Q.エラーがでます |
A.エラーコード:内容/対策
11708:ライセンスIDが使用済みです。別のライセンスIDを使用してください。
11106、12610:アクティベーション受付開始日がまだ到来していません。
24001〜24199:ライセンス認証プログラムがインターネットに接続することができません。
PCにインストールされているセキュリティソフトの設定を見直すか
「携帯端末を利用した認証」をお試しください。
その他のエラー、よくある質問については以下のWebページをご覧ください。
http://www.soft-denchi.jp/sdacti/help/
|
Q.パソコンやOSを買い換えたら再認証が必要ですか? |
A.買い換え前にライセンス解放をして、無効になったライセンスIDを復活させておいてください。
買い換え後の新しいPCでライセンスIDを使用することができるようになります。
|
Q.認証ができません |
A.IDの入力間違の可能性があります。「0(ゼロ)」と「O(オー)」。「1(イチ)」と「l(小文字のL)」等
混同しやすいもの等ご確認ください。
また、ファイヤーウォールやセキュリティソフトが認証の通信を遮断している可能性が
考えられますので、セキュリティソフトのマニュアルをご参考の上、設定の変更等をお試し下さい。
|
Q.インターネット環境以外がない場合は、認証出来ないのですか? |
A.インターネットを使用する認証の為、インターネット接続環境のあるWindowsパソコンや携帯端末(PDA)、もしくはインターネットにアクセス出来る携帯電話が必要になります。
|
Q.認証済みのソフトをアンインストールして、同じパソコンに再インストールした場合は、
再認証が必要ですか? |
A.認証キーがパソコン内に残っており、機種環境に変更が無い場合は再認証は必要ありません。
|
Q.認証時に個人情報は必要ですか? |
A.認証時にサーバーに送信される情報はパソコンの構成情報のみであり、
個人を特定できる情報は入っておりません。
|
Q.認証に使用した情報は製品のメーカーに連絡されるのですか? |
A.認証に使用した情報が弊社に伝えられることは一切ございません。
|
Q.ディスク自体を認識しないのですが? |
A.ディスクの製造不良や相性問題が考えられますので、サポートまでお問い合わせ下さい。
|