いよいよキックオフ!

| コメント(0)
 現地2月6日、待ちに待った第45回スーパーボウルが開幕!

 日本テレビのスーパーボウルPR大使を務めるオードリーさんもカウボーイズ・スタジアムから出演。
7_0206.jpg

 春日さんは渡米前の"公約"通り(詳しくはこちら)、散髪に行ってスーパーボウルに挑みます。
8_0206.jpg

 そんな春日さんは、テリブルタオルを振って大興奮。
9_0206.jpg

 この模様は、日本時間2月7日24時29分からお楽しみに!

 来年のスーパーボウル観戦ツアーが当たるプレゼントキャンペーンもあるのでお見逃しなく。






スーパーサンデーにデビルフェイス!

| コメント(0)
 現地6日、待ちに待ったスーパーサンデー。
2_0206.jpg

 日本テレビスポーツ報道番組「Going! Sports&News」に出演のため、朝早くに決戦の地ダラス・スタジアムへ向かいました。

 今朝の気温は9度。陽射しは高く、絶好のスーパーボウル日和です。

 キックオフ前のスタジアムはもちろんガラガラ。春日さんはそのスタジアムをバックに記念撮影。
1_0206.jpg

 そして「Going! Sports&News」に生出演。
3_0206.jpg

 くり~むしちゅ~の上田さんらと軽妙なトークを交わしました。
4_0206.jpg

 アメリカ版「鬼瓦」の「デビルフェイス」。
6_0206.jpg

 もちろんカスカスダンスも。
5_0206.jpg

 日本テレビのスーパーボウル中継は、2月7日24時29分から!

 来年のスーパーボウル観戦ツアーが当たるプレゼントキャンペーンもあります!












は~い
15_0205.jpg

お腹がいっぱいになったところで、フォートワースにあるストックヤードという街に行きました。

ストックヤードは、1940年台のアメリカの情緒があふれる歴史地区。

街中には本物カウボーイがいました。
cowboy_0205.jpg

オードリーはここでは、投げ縄に挑戦。
16_0205.jpg

17_0205.jpg

2人はここである出来事に驚嘆!いいリアクションです。
18_0205.jpg

さらに「メカニカルロデオ」にも挑戦しました。2人は完全にカウボーイ気分。

順調にこなす若林さんでしたが、
20_0205.jpg

"落牛"。
21_0205.jpg

春日さんも無難にこなしていました。
22_0205.jpg

最後に本物のロデオ観戦。
23_0205.jpg

そのスピードと迫力に2人は口をあんぐり。
24_0205.jpg

2人はかな~り満喫していました。
25_0205.jpg

さあ2月6日は第45回スーパーボウル。

日本テレビのスーパーボウルPR大使を務める2人がスーパーボウルのどんな魅力を伝えてくれるのでしょうか?

スーパーボウル中継は2月7日24時29分から放送。

お見逃しなく!

ば~い
last_0205.jpg













若林のリアクションのその理由は?

| コメント(0)
NFLエクスペリエンスの後は昼食を食べるためへレストランへと移動。

若林さんはなぜこんなリアクションをしているのでしょう?
13_0205.jpg

そしてなぜか喧嘩?若林さんの右手は本人曰く、「フェイスマスク」(分かりにくいですが...。)
14_0205.jpg


いざNFLエクスペリエンスへ!

| コメント(0)
エクスペリエンス会場へ入ったオードリー。

まずは入り口でトゥース!
1_0205.jpg

2_0205.jpg

いざ会場に入ってもノリノリでした。

春日さんはスティーラーズ
3_0205.jpg

若林さんはパッカーズ
4_0205.jpg

ここで突然ですがクイズです。
クイズ「春日を探せ!」

現役カウボーイズのメンバーが並んでいます。
その中に春日さんが潜んでいるが、果たしてどこに?
5_0205.jpg

答えは・・・



トニー・ロモの左隣でした。
6_0205.jpg

ロッカールームにいる春日さん。
7_0205.jpg

そして、若林さんは春日さんにサックして、
8_0205.jpg

ボールを投げ、
9_0205.jpg

春日さんはチーズヘッドをかぶった子供と触れ合い、
11_0205.jpg

2人でNFLフィルムズの映像も見ました。
10_0205.jpg

最後は2人でビンス・ロンバルディ・トロフィーの前で。
12_0205.jpg












ダラスからトゥース!

| コメント(0)
スーパーボウルを翌日に控えた現地5日、日本テレビのスーパーボウルPR大使のオードリーが取材を開始。

まずは、色々なアトラクションがあるNFLエクスペリエンスから。audrey_0205_2.jpg

入り口前にある巨大モニュメントの前の撮影。
audrey_0205_1.jpg

自分もパシャリ!
audrey_0205_3.jpg

2人はテンガロンハットをかぶって撮影。春日さんはもちろんピンク。
audrey_0205_4.jpg

今日は止んでいますが、まだ雪は残っています。

さあ、それではいよいよ建物内へ!


オードリーがダラス到着!

| コメント(0)
現地4日、日本テレビのスーパーボウルPR大使のオードリーが、ダラス・フォートワース国際空港に到着しました。

アメリカを襲った寒波の影響で、日本発の便は約3時間遅れ。若林さん、春日さんの2人が入国ゲートから姿を現した時、時計の針は19時30分を回っていました。
audrey_0204.jpg

当ブログでは、タイトル通り、オードリーさんに密着して現地での行動を追っかけます。
お楽しみに!

来年のスーパーボウルチケットが当たるキャンペーンはこちら
増田隆生氏に聞く!日本テレビスーパーボウル中継史

「春日に注目してください」

| コメント(0)
最後にNFLファンへ一言お願いします

若林:「アメフトは本当に面白いスポーツです。ビートたけしさんとお酒を飲ませていただいたときには、「オードリーの何が羨ましいかというと、スーパーボウルを生で観たことだ」と言われました。(明石家)さんまさんも好きですし、NFLを好きな人は多いんですよ。ちょっとルールを知れば、本当に面白いということを伝えたいと思います」

waka0203.jpg

春日:「アメフトは(ルールが)難しいと思われていますが、そんなことより春日の一挙手一投足を見逃すなということです。春日が盛り上がっていれば、ゲームも盛り上がっているということです。(中継では)春日の声を聞いていれば、自ずと分かります。スーパーボウルに関して言えば、春日に注目してください」

インタビューの最後には、世界唯一のNFL公認ゲームの話まで飛び出し盛り上がったオードリー。今シーズンは、開幕からNFL倶楽部に出演してNFLの魅力を広めてきた。今季の集大成であるスーパーボウル中継では、喋りのプロであり、アメフト経験者の2人からどんなスーパーボウルの熱狂が伝わるのか注目したい。

ad0203.jpg

第45回スーパーボウルは、現地2月7日8時30分キックオフ。スーパーボウルPR大使のオードリーは、昨年に続き現地からゲスト出演する。その模様は、2月7日(月)に日本テレビ系で24時29分から放送されるスーパーボウル中継でお届け。番組内では2012年スーパーボウル観戦ツアーペア1組ご招待クイズもあるのでお見逃しなく。

※関連リンク

「春日はNFLの作品です」

| コメント(0)
昨年の終了後には種を植えたので花を咲かせたいといっていましたが、花を咲かすことはできましたでしょうか?その場合はどんな花でしょうか?

若林:「今年はレギュラーシーズンからNFL倶楽部で試合を見守ってきました。その甲斐あって、中野の夜の店で店員さんから「NFL倶楽部見てますよ」と言われたんですよ。中野まで届いているということは、すごく華が咲いているとは思います。手応えは感じています。」

waka0202.jpg

春日:「我々がアメフトの番組をやっているというのが広まって、それに伴ってNFLに興味を持つ人が増えたかなと思います。けっこう芸人さんから言われるんですよ。」

どのようにしてSBを伝えたいですか?

若林:「昨年のスーパーボウル中継では、自分たちが絶叫したり大声を出していると、そのリアクションで「このプレイはすごいんだな」と理解して説明を聞く気になったから凄さがわかりやすかった、と言われました。なので、オードリーというよりも、NFLファンとしてリアクションをピュアにしたいですね。」

春日:「スーパーボウルというのは、ゲームはもちろんのこと国歌斉唱やハーフタイムショーも含めたトータルのものです。ゲーム以外の演出が見どころでもありますよね。そういう意味で、その一端を担っている感はあります。我々はスーパーボウルの一部です。春日はNFLの作品です。」

kasuga_0202.jpg

若林:「何か色々なところからパクってパッチワークみたいですけど」

<続く>


2年連続でスーパーボウルPR大使に就任した人気お笑いコンビのオードリー。昨年は初めての生観戦で興奮度がマックス値に達して仕事を忘れていた!?ようだが、2年目の今年はアメリカンフットボール経験者の若林正恭と春日俊彰の2人が、現地から熱狂と笑いをお届けする。

audrey.jpg

2回目のSB現地取材ですが、意気込みは?

若林:前回は興奮しすぎたと反省しています。仕事中だというのに、春日が解説者席から身を乗り出して、キックオフ前なのに自分の妹から借りたデジカメで写真撮影をして公私混同していました。今年は公私混同はゼロで。アメフトの面白さをもう一段階深く説明したいです。ただ、後藤(完夫)さんの解説が本当に素晴らしいので、後藤さんの邪魔をしないようにはします。適度に後藤さんに聞いて、視聴者の方がうなずける回数が多いものにしたいです。前回は、「わ~」と「お~」が多かったので。プロの仕事をしたいと思ってます。
wakabayashi.jpg

春日:昨年は足を怪我していましたが、今年は万全の状態で挑めます。(昨年は)お手洗いに行くのも苦労しましたよ。放送席がスタジアムの一番上だったので。トイレに行くのも大変なので水分補給を我慢して注意をしていましたが、万が一のことを考えておむつを用意してもらっていたほどです。今年は不安要素がないので全力で(スーパーボウルを)楽しめます。それから先に宣言しておきますけど、キックオフの時にに立ち上がって写真取ります!昨年よりも多い枚数を!!あとは、取材中に(アメリカのTV局から)何度もカメラに抜かれると思うので、散髪してから行きます!
kasuga.jpg
 
放送中に現地TV局のカメラに抜かれたら何をしたいですか?

若林:「昨年にフィールドで「トゥース」を達成したけど、ハーフタイムショーで笑いを取れなかったので、ハーフタイムで春日さん一笑いどうでしょう?」
wakabayashi_2.jpg

春日:「いいですよ!」

若林:「昨年は「鬼瓦」をアメリカバージョンということで「デビルフェイス」としてやったんですけど、太平洋を超えてスベリました。日付変更線を超えられませんでしたから。春日さん、もう1回「デビルフェイス」どうでしょうか?」

春日:「やるよ」
kasuga_2.jpg

若林:「強気ですね~。ハートが強い」

<続く>

※関連リンク

番組紹介

プロフィール画像

日本テレビ(※関東ローカル)では毎週金曜深夜26時20分(※10月からは26時25分)から、CS放送日テレG+では毎週木曜23時から放送されるNFLをさらに楽しむための週間ダイジェスト番組。今季からはメインMCとしてお笑い芸人オードリーもレギュラー出演します!
詳しい放送内容はコチラ→
http://www.nfljapan.com/nfl_club/