2011/01/27

競技用自転車の前ギア変速機取り付けを全面禁止せよ

▼競技用自転車は前ギアにも変速機能を備えている。ペダル付近にギアが2枚重なっているのがわかる。無数の鋭い歯がむきだしになっており、子どもたちがみたらみな恐怖で泣き崩れそうだ。

▼人体を切断可能な危険な部品が公道にはびこっているわけで、早急に対策を講じなければならない。ママチャリのように前ギアが1枚だけならまだしも、2枚ともなるとすっぽり覆うカバーの取り付けが技術的に困難なのか、野放図となっており由々しき事態だ。

▼この前ギアを製造しているのは主にシマノという釣り具メーカーである。「ギアガード」なるもので対策を施している製品もあるが、サイド部分を保護しているだけなので十分とはいえない。安全に対するメーカーとしての社会的責任を果たしているのか疑問だ。

▼前ギア変速の用途は多段変速による爆走が目的である。もっとも、前ギアの変速は後ギアに比してほとんど使用されていないという。ならばいっそのこと、公道の安全・安心を確保するため、自転車の前ギア変速機の製造・販売および公道使用を全面禁止すべきだ。

000(3).jpg
「ギアガード」(銀色の部分)が施された普通自転車の前ギア
re0006.jpg
鋭い歯が露出し危険な状態の競技用自転車の前ギア

競技用自転車 | Comments(52) | Trackback(0)
Comment
No title
早速、前の主張と整合性のとれない発言。

一部のせいで皆がそうだと思われる。
一部の自転車乗りのせいで全ての自転車乗り憎しってなってる主にはわかるだろうけど


こういった発言をしてる病人がいると
全員がそうだと思われる。
真面目にこういった問題に取り組む人に迷惑。




おまえのことだよ。


自分で最も嫌う輩になってるのは自分だぞw
コメント欄不要
ツイートできません。残念です。
No title
俺が火山灰や消毒液浴びながら頑張って終盤の高校生活送っている間にここまで世捨てさんが落ちぶれていたとは・・・。
No title
ttp://www.giant.co.jp/giant11/bike_datail.php?p_id=00000049&action=outline

ギアカバー無いし変速も無いぞwww
今日の「交通安全会議」
知恵袋からカンキョーさんというタクシー運転手さんが、私のチャットにアクセスしてきたので紹介します。
今日のくそったれ「交通安全会議」に誘ってみてはいかがでしょうか???

カンキョー: 俺は知恵袋で自転車の交通マナーについても多数言及してるよ。
カンキョー: 俺の考えは自転車は車道でも歩道でも走ってくれてもいい。
カンキョー: ただし、歩道は自転車通行可能であればね。
天王州アテネ: 大阪のサイクリストは安全確認が疎かなのですか?
カンキョー: そして、問題は車道を走行する自転車だね。
カンキョー: 自転車と言えども車両。
天王州アテネ: 承知しています。
カンキョー: 前方に障害物があれば右に寄る訳だよね。
カンキョー: その時に何故後方確認しないんだと。言いたい。
天王州アテネ: 良識のある自転車乗りなら、後方確認と同時に手により右合図をします。
天王州アテネ: しないで右に寄ったら、命がいくつあっても足りません。
カンキョー: これは車線変更と同じ。後方確認無しで右に寄ることは、車であれば後方確認及びウィンカー無しで車線変更することと同じだよな。
天王州アテネ: 車線変更と進路変更の違いですが、どちらにしても確認は必要ですねぇ・
天王州アテネ: 急な進路変更であることには変わりません。
カンキョー: 確認無しで右に寄るもの、車が譲ってくれると思ってやがる。だけどそんな車ばかりではないよね。
天王州アテネ: 手による合図を出さない限り、譲ってくれる車は皆無です。
天王州アテネ: 車道は車が優先という意識が強すぎますからね。
天王州アテネ: ドライバーがですよ。
カンキョー: うん、(笑)実際車が譲ってあげてることが現実。しかし、確認合図もしないで右に寄って来る自転車は「こいつ、惹いたろか」という気持ちに成ることもあり。(笑)
天王州アテネ: たぶん、確認はしていると思いますよ?ミラーとかついてませんか?
天王州アテネ: 本当にしなかったら、100キロも走らないうちにひかれます。
カンキョー: だから、それは結局車が自転車に進路を譲ってあげてるから大事に至らないんだよ。
天王州アテネ: でも何年も続かないのでは?
天王州アテネ: 確かに、ドライバー全体では良識のある人が多いので、
カンキョー: やはりそこはドライバーの良識で自転車との事故が免れているんだよね。
天王州アテネ: 歩行者や自転車の自殺行為並の飛び出し等にも対処する努力をしています。
カンキョー: そう。危険予知運転だな。
天王州アテネ: しかし、稀に故意に当ててくる人もいるんですよ。
天王州アテネ: 信号待ちしてるとき、後ろからいきなり「ゴン」とか・・・。
天王州アテネ: 私の地元、国道134号線では
天王州アテネ: サイクリストに腹を立てたキチガイの人が、
カンキョー: ハハハ。現実として危険予知。予想運転をしているとそんなことに巻き込まれることはないよな。
天王州アテネ: 自転車に故意に追突し、重傷を負わせた事件がありました。
天王州アテネ: 過失ではなく、危険運転致死傷罪
天王州アテネ: が適用されたそうです。
カンキョー: そんなの極まれじゃん。
天王州アテネ: 私の近所ですから。
天王州アテネ: 確かに稀ですけど・・・。
天王州アテネ: 長年、サイクリストとして車道を走っていると、
天王州アテネ: タダでさえ、命の危険を感じることは多いのですよ。
天王州アテネ: それで、後方確認なしで飛び出しなんて考えられません。
天王州アテネ: 私自身は、プロのサイクリストではないので。
天王州アテネ: 自転車に関しては、ただの素人です。
天王州アテネ: でも歩道よりは、車道を走ることが多いです。
カンキョー: プロもアマも公道では関係ない。安全走行あるのみ。
天王州アテネ: ちなみに、あのブログをどう思いますか?ww
カンキョー: どのブログ?
天王州アテネ: http://38moto3.blog83.fc2.com/
天王州アテネ: http://38moto3.blog83.fc2.com/blog-entry-46.html
カンキョー: 俺も20何段ギアのチャリキにのってるけど、前ギアは公道では必要ないかも知れへんな。だけど点滅LEDライトは装着してるよ。それは周囲に自分の存在を知らす為に必要だからね。
天王州アテネ: 点滅すると幻惑するとか、理解できません。
天王州アテネ: コメント欄が炎上しています。
カンキョー: 小さなLEDを照らしてるし、幻惑なんかしないね。そりゃあ人の目に照射すりゃ、眩しいけど。
天王州アテネ: まぁ、気が向いたらコメントしてあげて下さい。www
天王州アテネ: きっと喜ぶと思います。。。
カンキョー: その人に似たひつもん、知恵梟でも見かけるから同一人物かもね。
天王州アテネ: kinnikunobakachikaraさんですか?
天王州アテネ: あれは、某サイクリストがブログの文章をコピペして貼り付けただけの自作自演です。
カンキョー: 名前までは気にしないな。
天王州アテネ: 点滅ライトが云々とか。
カンキョー: 言ってるねえ。
天王州アテネ: 他にも、(自称)バス運転士さんが・・・
カンキョー: そう、バス運転手。なんか変なひつもん、レスつけてるのいるね。
天王州アテネ: あとf_mail_gaさんというトラック運転手さんも批判的です。
カンキョー: その人は冗談好きだけど、マジレスでは的を得た回答してるよ。
天王州アテネ: まぁ、悪い人ではないようです。
天王州アテネ: そろそろ、落ちます。
カンキョー: 分かった。

Re: No title
> 早速、前の主張と整合性のとれない発言。
>
> 一部のせいで皆がそうだと思われる。
> 一部の自転車乗りのせいで全ての自転車乗り憎しってなってる主にはわかるだろうけど
>
>
> こういった発言をしてる病人がいると
> 全員がそうだと思われる。
> 真面目にこういった問題に取り組む人に迷惑。
>
>
>
>
> おまえのことだよ。
>
>
> 自分で最も嫌う輩になってるのは自分だぞw

えwrwさん
文中の「そう」「こういった」が具体的に何を指すのか皆目わからず、文章を解読することができませんでした。よつて回答は控えさせていただきます。


Re: コメント欄不要
> ツイートできません。残念です。

遺憾に思います。
Re: No title
> 俺が火山灰や消毒液浴びながら頑張って終盤の高校生活送っている間にここまで世捨てさんが落ちぶれていたとは・・・。

ツーキニスト王さん
ご健闘を祈念いたします。
Re: No title
> ttp://www.giant.co.jp/giant11/bike_datail.php?p_id=00000049&action=outline
>
> ギアカバー無いし変速も無いぞwww

変速機がないためギアの歯はむきだしになっていませんので、競技用自転車よりはましです。
No title
あのですねーw
まずは自転車に乗ってから主張してください
マスコミも行政も自転車に乗っていないから間違った認識なんです
乗れば何故車道を走り、スピードを出しているかわかりますよ
まあアレな人の世捨人さんはわからないかもしれませんがww
No title
前回記事に引き続きコメントさせていただきます。

引用された写真についてですが上の普通自転車の例
として示されたのは折りたたみ自転車でしょうか。
筆者が記述されている通り前ギアは一枚のみで
変速機構は有していませんね。
言及されているギアガードについてですがこれは確かに
安全対策で設置されているものでしょう。
ただこれはギアの接触による怪我ほ防止する、というよりは
チェーンの脱落防止に重点を置いたものだと思います。
というのも前ギア一枚で後輪部分のみに外装変速機構を有している
自転車というのは段差に乗り上げた時などの衝撃で前の
ギアからチェーンが脱落してクランクが空回りしてしまう
可能性が考えられるからです。
前に変速機がついている自転車では変速機自体が動かない
限りはギアが外れるようなことは稀ですから関係ありませんが
こういった後ろ変速のみの自転車ではギアが外れないような
対策が必要なのでしょう。
もし走行中にクランクが空回りすれば転倒の原因になりかねませんね。

一方で下の写真はロードのクランク部分でしょうか。
念のため記述しますが写真に写っているのはシマノではなく
トラバティブのギアですので誤解の無いようにお願いします。
写真の状態ではチェーンが内側のインナーギア部分にかかっていますね。
筆者はこの状態において外側のアウターギアの歯の先端が露出して
いることを危険視されているのだと思います。
ただしチューンがギアにかかった状態では歯の先端は外側に向かって
露出はしていない、つまりギアの歯はむきだしになっていない
というのは工ディさんが提示された自転車の画像(ピスト車)に対する
コメントを見る限りでは筆者も理解されているのだと思います。
また筆者は記事文末にて競技用自転車の前ギアの変速が後輪側の変速に
対してほとんど使用されていないと述べています。
確かに私も街中で自転車に乗っている時は前のギアはほぼアウターギア
にかかったままでインナー側に変速することはほぼありません。
インナー側を使う、つまり写真のようなギアがむき出しになった状態に
なるのは一部の急な傾斜の道路での登坂を要求される場合のみでしょう。
前ギアの変速は後ギアに比してほとんど使用されていない、ということは
鋭い歯が露出し危険な状態にあることはほとんど無いと言えるのでは
ないでしょうか。
No title
世捨人さん、いつもお疲れ様です。馬鹿を言う人は
捨てておけばいいのです。
人としてどこか病んでいるのだと思います。どうせ
はんぱな心構えの輩(やから)なのです。コメ欄に
統一した投稿ルールを作る必要を感じます。それに
合わない発言は削除してしまってもいいと思います。
失なわれた思考能力を回復するのは難しいのですが
調査もしないで、自転車ばかりを庇うのは現代病の
症例といえるでしょう。
No title
http://www.giant-store.jp/nagoya/2010/11/fixer-f.html
http://www.giant-store.jp/nagoya/MY11_FIXER_BLACK_001.JPG
http://www.giant-store.jp/nagoya/MY11_FIXER_BLACK_003.JPG

少しは調べろやwww
ギアカバー無いぞwww

つーか内装8段変速とかのママチャリもあるけど変速たくさんあるとダメなんじゃないのwww
ブリヂストンに文句言って来いよwww
http://www.albelt.jp/product/royal_eight.html
No title
ギアガードとギアは接近していますから特殊な条件になりますが、
ギアガードによりギアが体に接触する可能性を完全には排除できないこと
は事実かもしれません。

カバーについては、技術的には可能かと思いますが変速機がついているギアに使用すると変速機などのメンテナンス性が大きく低下する上、
チェーンが切れた場合や適切なメンテナンスを怠ってチェーンが外れた場合、元に戻すことが難しくなりますからメーカーが自主的に装着する可能性は殆ど無いでしょう。


爆走については、競技用自転車には普段は乗らないので分かりません。
マウンテンバイクのような3枚のギアがついている場合、街中で乗る分には一番大きいギアは殆ど使わないので可能にしていることは事実でしょう。
次に、あまり変速をしないことは前の人が指摘したことに加え、後ろの変速に比べて時間がかかること・一段の変化が大きいこと・メンテナンス不足だとチェーンが外れること、が関係しています。平地(もしくは下り)・上り・長い間減速の必要が無いと予測される等、主にシーンに合わせて使用するのが基本です。加減速だけなら後輪の方が素早く、細かく変速できます。

したがって、坂の少ない所でのんびりと走ること「だけ」が目的なら、こういったもの
(参照http://www.tokyobike.com/
で充分快適に走れます。
(全く関係ありませんが、潔くてシルエットも綺麗ですよね)

ただ、「速度を出せるから禁止」については以前の繰り返しになりますが、根拠が弱いと感じます。


とりあえず、怪我をする可能性については、可能性の大きさについては調査の必要がありますが、指摘されている通りだとも感じます。
No title
埠頭男ってのは、ツールドフランスを走り続けてるんだろうね、脳内で(^O^)
世捨人さんは、現実に、5Kmサーキットを走ってるわけですよ。
まずは自転車に乗ってから主張してください 。
No title
http://www.dahon.jp/2011/products/vector_x27h/index.html

FD付いてなくてもギアむき出しのチャリなんていくらでも出てくるなwww
そして
コメントは受け付けないようにしてください、世捨人さん。
Re: No title
> あのですねーw
> まずは自転車に乗ってから主張してください
> マスコミも行政も自転車に乗っていないから間違った認識なんです
> 乗れば何故車道を走り、スピードを出しているかわかりますよ
> まあアレな人の世捨人さんはわからないかもしれませんがww


雨天のときは都合よく自動車に乗ったりしてませんか。
「自動車に乗ること」
自動車に乗って自動車の素晴らしさを堪能しましょう。
Re: No title
> http://www.dahon.jp/2011/products/vector_x27h/index.html
>
> FD付いてなくてもギアむき出しのチャリなんていくらでも出てくるなwww

時間は十分にありますから、さらに調べてみよう。
Re: No title
狐さん
> とりあえず、怪我をする可能性については、可能性の大きさについては調査の必要がありますが、指摘されている通りだとも感じます。

ありがとうございます。
今回の記事は、自転車乗りの方にも気付かなかった点だと思います。
自転車とて完璧ではありません。
自動車メーカーはユーザーの厳しい声に真摯(しんし)に耳を傾け、
常に進化を遂げていると思います。
このままでは競技用自転車は危険な乗り物として定着しかねません。
危険が潜んでいることを自覚し改善につながればと思います。
Re: 今日の「交通安全会議」
天王さん

カンキョーなる人物は、
車線変更を的確に行っているようですが、
夜間は周囲にどのように合図を送っているのでしょうか?
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
Re: No title
横から(以下略)さん

>言及されているギアガードについてですがこれは確かに
>安全対策で設置されているものでしょう。
>ただこれはギアの接触による怪我ほ防止する、というよりは
>チェーンの脱落防止に重点を置いたものだと思います。

脱落防止のためであるなら、
競技用自転車の前ギアにこそギアガードを設置すべきではないでしょうか。
自転車のチェーンというものはギア変速時に外れやすいものです。
競技用自転車乗りはペダルの回転数を維持するために、
小刻みにギアチェンジをしていると聞きますので、
チェーン脱落のリスクが高いと思います。

>一方で下の写真はロードのクランク部分でしょうか。
>念のため記述しますが写真に写っているのはシマノではなく
>トラバティブのギアですので誤解の無いようにお願いします。

シマノ製にしろトラバティブ製にしろギアがむき出しになっており危険ですね。
公道の安全・安心につながる、
自転車の開発に注力してもらいたいです。


>写真の状態ではチェーンが内側のインナーギア部分にかかっていますね。
>筆者はこの状態において外側のアウターギアの歯の先端が露出して
>いることを危険視されているのだと思います。

猛スピードで走行中に転倒し、弾みでチェーンが外れるおそれがあります。
その際、鋭い歯が施された前ギアが乗員や周囲の人に突き刺さる可能性は否定できません。

>また筆者は記事文末にて競技用自転車の前ギアの変速が後輪側の変速に
>対してほとんど使用されていないと述べています。
>確かに私も街中で自転車に乗っている時は前のギアはほぼアウターギア
>にかかったままでインナー側に変速することはほぼありません。

インナー側に常時設定している人もいるでしょう。
もっとも使用されていないのなら、前ギア変速の装着を禁止すべきです。
No title
世捨人さん、いつもお疲れ様です。馬鹿を言う人は
捨てておけばいいのです。
人としてどこか病んでいるのだと思います。どうせ
はんぱな心構えの輩(やから)なのです。コメ欄に
統一した投稿ルールを作る必要を感じます。それに
合わない発言は削除してしまってもいいと思います。
失なわれた思考能力を回復するのは難しいのですが
調査もしないで、自転車ばかりを庇うのは現代病の
症例といえるでしょう。
No title
だから何度も言ってます
自動車は化石燃料を消費して環境に害を与えます
排気ガスは万病の元です
自動車があるから信号などがいるのです
余分な設備です
税金の無駄をなくすためにも自動車排除を
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
No title
これまでの世捨人さんの偉大な努力に、こ
れこそ偉大で非凡な提言者、普通ではない
ぞ、との認識を新たにしました。

自らの姿勢を顧みることなく、ただ自分を
慰めるだけのねらーとは違って日々精進し
ブログを更新し続ける姿勢を尊敬します。

ロばかりの輩(やから)はどこにもいます。
グロテスクな連中に負けないでください。
Re: No title
> だから何度も言ってます
> 自動車は化石燃料を消費して環境に害を与えます
> 排気ガスは万病の元です
> 自動車があるから信号などがいるのです
> 余分な設備です
> 税金の無駄をなくすためにも自動車排除を


飛行機のジェットエンジンはどうでしょうか?
船舶のエンジンはどうでしょうか?
競技用自転車の多くは輸入品です。
化石燃料の消費を憂慮するなら、
まず競技用自転車を不買することからはじめませんか。
ましてや、パーツをネット通販でわざわざ海外から取り寄せるのはやめましょう。
Re: No title
> これまでの世捨人さんの偉大な努力に、こ
> れこそ偉大で非凡な提言者、普通ではない
> ぞ、との認識を新たにしました。
>
> 自らの姿勢を顧みることなく、ただ自分を
> 慰めるだけのねらーとは違って日々精進し
> ブログを更新し続ける姿勢を尊敬します。
>
> ロばかりの輩(やから)はどこにもいます。
> グロテスクな連中に負けないでください。

ブログで競技用自転車批判でもしようなら「荒らし」の攻撃を受け閉鎖に追い込まれます。
競技用自転車批判はタブーの風潮さえあります。
競技用自転車乗りの弾圧に真っ向から立ち向かったのが当ブログであると自負しています。
公道を我が物顔で爆走する競技用自転車乗りの一掃に向け精進する次第です。
No title
いくつか記述させていただきます。

まず競技用自転車に対してギアガードが必要、という部分で
「自転車のチェーンというものはギア変速時に外れやすい」
との事ですがこれはごく当たり前ですね。
自転車の変速機構は意図的にチェーンをギアから外して他の
ギアにかけかえることで成り立っています。
変速時にギアからチェーンが外れないのでは困りますね。
走行中は任意のギアにチェーンを固定し変速時にはギアから
チェーンを外してかけかえるのが変速機の役割です。
本来この変速機の調整が出来ていればチェーンがギアの無い
部分に脱落してしまうことは少ないはずですが走行中に
おいては必ず路面からの震動を受けているためそれが原因で
フロントギアが脱落してしまうことは考えられます。
それに対処するためのフロントギアの脱落防止部品はすでに
店頭で目にすることが出来ます。

転倒した場合のチェーンの脱落についてはフロント側の問題
というよりはリア側に変速機を装備している自転車に対して
共通して言える事ですね。
たとえば競輪用の自転車など変速機を持たない自転車では
転倒時にもチェーンが脱落する可能性は低いでしょう。
前と後ろのそれぞれのギアに対してチェーンの長さに余裕が
ありませんからチェーンがギアを飛び越えることは考えにくいです。
では変速機、この場合はリア側の変速機を思い出してください。
小さいギアにチェーンがかかっている時にはチェーンの長さに
余裕が出てきますがこれを引っ張って調整しているのが変速機
のアームですね。
このアームが強い衝撃を受けて緩んでしまうとチェーンがたわみ
結果ギアから脱落してしまいます。
転倒時にギアからチェーンが外れてしまうのは前ギアの問題ではなく
チェーンの長さに余裕がある場合、つまりリア側の変速機構を
持っている自転車に共通する事だといえます。

「インナー側に常時設定している人もいる」
たしかに見ているとこういった方もいらっしゃいます。
しかしこれはあまりチェーンにっては良い使い方では無いでしょう。
こういった方の多くはギアを重くする場合でもフロントは
インナーのまま、とうことがほとんどです。
つまりは後ろ側のギアだけが外側に移動するためチェーンが大きく
ねじれた状態になります。
さらに前と後ろのギアが同時に一番小さいギアにかかることで
チェーンの長さは大きく余ります。
余った分は変速機のアームで引っ張るわけですがやはり引く量が
大きくなればアームの保持力が低下し段差などでチェーンの脱落、
また空回りの危険性が高くなります。
インナー側だけしか使用しないという方はアウター側のギアを
軽いものに交換するなどした方が良いでしょう。
また稀に変速機の故障でインナー側だけを使っている方も居るようです。


最後に。
私見ですが今の自転車の変速機構はより軽く、より楽に自転車を漕げる
ようにと利便性、快適性を求めてたどり着いた構造だと思います。
それが外装変速機です。
その弊害として筆者が指摘するような危険性が出てきたのかも知れません。
しかし一度定着してしまった構造をひっくり返すのは容易では無いでしょう。
同じことが自動車にも言えます。
最近もアクセルとブレーキの踏み間違いによる事故を耳にしましたが
この手の事故を起すのはだいたいAT車ですね。
AT車もクラッチ操作、シフト操作の必要性を省きより楽で快適に運転が
出来るように考えられた自動車の変速機構でしょう。
ところが弊害として駐車場などでアクセルとブレーキを間違えるといった
事故が発生する危険性が出てきたのです。
これがMT車であればこういった危険性は小さかったはずです。
ではこういった事故を防ぐ手立てとしてAT車を禁止する事が出来るでしょうか。
これだけ定着してしまった物をいまさら禁止するというのはやはり
難しいと思います。
No title
世捨人さん、いつもお疲れ様です。馬鹿を言う人は
捨てておけばいいのです。
人としてどこか病んでいるのだと思います。どうせ
はんぱな心構えの輩(やから)なのです。コメ欄に
統一した投稿ルールを作る必要を感じます。それに
合わない発言は削除してしまってもいいと思います。

失なわれた思考能力を回復するのは難しいのですが
調査もしないで、自転車ばかりを庇うのは現代病の
症例といえるでしょう。
No title
ただただ感心するばかりです。世捨人さんの提言。
てらいも忌憚もない、歯に衣着せぬご意見。
よくぞここまで言い切った。
みごとです!!素晴らしいです。
きょうのくそったれ道路交通編、アクセスも急増。少し
づつ世間の認知度も上がり、出版も間近なのでは?
けだし名言の数々、印字された状態で家に置きたいものです。
バリバリ活動され、今後も危険な自転車やねらーを相手に
カッコよく活躍されることを祈念します。
No title
>飛行機のジェットエンジンはどうでしょうか?
>船舶のエンジンはどうでしょうか?
>競技用自転車の多くは輸入品です。
>化石燃料の消費を憂慮するなら、
>まず競技用自転車を不買することからはじめませか。


ギヤカバー云々の記事で自分が追い詰められた手法と
同じ事を今度は自分でやってるんですねw


「自動車は化石燃料は〜」と言われたから
「それを言うなら○○は〜」って言いたくなったんですね!
わかります。

「整合性」がとれないですよね、自動車だけ規制〜なんて意見は。
あなたの主張は正しいww

整合性の取れない主張に関しては毅然とした態度で
理屈での見解を求めましょう!




No title
世捨人さんはネコ好きですか?僕は好きです。
捨てネコなんかが、夜鳴いていると、どんな
人が捨てたんだろうと、悲しくなって、ネコ
の今後の境遇を考えてしまいます。
脳の中はネコのことばかりで満たされます。
腐ったものでも食べてしまわないか、寒さに
敗けて、凍えていないか、気になります。
中でもアビシニアンが、ネコ大好きです。
No title
低脳タクシー運転手世捨ては「此の世に要らない輩」
Re: No title
サナギマンさん
暗唱できるまで読み返してください。
http://38moto3.blog83.fc2.com/blog-entry-119.html
Re: No title
> ギヤカバー云々の記事で自分が追い詰められた手法と
> 同じ事を今度は自分でやってるんですねw
>
>
> 「自動車は化石燃料は〜」と言われたから
> 「それを言うなら○○は〜」って言いたくなったんですね!
> わかります。
>
> 「整合性」がとれないですよね、自動車だけ規制〜なんて意見は。
> あなたの主張は正しいww
>
> 整合性の取れない主張に関しては毅然とした態度で
> 理屈での見解を求めましょう!


自動車のエンジンと
飛行機、船舶のエンジンは、
貴殿のいう
『他の危険例では無く、あくまで同等の事例においての「他の物」との整合性』
に相当するのではないでしょうか?
Re: No title
> 低脳タクシー運転手世捨ては「此の世に要らない輩」

長押しクラクション
空ぶかし
罵声
幅寄せ
の4点セットですか?
Re: No title
> 世捨人さんはネコ好きですか?僕は好きです。
> 捨てネコなんかが、夜鳴いていると、どんな
> 人が捨てたんだろうと、悲しくなって、ネコ
> の今後の境遇を考えてしまいます。
> 脳の中はネコのことばかりで満たされます。
> 腐ったものでも食べてしまわないか、寒さに
> 敗けて、凍えていないか、気になります。
> 中でもアビシニアンが、ネコ大好きです。

砂場には近づけないようにしてください。
http://tu-ki.homev6.jp/bbs/303.shtml#30355
Re: No title
横から(以下略)さん

一両日中に返答します。
                  .
とくに環境に興味もないくせに、環境にいいと
うぬぼれる自転車乗りはひき殺せ!
しったかぶりの輩(やから)が環境を語っても、
つまりは車の邪魔になるばかり。
ばかな自分自身にいい加減に気づけと、指摘さ
れると反論にもならないような反論を繰り返し
たばかりか、職業を暴露するなどやりたい放題。
世捨人氏の寛容が、いつまでもつか。これ以上、
捨てておくことが果たして得策なのか。
人として、許されないのではないか。
No title
世捨人さん追い込まれてますねぇw
そろそろ謝罪しましょうよ
これからは自転車の時代だって認めましょうよ
じゃないと、このまま頭のおかしい2ちゃんねらーに粘着されるだけですよwwww
No title
ねこがきらいです
こねこもきらいです
だいっきらいです
いつ見てもきらいです
すさまじくきらいです
きらいきらいきらい
Re: No title
横から(以下略)さん

> 同じことが自動車にも言えます。
> 最近もアクセルとブレーキの踏み間違いによる事故を耳にしましたが
> この手の事故を起すのはだいたいAT車ですね。
> AT車もクラッチ操作、シフト操作の必要性を省きより楽で快適に運転が
> 出来るように考えられた自動車の変速機構でしょう。
> ところが弊害として駐車場などでアクセルとブレーキを間違えるといった
> 事故が発生する危険性が出てきたのです。
> これがMT車であればこういった危険性は小さかったはずです。
> ではこういった事故を防ぐ手立てとしてAT車を禁止する事が出来るでしょうか。
> これだけ定着してしまった物をいまさら禁止するというのはやはり
> 難しいと思います。

アクセルペダルとブレーキペダルの踏み間違えは、
いずれも右足で操作することに問題があると指摘する専門家もいます。
遊園地にあるゴーカートのようにアクセルは右足、ブレーキは左足で操作すれば、
踏み間違いはなくなるのではというものです。
賛否両論があるようですが、
いずれにせよペダルの踏み違いによる事故がなくなるよう、
メーカーの研究に期待したいです。

自転車については電動アシスト自転車の普及により、
「より軽く、より楽に自転車を漕げる」ことができます。
クルマのMT車と同様に、
自転車の変速機は消滅の方向に向かうのではないでしょうか。
むしろ多段化+電動化で変速機はどんどん進化してるwww
No title
 多段変速は爆走行為を助長する
  ↓
 爆走行為は変速関係なしに行える
  ↓
 スポーツ用変速器の構造そのものに矛先を変えた

こうした邪推が先ず浮かんだ。

 「子どもたちがみたらみな恐怖で泣き崩れそうだ。」

冒頭から論理的でない文章を書かれても困る。
自分の手に自分のクランクギアで傷を負った事はあるが、他人に傷を負わせるような事があれば、それはスポーツ自転車の構造以前の問題ではないか。
わざわざこんな記事書かなくとも、今まで通りの「爆走禁止」で十分。
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです

管理者のみに表示