2009-03-06 10:31:52
本当の俺の話を、しない
テーマ:ブログ
休学中は何をしているのか。
なるほど、いい質問だが、非休学者にはわからないだろう。
私が聞かれたら、大抵の場合、人生に耐えていると答えている。
人生に耐えるとはどういうことか。なるほど、耐え難くない人生にはわからないだろう。
しかし、それは聞かないでほしい。
理由は幾つかあるが、簡単に言えば、それを説明することは人生を説明することになるからだ。
人生を説明するほど下らないことはない。だから聞かないでほしい。
大体、説明してわかるわけもない。
説明されればわかるという思考の傲岸さにも耐えられない。
なにより、説明している自分に耐えられない。
ここまでの話で、よもや私がここに書いている人生というのが、他人の人生だと思った者はいないだろう。
私は、他人の人生の重みに耐えきれず日々膝を屈し、涙しているのである。
父、父の恩師たち、そして面識も無い多くの人々のことを思うと、あまりにも耐え難い。
ともかく、こんなことを話していてはキリがない。
もし、私の興味の範囲が奇妙に広く、聞いたこともない内容を伴っているとすれば、これらの故である。
私の肉体は、後継者もなく忘れ去られ行く学者たちの、最期に行き着き、果たされなかった命題の通り道なのである。
彼らが後継者が無かった理由、そして窮極的に必要としたものは、第一に数学であった。
だから私は、否応なく、数学に進むことになった。
ゆえに、私が数学に進んだ理由も聞かないでほしいと心から思う日々である。
私が、数学、物理学、経済学、経営学、会計学、哲学、宗教学、そして戦争に興味があるのは、この困った遺産ゆえだろう。
それにしても、生命科学をこれに加えろという要請が増大することにさらに参るばかりだ。
なるほど、いい質問だが、非休学者にはわからないだろう。
私が聞かれたら、大抵の場合、人生に耐えていると答えている。
人生に耐えるとはどういうことか。なるほど、耐え難くない人生にはわからないだろう。
しかし、それは聞かないでほしい。
理由は幾つかあるが、簡単に言えば、それを説明することは人生を説明することになるからだ。
人生を説明するほど下らないことはない。だから聞かないでほしい。
大体、説明してわかるわけもない。
説明されればわかるという思考の傲岸さにも耐えられない。
なにより、説明している自分に耐えられない。
ここまでの話で、よもや私がここに書いている人生というのが、他人の人生だと思った者はいないだろう。
私は、他人の人生の重みに耐えきれず日々膝を屈し、涙しているのである。
父、父の恩師たち、そして面識も無い多くの人々のことを思うと、あまりにも耐え難い。
ともかく、こんなことを話していてはキリがない。
もし、私の興味の範囲が奇妙に広く、聞いたこともない内容を伴っているとすれば、これらの故である。
私の肉体は、後継者もなく忘れ去られ行く学者たちの、最期に行き着き、果たされなかった命題の通り道なのである。
彼らが後継者が無かった理由、そして窮極的に必要としたものは、第一に数学であった。
だから私は、否応なく、数学に進むことになった。
ゆえに、私が数学に進んだ理由も聞かないでほしいと心から思う日々である。
私が、数学、物理学、経済学、経営学、会計学、哲学、宗教学、そして戦争に興味があるのは、この困った遺産ゆえだろう。
それにしても、生命科学をこれに加えろという要請が増大することにさらに参るばかりだ。
1 ■無題
バ鍵乙