっぱりふとした拍子にカメラにぶつけてしまうのであった。
しかも、この場合どちらも硬いもの同士な上に安いものじゃないのでイタい(藁

そんなこんなで、ぶつけても傷がつかない腕時計がホスィと、今更ながら
G−SHOCKに手を出してみることに。
ヤフオクで3件ばかり、開始値も同然の価格で入札してみると、困ったことに3件
(内1件は3台セットなので計5台)とも落札してしまったのでした。。。

いくら流行り廃りがあるとはいえ、、、という気がしなくもないけど、
そーいや昔落札したWAのベレッタ(ガスガン)も、異様に安かった記憶が。

カメラカテゴリが高値安定すぎるんだろうなぁ。。。と、思った今日この頃でした。


2003/04/21 もなにぃ。

また今日も晴れた。
撮影立合い及び撮影で、屋外撮影が入るとなぜかそのときだけ雨が降らない。
30件連続。うち3件は降雨確率50%をオーバーしたりしているのだけど。不思議だ。
そういやガキん頃、運動会・遠足その他が雨天延期/中止になった記憶がナイ。
漏れは晴れ男だったらすぃ。


2003/04/19   カリスマ厨房

ここんとこずっとレタッチ作業。目標1000点なのだが、現在やっと150点ほど。
通風の発作が出たりして、今年はロクに桜も撮ってない。
自分の古いポジスキャンをこないだ中、600点ほどやったんだが、
レタッチというのは撮影技法を見直すいい機会ではあるね。

左のは100年ほど前のフランスの写真だが、特徴としては「描き割り」を
バックに使っていることがあげられる。
これがイギリスだと半身の見事なポートレートが多くなる。3/31の写真を参照。
ポストカードというのはガラス乾板からの密着焼きなので、
当然ネガも原寸大のはず。パソコンで超拡大してレタッチしていると
微妙にピントが外れていたり、ブレていたり、ホコリを修正してあったり、
当時の写真館のカメラマンのワザがすべて見えてくる。
それと、感動的なのは100年経ても変色、退色がほとんど見られない、
という事実だ。これが日本の写真だとその多くが退色している。
特に当時の写真業界で最先端だったイギリスのセピア調色のプリント、
また、絵画の国フランスの人工着色の技術には素晴らしいものがある。

もっともヨーロッパの骨董業界では評価低いんだよね。
まだ写真はアートとして見られていないのだ。


2003/04/11    カリスマ厨房

もなにーが撮り逃げしたWEB用コンテンツの切り抜き作業。
RAWだから何とかなるけど、あまり白くない白バックを白く飛ばすのはナカナカ大変ではある。
当の本人は、今日は撮影の立ち会いで土浦まで行って美味しい鰻を食ったり、ネーチャンの裸を穴があくほど、
つうか、穴が拡がっちまうほど眺めたりしていたらすぃ。とほほ。


4/10 最近は本業よりも8mmフィルムからDVDへのダビングとかCD作成とかが
人気メニューになりつつあり、毎日リールとにらめっこしながらシコシコ作業を行っている。 
この当時にバンバン撮っていた人はとても裕福だったんだろうななどと考えてみたり、、、

とある写真屋 http://www.photosmile.jp


2003/04/08 もなもな

webサイト用のブツ撮りの仕事を頂く。
TK-100とmono402、初の実戦投入。

mono402、ファン無しってのも不便だけど、先日たまたまあるカメラマンさんの現場で
ファン付きのmono400Eのトラブル(突然電源が切れた)を間近に見ちまってるせいで、
なかなかアップグレードしよう、という気になれない。

今日んところは特に問題も起きなかったし、「これじゃあダメだ!話にならんっ!」て
ところまでは、mono402に頑張ってもらうとするか。

でも、実際問題、どうなんだろう。やっぱり熱には弱いのかな?>mono402


2003/4/4 もなもな

エイプリルフールに一発ネタをかますのを忘れた。
そんなことも忘れてしまうぐらい仕事に追われることができていたのだから、それはそれでよしとしよう。

写真を趣味で撮っている人(の、多く)と、仕事で写真を撮る人(の、多く)との違い。
目に見えてわかりやすいところでひとつ例をあげると、スタジオライティングがあげられるかなぁ。

光をどこに、どう当てるか。どう配分するか。被写体に当てる光の性質(硬い・柔らかい等)は
どうするか。カラーバランスは。その他。ライティングの方法は個々人で違うのだけど、
どのカメラマンさんもおしなべて光の扱いには非常に慎重。

光に対する意識の違いっていうのかなぁ。。。
あるカメラマンさんに別のカメラマンさんが撮った雑誌の適当な1カットを見せてみると、
どのメーカーのレンズかはわからなくても(現行製品ならメーカー間の違いなんて
瑣末なものなのかもしれない。。。)、どんなライティングで撮ったかはだいたい
言い当てられてしまうことが多い。ライティングからアガリがイメージできる人種だから、
アガリを見てライティングがわかるのも当然のことなんだろうけど、、、
ちなみにボクはというと、言い当てた根拠を説明されれば納得はするけど、
一発で言い当てるのはまだ無理です(汗

現場とそのアガリを見比べながらいろいろ学ばせてもらっている今日この頃。
とりあえずレフの当て方ぐらいはきちっと体得せねば。。。


2003/04/03 もなにー

 バンクなのか。ボックスなのか。ソフトボックスなのか。ライトボックスなのか。箱傘なのか。
ハコなのか。これほど多くのカメラマンによく使われるライティングツールでありながら、統一性のない用語もあるまいて。
 現場の立合いがてらアシモドキとして動くことも多い今日この頃。
バンクの組み立て&取り外しができる編集者はさほど多くないらしく、関心されたり重宝されたり
コキ使われたりしています。とってもつまらない(そしてみっともない)ことでまた腰を痛めたのですが、
その理由はとてもじゃありませんがここには書けません。
 亀板のどっかに書き捨てておきますので、興味のある人は漏れの発言を探してみましょう。
宝探しっ、ゲィム!!(藁


2003年4月2日 いとざき


これ、カッコ良すぎないすか?コシナCX7。
チープでありながら、ちゃんとデザインのポイントが押さえてあるあたり、さすが80年代コシナ!
ジャンク品100円だったのが・・・接点を磨いただけでフカツ!

色々ユニークなカメラなので、そのうちリポートするかも・・・・





2003’4/1 いとざき

今月の展覧会は「フォトモ・ツギラマin浅草」。
文字通りフォトモとツギラマが混在して、今までにない感じ。
詳細はこちら。
http://www.h5.dion.ne.jp/~photomo/






2003/03/31   カリスマ厨房

100年くらい前の写真(当時のピンナップみたいな物)が大量にあって、
それをスキャニング中。汚れていたり、絵はがきとして使われて切手が貼ってあったりするので、
それを修正しなきゃならない。おっそろしく手間のかかる作業だが、やっていると当時の
カメラマンの「修正」の苦労の跡が忍ばれて興味深かったりする。
脚やウエストを削ってあったり…W

まあ、100年も経てば著作権が切れてるからね。そのうち稼いでくれる、かも知れない。





2009/03/25    カリスマ厨房

姪っ子が大学を卒業した。卒業式は岐阜なので家族は誰も出席せずw
しょうがないんでこちらな帰宅後、写真を撮ってやる。自宅スタジオが壁、床ともにずいぶん汚れている。
そろそろ塗り直し&床磨きをしなければ…。



2003/03/23    カリスマ厨房

三連休を使って例のゲームサイトの玄関を整備したり、鯖にcgiでアクセス解析仕掛けたり、裏方仕事。
表向きはここ数日、何も進展してないけど、いろいろ陰で苦労があるのだw

手造りカレー粉セットというのを買って、カレー粉を作る。まずはターメリックを炒めるところから。レシピは以下の通り。
ターメリック…61.5g
コリアンダー…57g
クミン…37g
デイル…17g
フェネグリーク32g
レッドペッパー…18.5g
スターアニス…9g
カーダモン…7.5g
サボリ…8.5g
黒胡椒…9g
シナモン…11.5g
ローレル…2.5g
ジンジャー…7g
クローブ…6.5g
フェンネル…6g
セージ…2g
ナツメッグ…6.5g
陳皮…9.5g
オールスパイス…2.5g
甘草…2g
ターメリックがオレンジ色になったら冷まして、上記スパイス類を混ぜる。あとは半年ほど(!)寝かせればできあがりだ。


2003/03/23 もなにー。

続プリンカム情報。S1proにスマメ入れて最小サイズで撮影して、プリンカムに
入れ替えるとプリンター代わりに使えることが判明。
プリンカムでそのまんま撮るよりずっとゴキゲン(はぁと


2003/03/22 もなにー。

撮影用品と一言にいっても、カメラ器材ばかりではない。カメラやレンズ、ストロボばかりでなく、
ときには撮られる方のブツを買わねばならないこともあるのだ。

そんなこんなで先日、モデル撮影用の衣装として、女子校生の制服2点をyhオクで
安く落としたのであった。
キャワユイ系の白い夏服&、シックなお嬢様校タイプの冬服。本物。
1点2、3千円前後だから、イメクラ御用達ドンキ新宿店どころか
下手なリースよりもさらに安い。う〜ん、リーズナブル。

同じyhオクでも、カメラ用品なんかに比べると、このあたりの商品は買い得感ばっちし!
しかし、落札したはいいものの、撮影で使うとき以外はどうするかという深刻な悩みも発生(藁

…自分で着るか(藁


2003/03/21    もなにー

本日のギャラは現物支給。定価だったら8万円(w
プリンター付きデジカメということだけど、実質プリンターにオマケのデジカメが付いているようなもんですな。
写りはこれからテストしてみるけど、調子がいいようであればポラの代用として使える…かも。




2003/03/15     カリスマ厨房

WEBサイトの更新のためにファッション撮影(w
倉庫の隅にセットを作り、店番の女の子をモデルにして80点ばかり。
S2Proで直接ノーパソにデータ送りつつ撮ったのはいいが、片付けしてる最中にノーパソ踏み潰す。
なんとかデータだけは救ったが、液晶画面がアボーンする。
倉庫スタジオはもうちょっと引きが欲しいところだ。







2003/03/11    モナニー

ひょんなものを妙に安く出したりするショップを池袋にてハケーン。
今日はセコニックのスポットメーターL-778を1000円でげとしちゃいました。
多少ナンがないわけではないけど、その欠点に目をつぶれば十分実用範囲。
ジャンク棚あさりってのは、ショップの近くに住んでいる者ならではの道楽。
しかしともすれば無駄なモノをついつい買ってしまい支出も増える罠(藁
それでも今回はわりとアタリだった気が。


2003/03/08    カリスマ厨房

一日ロケハンで霞ヶ浦一週。土浦在住の知人にすっかり世話になる。
テーマは絶滅寸前危惧種。あとは秘密w

東海道筋はどこに行っても生活があるが、東京から東側って、ひどく寂れた、
生活があまり感じられない殺風景なところが多い。
千葉だったら外房九十九里とかね。
土浦あたりでも蓮田のあたりは茅葺き屋根の古い農家が残っていたりして、
時代に取り残されたような雰囲気ではある。
また、人が少ないので昔から映画や裸撮りのロケにも良く使われていたのも確かだ。
どこかで見覚えのある光景がそこここに点在している。


2003/03/07 もなにー

読者は神様。エロ本屋にはそれとモデルさまという神様より偉い人が加わる。
モデル事務所のマネージャーさんも神様、カメラマンさんも神様。
スタジオも神様ならレイアウターさんも神様。

…こう考えると編集って一番偉くない人の気がする。そしておそらくそれは事実だろう。


2003/03/05    カリスマ厨房

例によってのゲーム作成。
ここだけの話だけど、ゴミ小屋をたどって行くとワサビをゲトできまつ。
もう撮影しなきゃいけないモノはない…筈。







http://www2.alice-novell.cc/sample/001/intro.html


2003/03/05 もなにー。

今日、新人がひとり辞めてった。
まだ育ってたといえるほどでもないので、ただでさえ少ない人手が減ったと大騒ぎするほどの
話でもないのだけど(次んとこでも頑張りや〜)

さらにベテランがひとり、療養のため休職の予定。こちらは相当痛いのだけど、
“あの”仕事量こなしてりゃあ体調のひとつも崩さない方がおかしいのかもしらんわな。

さて、漏れはというと、文字通り忙殺の日々。優先的に撮影現場の立会いが入るよう裏で操作したおかげで、
マシンにふれるチャンスは逆に減ってしまう。おかげで今日久々にクォークなんぞいじったら操作方法すっかり忘れちまってるし。

メモリの空き容量を確保すべく、漏れの脳内には普段使わない情報を自動的に消去してくれる
忘却機能という便利なものがついているのですが、たまに必要な事柄まで消去されちまうのがタマに傷。フッ

フリー仕事の方もトラブルが続発し泣きそうになるものの、関係各位の協力あってこちらはなんとか切り抜けられそうではある。多分。

すっかり伸びくさった髪、早く切りてぇ。


2003/03/04 いとざき。

今年になって、毎月が展覧会。
今月のネタは「2枚で見るとおもしろい」。
会場は「コニカプラザ」、新宿東口ヨドバシ裏の、グッチのビルの4階です。
会期は3月12日の3時まで。
カメラや巡りのついでにでも寄ってみて下さい。
詳しくはフォトモホームページをどうぞ。
http://www.h5.dion.ne.jp/~photomo/






2003/02/28

今日の出来事もいろんな理由で書けません。
そのうちいつか記事にでもする。絶対しちゃる。


2003/02/27 もなにー。

うへぇ、しんどい。現在バッティングしてる別件の編集仕事2件、
一方がバタついてしまいもう一方もバタつきはじめ、
このままほっといたら両方とも一挙にバタバタっと逝ってしまいかねない危険性。
メインの仕事先がネット環境なら容易にカタがつきそうな
程度の問題に見えるんだけど、ナイものをねだってもしょうがない。

しかし、編集仕事をメールのみで進める、ってのはちょっと無理がありますな。。。
銀万創刊号はスタッフの皆さんの協力あってのひとつの奇跡だったのかもしらん。。。


2月27日

ビックカメラでミノルタのフラッシュメーター6をいじってみる。
「ほほほほほほっほほほほほほhききbvgぽvgしい!!!!!!」
これほど心が揺さぶられる製品も久々やー。
ざらざらした外装も良い感じ。
しかし、買わないと仕事に支障が出るわけではなし・・・・・・・・・・・・
我慢じゃ我慢・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
でもほすい・・・・・・・・・・・

                 どり


2003/02/26 もな娘。

このところ話が二転三転することが多くてふりまわっされぱなし。
まー、なるようにはなるのであらう。
予算的な関係から編集▲人でひと月に■冊体制は流石に無理と判断したか、
企画の一部が倒れて漏れ担当の企画がポジごと別の雑誌にもってかれてしまつた。
同じ社内とはいえ、(自分的には)かなりイケてただけにちと悔しい気もしつつ。
倒れたら倒れたまんまならありがたいのだが、明日にはすでにどうなってるか
わからんあたりが油断ならない今日この頃。
まー、なるようになるのであらう。


いとざき 030225

ものすごい珍カメ発見!

ペンタックスSPベースでペンタプリズムが無い代わりに、ビューファインダーを搭
載?・・・こんなモデルは前代未聞。
イタリアの一眼レフ「レクタフレックス」に同様のバリエーションがあったし、最近
のコシナ製ベッサとも通じるところがある。
輸出用にごく少数が作られたのでは?との話だが、とにかく詳細は不明。

追って詳しく取材するカモ・・・




2003/02/25 もな変

ねみぃ。ポジ整理やらテキスト打ちやらレイアウトやらなんちゃらで本日も朝帰り。
先週土曜に銀万メンバーの一部が結集し、なにやらおもろいイベントを催してた模様。
変酋長はその日もお仕事でした。ちなみにその翌日も。。。
本業:1 副業:3(4) と、いう状況は体力的にはしんどいけど、
これで財政問題も一挙に解決し、銀万製作にあたって最大の課題のひとつだった
資金面もそろそろクリアーできそうな塩梅です。まんせー。

ところで漏れが企画したエロ本が、3月末頃発売の予定です。予定はまだ未定ですが。
漏れの本作りのモットーは「買い手の頭でケチになれ」。
そして「この値段なら自分は買う」と胸を張って言えること。読者に損はさせないつもり
です。
詳細は追ってご連絡。発行にあたってはいろいろと無理難題を抱えてはいますが、
「自分がカネ出して買いたくもねぇような本、作りたくねぇもんなぁ。。。
(ある方面への檄皮肉、藁)」


2003/02/22    カリスマ厨房

jpgのイメージマップだったものをFlashにかえたり、多少の手直し。
道ばた販売所の続きをわずか1ページうp。前途は遠い…。


2003/02/22 mona

もともと使いものにならなかったyhBBだが、2ちゃんにアクセスできなくなってもう怒り大爆発。
しっかし、契約その他メール対応充実してるのに、
苦情相談だけ電話受付のみってのはどゆこったい?しかもつながんねーし。
そもそも仕事やってる人間が平日の昼間悠長にかけてられっかい。
あんまり頭にきたので関係ないサポート窓口にまで苦情のメールをイヤガラセとばかりに大量に送りまくる。
よいこのみんなは真似をしてはいけないよ。

どーせ引っ越したらケーブルになるんだがそれでもムカちゅく。


2003/02/21     カリスマ厨房

ゲームは道ばた直売所まで。
ネタの写真をスキャニング中。まだまだ前途は遠い…。


2003/02/21 もなに

件のアタック問題で、2ちゃんからyhBBがはじき出された。
ちなみに漏れがアタックしてるわけではないので念のため。
書き込みできねーけどまーよかんべ。

漏れの悪口書くなら反撃できないいまのうちがチャンスだぜ!(藁


030220の一週間前 いとざき
 
日記にうPしようとして忘れてた。

某大手カメ雑誌編集部へ打ち合わせに。
すると部屋の隅に、おお、ありますね「銀塩万歳」。
市販のカメ雑誌に囲まれて、異彩を放っております。
正直、スタッフの頭の中からその存在は忘れ去られていたようですが・・・このよう
に「モノ」として存在することは強いですな。






030220 いとざき

裏原宿での個展初日。
壁も床もまっ赤っかのオサレ空間で、フォトモもアーバンリペクトされた
ファッション3Dフォトグラフへと昇華したのだった(爆









◆フォトモ情報


◎『出現!フォトモEXIHIBITION』開催

 今回の目玉は新作『TVカメラ付きプラレールフォトモ』。先端にTVカメラを備え
たフォトモの電車が、フォトモのジオラマの中を走り抜け、その映像がモニターに映
し出されます。コントローラーによって観客自身が操作することも可能。1月に開催
された「写真2003展」で初出品し、大好評を得た作品です。
 他にも全長18
0センチの大型作品「建築コレクション」や、作品集『出現!フォトモ』に収録の
「組み立てフォトモ」の完成見本などを出品します。

会期:2003年2月20日(木)〜2月28日(金) 
   12:00pm〜7:00pm
会場:Grey(グレイ) 
   渋谷区神宮前3-22-6 館野ビル1F
TEL 03-5413-4447(会期中のみ)
   http://www.n44.com/


2003/02/19 もな娘。
今日の出来事はあまりに危険すぎて書けません。いろんな意味で。お許しを。


2003/02/18    カリスマ厨房

ゲームは少し、進行しました。
Flashの使い方もちょっとは上達したかも。
とりあえず最初のヒントである開拓者の日記をうpしました。









2003/02/18

今月はもうダメかと思うほどひまかと思ったら案外忙しい。
例年の2月よりは良くなるのか? 期待を持ちながら仕事をしている。仕事の合間に、今日生協から届いたパンをかじりながらふと目をやると。

「商品名:ありがとう小倉あんぱん」ありがとうモナ編集長!(意味不明)

とある写真屋 http://www.photosmile.jp


2003/02/17     もな。

去る2月16日は僕の誕生日でした。北の某国では僕の誕生日を祝う式典が盛大に催されてたようですが、
出席することができず正直すまんかった。

さて、今日は撮影で立ち会ったあるカメラマンさんの話。
あんまり細かいことを書いてしまうと個人が特定されかねないので適当にはしょりながら書きますが、
その人はうちの外注のなかで指折りのベテランだったりします。

漏れの親父と同年輩にして、未だ現役。しかしながら、カリスマ某氏みたいに
あまたの華々しいエピソードを残しているわけではありません。

それもそのはず、その人がカメラマンになったのは、実は40過ぎてからなんだそうです。
師匠といえるものはなく、ふとしたきっかけでカメラマンになってから、わずか10年間のうちに、
見よう見まねの独学で写真を学んだのだとか。

我流だろうがなんだろうが、きっちり「仕事の写真」撮ってるし。
仕事の写真ってのは簡単じゃないすよ。漏れはまだ撮れないもん。そして、
たった10年かそこいらかで彼のいるところに到達できるか、正直自信ないすね。

ちなみに、その人は、うちの編集の全員から、絶大な信頼をよせられてたりもします。
肝要を省いているので伝えたいところがなかなかうまく表現できないのですが、、、
どうやらモナ公はすげぇオヤジと出会った、というぐらいに認識して頂ければ。
豆には1回会わせてみたいなァ。。。

団塊世代ってのはほんと元気な人が多いなァ、としみじみと思いつつ、
一方で団塊ジュニア世代として負けてらんねーな。と思った今日この頃でした。


その人は今日、雑談の中で「2ちゃんねるがどうのこうの」と言ってたので、
もしかしたら亀板住人かもしんないすね。もしここをご覧でしたら。

本日あなたにチンボ撮られてたしょぼいホーケーの編集者がウワサのモナ変でつ(藁


2003/02/16     カリスマ厨房

とりあえず誕生日おめでとう、もなにー。
ゲーム、少しだけ進行しますた。
まだまだ全体像はまったく見えて来ませんけどね。そうねえ、あと半年くらい…。


2003/02/15   もなにー

昨日は生涯はじめてのチョコ三昧。エロ本屋ってモテるんですね(違?


2003/02/14     カリスマ厨房

http://www2.alice-novell.cc/sample/001/intro.html
写真を見せるための新しい手段、WEBでの宝探しゲームを作り始める。
上記URLはそのイントロ部分のFlash。
毎日コツコツと作りながら、中途経過をここで発表して行きます。



2月某日      どり

撮影の打ち合わせに行ってきたんだけど、場所が埼玉のあっちの方なの。
自宅から電車で2時間かかりまする。
アンナ・カレーニナを読みながらまったりと小旅行気分。
埼玉の地元の写真屋さんからの依頼仕事でピアノ発表会を撮ります。
先方も自分が雑誌でN撮影してるとは思わないだろうなあ。
でも学校の卒業アルバムもブライダルもした事あるんですよね。
それも大事な経験ですんよ。
仕事に貴賎なし。もなにーに節操なし。


2003/02/13 もなにー。(モー娘調に)

連日の撮影漬けも明日で一段落。いろんなカメラマンの仕事現場が見れて、
しかもアガリまでじっくり見られるので非常にいいライティングの勉強になります。

おんなじネーチャン撮りでもカメラマンごと、また現場の状況ごとに
いろんなセッティングがあるもんですなぁ。
あんまり詳細を書き連ねようものならカメラマンさんに叱られかねないし、
どっちにしても書き切れないので省きますが(藁

撮影後に翌日の準備やらポジ整理やらが入るんでけっこう体力は使いますな。
んで、今日は撮影後記用のカット写真の撮影中に足場の椅子から転落。
思いっくそ腰を打ちつける。アイタタ。

週明け月曜にゃうちに出入りしてるカメラマンさんでまだ現場を見せてもらって
ないおひとりの撮影に立ち会う予定。それが終わったらいろいろまとめて
つらつらと書き連ねますわ。


2003/02/11   カリスマ厨房

廃村を発見。わずか数戸が残されているものの、ほとんどの住民は去り、
こんな開拓小屋だけが残されています。
今日のところはざっとズームで撫でた程度。さて、どう料理してやろうかと、
脳裏の機材リストと照らし合わせて考えております。







2003/02/10

うちの出版社でなぜかドリさんと豆と出会う。狭い業界だしまあそんなことも(略

撮影現場における陣頭指揮のソロデビュー。
右も左もわからんのに男優も兼ねることに。その男優も本日が初デビュー。
初心者にフルチンで指揮しろと申すとはなんつう出版社だ。とはいえ
人手が足りないんだから仕方がない。ドリさんの助けを得てなんとかこなす。
ドリさんありがとさんでした。ついでに、余計な話MLに流さんよう(藁

そんで、当分お肉が食えなくなりそうな経験をする。
日本人男性の8割が憧れるといわれる職業「エロ本屋」。
でも楽しいことばかりじゃないんだよ


2003/02/09     カリスマ厨房

東京ドーム何十個分かの農場を経営するアメリカのオバサンを連れてワサビ田見学。
気象条件や水質について細かい質問の数々を聞かれる。
ところで誰か坪3万円以下の宅地、要りませんか? 農地なら1万円以下w

さて、ワタシが個人的に見たいエロ写真。
その@
オバサンのセーラー服。黒ストッキング真紅のガーターベルト付き。
そのA
割烹着とダサダサのスラックスの若妻が尻を剥き出しにしてイタズラされるの図
そのB
ウエディングドレス姿のネーチャンのハメハメ写真
そのC
ボブサップに犯されるアダチユミ。カメラ目線で泣きそうな笑顔でVサイン。
そのD
小池さんちに出前にいって岡持ち抱えてバックで犯される田舎くさいブス。
「ラーメンが延びちゃいますぅ」と叫んだために、背中にどんぶり乗せられて
ラーメン食いながらの小池さんに犯されてくれればもう、言うことなし。
そのE
ブスロリ
そのF
満蒙開拓団が敗戦後帰国して住み着いた山奥の小屋で育った1969年の関根恵子のヌード。


2003/02/09 もなにー

つい今しがたまでネット環境が完全に完璧に死亡していた。エロ本屋のお仕事で連日テンパってたおかげで
修復作業もロクに進まず、1週間手付かずの状態。やっとの休日(というか、今日だ)、気の迷いから
ついでにやっちまえとばかりにOSをMeからWin2000にアップグレード(ダウングレード?)してしまった
ことからさらにとりかえしのつかないことに。
(Meのプリインストールディスクなくしてたから選択の余地なかったんやけどね)
まだ環境完全復活まで遠いです。グラボのセットアップディスクどこだらう。
最大16色表示、PC-9801時代に逆戻り。ワードも見つからないので仕事になりません。はは。。。(泣

明日から4連チャンで撮影である。別に漏れがカメラマンとして撮影するわけではないが、
アシなり編集なりサオ師として現場にい続けなければならない。
下手すればこれが5連チャンになるおそれも。
それが終わったらポジの整理だ。
いつになったら修復作業が終わるのであろう。謎だ。


2003/02/08    カリスマ厨房

まったりと田舎を走りまわって餌を探す。
今日の収穫は「明治時代の発電所の跡」と「満州開拓団が引揚げて住みついた日本一ボロい小屋」。
ところで明日はアメリカからわざわざ来日したアメリカ人とわさび田に行く。
あちらでわさびの栽培をするんだそうで、けっこう本格的な見学らしい。
たまたま今、考えているプランに関係があるので、同行。ここんとこ何故か、毎日、あちこち走り回る日々だ。


2003/02/05 もなにー

ほどよくコワレ気味な今日この頃。皆さんにおかれましてはいかがお過ごしでしょうか?
漏れはもうだめぽの続き。
モデル確保。スタジオ確保。3本分。急遽1本追加となり、また手配に追われまくる。
なんとかセーフ。予算も無事通る。ひとまずホッ。

んで、確保したモデルさん3名(巨乳・ギャル・清純派やや薄幸系)のハメ役をどの編集者がやるかでジャンケン大会になりかける…
…が、好みが見事に分かれてジャンケン成立せず。

僕のサオ師デビューは動かない電車の中で痴漢役だそうです。顔出しはNGよ(はぁと


2003/02/05 すいか

 最近猛烈な勢いで「傘かバンク付きストロボ」が欲すぃ。目的は屋内でのお姉ちゃん撮り。
おいらはクリップオンしか持ってなくて、これだと天井や壁なんかでバウンスできるような場所なら
まだ良いんだけど、そうでないところではちと困る。撮る場所ももちろん、モデルさんのポーズや
立ち位置、体の向きなどの関係でバウンスがしづらいとかもある。
かといって、ストロボ光直当てはもちろん「ルミクエスト」なんてのを使ってもあまり
ディフューズっつーか光を柔らかくしたりする効果が期待できなさげ。

 そこで、クリップオンストロボに傘とかバンクをくっつけるようなセットをヨドバシに探しに
行ったところ、400Wsのモノブロックストロボが、傘(小さいけど)とスタンド付きで10万円弱で売っていた。
かなり猛烈にほすぃ病が発病してしまった予感。
セットの傘は小さいけど、それぞれ単体でモノブロックと大き目の傘かバンク、
それとスタンドを組み合わせて買ってもそれほど割高になる訳じゃなさそうだし・・・。

 そんな事を考えつつ、ヤフオクでナショPと呼ばれるストロボセットが25kで出ているという情報を
カリ厨さんにもらった。ヤバイ。猛烈に欲すぃ。ヤフオクIDさえ持っていたら会社からでも
入札していた気がする。締め切りが迫ってるから今から取っても間に合うかも。
今日当たり取ってみよう。ヤフオクデビュー?

 さらにその後、ドリさんに「コメットよりもサンスターの方が良いよ」というアドバイスをもらった。
どうやら丈夫で長持ち、モデリングライトも明るいのだそうだ。
安いものを買って後悔するよりも、良いものを買って長く使いつづけるのも一つの手、
なんてことを考えた。やばい。猛烈に欲すぃ。

 この手のストロボを買うならフラッシュメーター付き露出計もゲットしなければいけない事を考えると
(デジカメを露出計代わりに使う手もあるけどねぇ)、余り高いセットはポンと買えない訳だけれど
どうせクレジットで分割払いするんだし・・・。

 どうやら、カメオタにとって不可避な、不治の病に侵されたようです。
気分はサナトリウムの美少年。反論不可。


2003/02/04   カリスマ厨房

撮影一日、編集三日というのは常識です。
モデル探しの非常識も常識です。
たまに存在するちょっと見てくれのいいネーチャンは害吉なので注意しませう(経験者)


2003/02/04 もなに。

21日と24日入稿予定の新創刊雑誌2冊。ちなみに、企画書があるだけで
製作は全然進んでなかったりする。しょうがアリマセン。ワサビください(逝
常識的に考えれば不可能なんですが、不可能を不可能と言うことのできない不思議な
オゥラがここにはあります。てなわけで既刊誌2冊と新創刊雑誌2冊をうちのシマの4名で手分けして進めることに。

ちなみに編集者全6人の内訳は、元ムービー屋2名、エロ本未経験の漏れ、
大学新卒のオカマ、マンボウの大きさを知らないジャナ専女、
元丸ノ内のOLで、業界経験者マトモにやってきてる人間なんてひとりもイマセン。
さらに6人中5人はフリーです。毎日きてるわけじゃないです。
例えるならこれは清水の舞台から紐無しバンジージャンプやるようなもんです。
これが成功した暁には風の中の昴砂の中の銀河中島みゆきのOPとともに紹介されることになるのは間違いなしの
メイク・ミラクルです多分。コロンビアの搭乗員の皆様のご冥福をお祈り申し上げます。
次回のゴルゴはコロンビアネタで確定でしょう(予言
現実逃避してもはじまらない。現実逃避したところで終わらない。現実逃避したところで帰れない。
そう、逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ……全力疾走で逃げてぇ(泣
しかも21日と24日に入稿ってぇことは、14日には撮り下ろしの撮影が終わってないとテキスト書きも
レイアウトも間に合わないつうこってす。んでもって、今日が2月の4日。
土日祭日含めて一週間強のうちにモデルとカメラマンとスタジオ4本分の日程をおさえて
一気に撮影しないといけないのである。

ここで脈絡もなく、エロ本でモデル以上に大切なものなど何もナイと断言。
しかしながら残りあと1週間強。使えるモデルさんはみんなAVだのインディーズだの
大手コンビニ誌出版にとられて空いてるのはどれもカタカナ2文字のモデルさんばかり。
そもそもこれまでが熟女系とガイジン女のマニア誌しか出してない弱小出版だから、
出入りのプロダクションも熟れきった、一部熟れすぎた、そしてほんのちょっと枯れ気味の
(君は67歳の素敵なオネーサマ?の未修正ヌードを見たことがあるかい?
純朴なボーヤはカルチャーショック受けるかもしれないね)宣材ばかりである。
片っ端からプロダクションに電話かけまくり、宣材を持参させ、一見してマトモそうに見える
外見のネーチャンのアポとろうとして、片っ端から断られ、、、

ところで宣材というのは、モデル選びのうえでほとんどアテにならない。経歴なんざ全部詐称である。
実年齢、スリーサイズ、趣味、全部デマカセ。写真も嘘。正しいことがひとつでもふたつでもあるなら、
プロダクションの連絡先とNG項目だけです。ちなみにプロダクションの連絡先もあんまりアテにならなかったりします。
と、いうのも、内一件は事務所ごと夜逃げしてたからです(藁
経歴書には18歳の未婚と書いてあるのにどー見ても僕より年上で否、オッサン編集長より
年上で妊娠腺であみだくじができたりなんてのは珍しくともなんともありません。希に逆もあったりしますが
あまり過大な期待はしない方がいいでしょう。精神衛生上。
宣材でまともそうに見えても、まともそうに見えるカットを掲載してるだけで、実際に会ってみると
深海魚だったり鉄人28号だったりなんてのは序の口、JoJoの口。あらきひろひこまんせぇ。
しかし、モデルの外見はエロ本の命である。妥協は許されない。
自分がオカズにする気になれないものを人様に売れますか?
そこでアテにもならない宣材を前にナニを判断基準とするか。僕の場合は、恋人がいても、ケコーンしても、
コソーリと愛人つくってても、中学1年生からの約20年間近く、毎日の日課として、
1日も欠かすことのなかったオ●ニストとしての長い長い歴史があります。
写真はなんのアテになりません。だが、僕には股間の妖怪レーダーがある。見える、見えるよララァ。
わかりませんよカテジナさん!嗚呼、ビギナ・ギナから宇宙空間に投げ出されたセシリーを探す
シーブックの心細さがこれほど身に染みてわかった1日は他にアリマセン(藁

燃えた…燃え尽きたよ…真っ白によ。もうだめぽ。


2003/02/03    カリスマ厨房

貧乏出版社のショボい撮影隊のための機材リスト

その@ カメラ
これはもう、S2Proに尽きます。実売20万を切ってますます買いやすくなった。
レンズは50/1.4と24/2.8あたりがあれば良いかと。ズームは要りません。

35/1.4と20/2.8ですね。APS画角のこと忘れてた。

そのA 付属品
マイクロドライブ1Gは必需品。ついでながらRAW現像ソフトも別売なので買いましょう。
それからパソコンと接続するIEEEケーブルは4.5Mの長いのを買います。
そのB パソコン関係
基本的に画質の良いRAW現像が中心なので、cpu、メモリーともにGオーバーのスペックが必要。
OSはW2K。もしくはXPプロ。モニターは最低19インチ、液晶は駄目。
携帯用にノートパソコンも必需品。一枚が12Mの写真を一日で何百枚も撮るので、DVD-Rも必需品。

使用法   S2Proを現場で直接ノーパソに繋いで使います。本体のマイクロドライブは外撮りくらいですな。
IEEEでがんがんノーパソにデータを送り込み、ハードディスクに溜め込みます。
本体マイクロドライブだとデータの書込みに7秒かかりますが、
IEEE転送だと書込みは4秒です。その分、安心して連射できます。
休憩時間にはノーパソ付属のDVD-Rで今までの成果を焼いてしまえば安心です。

内緒話   これでフイルム代から解放されます。ついでに製版代も安くあがります。そう言って社長を騙しましょう。
で、データはもちろん自分ちに予備しておきます。写真を使う時には必ずクレジットを入れること。会社を辞めたら、
自分ちの予備データをしばらく寝かせます。3年も経過すれば充分ですね。法律的には著作権は撮った人にあるので、
安心して他社の出版物にも使えますw


2003/02/02     カリスマ厨房

ニコンのEシリーズ35mmにソニーのビデオ用ワイコン装着。
口径は合うものの、イメージサークルの違いで周辺部はかなり流れます。
また、歪曲もすごく出ます。
まったく実用にはなりませんが、特殊効果としては使えるかも。
中心部だけはしっかりとしてますから。

なお、実写のサンプルはアンパンで。


2003/02/02    カリスマ厨房

貧乏出版社のショボいカラミ撮影のためのノウハウ公開

その@
通常の大型ストロボでカメラマンが撮っている時には、編集者は横から邪魔にならないように撮る。
レンズは広角気味にして、その画角よりわざと狭いストロボ使用。ただしストロボ側で
ワイドパネルとか画角設定できるものだと、光が真四角に当たってしまい、不自然になる。
ストロボの発光面にトレペでも貼りつけて、必要以上に光が拡散しないように処理。うまく処理すれば
スポット的なライティングになる。
また、カラミといっても最初からカラミではなく、通常の単発撮影からオナニーポーズ、そしてカラミという手順。
画面を引き締めるためには黒いシーツとか灰色のシーツなどを使うのも変化が出て良いかも。
スローシンクロしないで止めれば、素人ハメ撮りのストックが一本分、出来る。
そのA
アイラン適当にまわしてそれとスローシンクロ。
ただし、カラミの二人には本番さながらに動いて貰う。
アイランに対して逆光だと左のようにノーマルに近い肌色にあがり、
ベタ光線があたると黄色っぽいタングステンかぶり色にあがる。
色が適度にバラついていると、むしろデザイナーが組む時に組みやすい。
また、ポーズなどもあえて局部を隠さずとも、自然にブレてボカシがかかるので、
そんな意味でも使いやすい。

そのB
あえぎ顔のアップ。
女撮りの基本として、寄り引き両方を撮っておく、という常識がある。
三脚を立てるなどはもっての他。
それの応用として、あえぎ顔のアップ、男の指で握られた乳房のアップ、
食い込んだパンティのアップなど、それぞれのパーツのアップをついでに撮っておく。
「予算ゼロ、撮影ナシの原稿発注ナシで一冊作れ」と社長に言われたら、
今までのアップばかり集めて「局部アップ写真集」を作ればバカ売れすること間違いなし。

…とまあそんな具合に考えられるありとあらゆるバリエーションを撮っておけば、
一本の撮影が二本にも三本にも化けるというわけだ。

健闘を祈る


2月2日(日曜日)

先月R3Goldの上に落されたM4-2-Goldのについて…
そういえば、カメラ保険に入っていたことを思い出した。
保険の売込みをして来たスミセイの外交員は、アル研のメンバーで確かに"カメラ保険"と言ったので、毎月"5,880円"を払っている。
今日、損害受付窓口に電話してみた。
『それは、家財保険ですから、カメラはねぇ〜』
そりゃ詐欺だっ!。外交員が、確かにカメラの保険だと言ったぞっ〜。
俺はカメラ本の物書きだっ!、嘘だと思うなら、事故に遇ったカメラを見に来いっ!。他の金のカメラも拝ませてやるっ!
そう言ったら、『はい、直ぐに調査員を向かわせますので…』
やっぱ、保険屋なんでのはヤクザと同じだなぁ〜と、思った。
絶対にふんだくってやる。金くれなければ、2ちゃんにスレ立ててやる!。      山縣拝


2月1日(土)    どり

急遽645用55mmを買う。
月曜日の撮影で必要に迫られたのですが、それが判明したのは金曜日のPM9時。
朝一で近所のカメラ屋に買いに行って、たまたま今日撮影する予定だった
友達のモデルさんを被写体にテスト撮影。
ぶらぶら歩きながら撮ってるとたまたまプロラボがあったのでさっそく現像、問題無し。
さらにブラブラして終了となったのですが、終了地点がたまたまメーカーのサービスがある場所。
これ幸いなのでボデイとレンズを点検してもらう。
これで安心して本番で使えます。
日ごろの行いが良いとはけっして言えない自分なのにとてもスムースな1日でした。


2003/02/01 もなにー

エロ本屋の缶詰から一時帰国。ゲロ眠。
デザイナーにFAXしたラクガキ同然のラフが
えなりかずきを金髪にして20年ほどバンコクに放置プレーしたような編集長様の目に止まり、
「あなた、このコーナーの挿絵描きなさいよ(関西弁オカマ調)」と言われる。

ハンズでピグマに原稿用紙にスクリーントーン買ってきて気合を入れて下絵に着手。
しかし、10年のブランクはさすがに埋まりませんな、トホホ。
絶望しながらコピー用紙の裏に下描きもせずマジックで描いたラクガキ。
これがなぜか妙にいい調子に仕上がり、ついに記念すべきイラストレーターデビューを迎えるのでした(藁

編集兼オペレーター兼カメラマン兼イラストレーター。
ちなみに来週早々こんどはサオ男優デビューです(藁


2003/01/31    カリスマ厨房

写真をWEBで見せる新しい方法を考えてます。
ひとつアイデアがあるのは「リヴン」みたいなゲームにすること。何かアイテムを手に入れることによって
次のステージに進むことが出来るとか、簡単には次の画面に進めないようにして、否応なしに
見せたい写真をじっくり見せてしまう…みたいな。
ただ、プログラムをいじったり出来ない自分がそれをいかにして普通のHTMLだけで実現するか、
それが問題だ…。

写真/椎茸と山葵を手に入れないと生蕎麦を売ってくれない…とかw



2003/01/29    カリスマ厨房

出版社まわりをしたらもなにーがいた。まあ、狭い業界だしたまにはそういうこともあるだらう。
ところで知らない間に書店売りのエロ写真のレベルがえらく下がっているので驚いた。
インターネットの有料サイトに完全に負けてやんの。そろそろ動くとするか…。


2003/01/29 もなにー

うちのエロ本屋になぜかカリ厨さんがいた。まあ、狭い業界だしたまにはそういうこともあるだらう。
現在仕事を本業で2件、副業で1〜2点コンスタントに抱えているのだけど、
夕方に副業が入ってしまっていたため編集長と熱く語らっているカリさんを置き去りにして早退。すんません(汗
しかし、仕事が同じ日に2件も入るとカラダが辛いっす。腰がしんどひ。。。
仕事は1日に1件にとどめておこうと思いつつ、現実にはそうもいかんだろうなぁ。
とりあえず、充実した日々を送っています。カネもヒマないのがタマにキズ(藁


2003/01/28     カリスマ厨房

来月発売の「変態少女時代」(三和出版)という雑誌にむかし撮った写真が載ります。
伝説の美少女「寺山久美」6ページ。
このネーチャンは実は寺山修司の天井桟敷出身で、それゆえの芸名ですな。
このカットは新潟まで行って撮りました。つうか、この一枚を撮りたいばかりに、二日がかりで
車を走りに走らせたんですね。考えてみれば贅沢な事をしたもんです。
もっともそのおかげで20年たっても、こうして使えるんですが。

また、新規にチャンスをうかがって、こういう贅沢なネーチャン写真を企画してます。
既にロケハン済み?


2003/01/26 もなにー

久々のオフなので自転車漕いでスナップ撮りへ。
自宅から中野を経由して新宿まで行って帰る。
暖かかったせいかどこへ行ってもネコに出くわす。まさにネコ三昧。

自転車スナップは車に準じる活動範囲の拡大と足同然の小回りが長所。
しかしながら途中でパンクすると引きずって帰ってこなければならない罠(藁

ボディ2台にレンズ3本&コンパク1台はさすがに重すぎたか。
正直つかれまちた。。。


今週やったN撮影はフィルム使用量を押さえることになりました。
前回使いすぎたという話で、通常で使う感覚での2/3ぐらいの本数を渡されたんです。
その時考えたのが自分が好きな映画監督フルーツ、チャンのこと。
インディーズ出身の彼はコスト意識が高く、撮影したフィルムのほとんどを本編で使うそうです。
コストをかけなくても良い映画が撮れるという好例。
で、今回の撮影は120を1本だけ残して無事終わりました。

          1月25日 どり


2003/01/24 もなにー

弱小出版社のおかげでうまくいけば来月あたりにも名前の出る撮影仕事がとれる予感。
カメラマン雇う余裕がないだけというウワサもありますが。
まんせー。


2003/01/23

相も変わらず20年前の写真のスキャニングの日々。
コダクロームは退色こそしてないものの、coolscanIIIのゴミ取りが使えないし、
スリーブのままのものは妙なカビみたいのが…。
ところで近々、マル・ウォルドロンの息子がモノクロ写真の勉強に来ることになった。
一週間でシリアスフォト・カメラマンを育てようという計画w


2003/01/21  カリスマ厨房

空、撮ってますか? 雲の写真とか、いろいろ撮っておくと素材として便利だよ。






2003/1/20 もなな

本日よりエロ本屋。
デザ室にmacの片落ちが何台かあるだけで、デスクにマシンがない。はう。
社長様のご厚意により俺用2400wプロペットげとー。
んで、通販商品の簡単なブツ撮りをこなす。

編集で入ったはずなんだけど。。。まあいいか。


2003/01/19    カリスマ厨房

前からやろうと思っていたサルガドをやってみる。
空と風見鶏とを合成。その結果はアンデパンダン写真館で。













2003/01/19    どり

なにかと話題のニッケル水素電池用リフレッシュ機能付き充電器を買ってきました。
今まで無かったのが不思議な一品。しかーし、放電にやたら時間がかかる。
電気を捨てる。というある意味無駄な行為にこんな時間をかけるなんてなんとなく理不尽。
あさってのロケの準備をしてるんだけど、今回は新しいストロボの打ち方をやってみる。
新しい方法を考えて準備するのも楽しいもんです。


03/01/18 いとざき

とある写真屋さんからいただいた使い切りカメラの抜け殻のうち
「コニカ グッディースーパー」を分解してみた。
自慢の「オート絞りチェンジ機構」は何のことはない。
ストロボのスイッチと連動して、穴のあいた絞り板が入れ替わるだけだ。
と思ったら、ストロボがすごい。なんと正真正銘のオートストロボが組み込まれていたのだ!
ストロボメーターを置き、距離を変えながら発光テストすると、
見事に一定の数値を示すからオドロキ。
とりあえず「カメラ型オートストロボ」は出来そうだが、もっと実用的な使い方はないかなあ。

(写真左がグッディースーパー、右がワイワイワイドのストロボ回路。
基本は同じだが、左のものにはオートの回路が付加されている。)





2003/01/18

久々のオフにウルトラ詰めたF2、レンズは43-86の黄金コンビ。また、新たなゴミ小屋探しをした。
成果はまだカメラの中だが、写真はそのF2。トロい針式メーターの露出計もたまにはいいもんだ。
ちなみにパナライカ内蔵ストロボのバウンス一発。






2003/01/18 もなに

3月に引っ越しを控え、気の早い(そして、気の長い)大掃除に着手しはじめる。
カメラよりさらに場所食って深刻なのがカメラ関連書籍(雑誌含む)。
この調子だとそれだけでダンボール3箱分はいってしまいそう。

しかし、似たような内容の書籍を何冊も買ってたり、
ひどいのになると同じ本を3冊も買ってたり…
(断じて読む用/貸す用/保存用ではない。単純に買ったことを忘れてしまっているのだ)

とりあえず、なんかおもろいブツを発見したらこちらで報告しますです。
いまのところたいしたものは出土してきておりません、わら。


04/01/16 もなにー

明日、三島からPCの詳しい人がモナハウスへやってくる。
これで、銀万コムの更新がこちらで行えるようになる。
はっきしいってHTML関係はトーシロに毛が生えたレベルなので緊張したりしつつ。
ゴミタメを見せるわけにゃいかんのでお掃除お掃除。

片づかねえ。。。(鬱


2003/01/15    カリスマ厨房

プリンターの不調がなんとか解消。修理に出すつもりでウチのエンジニアを呼んだら、
「ヘッドクリーニングやった? 一度や二度じゃダメだよ。何度もやってみてくれ」とのアドバイス。
五、六回続けてやってみたら、嘘みたいに直ってしまった。
ウチのはMC-2000という顔料プリンターなので、比較的ノズルが詰まりやすいそうだ。
印刷用のデータを作るシステムなので、モニターの表示とICMでの出力がちゃんと合ってないと安心できない。

で、写真はむかし撮ったネーチャンphoto。バルナック・ライカでエルマーだったような気がする。
毎日、毎日、明けても暮れてもこんな写真のスキャニングやってます。
ああ、写真撮りたい…。


2003/01/13   カリスマ厨房

年末にモニターが飛んで、やっと新しいのが届いたんだが、どうもカラーマッチングがうまく行かない。
…と思ったら、いつの間にかプリンターがおかしくなってるではないか。
ICMである程度の色は出ていたのに、今やカラーバランス滅茶苦茶。うーん…。


03/01/13   モナニ

ギンマンコムのURLがめでたく?公開される。
(まだ鯖が確保できていないため、試験運行中ではありますが。。。)
それにしても、亀板での、熱いバトルのさなかの公開である。
よりによって、なんつうお披露目であろう。
試験運行中ということでまだ心の準備はできていなかったが、出ちまったもんはしょうが
ない。
てなこつて読者の皆さまよろしくお願いいたします。ご利用は計画的に。


2003/01/12    カリスマ厨房

近所の公園でシラサギを撮る。135mmでもこれだけ近づけます。
そのうちもう一羽やってきて、二羽で喧嘩はじめたりして、そうなるとすぐそばに人間がいても眼中にないようでした。

ちなみにレンズはAi35-135/3.5-4.5ズーム。
70とか85止まりのものと違って本格的な望遠域になるので、結構使いやすいです。






2003/01/11 もなにぃ

昨日はカリチュ〜さんのお供で某出版社へご挨拶にうかがう。
夜は総編集局長様のオゴリで旨い刺身と酒を頂く。んでもってえらくきれいなおねぃさまにお酌してもらったり。ドキドキドキ。
酒と女にゃとことん弱いワタクシは帰宅するなり速攻ダウソしたのでちた。

今夜は知人と久方ぶりに会う。お願いしてしばらく大型ストロボを借りることに。
今月末からエロ本屋さん。何かしらの役には立つことだらう。多分。


2003/01/11

M6Gold−Thailand(所有)、R3Gold(所有)、M4−2−Gold、M6Gold−Brunei…、
これだけ揃うと、ライカ金シリーズのグランドスラム達成です。
気長にやろうかと思っていましたが、先日ドイツのフォト・アーセナルで安いM4−2−Goldがあるとの情報を得て、早速オーダーしました。
新品未使用と書かれていました。そして昨日到着、元箱付きの新品同様です。
こりゃしめたと思ったら、スローシャッターが作動しません。ジーッッ…パシャって
言わないんです。1/15のパッシャン…チンチロリンも鳴りません。
新品未使用ですから、誰も触ったことが無かったのでしょうか?。
クレームの手紙を書く気にもなれず、ガックリなのですが、まあ、安かろう悪かろう
であり、シャッターの修理にシーベルへでも持って行こうかと考えております。
それとも何処かM4の修理で良いところありますかねぇ〜。やっぱり中古はダメですねぇ〜。山縣拝


2003/01/10  カリスマ厨房

一日、東京。
某出版社の総編集局長に会う。SM界の大御所カメラマン、杉浦則夫氏の機材の話になったら、
即、本人に電話してくれた。現在はマミヤ645と京セラの645、135はキヤノンだそうだ。
「カメラなんてどれでも同じだよ」とのこと。645は枚数が撮れるので便利、フイルムも良くなったので、
最近はあまり67は使ってないらしい。
デジタル化はまだほとんど進んでないのだが、その主な理由はデータが容易に複製されてしまうため。
女撮りの出版社は、撮影が終わるとすぐにフイルムを回収して外部への流出を防止するところがほとんどなのだ。
物事、不便なほうが便利な場合も往々にしてある、というお話。


2003/01/09 もなに

最近「同プリ」というものにあまりご縁がナイ。
このところ一番使用頻度が高いのはデジカメのS1pro。プリント目的でポジを使うこ
とはあまりないし、ネガすらDPE屋さんで「現像のみでお願いします」。アガリの確認
もスキャニングすれば事足りる。気に入ったものだけ引伸ばす、というかたちでこづかい
節約。
プリントって場所もカネも食うし。しかしながらなにか物足りなかったり。。。


1/9の日記       どり

事実上今日が仕事始め。
ゴルフクラブのシャフトを撮る、というブツ撮り。ウエハー140がメイン
長いハイライトを付けるライティングのため面光源を簡単に作れるバンクは便利。
このウエハー、ブツにも人物にも大活躍で今や無くてはならない機材です。
去年の話になりますが、ウエハー100を12月に買いました。7万円。
今まで75と140を持ってて中間の100は持ってなかったんです。
夏ごろから必要性を感じてたんですがごまかしごまかし、どうしてもな時は
先輩から借りてましたが月に2本ヌードを撮るのが確定的になったのを機に買いまし
た。
あー、でもちょうど使いやすい大きさで便利やわあ。


>先日のTプルの件で、いいかげん無駄なもん買うな!とドリさんに叱られる。しょぼーん。

Tプルの件で自分はなにも言ってませんよ。自分からのメールをもう一回見て下さい。


2003/01/08

基本は一灯だよ。太陽はひとつなんだから。

ところで金曜日に上京します。WEBサイトを見てメールくれたモデル希望さんと昼食(かなり期待できそう)、
その後巣鴨のお地蔵さんにお参り(嘘)巣鴨プリズンに収監(嘘)。フレンチ食いながら出版社と打ち合わせでつ。
ちなみに某編集長いわく「デジタルはダメっす。プロビアなら135でもオーケー」だって。
デジタルはカメラマン側にもデータが残ってしまうんで、他社に持ち込まれる心配があるんでしょうな。


2003/01/08 もなに

先日のTプルの件で、いいかげん無駄なもん買うな!とドリさんに叱られる。しょぼーん。

ブツ撮りのライティングでは、普通「補助光」という表現は使わないそうです。
「トップ」と「メイン」、この2灯が主光源。そして、基本はトップの一灯。
んで、トップを決めて、それでは足りない場合に2灯目「メイン」を入れるのだとか。
そして「オサエ」と「タッチ」。オサエはレフ板の場合が多い、と。

こうして見ると、単語から、それぞれの光にどういった意味があるのかがよくわかります。

それにしても、専門的なことが何もわかっていないまま、ここにきていますな。反省。


2003/01/07   いとざき

とある写真屋さんからお中元が届く。
というのは冗談で、ネタ用にご厚意で送ってもらった使い切りカメラの抜け殻各種。
中でも面白いのはこの「ニノコ」。
まるでニコンにあやかったみたいなネーミングにも脱力だが内容もスゴイんです。
裏蓋がパカッと開いて・・・詳細は2号の記事参照、になるかな?







  

2003/01/06   いとざき

グループ展「写真2003展」の搬入日。徹夜作業で何とか完成させたワタクシの新作がコレ。
写真の概念から逸脱し過ぎでは?なんて心配はご無用、「プラレール」を使ってますから滅多なことでは脱線しませんw。

他16名の写真もスバラシイ
内容は言うに及ばず、みなさん「見せ方」を心得てらっしゃる。ポンサーも付いたお陰で大型プリント多数、非常に見応えアリです。
つくば美術館で1月13日(祝)まで開催。詳細は「写真2003展」公式サイトhttp://photo2003.cside.com/


本日の日記(1/6) by とある写真屋

本来ならフィルムがすだれのようにつらつらとぶら下がって休む暇無くプリントしまくっているはずなのだが、今年は案外ヒマーしている。デジカメのプリントが多いからそう感じるのかもしれないが、DPE業界はすでに淘汰の時代に入っている。 そんなわけで当店も勝ち組に残ることを必死に模索中。 
まずい、もしや昨日から注文を受けたDVDダビングのほうが本数が多いやもしれん(焦りまくり) DVDを作るのも一応「焼き」なんだけどこちらは盛業中。(似て非なるものなり)


2003/01/06   モナニー

1月4日の日記で書いた“ブツ撮りのときの補助光”という記述に、ドリあん氏からツッ
コミを受ける。これすなわちモノブロックに対する「オマケライト」ってことで…。現在
の財政では大型ストロボは買えません、しくしくしく。
ひとつ買ったら、ひとつ売る。それは貧乏なカメヲタの鉄則。
いま手放せるのは、セコニックのスタデラIIと52mm径の魚眼コンバータのふたつ。

中古屋じゃ買い叩かれるから、ヤフオクにでも出すか。。。
もしほしい人がいたら、格安にてご提供します。へぅ。


2003/0106   カリスマ厨房

EPN+ブロニカEC用の100mm(東京光学製)で撮ったポジがあがる。
地味なことこの上なし、という最強のコンビだね、これは。
ちょっと青みが強い独特のトプコール・トーンはそのままだが、
最近のハイコントラストなレンズ、フイルムでは出せない独自の世界を表現できるような気がする。
似たようなレンズでゼンザノン150mmもあるらしいので、そこら辺まで入手すれば…と、また、
機材が増えていきそうな予感…。





2003/01/05  カリスマ厨房

早朝から中伊豆シャングリラのゴミ小屋廻り。どんど焼きの準備であちこち、ダルマだらけ。
ヤフオクで落としたブロニカEC用の100mm(東京光学製)で、珍しく三脚なんぞ使って真面目に撮る。
66フォーマットの100mmというのも使いやすい焦点距離だ。
それにしてもECでは75mm(ニコン)、80mm(東独ビオメタール)、100mm(東京光学製)と標準だけでもこれだけ選択できる。
それに持ってないけどレンズシャッター付きテッサータイプもあったような気が…。
レンズグルメ、善三郎爺マンセエ!



写真解説/ついでにサブのS2ProにもNikon35/1.4を気張ったりして。それにしても単レンズは気持ちいいわ。


2003/01/04 モナニー

念願かなってついにTプルーフ入手。
筆舌に尽くしがたいヨメの虐待を受けながらもけなげに
「カメラがほしい」という信念を貫くモナに目頭を熱くした
カリさんがおまけにとミノヲタの卓上三脚をめぐんでくれる。
こいつにケンコーの延長ポールをつけてスレーブ用のストロボつけてみる。
ふむ。これならブツ撮りのときの補助光とかに使えそうだ。
かしこいな。>おれさま

2003/01/04  itozaki
おお、ナショナルのGN20の香具師ですね。ワタクシも愛用してますよ。ポジを詰めたリコーR10と組み合わせるとコレ最強(当然ワイドアダプター装着!)。
プログラムオートのカメラと、何の連動機構もない外部ストロボで露出は一体?と思いきや、何となく決まってしまうんですな、これが。
ま、いつも何となくパワー不足でアンダーになる内蔵ストロボより断然マシと言うワケです。Tプルーフの組み合わせも試してみては?


2003/01/03

ここんとこ出番の多いパナライカ。ヤフオクで落としたエロ本コレクションの整理とか。
内蔵ストロボはこんな風にバウンス可能だ。
400mm(相当)F2.8手振れ補正というスペックは鳥撮りには役不足だけど、
画面にシャッタースピードと絞り値が表示されるのでスポット式露出計としても使える。写真も撮れるしw

それにしてもRAW現像を覚えると、このクラスの機種にもRAWが欲しくなるなあ。


2003/01/02 モナニー

TプルーフTプルーフTプルーフ。オニヨメは怖いがTプルーフはほすぃ。

息抜きをかねてカリさんのお宝をあさっていたところニコレックス35用のワイドコンバータを発見。カリさん曰く、ほしいけりゃ売るよとのこと。
「売る」の一言で条件反射的に殴られる。買うつもりもないのに。理不尽。
明日にゃ東京に帰ってしまうので、今日中には原稿仕上げちまわないと。鬱。


2003/01/02 カリチュー

みんなで近所のオカマの家に。年老いたオカマが団体で住んでいる。
シュタイフのアンティーク・ベア(偽物)をプレゼント持参して喜ばれる。
ところでオカマハウスの近くにはダッチワイフの家もあるのだが、今回はパスした。
暮れに入手したペンDをモナニーに押しつける。帰って来る時にはシャッター粘りも解消していることだらう。



2003/01/01 モナニー

gin-man.com立ち上げのため、今年は大晦日から正月三が日にかけてカリスマ厨房さんちで過ごすことになる。
ほんとはカリさんからいらなくなったTプルーフを買い受けるつもりでその商談をかねて三島でのんびり骨休みするつもりだったのだけど、気づいたら原稿書いてるしぃ。しかも、オニヨメがついてきてるおかげで肝心の商談がちっとも進みません。ぶぅ。

正月早々、右からは「はよ日記書け」とカリさんにせかされ、左からは「また無駄遣いするつもりぃ?」とツノを生やしたオニヨメに小突かれまくったり。。。

ステレオで責めたてられてストレスも溜まったので、未明には息抜きもかねて三島大社へ初詣。参拝者やら夜店やらをデジカメで撮りまくったあと、“モバイル小僧”を騙り、撮った画像をアンパンに貼って正月早々自作自演してみたり。てなわけで皆さん許してねん。…ダメ?

みなさんあけましておめでとうございます。んでもって今年もよろぴく〜。


back_to_index