最終更新: 2011/02/07 00:33
www.fnn-news.com > 社会一覧
名古屋「トリプル」投票 名古屋市長選は河村 たかし氏、愛知県知事選は大村秀章氏が当選
(02/07 00:15 東海テレビ)
[ high / low ]
茨城・高萩市夫婦ひき逃げ死亡事件 出頭してきた日立市の50代男を逮捕へ
(02/07 00:14)
突然家族が認知症になった場合どう対処すればいいのか中村 寿美子氏にうかがいました。
(02/06 21:13)
名古屋「トリプル」投票 名古屋市長選は河村 たかし氏、愛知県知事選は大村秀章氏が当確
(02/06 21:08 東海テレビ)
愛知県知事選で大村秀章氏の当選確実名古屋市長選で河村 たかし氏の再選確実名古屋市議会解散へ 住民投票で解散「賛成」が過半数確実に
(02/06 20:02)
新燃岳噴火 宮崎・高原町では自宅に戻った住民が灰の後片づけなどに追われる
(02/06 18:14 テレビ宮崎)
大阪・高石市の踏切で立ち往生していた車に電車が衝突 車は炎上、男性1人死亡
(02/06 18:09 関西テレビ)
名古屋市で市長選と県知事選、市議会解散の賛否問う住民投票の「トリプル投票」
(02/06 18:05 東海テレビ)
茨城・高萩市で車いすの妻と介助していた夫がひき逃げされ死亡 出頭の男から聴取
(02/06 17:53)
茨城・高萩市で車いすの妻と介助していた夫が車にひき逃げされ、2人とも死亡
(02/06 17:03)
東京・江東区で住宅の壁などが焼ける不審火3件相次ぐ 近くにいた男の身柄確保
(02/06 12:53)
新燃岳噴火 引き続き活発な噴火活動 宮崎・高原町では帰宅した住民が生活再開の準備
(02/06 12:47 テレビ宮崎)
東京ドームシティ男性転落事故 東京ドーム社員「客の苦情で安全バー触る確認やめた」
(02/06 12:46)
名古屋市で出直し市長選と県知事選、市議会解散の賛否問う住民投票のトリプル投票
(02/06 12:43 東海テレビ)
大相撲八百長問題 春場所開催地の大阪では街の人々から不安の声
(02/06 12:31 関西テレビ)
日本相撲協会、大相撲春場所の中止を正式決定
(02/06 12:25)
2月6日午前7時25分、長野県南部で震度3の地震 津波の心配なし
(02/06 07:32)
新燃岳噴火 宮崎・高原町、避難勧告の大半解除 27世帯73人に対しては避難勧告継続
(02/06 06:36 FNN取材団)
青森・六ケ所村の国道で乗用車2台が正面衝突 男女2人死亡、3人軽傷
(02/06 06:34)
東京・荒川区でマンションなど6棟が燃える火事 7人けが
(02/06 06:33)
死刑が確定していた元連合赤軍幹部・永田洋子死刑囚、収監先の東京拘置所で死亡
(02/06 06:10)
松本防災担当相、大雪に見舞われた新潟・魚沼市を訪れ被害状況など視察
(02/06 01:00)
新燃岳噴火 宮崎・高原町、避難勧告の大半を解除 多くの住民が自宅に戻る
(02/06 00:42 テレビ宮崎)
茨城・選挙事務所保冷車突入事件 指定暴力団山口組系の元組員を殺人の疑いで再逮捕
(02/06 00:38)
東京・三鷹市で俳優・松山政路さんが乗用車を運転中にバイクと衝突 19歳男性重傷
(18:36)
千葉・習志野市で母親の頭をなたで殴り殺害したとして50歳の男を現行犯逮捕
(18:33)
新燃岳噴火 宮崎・高原町、一部の住民に出している避難勧告の一部を解除
(18:05 テレビ宮崎)
大相撲八百長問題 思うように調査進展せず長期化の様相呈する 春場所開催は困難な状況
(17:39)
宮崎鳥インフル 高千穂町で新たにウイルス検出、県内8例目 約5万7,000羽の殺処分進む
(16:08 テレビ宮崎)
相撲賭博に関するメール送信問題 琴光喜自身の取組も賭けの対象になっていた疑い
(15:15)
新潟・村上市女性遺体事件 遺体の腹部など数カ所に刺し傷 殺人の可能性も視野に捜査
(12:24 新潟総合テレビ)
大相撲八百長メール問題 調査は長期化の見通し 春場所開催は困難な状況に
(12:04)
新燃岳噴火 4日夜に周辺の一部地域に雨が降るも、心配された土石流はなし
(12:03 テレビ宮崎)
2月5日午前10時56分、千葉県南部で震度4の地震 津波の心配なし
(11:00)
山梨・甲斐市の中央道で横転した乗用車に後続車が衝突 車から投げ出された女性1人死亡
(07:24)
新燃岳噴火 降雨による土石流発生のおそれも、宮崎・高原町役場に被害は報告されず
(07:23)
新潟・村上市の空き地でブルーシートに包まれた女性遺体 腹部など数カ所から出血
(07:21 新潟総合テレビ)
国民健康保険の2009年度保険料納付率、88.01%と過去最低を更新 厚労省発表
(07:19)
東京・大田区の田園調布で自動車が歩道に突っ込み女性1人死亡 運転手の70歳女を逮捕
(07:18)
朝鮮学校無償化手続き停止問題 高木文科相、手続き再開しないことを決定 学校側に通知
(01:17)
大相撲八百長メール問題 放駒理事長、春場所中止の可能性にも言及
(01:03)
宮崎鳥インフル 高千穂町の養鶏農家で県内8例目となる疑いがある鶏見つかる
(00:33 テレビ宮崎)
栃木・小山市民病院腎臓取り違え手術問題 医師2人を業務上過失傷害容疑で書類送検
(22:29)
インフルエンザ流行、今冬初めて全国平均で「警報レベル」に 国立感染症研究所調査
(22:28)
東京・国立市の住基ネット離脱めぐる訴訟 市長に約40万円の返還など命じる 東京地裁
(22:19)
成田空港で覚せい剤およそ1kgを密輸しようとしたポルトガル国籍の59歳男を逮捕・起訴
(22:18)
東京ドームシティ男性転落死事故 死亡した男性の通夜がしめやかに営まれる
(22:17)
大相撲八百長メール問題 調査が進まない場合、6日の理事会での処分見送りの可能性も
(20:31)
2月4日午後8時16分、鹿児島県十島村で震度3の地震を観測 津波の心配なし
(20:23)
新燃岳噴火 宮崎・高原町と都城市の35の河川や渓流で土石流による被害のおそれ高まる
(19:36)
大阪・岸和田市の小学校で児童を追いかけたイノシシが校門に激突
(19:32 関西テレビ)
大相撲八百長メール問題 石原都知事「八百長は昔から当たり前のこととしてあった」
(18:28)
2月4日午後6時11分、鹿児島県大隅で震度3の地震を観測 津波の心配なし
(18:18)
東京・大田区の田園調布で自動車が歩道に突っ込む 女性1人が意識不明の重体
(18:17)
新燃岳噴火 土石流被害が拡大しないよう砂防ダムの石など取り除く工事決定もいまだ未着手
(17:35)
携帯電話などの通信傍受で2010年に過去最多の47人逮捕 薬物犯罪などの10件で傍受
(17:10)
埼玉・群馬で空き巣繰り返していた男、追送検 「ハローキティ」のサンダルきっかけ
(13:05)
大相撲八百長メール問題 八百長認めた恵那司と竹縄親方に「相撲甚句」の縁
(12:56 秋田テレビ)
立春の2月4日に造られ、この日にしか買えない日本酒を取材しました。
(12:55 秋田テレビ)
羽田空港新国際ターミナルで覚せい剤を密輸したブルガリア人の男逮捕 初の薬物摘発
(12:54)
東京・江戸川区のガールズバーで無許可で未成年の女性に接客させる 経営者ら3人逮捕
(12:52)
新燃岳噴火 依然活発な活動 周辺では雨の予想、土石流などへの警戒強める
(12:49 鹿児島テレビ)
大相撲八百長メール問題 相撲協会、全協会員にアンケート配布 4日までの持参を通告
(12:29)
大相撲八百長問題 特別調査委員会、4日は5人の力士を事情聴取へ
(11:52)
大相撲八百長メール問題 幕下力士・霧の若も関与の疑い
(11:51)
東京モノレールの品川変電所で火事 2時間にわたり全線運行停止も、午前11時ごろ再開
(11:50)
茨城・ひたちなか市の特別養護老人ホームの元理事長ら3人を背任の疑いで逮捕
(06:21)
新燃岳噴火 火山噴火予知連、これまでと同程度の爆発的噴火が繰り返されるとの見解
(06:16)
大相撲八百長問題 清瀬海、竹縄親方にそれまでのやり取りを削除するよう依頼のメール
(06:05)
大相撲八百長問題 放駒理事長、文科省訪れ陳謝 公益法人資格取り消しの可能性も浮上
(01:18)
北海道地方
東北地方
関東・甲信地方
東海・北陸地方
近畿地方
中国・四国地方
九州・沖縄地方
菅第2次改造内閣に期待しますか?
はい いいえ どちらでもない
結果をみる
記事に対する意見・ご感想や情報提供はこちらから
映像の投稿はこちらから
「Windows Media Player」または「Flash Player」をインストールして、動画をご覧ください。